注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東急ホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東急ホームってどうですか?

広告を掲載

考え中 [更新日時] 2013-08-27 00:04:09

輸入住宅に興味があるのですが?

[スレ作成日時]2004-10-23 20:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ホームってどうですか?

  1. 151 匿名さん

    たまプラーザ店で、酷い目に会いました。
    プラン計画の為、前渡金を払いましたが
    契約がまとまらず・・・
    至急、返金を求めましたが未だ帰ってきません。
    最悪です。
    引き止めるにしても、迅速な対応を求めます。

  2. 152 匿名さん

    申込金の4万のことかな?
    私の記憶では、設計さんにプランを作ってもらった後でのキャンセルは、設計費が発生するので
    4万(全額かどうかは忘れましたが)は返金出来ないことを了解した上で入金して下さい・・
    のような説明を営業さんにされましたが。

  3. 153 匿名さん

    私の場合は、「契約しなかったら全額返金します」という営業の念書(署名・捺印有)をもらいました。

  4. 154 匿名さん

    >>153
    そうなんです。私の場合は、「契約しなかったら全額返金します」でした。
    1ヶ月前から返金を求めたのに、応じてくれなかったので
    東急ホームのお客様相談室に電話しました。
    営業マンが慌てて電話が来て
    返金してくれることに成りましたけど
    最悪です。

  5. 155 匿名さん

    申込金の4万て?土地調査の5万を契約後に返金するものとは別のものですか?

  6. 156 居住者132

    >>154
    それはひどいですね…。
    今はネットなどで悪い噂がすぐに広まりますから、契約義務違反は顧客側が強気に出てしかるべきだと思いますね。

    >>150
    雨漏り、しませんって…。
    万一しても、アフターで直してもらうだけです。
    そのアフターが良くないという話が出てますが、うちは1週間程度で対応してくれるので、許容範囲内です。

  7. 157 匿名さん

    うちは全部ペラを使っていますが雨漏りはしませんよ。
    仕様は問題ないかと。
    その程度の不具合なら問題無いですがね。
    でもやっぱりアフターは最低。
    言葉だけはやりますと言って約束は守らないし、
    このままじゃだめだから書面で約束してくれといっても作ってくれない。
    結局連絡なし。この繰り返し。

  8. 158 匿名さん

    >>155
    土地調査料の5万円はミルクリーククラブに入会すると4万円になります。
    土地調査までまず漕ぎ着けるのが営業のノルマなので、「契約しなかったら返金する」という念書まで用意して、
    とりあえず土地調査の申し込みをさせているのが現状です。

  9. 159 匿名さん

    今年から東急の標準装備に全館空調と全館浄水器(?)が入ったと聞きましたが、
    今まで夏冬にやっていた全館空調半額フェアとかは無くなってしまうって事なのかな?
    半額フェアをやっている時期に契約しようかなっと考えていたのですが

  10. 160 匿名さん

    >159
    全館空調と全館浄水器の半額フェアは、1月いっぱいでした。
    半額フェアを使うためには、1月中に4万円を払わなければなりませんでした。
    うちは、払いましたが、たぶん、東急ホームとは契約しないと思います。

  11. 161 匿名さん

    >160さん
    早速のレスありがとうございます。
    そうなんですか・・・。ところで全館(たぶんトイレ以外w)浄水器の必要性について
    みなさんはどう思われますか?

  12. 162 匿名さん

    私は浄水器もそうですが、ステンレス配管を使っているところが
    良いのではと、勝手に思っていますw(脱線してすみません)

    耐久性に優れた配管と浄水器の組合せってとっても
    そそります〜。

    >全館空調と全館浄水器の半額フェアは、1月いっぱいでした。
    そうなんですか?
    私が向かったところでは3月中の契約であれば対応します、って言ってたような。

    どうなんでしょ?年度末決算がらみかもしれませんですね。

  13. 163 匿名さん

    既出だったらすみませんが、上記の機能が標準になって坪単価がどれくらい上がったか
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  14. 164 匿名さん

    坪単価というのは延べ床何坪の建物を基準にされているのでしょうか。
    40坪未満の狭小住宅と、80坪以上の二世帯住居では自ずと金額の差が出ると思われます。

  15. 165 匿名さん

    二世帯だと設備投資が増える分単価UPですよ。

  16. 166 163です

    え〜と40坪APベーシックを検討しています。

  17. 167 匿名さん

    東急ホームが健康・環境に配慮した「ドイツ住宅」 東急ホームは健康や環境に配慮した「ドイツ住宅」のモデルハウスを千葉県大網白里町の季美の森団地内に開設した。ドイツで普及が進む断熱システムや自然素材を使った内装建材などを採用。日本の気象条件下でデータを計測、商品開発に生かす。

     ツーバイシックス(2×6)パネル工法の2階建てで、延べ床面積は約166平方メートル。柱と柱の間に断熱材を配した「充填断熱」と外断熱を組み合わせた「外壁複合断熱システム」を採用、人体に有害な可能性がある溶剤を含まない塗料や天然木材、吸湿性能の高い建材などを使っている。

  18. 168 匿名さん

    何をしようと作ったものに責任を持たないところは、だめなんですけど。

    いつも思いますが、仕様はいいのですが施工が付いていかないのでは仕方ないとおもいます。

  19. 170 匿名さん

  20. 171 匿名さん

    ほぉ、東急も2×6はじめるか。
    結局、そうなるんだよな。

    三井が2×6になるのも時間の問題かな。

  21. 172 匿名さん

    東急の2×6なんて、もう随分前からやってるんじゃないのかなぁ。ビンテージなんかもそうだよね。
    半紙は変わりますが、東急の施工水準がひどいということには激しく同意するよ。がっかりすることが多いです。

  22. 173 匿名さん

    もっと詳しく

  23. 174 匿名さん

    この会社には新築施工能力しかないので、ちょっと手間のかかる改修には
    対処できません。どうしようもない職人が荒らしていく。
    カスタマーサービス名ばかり。点検程度は非常に丁寧ないい印象なのに。残念な会社です。
    あくまで個人的意見ですが、悲しいことばかりです。こりごり。

  24. 175 匿名さん

    2×6にする意味がわからない。無駄だと思いますが・・・。

  25. 176 匿名さん

    東急ホームって、おもちゃぽくないですか?特にドアとかの部材が・・・

  26. 177 匿名さん

    >>176
    輸入住宅に向かないんじゃない

  27. 178 匿名さん

    充填断熱だけなら、2X6の方が厚い断熱材を入れられるメリットが大きいと思います。
    また壁が厚くなるので、耐震性も優れます。
    反対に壁が厚くなることで、その分室内が狭くなるので、175みたいな狭小地の方にとっては無駄と思うのでしょう。

    標準の室内ドアの部材は、木の粉を接着剤で固めたやつなので確かに安っぽいです。

  28. 179 匿名さん

    私も 安っぽい室内ドアを見て やめた口です。

  29. 180 匿名さん

    輸入住宅を購入したかったのですが、費用の面で建売を購入しいまだに
    輸入住宅のHPとかを見てため息をついています。
    輸入住宅は床やドアなどはすべて外国産のムク材使用なんですよね

  30. 181 匿名さん

    東急ホームは 無垢じゃないよ。

  31. 182 匿名

    東急ホームは、標準で床は無垢、ドアは無垢じゃない。
    東急ホームに限った話ではないけど、輸入住宅といっても本国ではあまり無垢は使ってないらしいよ。
    有名なスウェーデンとかもね。無垢だと高価な上に問題が多いからみたい。
    あと、スウェーデン本国でも木製サッシなのだろうか? これも機能的には信じがたい。

  32. 183 匿名さん

    スウェーデン本国の木製サッシの6割がアルミクラッドタイプ。

    最近Low-Eを標準仕様にしたようだけれど、いかんせん日本のスウェーデンハウスは本場に比べて
    仕様が古(時代遅れ)すぎる。

  33. 184 匿名さん

    え、グレードによって、無垢ドアもあるんじゃないの?
    セルコも一番安い29万のはMDFだけど、坪39万のは無垢ドアだって聞いたが。

  34. 185 匿名さん

    私の家もミルクリークで、無垢のドアもあるけど、何が良いのか理解できない。
    無垢材の床は素晴らしいけどね。

  35. 186 匿名さん

    家もミルクリークです。床の無垢の心地よさは とても気にいってます。うちのドアは無垢じゃないな〜。軽いかも・・・^^;

  36. 187 匿名さん

    ドアノブが丸いのが嫌

  37. 188 匿名さん

    ドアノブ、選べますよ。値段が上がるけど。レバータイプにしても差額は8000円くらいだと思うが。

  38. 189 匿名さん

    ドアノブは丸いのが北米住宅のような気がするのは私だけかな?
    東急の家は、コストパフォーマンスは抜群だと思うよ。
    問題は、施工技術。これから発注される方は、
    気に入らなければ受け取らないぐらいの覚悟を。

  39. 190 匿名さん

    プレムドアじゃなくて、室内もシンプソンにすればいいジャン。

  40. 191 匿名さん

    たしかに丸いノブのほうが北米ちっくかも。使いやすいのはレバータイプかな。なんか持ってても開
    けられるし。ドアは無垢じゃない方がいいかな。木がのびたり縮んだりで大変だから無垢は使ってい
    ないってきいたけど。それは納得できる回答でしたよ。
    ちなみにうちはかなり施工技術は高い方が施工してくれていたのでかなりの満足度です。いい仕事し
    てますよ。

  41. 192 匿名さん

    どこのHMで建てても、そういうのは当たり外れがあるみたいですね。気に入ったHMがあれば
    契約する前に、現在進行形で建てている近場の施工現場を見学しにいくなり完成内覧会に出向くなり
    うん千万という借金を背負うんだから納得いくまでリサーチするべきだと思う。

  42. 193 匿名さん

  43. 194 匿名さん

    廉価版ミルクリークで悩んでるアフォが重複スレを上げてるので、本スレ上げ。

  44. 195 匿名さん

    保守アゲ

  45. 196 匿名さん

    上げ・・・とは?

  46. 197 匿名さん

    東急に見積もりだしてもらったけど・・・
    アバウトすぎてよくわからない
    基本的にはモデルルームで見た仕様ってことなのでしょうか?

    それと、施主支給っていやがられますか?
    たとえばキッチンなど・・・

  47. 198 匿名さん

  48. 199 匿名さん

  49. 200 匿名さん

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸