注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高橋監理ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高橋監理ってどうですか?

広告を掲載

住宅さん [更新日時] 2011-10-12 08:30:34

あまり良くも悪くも評判が出てこないので、、
建てた方いらっしゃいます?

[スレ作成日時]2005-03-01 01:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高橋監理ってどうですか?

  1. 169 入居済み住民さん

    No.168さんにとっては良いことなのですね。

    >鈴木さんの対応を見て高橋監理を信用してもいいかもしれないと思いました。
    私は逆です。
    批判的な書き込みのほとんどに強い口調でレスをつける辺り、
    この会社は大丈夫なのか?と強い不安にかられました。

    >それを否定されてしまっては困ります。
    私もそれを肯定されてしまっては困ります。
    普通、業者に確認したい内容は、直接業者に確認するものです。
    No.168さんが本当に高橋管理での建築を検討してらっしゃるのなら、
    直接問い合わせた方がスムーズではないでしょうか。
    ここに実名で業者が現れていることがイレギュラーだと認識してください。


    スズキさん、タカサキさん、
    ヒヤヒヤして見てられません。
    続けるのであれば、くれぐれもお言葉は慎重にお選びいただき、
    このスレ前半での罵り合いとも取れるような、
    企業イメージを悪くする危険のある書き込みはお控えください。

  2. 170 他で入居済み住民さん

    169が正論。

    入居したものとしては、企業の存在が危うくなる行為

    は、リスクマネジメント上避けて欲しいもの。

    匿名掲示板なのだから、何を言われようと放置しておく

    (管理人にのみ厳正に対処)が妥当でしょうね。

  3. 171 ショックです

    「東京で家を建てる」という雑誌を購入したのでネットで検索してみたのですが・・。
    ここだけでなくもうどこに頼んで良いのか分からなくなってしまいそうです。
    自分自身もっともっと勉強してからでないと家って建てちゃ駄目ですね・・・。

  4. 172 気が重い

    171さん

    本当に、知識がないまま業者探しをすると、口のうまい営業に言いくるめられて、気付いたら契約書にハンコを押していた...ということになりかねません。
    我が家は現在設計段階ですが、解約しようか、とまで思っています。

    あぁ、家造りのことを考えると気が重い...

  5. 173 入居済み住民さん

    高橋監理で建てて3月に完成入居しました。始め他のハウスメーカーで見積もり、広告の値段とあまりにも違う価格で途方にくれ、チラシで見た高橋監理に飛び込み、決めました。今は非常に満足しています。 2×4の3階建て、屋上付、地下なしです。 これから頼む方にアドバイスとして、高橋監理で選んでもらった、壁紙、電灯、調度品などは、同じメーカーのショウルームに行き、ほとんど別の品に変えました。そしたら、高橋監理でそれに合わせて、床、ドア等を合わせてくれて、非常に満足できるものになりました。値段もわずかしか上がりませんでした。自分でいろいろ調べて、要求すると、うまくやってくれる会社だとおもいます。作りがよくて値段は安く住んでますます気に入ってきてます。

  6. 174 ハゲです。

    地下室ですけど漏水が多い理由は・・・・・・他の掲示板で問題になっている防水業者
    高橋監理さんの専属業者?                                 《葉山丘邸の関係者に聞いた話ですが、地下の防水を施工した
    ケ○エ○防水工業が地下防水の約80%手抜き施工をしたとの噂がある。実際工事関係者の話によると、引渡し前防水面に接している壁を撤去したところカビが柱とか至る所に発生していたと言う
    竹○工務店は、その事実を確認している。三○地所は把握しているのか疑問である》

  7. 175 高橋監理 鈴木

    No.174のハゲさんへ、高橋監理の鈴木です。
    ハゲさんがご指摘されたケ○エ○防水工業ですが、当社の協力業者の中にも、この当て字に該当する業者が一社あります。
    これまでも、この業者に55邸の防水工事を依頼しましたが、当社の地下室では防水工事による漏水は起きておりません。
    さらに、当社では、ハゲさんがご指摘された表示の邸名は施工していません。
    他の掲示板で問題になっている防水業者のケ○エ○防水工業ですが、当社の協力業者とは異なるようです。
    また、当社の場合、如何なる協力業者が施工しても、万一施工不良が発生した場合は当社が責任を持って対応してまいりました。
    ご安心下さい。

  8. 176 検討中

    多くのHMさんは、悪口を書かれても無視をして相手にしないというのに、ここの鈴木さんは、ひとつひとつの悪口に、きちんと検証し、応えてる。誠実に対応し、責任感があってすごくいいと思います。高橋さんという会社の姿勢に、惚れました。
    家は人間が建てるものだから 0.1ミリか0.001ミリかは知らないが、工業製品ではないのだから、誤差的なことは、どんなメーカーにもあるはずだ。しかし何かあったときに、きちんと責任をとる、ということが最も大事だ。この高橋管理さんという会社、すごくいい感じだと思います。

  9. 177 検討中

    これから高橋監理さんにいってきます。間取りの打ち合わせです。
    高橋監理さんは、ここの鈴木さんと言う方が責任感をもって
    きっちり対応するという、<責任感のある>会社だとおもっていますから
    今 見積りしてもらってる5社のなかで、安くはないけれど
    高橋さんに決めようかなとおもっています。
    だって
    家を建てた後、何か不都合があった場合、無責任な態度とられるといやじゃないですか。
    高橋さんの、ここでの対応は、誠実、という言葉がぴったりで実に安心できます。
    また
    高橋監理さんで建設されたかたのブログを見てみますと、みんな丁寧にやってもらってると書いてあります。高橋さんの評判もいいですね。

  10. 178 検討中

    すみません。鈴木さんに質問します。
    今、高橋監理さんの営業のかたとお話をしていますが
    営業担当のかたを変更していただきたいのですが
    その場合
    穏便に変更することは可能でしょうか?

    ミスが多いので、もっとしっかりしたかたに
    変えていただきたいのですが
    どこに相談したらいいかわかりません。

  11. 179 高橋監理 鈴木

    No.178の検討中さんへ、高橋監理の鈴木です。
    大丈夫ですよ。私達は、お客様の満足をやりがいに働いています。穏便に営業担当を変更する事は可能です。どんなに些細な事でも結構です。ぜひ、鈴木に直接お電話0120-789-778(本社のお客様相談室の電話番号です。月〜土曜日のAM9時〜PM6時)下さい。

  12. 180 検討中

    鈴木様

    。。。

    1つ伺いたいのですが
    今 高橋監理(2X4)さんと 
    木造軸組みの2社とであい見積り中ですが・・・

    うちの木造軸組みは、金物つかって
    しかも構造用合板をぐるり巻くから非常に地震に強い!
    軸組みと2x4のいいとこ取りだ!
    とおっしゃいました。

    (実は そっちのほうが合計見積もりが 高橋さんより52万円も安くて
    しかも カーテン、エアコン、食器洗いつきの会社です・・・
    今、悩んでいます・・・)

    2X4と 木造軸組み金物+構造板 とでは
    地震にどっちが強いのでしょうか?
    おんなじでしょうか?

    なお

    高橋さんでは
    耐震強度 3(住宅性能)を
    三階建てでとれますか?
    とるための費用って、別途かかるのでしょうか・・・

  13. 181 検討中

    新聞等で報道されております新●軽株式会社及び三協立●アルミ株式会社 製の樹脂製窓(申請した仕様と異なる不正な試験体を使用して性能評価を受け大 臣認定を受けていた件)につきまして、
    高橋さんではこれらの商品を使っていますか?

  14. 182 検討中

    鈴木様

    下記HPに高橋監理さんは 30年保証とかいてありますが
    私が営業の方からきいたときには
    20年保証 といわれたようにおもいます。
    私の記憶違いでしょうか?

    http://takahasikannrinoie.seesaa.net/

  15. 183 高橋監理 鈴木

    No.180の検討中さんへ、高橋監理の鈴木です。
    ご質問頂いた「2×4と木造軸組み金物+構造板とでは地震にどっちが強いのでしょうか?」に関してですが。
    2×4の耐震性に関しては、弊社の新聞折込チラシ、並びに、弊社ホームページの弊社折込チラシ広告(パンフレット)「総合版」№94の裏面の耐震性の欄で述べているように、建設省建築研究所が行った2×4の3階建てによる実物大耐震実験の結果、関東大震災の2倍以上の大地震にも耐える事が実証されました。さらに、弊社の2×4住宅は「住宅金融支援機構融資個人住宅建設基準」にのっとり工事をしています。
    なお、木造軸組工法との比較ですが、木造軸組工法では筋交いの適切な配置や、柱の太さ(材質)においても耐震強度が変わりますので、2×4との単純な比較は出来ません。残念ですが、ご理解下さい。
    さらに、建物を設計する際には、建築基準法で定められている基準に余裕をどの程度もたせるか、しばしば問題となります。余裕を大きくすれば堅牢な建物となりますが、経済合理性も必要です。
    ちなみに、弊社の場合の「余裕をどの程度もたせるか」は、No.159でお答えしたように対応しています。

    続いて、「耐震強度3(住宅性能)を三階建てでとれますか?」とのご質問ですが。
    もちろん出来ます。
    ただし、耐震強度3の建物を建てるためには、設計の段階で構造が耐震強度3になるように設計し、さらに、建築確認申請をする際、民間の建築基準法に基づく指定確認検査機関(ビルディングナビゲーション等)に対しても、建物の「耐震性能評価」が耐震強度3である事の申請をしなければなりません。
    ちなみに、申請費用は、建物の大きさ等によっても変わりますが、別途30万円以上かかります。

  16. 184 高橋監理 鈴木

    No.181の検討中さんへ、高橋監理の鈴木です。
    ご安心下さい。
    報道後、直ちにメーカーに確認いたしましたが一切使用されていませんでした。

  17. 185 高橋監理 鈴木

    No.182の検討中さんへ、高橋監理の鈴木です。
    弊社の保証については、新聞折込チラシの表面左下の「保証」欄にも記載している様に、公的保証に加え構造部分の品質は30年保証(有償メンテ条件)しています。

  18. 186 検討中

    鈴木様

    181で質問した者です。ご返信ありがとうございました。しかし性能評価を偽装とはひどいですね!自分は、そんなメーカーのものを使いたくないです。だから質問しました。
    高橋さんで使っていないということで良かったです。

    182も自分が質問しました。メンテをちゃんとしておれば30年ですね。了解しました。

  19. 187 検討中

    鈴木様

    御社の2x4の木の材質はなんですか?

    WEBで調べたら、白アリに食べられやすい木 とかいうのもが
    紹介sれていました。

    ヒバ、ヒノキは白アリに強い
    とか書いてあります。


    公庫基準でも
    強い木には ヒバ ヒノキがありますし
    等級があります。

    木の材質をどんなものか教えてください。

  20. 188 入居済み住民さん

    電話で直接鈴木さんに聞かれたほうが、いいんじゃないですか。そんなコミュニケーションで良い家が建つのでしょうか。ここでやりとりしている意図が理解できません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸