なんでも雑談「40歳独身女性は負け犬か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40歳独身女性は負け犬か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-02-02 13:59:52

***??

[スレ作成日時]2010-10-05 23:06:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40歳独身女性は負け犬か?

  1. 219 匿名さん

    何万年って続いてきた先祖がいて、今の自分がいる。

    不妊症などで産みたくても産めない人は別としてポリシーとして自分は産まないと
    決めている人ってよく理解できません。

    子孫を作ることは人間の本能だと思うんですけどね。

  2. 220 匿名

    私の場合は、超奥手なだけです。
    40歳ですが、実はキスすらした事ないです。
    もう諦めてます。

  3. 221 匿名さん

    >子供手当て欲しさ?か高齢出産増えてます

    あほかw
    こんな減額された子ども手当なんて、子持ち世帯にとってもろくに恩恵はない。
    控除廃止の可能性がまだ残ってるから、逆に損するような状態だよ。
    子ども手当の効果なんて、最低月額5万とか出さなきゃ出てこないよ。
    そうでもなければ実質負担が増えるだけだもの。

    そうじゃなくて、今は結婚、妊娠が遅くなってるから焦るんだよ。
    生物学的には30代前半以前に生むのが負担もリスクもはるかに少ない。
    なのに社会の風潮は出産なんて遅くてもOKみたいな感じ。
    ところが、40過ぎれば、不妊や異常の発生率は格段に上がる。
    そのリミットが目前に迫って、駆け込みで生んでるだけだろうに。

  4. 222 匿名さん

    ***とかは思わないけど地球上のすべての生き物の中で唯一って存在ですね。
    子供産まないの自由とか言っている人たちは。
    もはや生き物ではないんだろうかね。
    子供は母親が育てるのが一番って最近では科学的根拠も出てきています。
    勝手なこと言っている人たちはそのうち世間から無視されるでしょうねー。

  5. 223 匿名さん

    >>子孫を作ることは人間の本能だと思うんですけどね。

    人間というより、獣の本能ね。

  6. 224 匿名

    男の八割、女の六割が獣だから、経済不安や戦争、疫病がなければ出生率は1.5を下回らないって統計学の授業で習ったわ。20年ぐらい前の話よ。

  7. 225 匿名

    獣じゃなく動物「人間」としての自然な動機だと思います。

  8. 226 匿名さん

    子供なんか作りたい人が好きなだけ作ればいいのよ。
    一億円以上の損失出してまで子供を作る意義が見いだせないなら無理に作らなくていいの。子供が不幸になるし虐待の原因になるから。
    何のため子供を持つの?未来の社会のため?
    そんな崇高な理念で子作りする人なんかいるわけないじゃない。
    せいぜい周りに急かされ、姑にイヤミを言われ、旦那をつなぎ止めておくカスガイが欲しかっただけじゃないのー

  9. 227 匿名さん

    学生時代が終わったら、社会人として自活する

    その後は、よい人を見つけて結婚する

    結婚生活数年して安定すれば子供を生み育てる。

    それから老いて死ぬ。

    それがスタンダードではありますね。

    それ以外の人生、よほど功績のある人生でなければ、好き勝手して生きて死んだんだな、
    なんの責任も負わずに、としか思えない。

    そういう人もいる、とは思うけど。

  10. 228 匿名さん

    ばかばかしい。責任ってなによ?
    結婚して子ども産んでなきゃ、責任ない人生かい。

  11. 229 匿名さん

    独女は税金をたくさん払って責任果たしますわ。
    市県民税なんか月5万以上払っているんじゃないかしら?

  12. 230 匿名さん

    そうだよね〜。。。
    健康保険なんて、
    えーーってくらい払ってる。

  13. 231 匿名さん

    お仕事中によく遊べるね?

  14. 232 匿名

    健康保険は一人なのに上限額。
    大家族でも同じだから損だよね。
    病院なんかめったに行かないから捨て銭だよ。

  15. 233 匿名さん

    わたしは今朝まで仕事だったので今日は代休です。これから買い物に行きます。

  16. 234 匿名さん

    何言ってんだかw
    女の常勤雇用の平均年収は男よりはるかに低くて300万代。
    それで税金だ健保だ、大して払ってるわけね~だろ。
    女で1千万くらい行ってのなんて数パーセントもいないだろうに。
    そういう特殊な独女だけがここに集まってんのか?

  17. 235 匿名さん

    シンクタンクや国の調査だと女300男500ぐらいですかね。
    でもそのデータは、パートや日雇いも含んでいるので低く出ているんです。
    まあ、そんなことにも気づかずデータを鵜呑みにするおば かさん(はあと)
    私の周りの同級生の女性はほとんど年収600オーバーですよ

  18. 236 匿名さん

    年功序列で高い給料取って若い奴と同じような
    仕事の質のおばはんは会社にとって損失。

  19. 237 匿名さん

    >シンクタンクや国の調査だと女300男500

    これは常勤もしくはそれに準ずる雇用(週一定日数以上とか)のデータだよ。あのな、男女含む常勤雇用者全体の平均所得は400万代なのに、女300男500というのは高すぎると思わんか?女性は300万以上稼げるような常勤雇用のほうが少ないくらいだから、年収100万代のパートなんて入れたら、これより大幅に下がるはずなんだがw

    常勤雇用だって、女性と男性の所得格差は明瞭なんだが。その差を感じないで済むのは、公務員や大企業などでかなり恵まれてる人たちに過ぎない。で、その割合は恐ろしく低い。

    >同級生の女性はほとんど年収600オーバー

    だから、その程度だろ?その程度では健保だ税金だって、大して払ってはいないわな。しかもその割合は低い。一般化できる話ではないね。

  20. 238 匿名

    独身の人は、所帯もちより税金多めに払うのは、当たり前な話で、40代女性が多めに払っている訳じゃないし、子供手当てなんかあてにしてません。40独身は、このサイト見る限り生まれかわったほうが、いいと思います。自分の親も心配している人が大半だと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸