注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉:大熊工務店について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉:大熊工務店について教えてください

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-04 10:35:26

まだ検討中なのですが、大熊工務店で建てようかどうか迷っています。
検索かけても評判などは載っていないので、どなたか知ってらしたら
情報ください。よろしくお願いしますm(_ _)m

[スレ作成日時]2005-06-09 20:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉:大熊工務店について教えてください

  1. 226 ラルゴ

    225さん残念ながらまた建設中でございます。


    でもちょっとした時期のズレで断熱材が違うとびみょうなかんじです…。

  2. 227 匿名さん

    突然すいません。追加耐力壁施工費で37万って妥当ですか?(910ミリの筋交い壁が6枚です)

    材料費ってそんなにかからない気がするんですが
    みなさんどうですか?

  3. 228 入居済み住民さん

    No.221です。
    建てたのは2006年です。
    契約は2006年4月頃。地鎮祭6月。上棟7月。入居は12月でしたかねぇ。。。

  4. 229 匿名

    みなさんの場合、引き渡しの後、大熊からお祝いの言葉でも何でもありました?うちは全くなくちょっと寂しいです。

  5. 230 ラルゴ

    221さんありがとうございます。

    夏の天井断熱の効果はどのくらいですか 2階(3階)はどのくらい暑くなりますか
    ネオマも検討中です。

  6. 231 No.221こと内田

    ラルゴさん、こんばんは。

    うちの場合、ネオマといっても、2F、結構暑くなりますよ。

    また、オール電化にしたので、電気料金の関係から
    昼間(10:00〜17:00)は絶対エアコン入れないし。

    でも、これがグラスウールだとどうだったか?比較できないので
    何とも言えませんが…

    1. ラルゴさん、こんばんは。うちの場合、ネオ...
  7. 232 No.221こと内田

    グラスウールは、こちら。

    1. グラスウールは、こちら。
  8. 233

    No.230 by ラルゴさん
    夏の天井断熱の効果はどのくらいですか 2階(3階)はどのくらい暑くなりますか
    ネオマも検討中です。

     私はロフト有のため、ネオマ+グラスウールの2重にしてもらいました。
     2重でも暑くないわけではありませんが、真夏でも窓を開けていれば
    過ごせる位です。風が通れば結構涼しいです。
     ロフトがあると2Fが涼しくて結構良かったです。
     頼めばやってくれると思いますよ。契約後だと追加で幾らか取られると
    思いますが...

     がんばってください

  9. 234 ラルゴ

    内田様 枚様
    丁寧にありがとうございますm(__)m
    深夜料金にすると昼間高くなるんですね(゚o゚)

    始めは間取り重視でしたが、今は快適性重視にシフトしました。

    大変参考になりました。
    後は予算と相談します。

    最近家は3回建てないと納得いかないというのは切に感じてます。

    最後に質問します。屋根裏換気は検討されましたか

  10. 235

    No.234 by ラルゴさん
    >最後に質問します。屋根裏換気は検討されましたか

     2F屋根の半分くらいがロフトなので、考えませんでした。
     そのため、ロフトの屋根断熱を二重化という手段に・・・
     ロフトを換気すると夏2Fは少し涼しくなるので、効果はあるかもしれませんね。

  11. 236 内田

    ラルゴ様

    屋根裏換気…考えを巡らせる時間も無く、
    思いあたりもしないうちに、
    速攻で大熊工務店と契約しちゃいました。
    (させられちゃいました)(笑)

    予算的に余裕無かったので
    考えても付けられ無かったかも知れません。

  12. 237 購入検討中さん

    はじめまして。
    現在土地選びとハウスメーカー選びを並行して行っているものです。
    過去レスにもあったように、私も不動産屋さんからこちらをすすめられ、現在検討中です。
    私が一番気にしているのは、間取り・設備等もありますが、一番には躯体がしっかりしているのか?
    (例えば、耐震性があるのか?)です。
    また、長期優良住宅の対応もしているということで、実際申請済みの方がいらっしゃれば
    どのような仕様だったのかもお聞きしたいです。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

  13. 238 内田

    >No.237 購入検討中さま

    耐震性があるのか?ですが、大熊工務店は自社HomePageで謳うだけの自信はあるんじゃないでしょうか?
    …というか、例えば積水ハウス等は、阪神淡路大震災でも一棟も倒壊しなかったとか謳ってますが
    大熊工務店の本拠、埼玉では、そんな大きな地震、来た事(まだ)無いですからねぇ。
    また、地震の揺れ方とかによっては、大丈夫な揺れ方もあれば、キラーパルスな揺れ方もあるでしょうし…
    ま、私も、大熊で建てた訳なので、耐震性を全く気にしなかった訳では無いですが。

    それから、「長期優良住宅」の事は分かりません。ごめんなさい。
    私が大熊で建てたのは3年前。まだ、「長期優良住宅」制度も、家庭用燃料電池も、エコも、今程さわがれていない時でした。
    (でも、エコキュートとIHクッキングヒータだけは追加してオール電化住宅にしました)

  14. 239 購入検討中さん

    内田様

    お返事ありがとうございます。
    おっしゃる通り、埼玉では大地震が来たことがないので「絶対大丈夫!」とは
    誰も言えないですよね。
    先日はじめて大熊さんと打ち合わせをしたのですが、
    「阪神大震災の1.25倍の強さに耐えられるということになっている・・」とおっしゃってました。
    あと、長期優良住宅のことも聞いてみました。最近その問い合わせが非常に多いそうです。
    断熱材を増やしたり、その他いろいろ(←今度もっと詳しく聞く予定です)でプラス100万円くらいだが
    今の標準仕様で十分自信があるとのことでした。
    それにしても、こちらの希望を聞いただけですてきな間取りをその場で書いていただけるとは!
    すごいですね。こちらの質問にも、その都度納得のいく回答をすぐにくださって、かなり心惹かれました。
    内田様、3年お過ごしになっていかがですか?何か問題点等でましたか?
    よければ教えてください。

  15. 240 内田

    >239 購入検討中さま

    約3年住んでみてのトラブルですが
    いずれも細かい事です。

    (1)2階の補助洗面台下パイプの隙間からの下水臭漏れ
    (2)2階床(1箇所)の床泣き
    (3)建具(襖ドア)が畳を擦る

    …ま、些細な事だけです。

    むしろ、建ててる間の方が余程イベント性に富んでました(笑)
    (工務担当への指示が現場の大工へ伝わってなかったり、間違えた建材が納入されたり、こちらが指摘しなかったら間違えた寸法で施工が進んでいたり…)

  16. 241 購入検討中さん

    内田様

    お返事ありがとうございます。
    家を建てた知り合いなどに聞いてみると、どんなハウスメーカー・工務店で建てても
    何かしらでてくるもののようですよね。
    そのときにアフターがしっかりしているかが、重要ですよね。
    あげていただいたトラブルに対して、大熊さんに問い合わせなどして対応していただいたのでしょうか?
    こちらもよろしければ、教えてください。

    建ててる間のトラブル。大熊さんで建てると決めた場合は、ある程度覚悟しなければ
    いけないですかねー・・・

  17. 242 内田

    >241 購入検討中さま

    アフターケアは、工事部がしっかりしてますからご安心を。

    もっとも、私、何かトラブると、すぐに自分のブログに書いちゃうから

    大熊工務店から「マーク」(=要注意人物)されてるかも知れません(笑)

    さて、大熊工務店で建てようと思われたら
    マジで「現場監督」のつもりで、
    ・打合せの記録を詳細に残す
    ・可能な範囲で現場に行き、測れる寸法や分かる建材を可能な範囲で確認する
    ・「工務管理」と「現場の大工さん」がきちんと情報疎通してるか確認する
    …ことをすれば、変な事にはならないと思います。

    (私は「自宅建築日誌」というブログを立てて、記録しておきました)

  18. 243 購入検討中さん

    内田様

    お返事ありがとうございます!
    家を建てた方のブロをよく拝見させていただきますが、
    本当に参考になりますよね。
    写真などを撮って記録しておけば、
    何か問題があったとき(まだ考えたくありませんが・・)にも
    証拠が残っていいかもしれませんね。
    何しろ、一生に一度の買い物なので、記録を残しておくのは
    後々見たときに楽しいでしょうね(^O^)
    アドバイスありがとうございます。
    なるほど!現場監督になったつもりで家つくりに挑みたいと思います。
    自分の住む家ですもんね。
    土地が今の自宅から近いところを検討しているので
    頻繁に通えそうです。

    いろいろとありがとうございます。

  19. 244 パリさん

    久しぶりにカキコミます。最近のカキコミを見てるのですが、担当と言った言わないの話になるのはイヤなので、打ち合わせの度に議事録をとるのは必須です。内の場合は担当にとってもらいましたけどね。
    内も以前住んでいたアパートが近かったので毎日のように写真とビデオカメラを撮りに行ってましたよ。
    あの頃は毎日が楽しかったなぁー
    現在建築中の方が羨ましいですわ。

  20. 245 パパ5

    みなさんの書き込み、とても勉強になります。

    いきなりの質問で申し訳ありません・・・

    SS(ポラス)と大熊のどちらで建てるか悩んでいます。

    SSのようにおしゃれに建てたいのですが値段が高いと思いました。

    土地の営業さんからここでもおしゃれに建てられますよと紹介されました。

    一度プランを出してもらってなんとなくおしゃれなんですが、本当に大丈夫か悩んでいます。

    価格は500万程度安くなりますが、後でやっぱり高くてもSSにしておけばよかったという風になるなが一番残念だと思いまして。。。

    大熊工務店のデザイン力ごぞんじの方よろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸