注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「八王子の協進住宅ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 八王子の協進住宅ってどうでしょうか

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-02-26 19:05:58

協進住宅(八王子近辺)での建築を考えているのですが、
家を建てた方、現在建築中の方、検討中で情報を収集している方、
評判や住み心地について何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2009-07-26 20:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

八王子の協進住宅ってどうでしょうか

  1. 2 購入検討中さん

    他の注文住宅だと建物が2000万くらいといわれていたのが、
    協進さんでは1200万くらいといわれており、800万の差がどの辺に出るのか、
    口コミ情報などをWebで検索してもなにも出てこなくて判断に迷っています。

    なにかご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

  2. 3 契約済み

    協進で契約済みの者です。
    失礼ですが建坪はどのくらいですか?
    金額だけではなんともいえません。

  3. 4 購入検討中さん

    情報が不足していて申し訳ありません。
    建坪は30坪ほどです。

    最初にWebで調べたときに、
    良いも悪いも何の噂もなかったので
    この掲示板を立ち上げました。

    2000万と言われたのは某住宅展示場で、
    大手といわれる住宅メーカーでしたが、
    いろいろと比較してみて納得できたので、
    協進さんへお願いしようと思っています。

    レスありがとうございました。

  4. 5 匿名さん

    すでに協進住宅で建築したものですが、30坪で1200万円でしたら安いと思います!
    八王子市内を車で走っていると様々な場所で協進のステーブルハウスを見かけます。
    営業さんを含めスタッフは皆親切ですし、この不況下でも私の知り合いで沢山の人が協進で家を建てています。
    これから色々モデルハウスや建築済の物件を参考にしながら理想のお家を建ててくださいね。

  5. 6 購入検討中さん

    協進は長期優良住宅なのでしょうか?
    おわかりになる方教えてください。

  6. 7 匿名

    協進住宅はどうですか?
    協進住宅で建てた方や評判や情報をお持ちの方教えて下さい。

  7. 8 購入経験者さん

    具体的にどのようなことをお知りになりたいですか?
    建物(設備)についてや、建築に関することでしょうか?

  8. 10 匿名

    購入経験者さん
    カキコミありがとうございます。建てられた家の仕上がり状況や、建築中の現場とか見られましたか?などなど感想を教えていただけますか?

  9. 11 ビギナーさん

    こんにちは。
    私も協進建設で検討しているものです。
    本当はお気に入りのハウスメーカーがあるのですが、八王子での土地保有量が協進建設はハンパないので、
    土地を取るか住宅を取るかで迷っています。

    協進建設の持っている土地は安くてよい物件が多いのですが、協進建設での施工が大前提です。
    利益を考えれば当然ですが(苦笑)

    協進建設の住宅で満足できれば何も問題ないのですが、あまりにお安いし、
    しかも建て売りメーカーというところが気になっています。(どんな部材を使っているのか???)

    やはり協進住宅で土地購入なり注文住宅を経験された方のご意見をぜひお聞きしたいです。
    よろしくお願いします。

  10. 12 契約済み

    協進は外壁をパワーボード使用が条件ですよ。
    ちなみに協進で契約した理由は近所で注文住宅がありその時の建築現場がとても良かったのがここに決めた要因です。

  11. 13 ビギナーさん

    契約済みさん。ありがとうございます。
    やはり一番心配なのは、建て売りメーカーというところで、
    こういっては何ですが、よくあるデザインにならないか、あと使用する部材の心配です。
    注文なのに、これはできない、あれは無理です、と設計も限定されないのかとか・・・。

    契約済みさんのように近くで実際見られれば良いのでしょうね。
    構造の説明は受け、基礎とかはしっかりしているように感じました。
    内装はどうでしょうか。
    ショールームに行けば、展示場のように明るい感じではなくもっと重厚な感じで
    選択することができるのでしょうか?

    矢継ぎ早にすみません。
    貴重なご意見、ぜひお聞かせください。

  12. 14 購入経験者さん

     大手のHMで検討したことがないので大手との比較はわかりませんが、それなりの値段の割に間取りや外観を自由に設計でき(他の工務店だと間取りの変更するのにが設計料のかかるところがありました)、建売住宅よりはいい設備・部材を使用しているのが協進住宅といった感じでしょうか。
     設備はほとんどがトステムのものになります。トステムのショールームに行きましたが、色は迷うくらいたくさんあり、特にグレードの低いものではなかったと思います。(お金に糸目をつけなければより高級なものに変更は可能です・・・)
     あと建築中の内覧は自由にできました。
     
     大手のHMと比べたら劣る部分はあるのでしょうが、特に住んでいて不満は感じません。本社に行けば、既存の物件の写真なども見せてくれるはずです。実際の物件(外観だけになりますが)なども案内してもらってみてはいかがでしょうか。

  13. 15 ビギナーさん

    購入経験者さん、またしても素早いお返事、ありがとうございます。
    なるほど納得です。
    住んでいらっしゃる方のご意見に勝るものなしです!(^^)!

    実際の物件を見せてもらうのは良いですね。
    私の勝手なイメージでは、決まったパターンのおうちが並んでいる感じですが、
    注文住宅ということは、いろいろな家が建っていると言うことですもんね。

    徐々に不信感!?が薄らいできました(^^♪
    ショールームや設備、部材についてもう少し調べてみます。

    貴重なご意見、ありがとうございました。

  14. 16 入居済み住民さん

    協進で最近引渡しが終わった者です。

    ビギナーさん これから土地探しや家づくりのワクワクの日々。うらやましいです。
    すでに建ててしまうとやっぱりあーしとけばよかった等後悔もあります。

    そのいくつかをご紹介しますと
    ①収納の確保・・・ウォークインクローゼットはやはり重宝しますので各部屋に欲しかった・・・。
    ②室内の電源コンセント・テレビアンテナの位置・・・実際にタンスなどを置くと使用できないものもあり、部屋のレイアウトや家具の位置を決めておけばよかったと後悔するケースあり。
    ③エアコンやカーテンレールを考慮した間取り・・・これは解決できないケースもありますが、希望する向きにエアコンを設置できなかったり、レールが邪魔をしたり・・・。

    逆によかったというものをご紹介しますと
    ①床暖房・・・初めてでしたので、とても暖かく快適です。
    ②小屋裏収納・・・クローゼット・押入れだけでは収納が少ないので助かってます。
    ③電動のシャッター・・・毎日のことなので電動でよかったです。

    土地がきまってからは急に忙しくなりますので、今のうちにじっくり考えておくことをおすすめいたします。

  15. 17 ビギナーさん

    入居済み住民さん、ありがとうございました。具体的ですね~!
    実際建てた方の生の声は励みになります!!

    小屋裏収納っていわゆる140cm以下の延べ床に入らない収納スペースですか???
    まさに、私も是非取り入れてみたいと思っているところなんです。
    階間にするのもおしゃれかな、と思っています。
    八王子では許可がとりにくいと聞いているのですが、できるかどうか土地次第。
    その辺が注文住宅の醍醐味ですよね(^。^)

    今、我が家は土地探しで夫婦の意見が合致せず、営業さんも手を尽くしてくれている状況です。
    諸先輩方のご意見で、協進住宅への不信感も薄れ
    「良い土地が見つかればこのまま協進で」といった流れになってまいりました。
    今後も情報をよろしくお願いいたします。

    購入検討中さん、立ち上げていただいて我が物顔で話を展開させてしまってすみませんm(__)m
    その後、進行状況はいかがですか?


  16. 18 販売関係者さん

    協進の現場に出入りしている、一職人です。大工さん在りきの職なので大工さん次第でやる気が変わります。勘違いしている大工が多い中、下職の事も大事にしてくれる大工が多いので気付かれないサービス工事も多くなります。   協進の現場は正直儲けは少ないですけど気持ちよく仕事できます。頑張って欲しいです。

    まさしく協進の営業です。協進の現場増えてほしいので・・・。

  17. 19 ビギナーさん

    販売関係者さん、ありがとうございました。

    「気持ちよく仕事ができる」なんて最高の言葉ですよね。
    まだ現場の方とはお会いしていませんが、
    専任の大工さんが引き受けて下さっていると聞きました。
    あれだけお安いのは大工さんも半ば泣いていらっしゃるのですね・・・。
    申し訳ないような(ーー;)

    私の土地探しも煮詰まってきました。
    12月中に決まるかどうか、いま正念場です。
    いまだ意見の統一ができない我が家の為に
    営業さんもとても熱心に探してくれました。

    入居済み住人さんが以前教えてくださったように、土地が決まるといろいろと忙しくなるのでしょうね。
    楽しみのような恐ろしいような(>_<)

    皆様のおかげで協進住宅へのイメージも相当UPし、
    私も協進メイト!?になれそうです(^^♪
    進捗状況で困ったことがあったらまたいろいろと教えてください。

    宜しくお願いいたします。



  18. 20 購入検討中さん

    協進住宅での注文住宅を検討しています。
    建築条件付き土地の、サンプル案を頂いたところ、30坪で1830万円(61万/坪)ということでした。
    工務店としては気に入ったのですが、予算的に厳しくあきらめていたところ、
    30坪1200万というお話しを聞き、驚いています。
    仕様を見直すことで、こちらの工務店で40万/坪の家も建てられるのでしょうか。

  19. 21 ご近所さん

    協進住宅よさそうですね。
    もっと色々な情報が欲しいです。
    誰か教えて!

    ここは坪40万ぐらいでどのような家が建つんだろうか。

  20. 22 匿名

    私も協進住宅さんで検討し始めました。しっかりしたつくりが気に入っています。が普通の工務店よりも少々高めな気がしますが、その差はどうなのでしょうか?もしご存知のかたいらしたら教えてください。

  21. 23 れいママ

    >>22

    やはり高めでしたか。
    ちなみに、他の工務店はまだ見ていませんか?

    何か情報ありましたら、教えて下さい。

    よろしくお願いします。

  22. 24 打ち合わせ中

    12月契約し現在打ち合わせ中の者です。正直がっかりです。当然ながらこれから建てる家のイメージを視覚的に捉えながらの打ち合わせになると思いきや、外観や内観シミュレーションはできませんとのこと。平面のパース図さえもなかなかでてこず…イメージがわかずヤキモキします。
    契約前まではフットワークが軽くこまめに連絡くれたりしていたのに、最近はこちらからの連絡ばかりです。
    最後まで検討に残った別のハウスメーカーにすればよかったかも…。プランニングについては大手よりかなり劣りますね。

  23. 25 匿名

    >24さん
    そうなんですね!イメージパースも簡単に出来ないんじゃどうやって打ち合わせ進めるのですか?内装の色あわせみたいなことも出来ないのですかね?

  24. 26 打ち合わせ中

    >25さん
    まだ内装の打ち合わせには入っていないのですが、これから床材や建具などをきめるのですが、全体のイメージが見えてこず・・・
    あと、営業の人から現場監督への引き継ぎもいまいちのようで最初の契約の時に伝えているイメージが現場の人にうまく伝わっていないようなんです。これからのスケジュールを作成してほしいと数週間前にお願いしているのにまだ出てきていませんし。
    建売メインの業者なので注文住宅には力を入れていないということかもしれませんね。お任せではふつーの建売みたいな住宅になってしまうような気がして、、、自分でどんどん調べてこちらから働きかけないとダメだなと実感しています。

  25. 27 匿名

    追加工事含めて坪単価65万円超えてるけど、なんかショボい。建材はトステムの最低グレードだし。設備も各社の最低グレード。
    なにが、『決して低いものではありません』だよ。あー、営業に騙された。

  26. 28 建築中

    基礎と柱はしっかりしてるみたいよ。設備は確かにショボい。オプションオプションで数百万オーバー。

  27. 29 物件比較中さん

    協進建設での注文住宅を検討しております。
    某メーカーとの相見積をとっているのですが、
    住設関連の細かい仕様(型番?)がでてきません。
    某メーカーではバス・洗面化粧台などは、標準での選択の
    一覧表のようなものをいただいているのですが、協進建設さんでは
    そのようなものはいただけないのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃればお教えください。

  28. 30 建築中

    去年契約して、今基礎工事中です。
    大雪で現場が心配でしたが、問題ないとの報告メールをいただいたりと親切に対応してもらっています。
    設備については、標準のものがありそこをはずれると差額を払う形になります。ウチは契約前に細かい資料をいただいておらず今になって少々もめています。
    でもリビングドアの標準が1種類っていうのには驚きましたが…

  29. 31 物件比較中さん


    どうなのここ

  30. 32 検討中

    やめといたほうが良いの?

  31. 33 匿名

    やめといたほうがよいかもしれない。お話が通じない社員多し。

  32. 34 打ち合わせ中

    見積もりめちゃくちゃで萎える。

  33. 35 検討中

    協進建設で注文住宅を検討している者です。
    土地からの計画なので、契約前から入念に打ち合わせをしているのですが…、
    契約確実と思われているのでしょうか、徐々にレスポンスがルーズになって来ているので、不安です……。

  34. 36 匿名

    契約前からそれじゃあ先が思いやられるね。標準仕様よくよく確認したほうがよいよ。メーカーだけでなく、細かいグレードまで…

  35. 37 匿名

    30です。
    無事上棟しました。設計の変更もできうるかぎり引き受けてくれます。
    ドア標準はありましたが、結局差額払えばどのメーカーのものもなんでもOKです。うちは床材のメーカーも1階と二階で変えさせてもらえました。かなり自由度は高いですよ。
    ただ、以前書き込みありましたが、内観のパースとか作ってくれないので、イメージが湧きにくくて…この辺は注文住宅を請け負う会社としては、遅れてると思います。

  36. 38 匿名

    建てる時の問題は少々…
    住んでから問題が出た場合の対応が最悪。
    クレームを伝えると怒り出し、仕様を見れば分かる!
    仕様は売り主が決めるんだって言われました。
    客をバカにしてると思います。

  37. 39 引渡直前

    えーそんな酷いんですかもうすぐ引き渡しなので心配しています。
    うちは要望色々取り入れてもらいましたとても満足しています。
    が、キッチン吊り戸棚の取り付け位置が間違えていて、吊り戸棚の裏側の一部が見えてますこういう仕様と言われました。目隠ししてもらうことにしましたがその代金徴収されるみたいです。お金とるんだと思いました。
    アフターサービス気になります

  38. 40 匿名

    そうそう、何でもお金取る!
    ミスならハッキリ言って無料でやってもらわないとダメです。
    クレームを細かく言ってうるさい人と、そうでない人を分けて、うるさい人は無料、受け入れる人は有料って感じがあります。
    一生懸命やってくれているから…なんて思って言わないと損するし、後から嫌な思いしますよ~

  39. 41 匿名さん

    最近まで協進で検討していました。
    しかし検討していた物件がなかなか進まない上、
    担当が代わったらそんな話知りませんって感じで・・・。
    こんな会社ってあるんですかね?普通業務報告とかするでしょう。
    正直ほぼ決めていたのでガッカリしました。
    他の人も言っていましたが、価格がアバウトなのも嫌でした。
    ということで今は他であたっています。

  40. 42 匿名

    やっぱりミスはハッキリ言わないとだめですかね壁紙も貼り間違えがありましたがその直しも料金とられそうになりました。クローゼットの中は壁紙決まってるようなのですが、それが嫌でやり直してもらったんですけど、その分と一緒に協進さんの間違い分も請求されてました。泣き寝入りはダメですね。しっかり主張します。大工さんもとても腕がよいし、断熱もすごくよくて建物自体は良いだけにそういう点が悔やまれます。
    上の方は検討辞めてしまったんですね…
    色々担当者によるみたいですね

  41. 43 匿名

    協進で注文から建てましたが、確かに話が伝わってなかったりがありましたが、入居後のクレームはすぐに対応してくれますよ!もちろん無料で。お金を取るって事は全てが協進ミスによるものじゃないんじゃないですか?普通に考えて信じられないです。

  42. 44 匿名さん

    注文住宅を検討しています。
    色々見ているうちに協進さんに行き、最初の対応は親切だったので
    そのまま進めていましたが、詳細詰めていくとアバウトでなかなか教えてくれません。
    一生ものですからね、後悔したくないので、他にしました。

  43. 45 匿名

    入居してから色々気になる所がでてきて、監督さんに連絡するとすぐに来て説明してもらえます。もちろん直さないといけないところは協進さんによる過失の場合は無償でやってくれます。お金を取るとかっていうのは本当に協進さんの過失が原因ですか?
    そんな変な事するような所ではない気がします。

  44. 46 匿名

    その人が、たまたま良い人で良かったですね。
    家は最悪でしたよ。
    説明もころころ変わるし…
    最初から説明しなくて、今からは出来ないってパターン得意です。

  45. 47 入居済み住民さん

    ほんといろいろアバウトですね。
    たとえば打ち合わせで仕様変更しても、変更後の図面をくれないんです。うちは、それでトイレのドアの位置がおかしくなりました。トイレ内に手洗いを付けたいということでドアの位置をずらしたのですが、できてみたら元に戻っていました。手洗側じゃないほうに余計な壁ができてしまい出入りが窮屈です。実際に使ってみてから気づいて申し出ましたが、今からだと大規模な工事になるからと言われ断念しました。なぜ戻ったかというとトイレのスイッチの位置を確保するためだそうです。きちんと説明してしてほしかったです。(というか普通のセンスを持っていたらわざわざ出入りを窮屈にするような変更はしないのではないではと思います。)
    ちょっと愚痴になってしまいましたが、、、

    全体にとても満足な出来上がりですが、住んでみて残念な点を見つけてしまい、今からだともう直せないというような流れになってます。
    良い点もたくさんあるだけに、仕様変更時は図面に記載して毎回確認してほしかったです。

  46. 48 入居済み住民さん

    39です。
    お金とられないということでした。
    最初は費用がかかると言っていたのですが、改めて聞いてみたら「かかりません」とのことでした。
    方向転換?したのでしょうか?
    仕様通りと言っていたのですが強く言ってみたら(こんな仕様ありますか?おかしくないですか?という感じで)考え直してくれたのでしょうか?
    でも、お願いしたことにはちゃんとこたえてくれるのでありがたいです。


  47. 49 匿名

    良くしてもらえる人とそうでないひとの差が激しいな。それっておかしくないか?
    ここ読んで辞めた人多いんだろ。

  48. 50 匿名

    まだでも事実ですから仕方ないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸