なんでも雑談「謝ることを知らない嫁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 謝ることを知らない嫁

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-02-03 09:16:07

40代男。結婚して十数年,同い年の嫁と中学校の娘あり。
私の嫁,絶対に謝らない。もともと潔癖症の気あり,トイレの電気や洗面所の髪の毛やいろいろ年中言ってくる。もともとズボラな私,長年のバトルでようやく指摘回数が数えるほどに減ってきたが,冷静にみてみると,嫁のズボラが結構目に付く。勇気を振り絞って指摘すると,当然のように逆ギレ。私と嫁の悪いところを受け継いだ娘は最近,母子でしょっちゅうバトル,仕事中の携帯に嫁から不平不満が絶えない。。。
こんな私とお話ししませんか。

[スレ作成日時]2010-08-11 23:58:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

謝ることを知らない嫁

  1. 1 匿名さん

    まだ嫁さんから愛されてるんだな。

  2. 2 匿名さん

    すんげー気持ちがわかる。

  3. 3 匿名

    会話があるってことは仲良くやってるってことだよ

  4. 4 匿名さん

    ああだ,こうだ

  5. 5 匿名さん

    女なんてそんなもんだろ。

  6. 6 匿名さん

    私の事ですか?

  7. 7 匿名さん

    別れたくならない?

  8. 8 匿名さん

    夫婦円満のコツは、どちらかがひたすら耐えること。

  9. 9 スレ主です

    複数の方々にご反応いただきありがとうございます。
    心強い限りです。。。

    目下のテーマは,「王様のように振舞い母親を買い物や何かに振り回そうとする娘」と「部屋の片付けや宿題ややるべきことをやらない娘の言いなりにはならないと,娘を抑え込もうとする母親」のバトルの対応です。基本的には当人同士でやってもらいたいが,嫁の「こんな子どもいらないからどこか預けて」とか「家出るからウィークリーマンション探して」とか,そういう掛け金の釣上げで会社の仕事を妨害されることです。

  10. 10 匿名

    まず、記録せよ。
    妻の言い分
    娘の言い分

    あなたの言い分

  11. 11 匿名さん

    読みにくい文だなぁ…

  12. 12 匿名さん

    嫁姑のバトルに比べたらかわいいもんですな。

  13. 13 匿名さん

    奥様はあなたに頼って、甘え切ってるようですね。
    もしスレ主さんがストレスで胃に穴でも開いて倒れたら、慌てふためくだろうなあ。
    奥様にとってスレ主さんは、かけがえのない大切な存在でしょうから。

    でも仕事中の電話は困りますよね。
    一度お休みにでも、とことん奥様の愚痴を聞いてあげて、娘さんに父親の威厳でガツン
    と説教されてみては??

  14. 14 匿名さん

    そうか、発達障害が双方にあるのかも?その対策を皆で考えよう。

  15. 15 スレ主です

    読みにくい文章ですみません。反省します。

    嫁は職場で隣に座ってました。飲みに誘ったりしているうちに付き合うことになり,結婚しました。いまになって振り返ってみると,口数が少なくて笑顔が少ない人でした。挨拶もハキハキいわない。それでもそのときは,たまに見せる笑顔がいいかなと思ってました。学校の成績はとてもよかったそうです。嫁は結婚を機に職場をやめました。

    結婚してからは,当然のように小遣い制となり,日常の生活態度,飲み会の回数など,束縛がきつくなりました。そのときは,まあ得意な人にお金を管理してもらった方がいいかなと思っていたのですが,元来潔癖な性質があり,私のやること一つ一つとらえては「汚い」といいます。元来ズボラな私は潔癖とは縁遠く,ずいぶん鍛えてもらいました^^; いまでもなかなか直りませんが。そんなわけで当初より喧嘩は多かったですが,嫁が謝って終わることは一回もありませんでした。

    あっちの方は「そんな汚いこと」みたいな感じでもともと少なかったのですが,私の方もそれほど意欲がなく,昼のモメゴトを夜に修復するといった感じでもなかったです。それでもある日何を思ったか,嫁が「この家は子どもがいないと成り立たない」みたいなことを言い出しました。ほどなく娘が生まれましたが,アレルギーがひどく,アトピーやぜんそくや食物アレルギーやなにやらで,いつの間にか母親べったりになってしまいました。父親としての私の存在感はすでに消失し,集金マシン化してしまいましたが,正直こちらも職場にいる方が気が紛れるというか,振り返ってみれば逃げていたわけです。。。

    娘と母親は小学2年くらいまではとても仲良くやってましたが,一人っ子でアレルギーでといった環境下で,すでに王様の気質が芽生えてしまっていたようです。そのとき気づいていれば手の打ちようがあったかも知れませんが,何となく思いやりに乏しい子になってしまっています。そんなわけで現状は,もともと依存症気味の母子がお互いの距離感を掴み損ねてバトルを繰り返しているという状況です。

    書いていてつらくなってきたので,いったん切ります。

  16. 16 匿名さん

    会話があるうちはまだまだ大丈夫だ。
    そもそも結婚生活なんてものは男にとっては修行の場でしかない。
    頑張れ。

  17. 17 匿名さん

    カウンセラーに相談すると
    「世の中には結婚できない人達もいます。
    あなたは結婚できてお子さんもいるのだから幸せ。」
    と言われてしまうレベルですな。

  18. 18 匿名

    でたよ 川柳営業マン

  19. 19 匿名

    いつだって 馬鹿にするのは 行かず後家

  20. 20 匿名

    現場に出て、あと程度の責任者になり、現場をまとめて、ビルの一つも建ててみると、グダグダ言ってたらビル建たないから、変われると思う。スレ主さん、奥さんあてじゃないですよ。
    ビル建ては、単なる例ですが、働きに出て部下を持つようにならないと、自他のコントロールもわからないし、お金を稼ぐことや食べてくことの大変さがわからないと思う。

    そんなもん、知りたくもないはーと言われれば、それまでなのですが。

  21. 21 近所をよく知る人

    >>20
    雇われサラリーマンに、自営業の大変さなんてわからないと思うよ。
    適当に自分の仕事の範囲こなしていれば、一ヶ月定給はいるでしょ、サラリーマンは。
    こちとら、経理から営業、現場、事務仕事まで全部こなして、バイトのおっちゃんのワガママ説き伏せたり、お客さんのワガママ説き伏せたり、ストレスで色々大変なんだから。
    仕事だって、自分で営業かけたり広告ださないとと入ってこないし。
    サラリーマンみたいに、毎日、自分の範囲内の仕事を、やっていれば、定給はいるのと違って大変なんだから。

  22. 22 近所をよく知る人

    現場監督のフリして書き込んでも、そんな偽装工作ムダです。

  23. 23 匿名さん

    >>21
    そんなに自営業が大変なら雇われサラリーマンになれば良いではないか。
    よくわかからん人だ。

  24. 24 匿名

    再就職は厳しいデスよー。
    選ばなければあるかもですが、ストレスが減って、給与が減るかもです。

    仕事で他人と口論しながら仕事をすれば、家での事は、腹が立たなくなるのではという事でしょしょしょ。
    喧嘩してすぐ仕事を辞めてしまっては、ダメだと思うのですが。

  25. 25 匿名

    再就職なんかするわけないでしょ。

  26. 26 匿名さん

    せっかく寿退社して、寄生先見つけたんだもの。

  27. 27 匿名さん

    確かに謝らない
    だいたい次回気をつけるような事を言ってごまかす
    それ以上指摘するとふてくされる

  28. 28 匿名さん

    大きな音に過敏
    指摘されると被害的に受け取る
    謝罪しない、言い訳をするなど適切な対応ができない
    適当に うまくやっておいて などの抽象的な指示が理解できない
    嫁さんです。

    なぜ謝らないのかな?

  29. 29 スレ主です

    久しぶりにスレが伸びてウレシイです。
    ウチは今日,2年アフターでふすまの修理でした。1ヶ月以上まえからいっていたのにデベの連絡ミス(と言われたが怪しい)で延び延びになっていたのがようやく先週。嫁はすでにデベとイザコザを起こしていて事前に避難していたため,カンナとかかけてくれた出来栄えをみて「ふすまの枠の表面がデコボコじゃないの。あんた何チェックしてたの!」とそれはそれはきついお叱りを受けて今日リターンマッチとなった次第。文句があるなら自分でチェックして自分でクレームしてほしい。この手の身代わりクレームネタ非常に多いです。

  30. 30 匿名さん

    それだけ頼りにされてんだよ。男冥利に尽きるじゃないか。・・・・・・・・・・・・・・・・と言ってみる。

  31. 31 匿名さん

    娘だって成人するとやさしくなって面倒みてくれるようになるさ。・・・・・・・・・・・・・・・・と言ってみる。

  32. 32 匿名

    人との交渉ができない
    つぶやきで夫を動かす

  33. 33 匿名

    嫁さんの父親が何歳の時に、嫁さんが生まれましたか?

  34. 34 匿名さん

    スレ主 A型、奥さん O型  
    O型は誤らない 自分はいつも正しい 肯定的というかなんというか....

    論理的に看破するしかないんだ
    ただね 奥さんにお金を任せていても時々預金とかチェックしたほうが良いよ
    女は長期計画なんて考えないから...目先の10円にはこだわるが.....



  35. 35 匿名

    お義理父さんの年が重要か
    ありがとう
    謎が解けはじめた

  36. 36 スレ主です

    33さん,嫁は二番目の子なので,確か30歳過ぎだと思います。どんな謎解きが?
    34さん,はずれです^^ 私O型,嫁B型,娘B型。

    ご指摘のとおり,O型の私も折れない方ですが,B型にはとても勝てません。社会規範も自分のしもべにしようとします。同じB型同士のバトルなんかそれはそれは。。。

    嫁の実家はなんと全員B型だったはずですが,こんなひどくなかったらしい。B型の中でヒエラルキーができていたのかも。

  37. 37 匿名さん

    たぶん、スレ主の嫁さんは美人だろ。

    新婚時代に甘やかし過ぎたのが原因だな。

    うちと同じ状況だから、そんな気がするねw

  38. 38 匿名

    謝らない人を理解することが国民の責務みたいだよ。法律で平成16年ぐらいからあるみたい。

  39. 39 匿名さん

    どんな法律だっけ? 
    児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律 
    ぐらいしかその年だと思い浮かばんな。

  40. 40 スレ主です

    37さん,奥様が美人でうらやましい限りです。
    新婚時代に甘やかし過ぎたかも知れない点については図らずも同意しますが^^

    ところで,一般論として女性は論理的な思考が苦手だといわれますが,みなさんの周りの女性はいかがですか。もし,論理的な思考のできる女性が近くにおられれば,そうした女性の外面から類推できる共通点をあぶりだせたらと思います。ウチの嫁は当然ながらサンプルになりませんが。

  41. 41 匿名さん

    女性は論理的な思考が苦手というより、
    男性とは感情的に交渉した方が勝率が高い事を学習したと思われますね。

  42. 42 匿名

    近所の小学生の餓鬼、人の内の玄関、庭先で化粧石を取り道路に投げているのが部屋から見えたので石を投げるなと怒鳴りつけたら笑って見せた
    ムカつき玄関に向かったら母親に手を引かれ歩いている。
    時おりこちらを振り返り不届きに笑って見せる

  43. 43 匿名さん

    うちの嫁さん、ヨーダやE.T.に似てるってよく言われるよ。

  44. 44 匿名さん

    うちは引越しオバサン風味だな

  45. 45 匿名さん

    うちはブーメランです。

  46. 46 匿名さん

    ワハハ本舗の柴田理恵。

  47. 47 匿名さん [ 20代]

    自分と瓜二つな方がいた。
    辛くて辛くてしかたない 涙

  48. 48 匿名さん

    とりあえず嫁さんと娘貸して? やりまくるから。

  49. 49 匿名さん

    >40代男。結婚して十数年,同い年の嫁と中学校の娘あり。私の嫁,絶対に謝らない。
    愛されてないんだ…可哀想に(≧∀≦)

  50. 50 匿名さん

    > 40代男。結婚して十数年,同い年の嫁と中学校の娘あり。私の嫁,絶対に謝らない。
    愛されてないんだ…可哀想に(≧∀≦)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸