マンションなんでも質問「ガラスの手摺バルコニーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガラスの手摺バルコニーってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2022-03-31 07:28:06

最近、バルコニーをガラス手摺にしている物件が増えていますが、
内部からは風通しが悪い、外部からは中(洗濯物などが)が透けてて見えて、
生活観が出て品がないっと、デメリットの方が強い印象ですが、
実際に住まれている方はどういう印象でしょうか?教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-08-08 13:48:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガラスの手摺バルコニーってどうですか?

  1. 455 匿名さん

    良かったねぇ、ピカピカで(笑)

  2. 456 匿名さん

    拙宅も透明ガラスだけれど、ガラス素材とアルミ手摺りのもの以外、近隣のマンションでは見かけないですよ。外側はガラス自体が光は当たるときれいになる加工がしてあるらしく、いつもピカピカですよ。新しい技術って素敵です。

  3. 457 匿名さん

    すぐ割れるけど保険がきかないから、大変だよね。

  4. 458 匿名さん

    手摺りは共用部分なので、マンションの保険で修理できますが?大丈夫?割れたのは、昔のでしょう。

  5. 459 匿名さん

    [No.438~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  6. 460 匿名さん

    確かにガラス手摺りが似合わない気の毒な物件もあるが、他に良い点があるだろうから捨てたもんじゃないだろう。

  7. 462 匿名さん

    ガラスを通して海が見えますよ。最高ですね。

  8. 464 匿名さん

    ははは。30F+の外より暗い室内を何キロも先からどうやって見るの?DWの部屋も気にならないでオプションでつけたバーティカルブラインドを常時全開しているよ。

  9. 465 匿名さん

    >>463 匿名さん
    外が全く見えないって、最低ですね。

  10. 467 匿名さん

    >>466 匿名さん

    角度計算できない人?
    頭大丈夫?

  11. 469 匿名さん

    外が見えないのがいいんだ。引きこもり?

  12. 470 匿名さん

    拙宅はバルコニーから前の海が見える。従って海から拙宅のバルコニーに私がおれば見える。リビングからも海が見えるが、海からは、リビングの中までは見えない。見えたってどうってこと無いが。時々海を見ながら、パートナーとイチャイチャしているが、別にどうってことない。海でクルーザーで遊んでいる連中も気にせず遊んでいる。他人が何をしているか気にする下衆とは無縁の世界。リゾートマンションで眺望が悪ければ価値がない。

  13. 472 匿名さん

    >>471 匿名さん

    同じことを繰り返し書くニコ中か?

  14. 473 匿名さん

    >>471 匿名さん

    物理的に無理ですが?

  15. 474 匿名さん

    >>471 匿名さん
    眺望嫌い?偏屈?

  16. 475 匿名さん

    >>471 匿名さん

    ははは。最高。

    1. ははは。最高。
  17. 477 匿名さん

    >>476 匿名さん

    ははは。者を知らない人?

  18. 478 匿名さん

    >>477 匿名さん

    者→もの

  19. 480 匿名さん

    ははは。

    1. ははは。
  20. 481 匿名さん

    >>471 匿名さん

    どこから何が見えますか?

    1. どこから何が見えますか?
  21. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん

    DWでも誰も気にしないよ。

    水平か上で、かつ夜間しか見えない。

    でものぞきは犯罪だよ。

    1. DWでも誰も気にしないよ。水平か上で、か...
  22. 484 匿名さん

    >>482 匿名さん
    新築マンションのWebをみれば?
    暇だね。

  23. 485 匿名さん

    >>479 匿名さん

    ダサくないのよろしく!

  24. 486 匿名さん

    お安い所はガラスよねぇ。

  25. 487 匿名さん

    ははは。みなさんガラス手摺りだよね。

  26. 488 匿名さん

    ガラスは安上がりだから、低所得者向きだね。

  27. 489 匿名さん

    安くて軽くて耐久力のあるものはいいね。

  28. 491 匿名さん

    高くて絶対壊れない手すりっていいよね。誰も使わなくて。

  29. 492 匿名さん

    安くていいよね。

  30. 494 匿名さん

    見た目がねぇ、がらすなんて。

  31. 495 匿名さん

    [No.436~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 496 匿名さん

    同じ強度なら安くて眺望が良い方が良いと思う。

    高くて眺望が悪いものを望むって、論理的に間違ってないかな?

    大丈夫?

  33. 497 匿名さん

    >>494 匿名さん

    見た目が良く、耐久性、強度が良く、軽いから、最近のマンションはガラス素材が多用されているが、懐古主義?

    で、どんな素材が良いの?

    大丈夫?

  34. 498 通りがかりさん

    ガラス手摺でやや黒がかっている場合、部屋からちゃんと外見えますか?ホントはクリアが良かったのに希望のところは薄い色付き何です。

  35. 499 匿名さん

    基本的に低層階でなければ、日中は室内より周囲の方が明るく景色がガラスに反射して室内は見えません。また、夜間は照明や立っている人は遠くから見えますので、盗撮は可能ですが、角度を考えれば、食卓より低い位置のものが見えることはほとんどありません。多分そのあたりは設計者は考慮しているはずですよ。

  36. 500 通りがかりさん

    >>499 匿名さん
    ありがとうございます。えっと、上階で前に建物が無いので外から見られる心配ではなく外がちゃんと見えるかです。透明なら景観良いのに、、外の方が明るいから多少色が付いてても綺麗に見えるのかな?


  37. 501 匿名さん

    >>500 通りがかりさん

    色つきなんてあるのですね。多少色がついていても大丈夫でしょう。わざわざ色付きにするぐらいですから、吟味してのことかと思います。

  38. 502 匿名さん

    眺望のよい北向きマンションはDW、西か南向きは大きめのガラス手摺りのバルコニーが理想ですね。

  39. 503 匿名さん

    周囲は、賃貸以外はガラスのようです。賃貸はコンクリートか何かなんでしょうか。がっしりはしていますが、眺望は悪そうです。

  40. 504 匿名さん

    拙宅は、ガラス手摺越しに、東シナ海や慶良間諸島が見えますよ。眺望が良いマンションはDWかガラス手摺に限りますね。

  41. 505 通りがかりさん

    ガラスバルコニーはめちゃめちゃ高いです。距離にもよりますが、軽自動車が新車で一台買えます。。
    高いやつだと10万円/mします。

  42. 506 匿名さん

    拙宅の眺望は凄いんです!

  43. 507 匿名さん

    眺望が悪ければ逆効果ですね。

  44. 508 匿名さん

    海が近くに見えると良いですよね。眺望を遮る意味がありません。

    DWでなければ広めのバルコニーにガラス手すりです。

  45. 509 匿名さん

    コロナウイルス騒ぎで、ほとんど出社不要のリモートワークになったので、沖縄のホテルを月極で借りています。朝食付きの広い部屋で月15万円ほどで、電子レンジや簡単なキッチン設備付きです。シーフロントで、透明ガラスのバルコニーなので、デスクワークしながら、パラセーリングやホエールウォッチングしているボートやサンセットクルーズ船も見られて最高ですよ。

    都内に高層マンションを保有していますが西向きのDWで午後は熱暑でバーティカル・ブラインドの角度調整でしのいでいます。こちらはレインボー・ブリッジと富士山が見えてそれなりですが、沖縄のホテルのバルコニーでグラス片手に東シナ海に沈む大きな夕陽を見るのは格別ですね。

  46. 510 匿名さん

    ガラス手摺のバルコニーが好まれるのは、眺望の良いマンションでは当たり前ですね。

  47. 511 匿名さん

    暑い。眩しく感じるようにする。

  48. 512 匿名さん

    見える景色と人によりけりですね。

  49. 513 匿名さん

    眺望の悪いマンションでは確かに不要です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸