一戸建て何でも質問掲示板「地盤改良時の残土処理でもめてます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤改良時の残土処理でもめてます
  • 掲示板
トロ [更新日時] 2016-07-08 12:00:20

住宅建築に当たり、地盤改良が必要となりました。
その際の残土処理費用について工務店ともめています。

経緯ですが、

8月上旬:
 工務店:表層改良60万、ジオクロス82万です。
 私:ジオクロスでやります。
 
8月下旬:
私:追加で費用かからないか調査願います。

9月上旬:
 私:ジオクロスの追加費用はないか早く調査願います。
 工務店:9月5日までにやります。

9月半ば過ぎ:
 私:まだ追加費用の調査結果出ませんか?
 工務店:もう少しお待ちください。

先週末:
 工務店:地盤改良始めました。追加費用21万円です。
 私:連絡ないから追加費用なしだと思ってましたけど。
   そもそも工事着手後の費用請求は不誠実極まりなくないですか?
   それに21万ダスト予算オーバーです。
   早めに言ってくれれば表層改良に変更もできたのに。
 
確かに残土処理に費用が掛かっているのは事実なんでしょうけど、

着手後の費用請求を認めると、今後も頻発する気がします。

なんだかんだ理由をつけて追加費用を言ってきそうで。

これって私が全額払うべきなんでしょうか?

気持ち的には折半したいんですけど。

[スレ作成日時]2010-09-30 00:50:02

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤改良時の残土処理でもめてます

  1. 6 匿はん

    妥当な請求ですよ!

  2. 7 匿名さん

    >>5
    似てるっつーか同じ人だし。

  3. 8 トロ

    スレ主です。皆さんご意見ありがとうございます。

    皆さんお気づきのように、

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/93893/

    と同じ人物です。同時にこの2トラブルが起きているところです。


    私も請求自体は実際に必要な作業に基づくというのは理解できるんですけど、

    ずっと金額が大きいと対応できないから早く出してくれと言っていたのに出さずに、

    事後請求してきたことが意味不明だと感じているのです。

    出せない理由を出せと言ってやりたいです。

  4. 9 匿名さん

    スレ主さんお金持ってそうだから、ジャブジャブ注ぎ込んで良いのでは?

  5. 10 匿名さん

    一見2の意見が正しいと思える。見積りを出す時点で残土処理別途は有り得ない。
    ただ、スレ主がなぜ見積書の他に追加費用を請求したのか。予め残土処分の費用は別だと承っていたのではないのかな。
    まぁでも普通は着手前に追加分を施主に伝え了解を得るもの。ルーズな工務店にかかるとこんな問題は多いね。

    >早めに言ってくれれば表層改良に変更もできたのに。
    うーん、どうなんだろう。相手としては費用の高いジオクロスに決めたわけだし、仮に別途残土処分の費用が掛かると事前に伝えていたのなら20万くらい妥当だと踏んでるだろうし。
    本当に事前に伝えてもらっていたら表層改良に変更したのだろうか?後出しに対する対抗口実にも読めるね。

  6. 11 トロ

    スレ主です。

    10さん、

    ジオクロス見積もりは地盤改良業者からのもので、

    「残土処理が発生する場合は工務店で手配してください」

    という記述になっています。それでその分はいくらになるのか聞いたのです。

    当然大きな金額だと対応できないので早めに教えてくれということで。

    再三の催促にも関わらず、着手日まで回答がなかったため、

    残土処理などの追加費用は発生しないと理解しました。


    ジオクロスを選択したのは私です。ジオクロスでやってみたかったので。

    ただ表層改良との差額が10数万円程度までという条件でジオクロスにすると伝えていました。

    (表層改良60万円の見積もりは地盤保証費その他が別途になっているため、

    当初の見積もり通りなら差額10万程度に実質収まっています)

    それが残土処理で21万円追加されるともう厳しいです。

    ちなみにこれが事後口実かどうかは本質的に問題ではないでしょう。

    そんなことは証明できないし、事前に知っていれば変える選択肢もあったことさえ

    言えればそれだけで意味がある内容です。

  7. 12 匿名さん

    この工務店、ダメもとで人が良さそうなあなたに21万請求してるんだね。
    処理費用の金額を提示してないんだから、あなたが強気に出て拒否すれば普通は諦めるんだろうけど
    あなたにはそれが出来ないのを良くわかってる。ちょろいもんだな。

  8. 13 匿名さん

    なぜ残土処理費用を事前に提示せずに着工したのか。しかも再三の提示要求を無視して。
    この理由を追求した?答えが返ってきてるのならば、それはリーズナブルだった?

  9. 14 トロ

    スレ主です。

    13さん、

    そうです。その2点が一番の争点というか疑問点というかです。

    この理由を納得いくように説明してくれと伝え、

    日曜日に先方社長を含め打ち合わせ予定です。

    リーズナブルな理由はあるとは思えないので、

    そう簡単に引くつもりはないです。

  10. 15 購入経験者さん

    全部書面でやったらいかがですか?

    着手承認も含めて。そしたら勝手にやったことには支払わなくて良い。

    普通はそんなことしませんよね、信頼の上に成り立っているやりとりもありますから。

    でもお互い信頼してないんだから仕方ないですよね。

  11. 16 匿名さん

    これシリーズ化するんかな。楽しみだな。

  12. 17 匿名さん

    ルーズな工務店だね~
    一応費用かかると言っておけば、出来高で請求すればいいやって感じだね。
    これまで他の客には通用していたのかもしれない。

    地盤改良、屋根材、その次にくるのは床材あたりか?!

  13. 18 匿名さん

    あげとこ

  14. 19 トロ

    スレ主です話し合いの結果報告です。

    結果としては、

    ・こちらの再三の請求にかかわらず事後報告となってしまったことは申し訳ない。
    ・ギリギリまで出せなかったのは、ジオクロス施工業者といっしょにレベル決定などを
     する必要があったが、先方業者が忙しく日程を抑えられなかった。
    ・とはいえ事前に現状報告やそういった経緯を説明するべきだった。

    ただし、

    ・ジオクロス施工に関しては会社経費をカットして、私と地盤改良業者の直接契約という形にしている。
    ・つまり21万円の残土処理も会社経費は0であり、すべて地盤改良業者に払う金額である。
    ・契約時見積もりでは地盤改良費は100万円で見積もりしており、今回の合計も102.9万円とそんなに外していない。

    という理由により、会社持ちにすることはできないとの説明でした。

    ただ、

    ・100万円と見積もりしたのに少しながらでもオーバーしたのはこちらもプロとしての責任を感じるので、オーバー分2.9万円は会社が持つ

    とは言ってくれました。

    結果として、私としては上記説明がすべて納得できるわけではないものの、

    会社経費カットした契約になっている件と、会社側も少しはもつ提案をしてきたことで、

    実質18.1万円を支払うということで妥結ということにしました。

    まあ疑いだせば経費0の件もほんとかしらんですし、

    ほんとだとしてもあとでバックもらってるかもしれないですし、

    キリがないのですが、まあよしとします。


    ただし今後同様の追加費用を事後請求されても困るので、

    ・現状の仕様、間取りが変更ない限りは追加費用は発生しない

    ことを約束させ、また、見積もりを再度すべて双方で見直し、

    各項目金額変更の可能性のあるなしを確認いたしました。

    まあ主に決まってない内装仕様や造作建具仕様など以外では追加は発生しない旨確認済みです。


    皆さんいろいろとご意見ありがとうございました。

    (屋根材の件はそちらのスレに書きます)

    (床材は今回の新築で私が一番こだわりたいところでして、全製品施主支給としておりますのでこういうことはないかと思います)

  15. 20 匿名さん

    施主支給はトラブル多いよ。気をつけなはれや。

  16. 21 匿名さん

    床材が施主支給ですか。。。大変ですね~~。また波乱が起きそうな気がする。
    屋根と言い、土といい、工務店には嫌われたな~~。見えない柱とか断熱材とかビスとか削られてそ~~。
    手抜きされないようにね。

  17. 22 匿名さん

    このスレ主の家は終わったんじゃないか。
    スレを読んでそういう問題じゃないと読めたが、たかが二万の値引きで気持ちが落ち着いたか。
    「儲かった儲かった、言ってみるもんだな」ってところかw

    キックバックの話もなんだかなぁ・・・
    スレ主は業者の利益を一切認めないみたいだが、業者も業者ならスレ主もスレ主。下衆とゲスで丁度よく吊り合いが取れてますな。

  18. 23 匿名さん

    18万がステンレスの方へ流れたことに気付いてないもんな。

  19. 24 匿名さん

    施主支給ですか、
    他の方も書かれているように、トラブルや、施主の負担も大きいのでで注意して下さいね。

    起こりそうな例としては、

    ・床材の数量に予備が全くない場合で、B品の混入があるとそれを使わざるをえない。
     仮にその分を取り寄せても、納期が掛かりその間の作業が止まる事による工務店側の損害
    ・設備機器などでは、運搬、搬入、開封、点検 迄を施主が共に確認する必要があるので、
     キッチン、浴室などは、部材数が20~40程になる為に施主にとっては非常に大変になります。
     更に、点検で異常(ヒビ、キズ、ワレ、破損等)があったりしたら…
     
    滞り無く済めば、施主にとっては費用が多少安くなるので良いですが、
    問題が発生すると、後々工務店に一緒に頼んどけば良かったな;; と思うかもしれません。

  20. 25

    施主もクソだろ。自分が選んだ業者だろうに。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレシス小岩ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

5,898万円~9,098万円

2LDK~3LDK

54.32m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸