管理組合・管理会社・理事会「管理侍への質問部屋!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理侍への質問部屋!

広告を掲載

  • 掲示板
販売関係者さん [更新日時] 2013-06-19 21:21:24

管理侍への質問はここでどうぞ!

[スレ作成日時]2010-10-13 23:30:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理侍への質問部屋!

  1. 701 匿名さん

    区分するなら、ボイラー技士のように、特級、一級、二級がいいと思う。

  2. 702 匿名さん

    上席、中席、末席の区分

  3. 703 匿名さん

    マン管保有者だけど、確かに実力差があるのは事実だね。
    理事とかを長くやっている者とか管理会社に勤めている者とかは
    ある程度は実務も備わっておりそれ相応の実力はあるだろうが、
    マンションには住んだこともない者が、ただ試験に合格したというのとでは
    かなり差があるのは間違いないね。
    1級とか2級とかはいいんじゃないかな。
    どういう試験にするかは検討しなければならないだろうが。

  4. 704 匿名さん

    自動車の免許は自家用の一種と営業用の二種がある。
    マンカン士も有償活動しない一種(実務経験なし)と有償活動できる二種(実務経験必須・プロ用)に分ければよい。

  5. 705 匿名さん

    本来の「名称独占資格」であることを忘れている。

  6. 706 管理侍

    いっそ「マンション管理者」という資格を作り、管理者に取得を義務付けるのはどうでしょう。
    理事長になる人に管理者として最低限の知識を身につけてもらうための資格です。

    建物としての総資産額は億単位であり、資金面でも数千万から数億円を扱う管理者ですから、
    それくらいはしてもよいかも。

  7. 707 匿名さん

    >>705
    名称独占権からの脱却をしないとマンカン士の存在意義がない。
    >>706
    それは極端過ぎる。
    現実的でない。

  8. 708 管理侍

    >707さん

    そうでしょうか?
    マンションの管理者とは、本来それくらい責任ある立場です。

    マン管士ほどの難易度は必要ないと思いますが、最低限の意識取得は義務化してもよいと思います。

    防火管理者も居住者から選ばれるべき資格ですからね。

  9. 709 マンション住民さん

    >防火管理者も居住者から選ばれるべき資格ですからね
    講習会でとれるよ。できれば理事が選任された方が執行部としては連携しやすい。

  10. 710 コ"ルコ"13 

    >>700 管理侍さん

    ご無沙汰しております。
    マン管もさることながら、フロント担当者の方が知識・経験共に豊富な方から、大卒間もない知識・経験はこれからという方までかなり幅広い気もしますがいかがでしょうか。

    管理会社についての調査はいろいろなところで行われています。その1つが下記のURLのとおりです。フロント担当者の提案力や対応力が総合満足度と非常に高い相関関係にあるとのデータが出ています。
    http://www.a-lab.co.jp/research/press121005.html

    前置きが長くなりました。
    >>594
    >「あなたが管理会社に求めるものは何ですか?」
    について一つご提案です。

    担当フロントの水準を明示して、松コース、梅コース、竹コースを用意。

    松:マンション管理士の保有者
    梅:管理業務主任者の保有者
    竹:管理業務主任者資格を持っていない者

    あるいは

    松:フロント経験10年以上
    梅:フロント経験5年以上
    竹:フロント経験5年未満

    当然、料金も松>梅>竹となる。
    どんなもんでしょ。




  11. 711 管理侍

    >710
    コ"ルコ"13さん

    ご無沙汰しております。
    ご提案頂き、ありがとうございます。

    ご提案の松竹梅については、実は業界内では以前からよく語られております。
    しかし、現実には難しくなかなか実現できておりません。
    なぜなら、一番の問題は会社には人事異動があるためです。
    そして、マン管資格者や、経験年数の長さが必ずしもフロント担当として「松」とは限らないのです。

    管理員にしても同様です。

  12. 712 マンカン理事長

    松竹梅って竹が2位、梅3位でしょ
    >>ゴルゴ


     松は冬も青々としていることから不老長寿を示す縁起の良い木として尊ばれ,新年を寿ぐ飾り=門松となりました(平安時代)。
     時代を追うに連れ,松同様に冬も青い竹(室町時代),冬に花咲く梅(江戸時代)が門松の部品に加わりました.『松竹梅』表記順はこの時系列でしょう。

     但しこの時点で『松・竹・梅』各々の間に上下関係はありません。

     後に,蕎麦屋/寿司屋で『特上を注文する気取り』や『並を注文する卑屈さ』を隠すためにメニューの『特上・上・並』を『松・竹・梅』に置き換えて表現するようになりました.これが流布したために、
    松=最高級,梅=最低ランクという認識が広まったものと思われます。

  13. 713 管理侍

    管理業務の細分化、オプション化もよく語られます。

    例えば、フロントの理事会出席、滞納金の督促、総会議案書・議事録の作成など、
    各業務をオプションとして自由に選択・組み合わせ可能にする手法です。

    しかし現実にはそのようなニーズは少なく「低価格で何でもやってくれる会社」が求められていますね。
    勿論「何でもやる」と言っても質の違いや、やれない会社もあります。

    価格競争には限度がありますので、今後は更に品質と多彩なサービスが競われていくことでしょう。

  14. 714 匿名さん

    ものまねのできる管理員がいいよ。

  15. 715 コ"ルコ"13  

    >>712
    しくった。。。

  16. 716 匿名さん

    管理侍さんへ

    対人折衝のスレ主です。
    価格競争はどこの業界でも悩ましい問題であって、
    むしろ管理会社はまだ恵まれてる方とすら思います。

    私としては「安易な値下げ要求には応じるべきではない」と思っています。
    まずは組合員や理事の値下げ要求の潜在的な心理を探る必要があります。

    ・何となく高そうだから値下げ要求している。
    ・理事が何かしたという実績が欲しくて値下げ要求している。
    ・総会で値下げ要求する組合員は格好つけたいだけのことも。
    ・サービスに不満があってクレームの一環として報復の値下げ要求。

    そもそも細目ごとに分析して高い安いを冷静に判断出来る住民はほとんどいません。
    他社の見積もりと比較して総額を見れても総合的に高い安いを分析出来る人は少ないです。
    いわばフワッとした住民感覚で高い安いを判断しています。

    「値下げの前にやることがあるだろう」
    続きはまた後日。

  17. 717 マンカン理事長

    デフレが続いたので当然。
    来年からはなんでも値上げになるよ。

  18. 718 管理侍

    >716さん

    厄介なのは管理(=サービス)は味わってみないとわからないことです。
    管理会社としては「良いサービスにはお金がかかる」と言いたいところですが、
    「良いこと」の立証が難しい。

    一方、管理組合としても、現状同等以上のサービスを今よりも安く買いたいと思っても、
    リプレースしてみないと実際にはわかりません。
    よって、高いのか安いのかもリプレースしてみないと判断できないはずなのです。

  19. 719 匿名さん

    >>718
    その通り。
    リプレースを思い立ってプレゼンさせれば口当たりのいい事を羅列するが蓋を開けてみたら話が違う…ありがちな事だ。
    一度リプレースをした管理組合は結構しょっちゅうリプレースを考えているのではなかろうか。

  20. 720 匿名さん

    対人折衝能力のスレ主です。

    理事の一部は警戒心が強い余りに常に管理会社を仮想敵国として
    叩き、リプレイスをちらつかせながら厳しい要求をするのが趣味の人もいます。

    理事会は特性上輪番を採用してるところも多く、または輪番でなくても
    無能な理事が長期間居座ることが容易に出来るシステムとなっています。

    つまり理事長として相応しくないクオリティの人材が安定的に理事長に
    いてくてくれるとも限らず、「戦略的互恵関係」を築くのが難しいのが現状です。

    結論としては安易な値下げ要求には応ぜず、
    やるべきことをやって「ご縁がなかったですね」というぐらいのスタンスで
    挑むべきかと思います。その際には委託費の相場や相場に対する自社価格、
    他社より秀でてる面、過去の実績をきちんと説明出来る資料を持ってないと
    いけません。組合にとっても今の管理会社を失うリスクもあるのです。

    価格しか見ないマンションは何れにしてもいつか価格で紛糾します。
    また、客が価格だけに目が行くのは管理会社のクオリティが低いため、
    管理会社のメリットを肌で感じることが出来ず、または管理会社の広報不足で
    価格の安さを追求することだけに気持ちがいってしまっている側面も
    大いにあるでしょう。

  21. 721 マンカン理事長

    長すぎますけ

  22. 722 匿名さん

    自慢したいだけだろ。

    「おれはこんだけ知ってんだぞ。」
    なのにこのボーナス・・・
    閑職に・・・

    「とほほ」
    という気持ち隠したくて。

    性格かえた方がいいぞ。

  23. 723 管理侍

    >720さん
    >客が価格だけに目が行くのは管理会社のクオリティが低いため、
    >管理会社のメリットを肌で感じることが出来ず、または管理会社の広報不足で
    >価格の安さを追求することだけに気持ちがいってしまっている側面も大いにあるでしょう

    管理組合は現状の管理会社のクオリティやメリットを比較する術が無いのです。
    クオリティが高いのか低いのかわからない。
    当然、メリットを肌で感じることもない。

    これは管理会社の広報不足ではなく、比較対象が無いからです。
    高いクオリティのサービスを受けていても、そのサービスしか受けおらず、他のサービスを知らないと、
    それが当たり前と思うのです。

  24. 724 匿名さん

    >723
    そういう言い訳をし出すのはビジネスマンとしてはアウトかも。
    そもそも管理会社って一部の大手のそれ以外は大体フロントの人材レベル低いじゃん。

  25. 725 管理侍

    >724さん
    >そもそも管理会社って一部の大手のそれ以外は大体フロントの人材レベル低いじゃん

    その通り。
    その一部大手のクオリティが高いことに気付かない。
    なぜならクオリティの低いサービスを体験していないから。
    よって、安いサービスに飛びついた後でクオリティが低いことに気づくのです。

  26. 726 匿名さん

    >725
    一般的には大手のフロントの方が、知識や潜在能力はたかいだろうが、
    そのフロントも当たり外れがあるしね。
    勿論、人事異動はあるから、平均すればいいのだろうが。
    しかし、中規模の管理会社のフロントでも優秀なのはいるよ。
    誠心誠意、組合のために努力している者が。

  27. 727 管理侍

    >726さん
    >中規模の管理会社のフロントでも優秀なのはいるよ
    それは当然のことです。
    個人の能力や個性には差があります。
    私が申し上げているのは会社の総合力であり、平均値であり、バラツキです。

  28. 728 マンカン理事長

    うちはコンサル導入で、
    管理会社はどうでもよくなった。
    管理会社には、フロントはしょうもないのつけるように言ってる。
    管理組合側の体制が盤石なので、鍛えてやりますけ!

  29. 729 匿名さん

    >>728
    理事長自身がマンション管理士なのにわざわざコンサル??
    相当大規模だとかトラブルが多いマンションなのかもだけど、
    ここに終日書き込むぐらい暇なんだから自分でコンサルすればいいのに。

  30. 730 マンカン理事長

    マンカン資格はコンサルの十分条件ではない。わからんのか>729

  31. 731 マンカン理事長

    コンサル事務所は
    ・一級建築士
    ・監理技術者
    ・昇降機検査技術者
    ・特殊建築物検査技術者
    ・弁護士
    ・司法書士
    ・税理士
    等のスタッフがいるか、提携しているか
    総合的な問題解決能力がいるのだ。

  32. 732 匿名さん

    法的知識中心のマンション管理士資格は
    取得したものの、
    運営上の実務的なソリューション能力には自信ないから
    外部のコンサルに都度アドバイスしてもらわざるをえない
    ってことでしょ。

  33. 733 マンカン理事長

    そもそもマンカン資格はすべて自分でやることなど想定されていない。わからんのか>732

  34. 734 マンカン理事長

    マンカン資格は知見を表象するものであろう。

  35. 735 匿名

    要は広く浅くマンションのことは知ってるけど、
    個別の事案にはお答えを差し控えさせていただきます
    ってことかと。(知らないし伝えるのも苦手)

    よって専門家のコンサルのお墨付きでリスクヘッジ
    しながらギリギリの運営を続けてますってことかと。

  36. 736 マンカン理事長

    マンカン理事長は理事長なのであってコンサルではない。わからんのか>735

  37. 737 匿名さん

    >コンサルではない

    コンサルってコンサートホルの管理のことですか?

  38. 738 匿名さん

    紺色の猿かもしれない。コンサル

  39. 739 匿名さん

    コンサルを和訳すると紺猿と出てきたのですね。

  40. 740 匿名さん

    マンション管理士と弁護士をコンサルタントという。

  41. 741 管理侍

    マンカン理事長さん

    コンサルに何を依頼されたのですか?

  42. 742 匿名さん

    そもそも普通のマンションでコンサルに継続的に依頼し続けるって
    ケースってあるかな?しかも理事長が管理士なのに。

    よっぽど手に負えないぐらい大規模なのかもしれないけど、
    住民から見たらただの無駄遣い??経営感覚というかコスト意識ががない??

  43. 743 匿名さん

    マンカン士持ってても実務能力のない理事長なのだろう。
    だから外部に頼むのだと思う。
    理事長が無能だと組合費を無用に支出する典型的な例。

  44. 744 匿名さん

    コンサルからのバックマージンで生活して・・・・いや、何でもない。

  45. 745 マンカン理事長

    >>管理侍
    ・設備保守点検の抜き打ちの立ち会い
    ・修理の相見積もり取得、見積の精査、コンサルが紹介した業者の場合は立ち会いも。
    ・理事会運営の助言、管理会社の監督
    ・定期的な勉強会
    ・後任の理事長のフォロー
    ・長期修繕計画の精査
    ・毎年、管理委託契約の相見積もりを取るぞーと脅して管理会社を完全下請けとして使う。
    ・助言の間違いで損害が出た場合は、マンカン損害保険で保証。

  46. 746 匿名さん

    よく組合員がそんな無駄使い認めたね。月ウン十万の支払を。
    その分で管理費下げられる。

  47. 747 匿名

    コンサル言うからどんなプロフェッショナルな
    業務を頼んでるのかとおもいきや、
    雑用+マンション管理士が出来る業務じゃん。

    随分もったいないな。
    マンカン理事長なのに意味なし。

  48. 748 マンカン理事長

    >>よく組合員がそんな無駄使い認めたね。月ウン十万の支払を。

    誰がそんなこと言ってんの?
    管理組合のコンサルなど月2,3万が相場だろうw

  49. 749 マンカン理事長

    >>747
    見積りの精査は雑用ではない。設備系の専門知識が必要である。あなたが何もわかっていない証拠w。

  50. 750 マンカン理事長

    >>管理侍
    弁護士、税理士の顧問料が月5万だからマンカンは設備系他資格併用でも定額払いは月3万程度にしかならんだろう。
    この費用は管理会社を脅して値下げさせて捻出したものであるw。
    やすいので必然的に紹介した業者からの何らかのマージンがなければ成り立たないが、管理会社の見積より安ければそれでいいのである。
    自分でやれという747のようなAHOがいるが面倒だから外注するのだw


  51. 751 匿名さん

    >>750
    理事長の首すげ替えた方がいいな。
    月3万円でも自腹じゃない、組合の公金だ。

  52. 752 匿名さん

    なぜ住民から設備系のプロを募らなかったのですか?
    住民のポテンシャルを有効活用するのが管理組合の仕事じゃないですか?
    理事長に能力がないから無用に組合費を支出するなら、理事長責任で3万円を自腹では払うべきです。
    組合費だからといって無責任な行動は現につつしまなければなりません。
    理事長職を辞任しなさい。あなたが理事長である限り管理組合の共同の利益に反します。

  53. 753 匿名さん

    こんな匿名掲示板で
    『自分はマンカン士の資格持ちの理事長である』
    というハンネで書き込みする態度が全てを表している。
    書き込みの内容も独善的であり、リアルでも自己主張を貫き唯我独尊を想像させる。
    同じマンションの住民には憐憫を覚える。

  54. 754 万管理事長

    この通り

    1. この通り
  55. 755 匿名さん

    >752
    設備系の理事長では、マンションの管理はできないよ。
    マン管の資格を持ってればいいけど。

  56. 756 万管理事長

    今後はこれを見せびらかすのは慎みます。ペコり。

    1. 今後はこれを見せびらかすのは慎みます。ペ...
  57. 757 建物監理理事長

    建設系の理事長なら、マンションの管理はできると思う。建物資産管理だから。

    1. 建設系の理事長なら、マンションの管理はで...
  58. 758 匿名さん

    マンカン士はあかんね。

  59. 759 マンカン理事長

    たぶちゃんかい?

  60. 760 管理侍

    >745
    マンカン理事長さん

    コンサルに頼まずに理事長がやれとか、住民で募れなんて意見が出てますがナンセンスですね。
    それなら自主管理すればよい。

    ただ、コンサルってそんなに信用できますか?

    >設備保守点検の抜き打ちの立ち会い
    管理会社への委託ならもう少し管理会社を信頼しましょう。
    点検業者と直接契約なら必要かも。

    >修理の相見積もり取得、見積の精査、コンサルが紹介した業者の場合は立ち会いも
    コンサルの紹介で相見積取得?
    コンサルさんが両手で手数料取らないようにご注意ください。

    >理事会運営の助言、管理会社の監督
    そんなに使えない管理会社なの?

    >定期的な勉強会
    必要?

    >後任の理事長のフォロー
    これも管理会社の仕事では?

    >長期修繕計画の精査
    管理会社の修繕計画が信頼できない?
    一方、コンサルは信頼できるの?

    >毎年、管理委託契約の相見積もりを取るぞーと脅して管理会社を完全下請けとして使う
    管理会社を下請けとして使う?誰の下請け?

    >助言の間違いで損害が出た場合は、マンカン損害保険で保証
    助言の間違いに気付けばよいですが・・・。
    知らず知らずのうちに間違った助言で損害が出ないようにご注意ください。

  61. 761 匿名さん

    ダメなマンカン士理事長の見本だな。辞任しろよ。

  62. 762 匿名さん

    >コンサルに頼まずに理事長がやれとか、住民で募れなんて意見が出てますがナンセンスですね。

    うちの理事長はプレイングマネージャーです。全部自分でやります。
    だから他の理事も管理会社も頭があがりません。

  63. 763 匿名さん

    住民に実力者がいれば外に出るお金は防げるよ。
    管理侍、あんた管理会社だから組合費食うことしか考えられないんだよね。
    あんたの意見は管理組合には参考にならないね。

  64. 764 匿名さん

    管理侍には管理会社のことだけ聞けばいいのでは?

  65. 765 匿名さん

    >コンサルさんが両手で手数料取らないようにご注意ください。

    両手か片手かは管理組合には関係ないこと。
    管理組合はコンサル委託費の支出だけ。
    相手が両手だろうと管理組合の関知することではない。

  66. 766 匿名さん

    不動産の仲介なら基本は両手。
    元付け業者と客付け業者のコラボで仲介なら片手。
    業界では「分かれ」というけど。

    1. 不動産の仲介なら基本は両手。元付け業者と...
  67. 767 匿名さん

    マンション買うときに不動産屋が重要事項説明でその資格証提示して見せてくれた。
    法律で決まってるから見せるのだ、と不動産屋は言ってた。

  68. 768 匿名さん

    マンカン士証は法律で提示義務はないね。
    どなんな時に提示するの?
    自慢するとき?飲み屋でママに?

    1. マンカン士証は法律で提示義務はないね。ど...
  69. 769 匿名さん

    マンカン士証は法律で提示義務はないね。
    どなんな時に提示するの?
    自慢するとき?飲み屋でママに?

    1. マンカン士証は法律で提示義務はないね。ど...
  70. 770 匿名さん

    マンカン士同士で見せっこするのでは?

  71. 771 匿名さん

    飲み屋でママに見せたほうが尊敬されるよ。

  72. 772 匿名さん

    子供に見せた方がいいのでは?
    「おじちゃん、マンション管理士だよ。マンションで一番偉いんだから。」
    子供たちは「スゲー」と絶叫すること間違いない。

  73. 773 匿名さん

    管理会社まで詐称してる・・・・・

    1級建築士詐称、新たに5人確認 日建設計など5社(2012/12/4 22:01 日本経済新聞)

     無資格者が1級建築士と偽って業務をしていた問題で、国土交通省は4日、新たに東京都千葉県で、男性5人の詐称行為が確認されたと発表した。国交省によると、全員が成り済ましを認めている。判明したのは計20人となった。
     同省によると、日建設計(東京・千代田)の石原直次元社員(66)=退社=は2009年、千葉県内の6階建てビルの設計に関与。建築確認申請書に偽造した1級建築士免許のコピーを添付し、確認検査機関に提出した。県があらためてビルの安全性を確認している。
     ほかの4人は、大成建設(東京・新宿)の矢野修治元社員(46)=同、東急コミュニティー(同・世田谷)の薄木重成元社員(63)=同、ワンズライフホーム(同)の茂泉直社員(50)、東邦塗装工業(千葉市)の三田昭彦元社員(70)=懲戒解雇。
     この4人は、1級建築士を詐称していたものの、設計の業務に携わっていなかった。国交省が要請した内部調査などで発覚した。

  74. 774 匿名さん

    このサイトは使い道のない資格を取ったマンカン士の溜まり場だわな。
    現実の世界で活躍出来ないマンカン士の鬱憤晴らしの場。

  75. 775 匿名さん

    >>773
    東急コミュニティーの元社員とは、同社リニューアル部の元嘱託社員。
    2007年8月~退職する2012年7月末まで在籍し、設計ではなく施工業者の管理を担当していた。
    名刺に「一級建築士」の名称を記載して成りすましていた。
    なお同嘱託社員は1級建築施工管理技士の資格は保有していない。
    同社は今年9月下旬に国交省から連絡を受けて初めて詐称の事実を知った。
    国交省建築指導課は「詐称自体が犯罪である」として同社に刑事告発を要請している。
    発覚は国交省に内部通報があった。

  76. 776 匿名さん

    >>774
    マンカン士の資格なんてそんなもんだろう。

  77. 777 匿名さん

    マンカン士って食える資格じゃないね。自慢に使う資格だと思う。
    食える資格は上にでてる建築士とか施工管理技士だろう。
    だから詐称までするのだと思う。

  78. 778 匿名さん

    詐称している○○○○理事長もいるが。

  79. 779 匿名さん

    よくもこれだけバカばかり集まるな。バカはマンション管理なんて興味持たなくていいから、ゲームでもしておとなしくしてろ。
    まあおまえらには安い賃貸マンションがお似合いだが。

  80. 780 匿名さん

    どうせ真面なことを書いても答えられないからこの程度がちょうどいいと思う。

  81. 781 匿名さん

    詐称しても「証拠見せろ」とは言われないと思う。

  82. 782 匿名さん

    バカでも分譲マンション買えるだけの財力はあるよ。

  83. 783 匿名さん

    管理組合で「区分所有者資格者証」を作って配ったらどうか?

  84. 784 匿名さん

    運動オンチに車の運転をさせないために免許制になってるのと同様、マンションもバカが入り込まないよう購入資格が必要。この掲示板に書いてる奴の90%は不適格だな。

  85. 785 匿名さん

    金持ってたら買えるよ。あるいはローン通るだけの信用力。

  86. 786 匿名さん

    >>784
    賃借人用に「占有者資格者証」もいると思う。

  87. 787 匿名さん

    >>784
    あんたはどうなんだね?

  88. 788 匿名さん

    賃貸不動産経営管理士持ってるよ。

  89. 789 匿名さん

    日本国籍持ってますがなにか?

  90. 790 匿名さん

    居住用以外にマンション持ってるとか、戸建持ってるとか、土地もってるとか、いるの?

  91. 791 匿名さん

    >>787
    当然合格。このスレの奴らと一緒にするな。

  92. 792 匿名さん

    ↑自己採点が合格でもなあ。

    どうみても判断基準が間違っていそうなんだが(笑)

  93. 793 管理侍

    >765
    >両手か片手かは管理組合には関係ないこと
    >管理組合はコンサル委託費の支出だけ
    >相手が両手だろうと管理組合の関知することではない

    もう少しよく考えましょうね。

    例えばコンサルが管理組合に工事業者を紹介します。
    工事業者はコンサルに紹介料を支払います。
    その紹介料はどこから出ていると思っているのですか?
    業者が自腹を切っていると思ってるのなら相当おめでたい。
    業者から組合への見積金額に上乗せされているのですよ。
    それを中間で仕切り、組合からも業者からも手数料を貰ってるのが悪徳コンサルの手口。
    これが「両手で手数料」です。
    つまり、組合はコンサルに直接手数料を支払い、業者経由でも支払っている。

    ご理解頂けますか?

  94. 794 管理侍

    >763
    >住民に実力者がいれば外に出るお金は防げるよ
    >管理侍、あんた管理会社だから組合費食うことしか考えられないんだよね
    >あんたの意見は管理組合には参考にならないね

    私が申し上げているのは、コンサルなどに業務を依頼すること自体は否定すべきものではなく、
    「全てを住民でやるべきだ」というのは間違っている、ということです。
    「外に出るお金を防げる」と言いますが、「お金を払って外注したい」という意見もあるのです。

    例え住民に実力者がいたとしても業務を依頼すれば報酬は支払うでしょう。
    まさか住民だからといって無料で依頼するつもりではないですよね?
    それなら支払う経費は変わらないと思いますけど。

  95. 795 管理侍

    >763

    申し忘れましたが、私の意見が参考にならない場合は、
    無理にこのスレをお読みになる必要はございません。
    スレタイをよくご確認の上ご参加ください。

  96. 796 匿名さん

    >まさか住民だからといって無料で依頼するつもりではないですよね?

    管理組合業務は区分所有者の義務。無償が原則。
    役員報酬をとってるなら、住民にも報酬を払う必要はあるが。

  97. 797 マンカン理事長

    >>管理侍
    管理会社があまりよくないんだよ。
    ただし、安いのでうまく使う方法を考えてる。

    >>コンサルに頼まずに理事長がやれとか、住民で募れなんて意見が出てますがナンセンスですね。
    >>それなら自主管理すればよい。
    そのとおり。面倒だから外注する。

    >>ただ、コンサルってそんなに信用できますか?
    管理会社の見積りも信用できんから。

    >設備保守点検の抜き打ちの立ち会い
    >管理会社への委託ならもう少し管理会社を信頼しましょう。
    >点検業者と直接契約なら必要かも。
    そそ。主に直接契約の場合。ただし、管理会社発注の場合も、抜き打ちでやってみる。


    >修理の相見積もり取得、見積の精査、コンサルが紹介した業者の場合は立ち会いも
    >>コンサルの紹介で相見積取得?
    >>コンサルさんが両手で手数料取らないようにご注意ください。
    ありうると思うが、問題じゃないと想う。業者の営業経費とも言える。これは管理会社でも同じ。

    >理事会運営の助言、管理会社の監督
    >>そんなに使えない管理会社なの?
    運営補助では使えません。いまの対応がいいのは私が理事長だからで
    退任すれば、フロントを新人に差し替えるでしょう。

    >定期的な勉強会
    >>必要?
    啓蒙活動は必要。


    >後任の理事長のフォロー
    >>これも管理会社の仕事では?
    洗脳されるだけ。

    >長期修繕計画の精査
    >>管理会社の修繕計画が信頼できない?
    >>一方、コンサルは信頼できるの?
    最初のうち、信用できるかできないかは、私が判定。他の人に聞いて、言ってることの裏は取る。

    >毎年、管理委託契約の相見積もりを取るぞーと脅して管理会社を完全下請けとして使う
    >>管理会社を下請けとして使う?誰の下請け?
    管理組合、理事会の下請け。従来は主客転倒がひどかった。

    >助言の間違いで損害が出た場合は、マンカン損害保険で保証
    >>助言の間違いに気付けばよいですが・・・。
    >>知らず知らずのうちに間違った助言で損害が出ないようにご注意ください。
    目に見える損害が出たとき、助言の間違いだったということかも?
    助言の間違い=見解の相違、ではないとおもう。

  98. 798 匿名さん

    >そのとおり。面倒だから外注する。

    面倒だから組合費つかっちゃえ、それが理事長自らの怠慢で組合費を無用に支出する。

  99. 799 匿名さん

    >>797
    管理侍と理事長交代したらどうか?管理侍を理事長代行にすればいい。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸