注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「栃木建築社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 栃木建築社ってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-09-07 13:25:33

栃木建築社ってどうでしょうか?
建てた方や検討中の方などの意見をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2010-09-29 00:11:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

栃木建築社ってどうですか?

  1. 130 匿名

    不評が多いですね。なぜなんだろう?

  2. 131 匿名さん

    不安は、ありますがこの会社に決めた方、良かった事、悪かった事教えていただけますか?

  3. 132 匿名さん

    良いところ 打合せ
    悪いところ その後

  4. 133 匿名さん

    モデルのデザインが気に入ったのでここに決めました。
    良かった事:ほぼ思い通りの仕上がりになったことです。
    それから引き渡しの後に、改善を図ることを目的とした満足度調査アンケートがありました。
    建物の出来栄えや担当者の連絡頻度などを評価できる内容だったはずです。
    悪かった事:材料の種類が多く、担当者から各材質のメリット・デメリットにおける説明などを受けていたものの慣れるまで少し混乱しました。こちらから遠慮せずに何度も聞くことが大切だと思います。

  5. 134 匿名さん

    最初の問合せ、打合せからガレージを建てたいと言ってるのに関わらず 設計士はガレージに関心無し
    最後には予算に合わないからガレージの図面は引いてないです
    家建てた後の検討にしときましょうか?だと

    予算伝えてるのにデカイ平屋設計して案の定予算オーバー1000万

    意匠設計って、住みたい家を設計してくれるんじゃなく設計士が建てたい家に住め!のスタンス

    見積り出てきましたが、仕様の割に高いです
    住宅見学会は無垢材使う工務店と比較すると、凄く安っぽく感じました 値段高いのに…

  6. 135 匿名さん

    うちの場合、一番最初の打ち合わせの時に資金計画を聞かれました。
    今年8月くらいです。
    ガレージつきのモデルハウスがあったので値段を教えてもらいながら見せてもらいました。高額な買い物ですから、全体の予算を把握してからじゃないと安心して打ち合わせもできないですから。
    私のときは設計申込をした後に意匠設計の方が入られていたので、予算感に合ったデザインを提案してくれましたよ。

  7. 136 評判気になるさん

    匿名さん。ホントですか?じゃあ、接客した営業や設計の方しだいで当たりはずれがあるということですね。いずれにしても、不評が多いし、会社としての指導が微妙ということだね。匿名さんも安心して打ち合わせできるのでしたら良かったですね。私は書き込みを見て不安になるけど

  8. 137 栃木建築社で建てました

    一生に1度の家創り
    色んなメーカーと悩みましたが
    デザイン
    営業さん
    設計士さん
    全ての方の熱意に惚れ込み
    本当に満足出来る家になりました!

    予算内で
    しっかり収まり
    本当に感謝しかないです!

    そこらのメーカーより
    間違いなくかっこいい!
    そして大工の腕がピカイチ
    現場も綺麗で
    素晴らしい!

    また家を建てられるなら
    栃木建築社に再度建ててもらいます。

  9. 138 匿名さん

    まぢゲス
    ここで建てるって決めてから申込み金など
    払った方がいいです
    本当気分悪い

  10. 139 匿名さん

    家を建ててから半年経った頃に点検に来てくれて、窓や戸の開閉やら天井やら色々調べてもらいました。
    特に異常なしで補修などの必要はなかったのですが、新しく買った壁かけ時計を取り付けてもらえないかと言ったら快く引き受けてくれました。

    ただ、実はこの時計は引渡しの時に監督さんから「買ったら取り付けに来るから連絡してください」と言われていたものでした。
    取り付けのためだけに来てもらうのも気が引けてこちらからは連絡しなかったのですが、監督さんからも特に連絡はありませんでした。

    半年も連絡なかったら、多少気にしてくれてもいいのに…と思いましたが、点検の人がしっかり対応してくれたので良かったです。

  11. 140 検討者さん

    話を煮詰めていったのに辞めやがったクソ野郎の営業がいやがる!
    とんでもねーぞ

  12. 141 匿名さん

    興味ないな!同じにしか見えない。代わり映えしない。

  13. 142 名無しさん

    何目指してるのかね?わけがわからない会社だ。まぁ、俺は家を建てる友達には、勧めないがな!ホームページみても、道楽ばかりしか写ってねぇしね。つまらん

  14. 143 142

    お前偉そうに
    何がわかるんだ

  15. 145 e戸建てファンさん

    >>143 142さん何、熱くなってんだ?相変わらずだな笑わかりたくねぇし

  16. 146 検討者さん

    営業の良し悪しを見極めないとその時の対応で、悔しい思いをすることになるかもしれないですね。

  17. 147 匿名さん

    栃木の建築会社は色々比較したけど、ここともう1つ、とある会社だけが、いかにも華美に見えるパーツだけを選んでつけましたっていう感が凄すぎて、ちょっと引く。

    各種建材1つ1つに様々なメーカーがいるんだから、各メーカーの各製品の良し悪しを見極めてバランスよく組み立てないとダメよ。

    もう1つの会社は屋上がある家だったな。

  18. 148 検討者さん

    グランドデザインのkさんには、仕事を依頼しないほうがいいと思いますよね❗後で、後悔するよ❗

  19. 149 通りがかりさん

    そう言えば、アイツ辞めたらしいな?なんか、親切指導とか言ってたが、飲み会で、いろいろ言われ辞めたらしい。まともに、仕事教えてもらえなかったらしいよ。

  20. 150 142

    149
    言ってる意味がわからん
    誰?

  21. 151 口コミ知りたいさん

    今年の一月にさくら市の国道沿いに完成し七月になっても引き渡しが終わってない住宅があります。
    業者らしき方も頻繁に出入りしてますが欠陥住宅なんですかね?

  22. 152 通りがかりさん

    別なメーカーで建てました人間です。近所で栃木建築社の物件があり良く見ていましたが、しっかり管理されているなと感じました。なんとなく敷居が高いような気がして検討メーカーにて入れていなかったことにちょっと後悔。
    所詮、メーカーと契約をしても工事をするのは地元の業者さんですもんね。私の場合は頼りのない監督さんで心配で心配で。
    仕事ぶりもそのままでなんとなく業者さんに言われっぱなしって感じでした。そんな事もあり完成しても見えないところは手抜きをされているのかと思ってしまい、気が重くなる時があります。栃木建築さんは職人さんに負けないような頼りになりそうな監督さんがいましたよ。業者さんとのやり取りがしっかり聞こえていました。内容は良くわかりませんが、やり方の指導をしているみたいでした。 お客さんがいなくてもしっかりしているんじゃん っていう感想です。
    検討中の方がいましたら現場監督さんを見比べた方が後々安心かも・・・。営業さんは利益次第なんでしょうね。ちなみに私は建てたメーカーさんの営業さんはしっかりしていました。ですが、建築中のお願いごとは監督止まりが多かった。人は良いのですがね・・・・。※積水ハウスは別格でしたね。

  23. 153 匿名さん

    ここって元は栃木ハウスだろ?揉めたかなにかで分かれた。
    どちらも本社は鹿沼。コンセプトや作りもかなり近いものがあるよね。

  24. 154 検討板ユーザーさん

    知人の資金計画書を拝借…

    建物本体+付帯工事37坪で坪単価67万…

    追加を一切載せていない状態…

    金額だけは大手に引けを取らないねw

  25. 155 匿名さん

    >>154
    無知だなぁ

    他の注文住宅もそうだけど、まず予算を聞くだろ?そしてどのくらいの広さ、ここはこうしたいって拘りを聞いた上で予算にあったプランを出すのがまず最初
    あんたが行ってるその額は友人がこれくらいなら・・って思ってる値段なわけ。

    で、大手で同じ仕様で建てるともっと高くなる可能性が多いにある。だからみんな地元工務店系にいく。

  26. 159 匿名さん

    >>155 匿名さん

    いや、栃木建築社は高いよ!
    地方工務店の数社から見積とった中で1番高かった!
    しかもこっちが要望してた建材使わずグレードを落としてるのに関わらず・・・なぜ?って思ったよ!

  27. 160 匿名さん

    栃木建築社さんと競合するような地元公務店ってどこになりますか?
    商品ラインナップに一応価格帯が書いてありますけどちょっと高めなんですよね。
    ここは間取りや外観が凝っているのでそのせいもあると思いますが。
    もっとシンプルにすれば単価も下がりますかね。ちょっと安めの平屋だと四人家族じゃ土地の広さありきなのでねぇ。

  28. 161 戸建て検討中さん

    栃木建築社で建てた方、いくらくらいで建てましたか?

  29. 162 戸建て検討中さん

    本体価格、付帯工事合わせて3000万くらい行くのかな…

  30. 164 戸建て検討中さん

    >>163 匿名さん
    この会社は、デザインを前面に押し出してるので、デザインばかりでも何もおかしくないと思う

  31. 165 デベにお勤めさん

    〇〇ハウスのプール乗せたみたいなあの屋根って人気なの?
    古臭く野暮ったいとしか思えない

  32. 166 名無しさん

    ここはメンテ最悪です。
    連絡してもすぐ忘れ話が全然前に進みません。故意に引きのばし、よっぽどやりたくない方針のようです。仕事できる人皆無。仕事に対してプライドも無いのでしょうね。ほうれんそうは野菜しか知らないみたいです。
    まぁ、いい加減な会社は長く生き残れないですから。
    ご愁傷さまです。

  33. 168 e戸建てファンさん

    栃木建築社は、金物工法も、やってるみたいやな!遅ればせと思うが!栃木市のM社やTホームとかとっくにやっとるで!何を目指しているのかな?ツーバイフォーにも手を出してるみたいやし、会社のコンセプトがわかりません。

  34. 169 匿名さん

    施主です。
    建物は思い通りのデザイン、性能で大変気に入っております。
    こちらの会社で唯一気になった点といえば入金を急かされたところですかね。
    自分も自分で仕事やっているので資金繰りは大変な思いをしておりますが客の立場になった時に少々不安を感じました。頑張れ栃木建築社!

  35. 170 匿名さん

    入金を急かされたら自分ならかなり焦っちゃいそう。
    心を落ち着かせるために最初に多めに用意しとかないといけないですね…。

    レスを読んでいて気になったのですが、エアコンやカーテンって工務店さんにお願いするのが一般的なんですか?
    エアコンだと今まで住んでたところのものを持っていくというのもあるかと思いますので、見積もりに入っていないというのも納得なんですが。

  36. 172 施主

    実際にここで家を建てた者です。
    総合的にみたら、おすすめはしません。
    もう一度建てるなら絶対にここで建てないと言い切れます。コロナ値引きに釣られないように気をつけてください。

  37. 173 戸建て検討中さん

    >>172
    具体的にどこが気に入らなかったのか書かないとただの悪口になりますよ。

  38. 177 匿名さん

    ガレージのある家、結構良いと思いますよ。
    格好良く、尚且つセンスの良い感じで仕上げてあるんじゃないでしょうか。
    これを両立させるのってなかなか難しいように思いますしね。
    だいたいこういうって男の園という印象がりますけど
    ここのガレージなら女性でもちょっと使ってみようかなと考える方いそうです。
    でも施工料は高そうですね…。

  39. 179 匿名さん

    ここで建てました。営業担当さんはじっくり話を聞いてくれ、こちらのペースで進めてくれていい人でした!
    でも家に関しては…ありえない、という点が多々。メンテナンスの時に聞いたことも全然返事はこない。また家を建てることが出来ても他で建てます!

  40. 183 匿名さん

    ここで建てた者です。
    築2年ですが、壁には隙間、割れ目あり。
    エアコンの取り付けも隙間。
    階段の手すりの下部分は付け忘れ。
    階段の壁には謎の木の板?のような形が浮き出る。(他の方も言っていました)
    アフター連絡遅い。
    修理の日程も遅く、直す気がない。
    屋根の雪止め?も付け忘れられる。
    値段だけ高くデザインは良いが最低です。
    オススメできません。

  41. 188 戸建て検討中さん

    K市で平屋の現場観ましたが、建ててる時に、出来上がりが、想像ついてしまいワクワク感0でした。デザイン住宅なんだから、ワクワクさせてや~!

  42. 191 マンション比較中さん

    決算書が赤字のようですが、会社は大丈夫なんでしょうか?
    https://catr.jp/settlements/fe5ef/279103

  43. 194 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 195 通りがかりさん

    建てましょうよ!!

  45. 196 検討者さん

    まず、栃木建築社(ギャラリーハウス)は全力でオススメしません。第一印象は良いかもしれません。申し込みするくらいまでかな。契約後に間取り以外何も決まっていないのに地鎮祭や着工、ローンの本審査をするよう言われました。床材など選ぶ際も最初に説明を受けていたものから選べなかったり、設備の仕様もグレードの低い物へ変更されていました。あちらの言い分としては勝手に変更する事はしていない。説明した。との事ですが、いつそんな説明を受けたのか分からないような曖昧に濁す言い方です。そもそも、そんな大切な事はキチンと伝わっていなければ説明されていないのと同じ事だと思います。結局会社としての対応にも納得いかず契約解除する事にしました。勿論ここでもムダな解除費用が発生しています。会社側に落ち度があっても悪くないという態度で解除費用免除などは全くありません。どうかこれから家を建てる方の目に留まり注意していただきたいです。本当に悔しい思いをします。

  46. 197 名無しさん

    >>196さん
    大変ですね。
    栃木ハウスのスレも見てますが酷いですね。
    栃木建築社も同じなんですかね。

  47. 198 名無しさん

     (株)GALLERY HOUSE(旧 栃木建築社)は、2022年5月13日に(株)ロゴスホールディングス(北海道帯広市)に買収されたようです。つまり現在は(株)GALLERY HOUSEの株式100%を(株)ロゴスホールディングスが所有しています。このことをGALLERY HOUSEは全く発表していないので、理解している人が少ないようです。会社の所有が全くの違う会社になった(ただし会社の代表者はかわらない)のに発表していないというのは問題ですね。
    しかも会社が売却された翌年の決算では自己資本が大幅なマイナスになり債務超過に陥ったようです。なぜこのタイミングで??
    https://catr.jp/settlements/fe5ef/279103

  48. 199 匿名さん

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230618-OYT1T50051/
    この記事を見て、この会社のHPのトップページを思い出しました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸