分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 10:55:55

前スレが1000を超えたので次スレを作りました。
引き続き住民同士で情報交換を行いましょう。
よろしくお願い致します。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/

[スレ作成日時]2010-07-06 12:42:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】

  1. 997 匿名

    抜かれるとどうなるの?

  2. 998 匿名

    そんな事する必要ないでしょう。
    役員なんてHPに名前出てるんだから。
    バカバカしい

  3. 999 匿名

    それにしても、千葉県でだんだん液状化被害が広がって、我孫子あたりでもしているんだそうな。
    そのなか、よくもまぁパレットは元湿地ながらしなかったもんだ。
    ポラスの地盤改良がそれなりに効いているとしか思えん。

  4. 1000 匿名

    震災で大変な時に、下らない書き込みは、好い加減止めた方が良いですよ。

  5. 1001 匿名

    ポラスすごいね
    同時期に浦安に家買った友達がいて、野田は田舎だし沼だったから地震きたら危ないなんて冗談で言われていたけど今は浦安が大変そうです

  6. 1002 本当の地元不動産

    ほんとうにそうですね。
    埼玉で液状化したあたりは、これから市などと問題追求になるような事をテレビで言っていました。

    液状化危険区域の地図で見ると大変分かりやすいのですが、
    野田のあたりは、江戸川挟んでほぼ対岸といったあたりです。

    埼玉の歴史が書いてある本を見たところ過去100年くらいは水田だったようですが、
    さらにその昔は沼だったことが判明したようです。
    ですので、行政や販売会社の責任といっても、100年以上さかのぼれるのかが焦点になるとの事でした。

    わたしも仕事柄、「昔はなんだったのですか?」という質問をよくされる側にありますが、
    水田でしただとか、40.50年前の近々の昔を調査し答えていることが多く
    今回の震災以降、いままでの自分に本当に反省です。

    そういった意味で、湿地帯だったという事が明白だった野田は、
    バブル時に行政主導で、人を集めようと公共事業で対策をとった地域ではあります。
    ただ、それは浦安でもある程度までは同じ事が言えるかと思いますが、
    浦安でも今回、対策をとったところは近所でも全く起こらず
    対策を取らなかった所は液状化してしまったという、ある一定の結果がでてしまう形となりました。

    大変毒のある表現で、恐縮ですが
    野田は湿地であった事が、明白で、対策をとった事が
    逆にこういう結果に出たのかもしれませんね。
    ですから、過去はなんだったにしても、そこに手を加えたか加えなかったかが、
    震災以降の住宅の重要なポイントとなりそうです。

  7. 1003 匿名

    えらいぞポラス
    買ってよかった

  8. 1004 匿名

    パレットで心配なのは液状化とか津波じゃなくて原発だよな・・
    あればかりはどうにもならんね

  9. 1005 匿名

    原発とか水の心配してて、最近胃が痛い

  10. 1006 匿名

    ガンなったら東電保障してくれるのかな
    因果関係ないっていうだろうけど

  11. 1007 匿名

    野田って場所的に微妙ですよね。
    茨城県を見ればよいやら、埼玉県を見ればよいやら
    実際は結構放射能飛んでるのかな。

  12. 1008 匿名

    私は生まれてから今日に至るまで野田っ子です

    どの辺りまでかはハッキリ覚えていませんが、清水公園~七光台一帯は湿地帯が多かったと記憶してます
    小さい頃よくザリガニ釣りに行ったのを思い出します

    開発前の夜の七光台駅はカエルの鳴き声しか聞こえませんでした

    うちの親父が子供の頃は船で移動してたとまで言ってました

    でも、あの辺はよく通りますが液状化や沈下の被害は出て無いようなので特に問題はないみたいですね

  13. 1009 匿名

    話しは変わりますが、今回の地震で江戸川の堤防に亀裂が入ったとか聞きました
    確かに16号を越えた関宿地区を走ってると、道路に段差の補修や土手の斜面に被せられたブルーシートを目にしました

    台風の季節が心配です…

  14. 1010 土方C蔵


    夜暴走族が爆音たててうるさすぎる!
    眠れないですよ野田の警察はどうなってんだ

  15. 1011 匿名

    田舎ですからね…

    以前よりは減ってるよ

  16. 1012 匿名

    ベイシアに入ってる鯛焼き屋美味いっす!

    薄皮でパリッ

  17. 1013 匿名

    確かに野田に越してきて、1番ビックリしたのは
    暴走族だったな。。
    うちは通り沿いではないのに、結構聞こえるから
    通り沿いの人はかなり迷惑だよね。
    あれもう少しなんとかならないのかな。。

  18. 1014 土方C蔵


    以前はやばかったんですか?

  19. 1015 匿名

    一人暴走族いるよね〜

  20. 1016 土方C蔵


    そうなんです!
    ポラスに居るんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸