一戸建て何でも質問掲示板「新築でも害虫は来ますか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築でも害虫は来ますか??

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2023-12-23 11:13:32
【一般スレ】キッチンの害虫問題・害虫対策| 全画像 関連スレ RSS

築40年の家を壊し、新築を予定していますが、新築木造住宅のゴキブリの侵入や発生は
どのようなものでしょうか??
もちろん、建物の立地条件や、普段の掃除の頻度などで条件が変わりますが、
新築されてからどれくらいでゴキブリが出るようになりましたか??
また、ゴキブリ対策として、建築前に工夫したこと、入居後に心掛けていることが
あれば教えてください。

現在の家の台所では、一日最低一匹はクロゴキブリを退治しています。
古い家なので、食堂・台所と居間(和室)が廊下を挟んで分離していますので
居間で寛いでいる時にゴキブリが歩いてくることは滅多にないのですが
現代風の対面キッチンや、ダイニングとリビングを続きにすると、それだけ
ゴキブリの行動範囲が拡がりそうでこわいです。
計画中の新居の間取りも、キッチンにドアをつけて、使用しない時は
ダイニングやリビングと隔離してしまえないかとも考えています。

[スレ作成日時]2010-07-29 17:42:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築でも害虫は来ますか??

  1. 9 入居済み住民さん

    うちは新築早々ムカデ、ゲジゲジ。

  2. 10 匿名さん

    確かに、ゴキはサッシの隙間からでも入ってくる。
    うちは滑り出し窓で、網戸はロール式だけど、
    窓開けるときに虫に入られたことはあまりなく、
    むしろ、窓閉めるときに網戸についていた虫が入ったことがある。
    なので、網戸を叩いて虫を追い払ってから閉めるようにしている。

    ゴキ生活圏は、どんな家でも侵入は無理だな。

  3. 11 匿名さん

    ↑「侵入を防ぐのは無理」の間違い

  4. 12 匿名さん

    ゴキブリは家電の中を住処にして、住人と共に引越しをする場合があると聞きました。

    ペットよりも人と親密な関係を持っているようです。

  5. 13 購入検討中さん

    スレ主です。
    みなさんの話を拝見すると、発生を100%防ぐ方法って難しいようですね。
    >>2さんのように4年も遭遇しないってのはすごいと思います。
    地道に定期的なバルサンしかないですかね。

    縦すべり出し窓の網戸の問題は、私も悩んでいます。
    ハンドル付のオペレータータイプにすれば、網戸の開閉なしで
    サッシの開け閉めは出来ますが、窓と網戸に挟まれた害虫たちを見るのは
    ちょっとイヤですね。出来るなら全てFIX窓にして365日空調ONの生活でも
    してみたいです。(東京都心から50kmの田舎住まいなので)

  6. 14 匿名さん

    >うちは滑り出し窓で、網戸はロール式だけど、
    >窓開けるときに虫に入られたことはあまりなく、
    >むしろ、窓閉めるときに網戸についていた虫が入ったことがある。


    そりゃそうだ。
    窓を開けているから室内の明かりが外に漏れて虫が集まってくるんだよ。
    そして一回網戸を開けないと窓を閉められないから、
    その時に虫がたくさん入ってくる。

    結論として寝室や子供部屋などの人がいる部屋に、
    滑り出し窓を設置すると失敗することとなる。
    夏になって初めてその失敗に気づく。
    気付いたその年から、
    その窓は開かずの窓となる。

    滑り出し窓を設置するなら、
    玄関の小窓くらいしかないんじゃないか?

  7. 15 匿名さん

    >気付いたその年から、
    >その窓は開かずの窓となる。

    夜間は、網戸を叩いてから閉めれば、虫はほとんど入らないし、
    部屋の明かりを消したり、朝まで開けていれば、虫はいなくなる。
    昼間も平気。

    したがって、窓はいつでも開けられますよ。

    ゴキは別。

  8. 16 匿名さん

    >網戸を叩いてから閉めれば、虫はほとんど入らないし

    この「網戸を叩いて」から「閉めれば」の間に網戸を開ける作業が入ります。
    ですから閉める前は最低でも1時間は部屋を暗くして、
    窓付近に集まっている虫が自然といなくなるのを見計らってから窓を閉めなければなりません。
    普段の生活でそんなことをしている余裕はありませんから、
    いずれにしても寝室に滑り出し窓は失敗の元ですよ。

  9. 17 匿名さん

    それほど虫がウジャウジャいる環境では滑り出し窓は無理でしょうな。

  10. 18 匿名さん

    12さんのいう通り、家電製品の中はゴキブリの棲家になりやすいです。
    以前、社内の電話機数台から、夏の時期に小さなゴキが毎日たくさん出てきた事がありました。

  11. 19 匿名

    共存するしかないようですね。

  12. 20 匿名さん

    飼ってると思えば可愛いもんだよ。

  13. 21 匿名

    Gの赤ちゃんはゴマみたいだからわかんないよね。

    害虫でGよりヤバイのはハエ。ハエがわいたら徹底的にきれいにしないと永遠わきつづける…

  14. 22 匿名

    アシダカグモを飼ってみる。
    りっぱな益虫です。
    ゴキ君なんてひとたまりもありません。

  15. 23 匿名

    ゲジ太郎もGの天敵らしいですね。

  16. 24 匿名さん

    No.5の言うとおり。

    ゴキブリが普通にいる環境で暮らしていたなら
    いくら家が新しくなっても荷物の中に卵や子虫がいる。

    住み始めてしばらくすると小さめのゴキブリが散発的に現れるはず。
    しかしそれらを根気よく退治すればいずれ出なくなる。
    あとは清潔な暮らしを心がけるだけ。

  17. 25 匿名

    近所の真っ白い新築輸入住宅の外壁に、夜になるとゴキブリや蛾が貼り付いている。

  18. 26 匿名

    蜘蛛をなんとかしたいです。ハエとりとゴキ食い以外の蜘蛛が出ます。

    あとムカデとゲジゲジ。あいつらどっから入ってくるんだよ…。

  19. 27 契約済みさん

    以前、就寝しようと布団を掛け、電気を消しました。
    どこからかカサカサ音が聞こえました。
    掛け布団のカバーがしぼむ?音かと思い、掛け布団の表面を手で払ってみました。
    何か硬いものに手が触れました。
    あわてて電気を点けると、なんと掛け布団の上に15センチ~20センチくらいのムカデが
    這っていました。
    その日布団を干していたので、取り込み時に付いて来たようです。

    その怖さはゴキ、クモの比ではありませんでした。

  20. 28 匿名さん

    真夏に・・・害虫恐怖体験話になってきましたね
    わくわく~

  21. 29 匿名さん

    この時期、何度バルサンたいても出てくるのが、ゲジゲジ虫。
    以前たたみの部屋に多く出没していたため、思いきってフローリングにしてみたが、ムダでした。
    6年たった今でも昼夜問わず出没、寝ている時に足をはいまわっていた事も。
    ゲジゲジの生息場所はいったいどこなのかがつかめない。

  22. 30 匿名

    今の賃貸マンションは築15年だけど、一度も黒い奴らは見かけないです。 変わりにイモリだかヤモリだかが玄関先で、迎えてくれます(^^;) クモもいます。 新居は現存建物解体する時にニョロニョロしたものがたくさん出てきた土地で黒土なので、嫌な予感がしています。 あ〜寒気が(x_x;)

  23. 31 匿名

    ヤモリってかわいいよ!
    これからもうちを守って欲しいです。

  24. 32 匿名さん

    >>30
    「ニョロニョロしたもの」って何でしょう。ミミズとか?ヒルとか?ゲジゲジかな?

    ヤモリもクモも益虫の類ですよ♪
    (31さん、私もヤモリかわいいと思います!)

  25. 33 匿名

    30です。ニョロニョロは多分ヤモリです。 解体したら大量にニョロニョロ出てきました。 家を守ってくれるのは知っていますが、やはり怖いです(T_T)

  26. 34 匿名

    天井をムカデが這ってました。

  27. 36 匿名

    うちは毎日害虫(旦那)が入ってきます。

  28. 37 匿名さん

    うちは毎日怪獣(妻)が陣取っています。

  29. 38 匿名さん

    娘に悪い虫がつきました。

  30. 39 匿名さん

    住宅にとって虫はほぼ害虫扱いですね。
    でも逆に考えると虫も寄り付かないような家だったら人間にも危険な家だと思いますよ。
    そりゃムカデやシロアリとかは困りますが、ジメジメした暗所を作らないように家を建てる工夫が必要だと思います。
    害虫は住み着かないけど人畜無害な虫は寄ってくるって安全な家の証拠だと思うよ。

  31. 41 入居済み住民さん

    夏がきました。
    ゴキもでました。
    新築して半年、二階に出たのでやっぱり荷物についてきたのでしょう。

    ショックです。ホイホイをしかけるか、コンバットがいいか、どちらがおすすめでしょう?

  32. 42 匿名さん

    エアコンの排水管からゴキブリが入ってくるので、逆止弁を付けた方がいいですよ。
    「おとめちゃん」とか。
    第三種換気は配水管から空気が入ってくるから生臭いし。

  33. 43 匿名

    我が家に、住み着いた、かべちょろは夏になると網戸にとまってる虫を毎晩、ハンティングしてくれてます。この前、かなぶんに挑んでましたが逃げられてました。

  34. 44 匿名さん

    かべちょろってなんですか?

    蜘蛛?やもりとか、いもりの類ですか?
    やもりと、いもりの違いもわからない者です。

  35. 45 匿名さん

    >41

    荷物について出てきたものだとしたら
    まずはそいつをジェットで駆逐。

    逃げられたら出てきそうなところに
    ジェットでトラップ。

    誘引作用のあるものはわたしは避けています。
    だって、隣近所から誘引されても困っちゃうもんね。
    (住宅密集地なもので)

  36. 46 匿名さん

    >41 ほうさん団子がおすすめです。市販の物でも十分効果あります。
    うちも入居して半年ですが、今のところ出ていません。

  37. 47 入居済み住民さん

    41です

    とりあえず、発見した2匹(別々の日)小型の物ですが、殺虫薬で、なんとか退治しました。

    これからGの季節なんで憂鬱です。適度に田舎なもので、田んぼ、畑も近く、外からの侵入も考えられるんですが、最初の一匹が
    ベビーから少し大きくなったような感じでしたので、家具や、段ボール荷物に卵でもついていたのかと・・・・

    卵だと、あと何匹家にいるのやら~
    あ~、Gのいないところに行きたい。

  38. 48 匿名さん

    先日、入居1年すぎて室内で小さなクモを見つけました。
    見ないふりをしましたが知らずに踏み潰してそうだな。
    Gは独り暮しの頃から10年以上、家では見たことありません。
    道路横断していたのを1度見た。
    賃貸マンションの頃はヤモリは何回か見ました。
    ガラス越しでしたが手とお腹が可愛かったです。
    ヤモリは触れると思う、Gは絶対無理。

  39. 49 匿名さん

    玄関でこーろぎを見ました。玄関内側です。
    ちょうど子供の虫取り網があったので、捕まえて外にだしました。

    虫怖い主婦です。

    玄関の開け閉めにも注意しないと着ますね。

  40. 50 湿気?

    新築に引っ越して2ヶ月ムカデが大量に出て困ってる。
    毎日10~15cm級のものが2ひき程度出現!!
    家の中での発見はいまのところないが出てきたら??
    嫁が強度の虫恐怖症なので毎日発狂している。
    とりあえず家の外周にホームセンターで買った薬を
    まいている。調べてみるとムカデ博士という薬が良好
    とのこと注文中!!

  41. 51 サラリーマンさん

    アシダカ軍曹がいればいいよな

  42. 52 匿名さん

    ムカデはゴキブリを追って家屋内に入ってくるので、
    ゴキブリ対策がムカデ対策にもなる。

    まあ、高気密住宅なら、給排水周りなどにありがちな、
    細かい隙間も塞がれていることが多いから安心かも。

  43. 53 匿名

    うちは白アリ対策に加圧注入材を使いましたが、これは白アリ以外の虫にも効きますか?
    Gにも効くんじゃないかと、かすかに期待してるのですが。

  44. 54 匿名さん

    虫が近寄れない程に威力のある薬剤では、人体への影響も気になりますな・・・



  45. 55 匿名

    白アリ対策の加圧注入でも白アリもとより害虫は平気で来ますよ。但し白アリはその部分は食べませんが。家に寄せ付けたくないなら基礎廻りに薬剤を常にバラまくしかないよ。それと床下を綺麗に且つ常に乾燥させる事。

  46. 56 匿名

    新築中の者です。この間ユニットバスが入ったのですが、どこからが小バエが入ってきていつ行っても4〜5匹飛んでいます。まだ建築中なのでそのままにしてますが、基礎で小バエがわいてるなど、原因は何が考えれるでしょうか?

  47. 57 匿名さん

    新築して一年、一階玄関、犬走りでひっくり返って死んでるGを10匹位処分
    動くGはまだ見てない~
    家族に体調変化はまだでてないが~不安

  48. 58 匿名さん

    >56
    小バエは種類にもよりますが、土の中で繁殖する小バエもいますよ。敷地内で発生したものが屋内に入っているのでしょう。

  49. 59 匿名さん

    縦すべり窓などの巻き取り網戸は虫が入りやすいかも
    上げ下げや引違のほうが、虫の侵入(窓からの)に強そう。

  50. 60 匿名

    まあ、引き違い窓なら、予め網戸を閉めた状態で窓を開けられますからね。

  51. 61 匿名さん

    >>53
    もしシロアリがACQなど加圧注入剤の木材を食べたら消化不良になって死にます(ので食べません)。
    (木材を食べる虫の消化を担当している体内細菌が薬剤で死ぬので)

    シロアリと親戚のゴキブリが木材を食べれば同じことになりますが、
    ゴキブリは木材以外のものがあればそちらを食べるので、
    効かないと思って構いません。

    もしエアコンの配水管が地面に接していたら、カットしてを中に浮かせ、
    そこから虫の侵入を防ぐ逆止弁を付けた方がいいでしょう。

    シンクの下にある給配水管の隙間からもゴキブリが侵入しますので、
    テープなどで完全に塞いでください。

  52. 62 53です

    ≫61
    とても詳しい解説&アドバイスありがとうございます!!
    ムシ博士ですね!

    ゴキブリには効果期待出来ないのですね。
    あいつらはエアコンの配管からも侵入してくるんですね、恐ろしい〜
    アドバイスさっそく実行します!
    ありがとうございました。

  53. 63 サラリーマンさん

    タカラダニだけは防げない

  54. 64 匿名さん

    畳にダニは、防げないのでしょうか?

  55. 65 匿名さん

    >>64
    防げません。

  56. 66 匿名さん

    人工の畳がいいよ。来客に説明してやっと気付く程大差ない。

  57. 67 匿名


    ゴキは食料を探して、地をはい隙間から住宅に潜入してきます

    ダニはどうやって畳にたどり着くのでしょうか?

  58. 68 サラリーマンさん

    アシダカグモは益虫なので殺しちゃだめだよ
    ちなみにアシダカさんが出たという事は、それなりにGがいるって事だから
    ひっそりと住み着いてGを駆逐、そしてひっそりと消えていなくなる
    それがアシダカさん

    しかしタカラダニだけはなんともならんな

  59. 69 匿名さん

    何故こだわっているのか不明だが、タカラダニは屋外性のダニなので、
    畳とか関係ないし、もし家に入ってきても見た目がキモイ以外に害はないぞ。

    屋外性のダニの中ではマダニやツツガムシは危険。
    ヤブに入ったとき取り付かれて刺されるほか、放し飼いのネコに寄生して
    屋内に侵入するパターンがほとんどみたいだけど。

    新築なら畳や絨毯に含ませた防虫剤が揮発するまではダニは湧かないと思う。

    ホコリに発生する細かいダニ(ヒョウヒダニやコナダニ)は、
    アレルギーの原因になるほか、人を刺すツメダニのエサになるので、
    出来るだけ高性能な掃除機を使って、こまめに掃除するしかない。

  60. 70 ビギナーさん

    タカラダニは害がないけど、体液が赤いのか潰れると赤く染まるんだよね
    布団を干す時などにタカラダニがいると…
    白いクロスを這いまわるタカラダニを潰すと…

    想像におまかせ

  61. 71 匿名さん

    ベランダにGがいた。もう相当暑いので飛んできたのか?

    野外からのGに対応(侵入させない)するにはどんな物が有効的でしょうか?

  62. 72 匿名さん

    ゴキブリの侵入を防ぐには、侵入路が少ない高気密な家がいいです(C値は0.7以下)。
    24時間換気扇を止めず、供気側にはフィルターを必ず付けましょう。
    エアコン排水はゴキブリを引き寄せるので、排水管には逆止弁を付けましょう。

  63. 73 匿名

    今日施主立ち会い完成検査がありました。

    やっと完成した綺麗なピカピカの我が家。心躍らしてリビングに入ったとたん目に飛び越んだきたのは…。
    真っ白なクロスにドス黒いあのシルエット。
    そう。ゴキです。
    ありえません。まだ住んでもないのに…。営業に言って駆除はしてもらいましたが、いきなりへこみました。

    たまたま入ってきた1匹だったのか、数いる中の1匹なのか分からないけど、これからが不安です。

  64. 74 匿名さん

    エアコン付けたらミミズが降ってきたことがあるよ。(実話)

    冷却水を吐出すホースから吸い込まれたか、上ってきたのか何か知らんが、親の知人の電気屋さんに聞いたら、室外機が地面付近においてある場合は極稀にそんなことがあると・・・

  65. 75 匿名さん

    >74
    エアコン付けたら → 点けたら、スイッチ入れたら

  66. 76 匿名さん

    寒くなってきましたね。

    なのにゴキが出ました!!外より家の中が温かいので我が家に住み着いたのでしょうか??

    最初、二階ででたので、よぼよぼで外から侵入かと思っていたら次の日にキッチンで対面しました。

    最初のは退治したので、この家で繁殖中なのか?夏場は二回見ただけだったのに。

    ホウ酸団子しかないでしょうか?

    家で巣くってるならあと何匹いるのやら~

  67. 77 匿名

    ↑お外コンバット効きますよ。
    引っ越し後すぐの夏はGを二匹見てノイローゼになりそうでしたが、
    シンク下とコンロ下とお風呂と洗濯機排水溝とかを全部パテとコーキングで塞いで、
    毎年、家外壁にお外コンバットを6月に貼り付け、12月に捨ててます。
    三年間見てません。このまま続けばいいな。

  68. 78 匿名

    ちなみに、
    押し入れの上の隙間塞いだ方がいいかな?
    二階の押し入れ‥天井裏とかから
    侵入されたりするかな

  69. 79 匿名さん

    押し入れの上の隙間って、あるのが普通なの?
    隙間なんか無くて当たり前だと思ってた。

  70. 80 匿名さん

    構造体全部にホウ酸撒けばOK
    うちはそうしてもらいます

  71. 81 匿名

    ホウ酸団子じゃなくて、普通のホウ酸でいいんですか?

    家建ってしまってたら床下くらいかな

  72. 82 匿名さん

    知人宅も最近、チビゴキがでたらしい。

    家の中が温かいのが原因なのでしょうね。

    とにかく今見た物は退治して、外からの侵入を防いで、あとは薬剤ですね。

  73. 83 匿名さん

    実家から荷物が届くとGが出る
    不思議だ(^^;

  74. 84 匿名さん

    以前HMで監督をしていました
    上棟中にごきちゃんがお引越しをしていました!!
    新築でも可能性はありますよ!!

  75. 85 匿名

    ↑団体で?

    お引越ってどんな?

  76. 86 匿名さん

    食品工場で研究した経験だけど、ゴキブリの大半は人にくっ付いたり
    人の出入りに合わせて同時に入ってくるんだぜ。

    彼等もそれだけ人の暮す環境が大好きで、必死に入ってくるのです
    もし貴方が一番見かける生物がゴキブリだったら、それは貴方に一番身近で
    親近感もある生き物だってこと。

  77. 87 匿名

    Gは何年も見てないけど、
    道を這ってるの見た(;_;)

    人の出入り時に扉や窓とかから侵入とかはよく聞くしわかるけど、
    人にくっついてって、くっついてたら気づくんじゃないの?それとも気づかないくらい小さい米粒くらいのG?

    卵とかはくっついてる危険あるから、
    自宅綺麗じゃない人は、自分の家に呼ばない方がいいらしいけど

  78. 88 匿名さん

    以前ペットホテルも兼ねている動物病院の受付で見掛けたのですが、ゲージに入った猫の横にGちゃんもいたのですが、受付の人は気がつかないでそのままゲージを受け取っていました。まさかGちゃんも預けてはいないと思います。どこからでも、何にでもくっついて入り込むのかとギョッとしました。その後どうなったやら?

  79. 89 匿名さん

    >85さん、私は見ました。卵から孵ったばかりらしき小さなゴキブリが一斉に列を組んで歩いていました。

  80. 90 匿名さん

    白蟻ごきぶりキクイムシ
    ホウ酸まきましょう
    忌避性はないが死滅する

  81. 91 サラリーマンさん

    自分の境遇に関連するスレを探したら、やはりありました。ゴキブリです。

    現在、新築2ヶ月目。ただし、新興住宅地ではなく、古い住宅地(場所が便利)で古家付きを買い、まっさらに解体してからの新築です。周りは築25~35年くらいの、一世代前の和風戸建てが多い。

    住んで、時々、はさみ虫が1Fリビングで歩いているときがあり、まあ、はさみ虫は怖くないんで捕まえて外に捨てるなりつぶしてゴミ箱にすてるなりしてました。 そして、ついにゴキブリの幼虫を発見。1F冷蔵庫の下をあるいていたので、たたきつぶしました。新築で見るとショックです。幼虫ですから、どこかに成虫や兄弟がいるんでしょうね。

    あわててゴキブリ対策のホームページを拝見し、目張りや殺虫剤を勉強中。これからいろいろ試してみます。


  82. 92 匿名さん

    ・給排水管と床の隙間(シンクや洗面台の下から侵入)
    ・洗面台や洗濯機の排水管(封水切で下水からニオイとともに侵入)
    ・換気扇のシャッターの隙間(汚れで隙間が出来る)
    ・サッシの隙間(気密性の低いアルミサッシ)
    ・エアコンの排水管(→逆止弁を付けるべき)

    ゴキブリの幼生はわずかな隙間から簡単に入ってきます。
    ゴキブリの成虫は飛ぶので、2階の窓からも侵入してきます。
    いったんゴキブリが住み着くと、それをエサにしているムカデやクモも侵入してきます。

  83. 93 入居済み住民さん

    どなたか誘引型の薬剤と引き寄せないためのアロマかハーブ系の薬剤を並行して使った経験はありませんか?
    玄関やLDK はハーブ系で、屋根裏のみB ギャップにしようと考えています。

  84. 94 匿名さん

    私はフィトンチッドの原液を希釈して室内に散布しています。
    植物が持つ虫を寄せ付けない成分だそうで、入居から8年になりますが、
    未だにGさんを見たことは、未だにありません。

    もちろん、小まめに掃除機をかけて、床に食べカスや髪の毛など、
    Gさんのエサになるものを極力無くすようにしてはいますけど。

  85. 95 匿名さん

    N○Kという名の害虫が新築にはすぐ寄って来ます

  86. 96 周辺住民さん

    NHKのこと? 引っ越す前から自動引き落としにしているので、気にしません。ゴキブリの方がずっと嫌だね。

  87. 97 入居済み住民さん

    キクイムシがフローリングに穴を開けて、困ってます。何か対策あれば教えてください。フローリング張替えはできないので、それ以外で…。

  88. 98 匿名さん

    ホウ酸(ティンポア)注入を無添加住宅あたりは勧めています。泥縄な気はしますが。やるなら本来先。

  89. 99 匿名さん

    アシダカグモを取り入れることを薦めます
    1匹で並の戸建てなら2週間でゴキを絶滅させるでしょう
    そして音も立てずに去っていくのです

  90. 100 働くママさん

    新築入居から1年5か月、ついに出ましたムカデ!!!

  91. 101 匿名さん

    新築住宅でカミキリ発生。

  92. 102 匿名さん

    虫も近寄らない家はキケンな香りがします。。。

  93. 103 匿名さん

    国産材が普及してスギカミキリが都市部で発生しています。
    スギカミキリは形成層を食べます。
    ということは、皮つきの製材不完全なものが流通していることになるが。

  94. 104 匿名さん

    虫が好む場所には暗い場所、湿気の多い場所、食べ物やゴミの周囲、水溜りや湿った場所、雑草や落ち葉があります。これらの特徴を把握し、適切な予防策を取ることで、虫の発生を防ぐことができます。

  95. 105 匿名さん

    出ますよ!

    大工の腕、プロ意識次第です。
    うちは隣が林で建ててすぐムカデが出ました。
    ものすごく気持ち悪いです。
    カベの方に何か動いたな?と思って見るとムカデが!これがまたデカイ!割ってないワリバシ状態くらいあります。
    入ってくるんですね。
    長押の裏の漆喰がガチャガチャ。金槌で叩いて壊したような。長押で見えないから適当な事やってた。
    そこから入ってきてました。
    この大工、床下にもゴミをそのまま。

    新築だろうが大工次第ですね。

  96. 106 匿名さん

    新築だろうがマンションだろうが、カメムシは襲ってくる

  97. 107 名無しさん

    皆さん虫が嫌なら高気密にこだわってください
    当たり前ですが家に隙間がなければ虫が出現する可能性は減ります
    そして入居前にバルサンを焚いてください

  98. 108 通りがかりさん

    アリとシロアリが入ってくるみたいだね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸