注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-30 11:05:58

現在、お家を検討中です。

展示場や建売物件を見てどのメーカにするか検討してるのですが、東宝ホームが気になりだしました。

東宝ホームでお家を建てた方、検討したけど建てなかった方・・いろんな方から東宝ホームの良かった点悪かった点を聞けたらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-23 22:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

  1. 981 匿名

    >>980 検討板ユーザーさん
    内緒です。

  2. 982 戸建て検討中さん

    どんなに親身で気の合う営業でも、家は営業が建てるわけじゃないからね
    大工、業者ガチャで当たりを引けなかったらパーよ

  3. 983 検討板ユーザーさん

    >>982 戸建て検討中さん

    その言い分なら
    お前は現場が当たりならクソみたいな営業でも建てるのか?
    トータル判断も含め窓口である営業のウェイトは大きい。

  4. 984 検討板ユーザーさん

    とりあえず建築件数が多いからいろいろなメーカーから叩かれるよね!
    人気がある証拠かなぁ!
    僕は口コミよりも実際に目で見て判断。話して判断かな?
    ここのサイトはかなりいい方だけど、悪いところは
    見てて気分悪くなります。
    あんまり悪口言ってると自分自身が嫌な人間になるよね。
    まーここをみて建築メーカーが改善しているなら良いかもしれないけど!

  5. 985 名無しさん

    >>984 検討板ユーザーさん
    私は業者でも何でも有りませんが貴方も充分東宝ホームに片寄ったコメントしてますよ。
    貴方が東宝ホームに対する気持ちを語った所で何の参考にもなりません。
    中身ある内容では有りませんね。
    色々なメーカーから叩かれてる→ただの被害妄想です。ネタ元ソースは?
    とりあえず建築棟数が多い→貴方がお住まいである福岡の限られた一部地域でだけで全国的に見るとそうでもない。東宝ホームは普通の地場ローコストハウスメーカーです。
    人気のある証拠→上の事から証拠ではなく貴方の思い込みの空想。
    見てて気分が悪くなる→なら見なければ良い。貴方が東宝ホームオーナーだったら否定的な意見は何も受け入れられず気分が悪くなるだけです。ここはこれから検討される方も参加にされるスレなので施主が気分を害さない様に気をつけながら良い事ばかりを書き込んで意見交換する場では有りません。

    で、貴方の言う見て判断した良い所は具体的に何ですか?

  6. 986 マンコミュファンさん

    >>985 名無しさん
    で、あなたは何者?

  7. 987 ももか

    福岡では間違いなく一番良質な業者ですよ。

  8. 988 名無しさん

    >>986 マンコミュファンさん
    ただの関連業種の者です。
    個人宅などの建築には関わらないので全く偏見などは有りません。
    同業種から見ての冷静な意見しか言いませんので良い所は良いと言いますし悪い所は悪い事と申します。
    客観的に見た第三者の意見と思って頂ければ良いです。

  9. 989 名無しさん

    >>987 ももかさん
    福岡で間違いなく一番良質な業者の理由はなんですか?
    福岡には沢山の大手、地場ハウスメーカーが競合しており販売棟数トップテンには殆ど大手ハウスメーカーが占めています。
    一般個人では何回も家を建てる事は有りませんし狭い範囲での私感では無いですか?
    因みにかなり建て替えた部類の私でも新築は40歳で3回目です。
    同業種として福岡ではかなりのハウスメーカーを見て来ました。
    東宝ホームが福岡で間違い無く一番良質な業者の具体的理由はなんですか?
    詳細を言って貰わないと何も意味無いですよ。

  10. 990 購入経験者さん

    また、暇な退職建築関係業者が必死みたいだな。

  11. 992 名無しさん

    >>990 購入経験者さん
    結局は他の方にも判る明確な理由もなく、ただオーナーの貴方の気持ちを語ってるだけだったんですね。
    自分の家のハウスメーカーを褒め讃えたいのは判りますが一般の人や検討者などには貴方のハウスメーカーに対する想いや気持ちを語ったところで何の参考にも良いハウスメーカーだと言う理由にもなりませんよ。
    具体的に何がどうだからこのハウスメーカーは他社より優れているとか言わないと。
    あと私はまだ40歳なので現役ですよ。
    また貴方の勝手な思い込みで退職者が必死とか決めないで下さいね。
    貴方の東宝ホーム擁護の方が何の根拠も示さずに、ひたすら擁護してて露骨に必死ですから。

  12. 994 検討板ユーザーさん

    >>992 名無しさん
    もっと時間を有効活用した方がいいよ。

  13. 996 検討中

    >>992 名無しさん

    すみません。
    今検討中なのですが、何がそんやに気に入らないのですか?

  14. 997 名無しさん

    >>996 検討中さん

    気に入らない訳ではありません。
    ただ外貼り断熱には工法にリスクがあると伝えているだけです。
    色々なリスクを負う割には気密性は上がりますが断熱性はそこまで高くありません。
    福岡ではまだ外貼り断熱を結構やってますが他の地域に目を向けると10年前くらいから外貼り断熱工法を撤退したハウスメーカーも非常に多いです。
    このスレの上の方にもオーナーからの報告がありますが外壁に亀裂が入り保証期間内だったので手直し工事をして貰える手筈で話を勧めていたら急に会社からストップが掛かり補修工事はして貰えなくなったそうです。
    外貼り断熱には色々なリスクが増えます。
    簡単に例を上げると外壁の垂れ下がりリスクが増えます。
    外壁が垂れ下がる事によりサイディングの亀裂、断熱材も一緒に垂れ下がり隙間が出来ます。
    地震で家が揺れても断熱材同士がぶつかり全体的に隙間だらけになります。
    地震での外壁損傷リスクも上がります。
    まだまだ有りますがご自分で調べてみたらどうですか?
    リスクも承知で納得の上で決められるのならお住まいになるのもお金を払うのも施主ですから構わないと思います。

  15. 998 通りがかりさん

    >>997 名無しさん

    どう考えても気密性上がるだろ。

  16. 999 名無しさん

    >>998 通りがかりさん

    だから気密性は上がるって書いてるでしょ。
    ただその気密性も経年劣化で著しく下がると思うよ。
    気密性低下リスクも外貼りは高い。
    断熱材の継目はテープ貼ってるだけだから。
    考えられる事だけでも
    断熱材自体の経年劣化での収縮
    断熱材継目テープの経年劣化
    外壁サイディングが垂れ下がると物理的に断熱材も一緒に垂れ下がる
    強風や地震で建物が揺れると断熱材同士がぶつかり合って断熱材が凹み隙間が出来る
    断熱材自体には復元性はない
    少し考えるだけでも色々な可能性がある。

  17. 1000 購入経験者さん

    また、暇な退職建築関係業者が嬉々として、時間つぶしとうっ憤晴らしをやってるよ。
    ネガキャンは蜜の味。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸