注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業を検討中の人の為のスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業を検討中の人の為のスレ

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-24 13:02:48

住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください

住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者

これから住友林業で建てる人に情報をください

[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業を検討中の人の為のスレ

  1. 1358 匿名さん

    住友林業の場合は、他社と比べると完成までに時間がかかるので、いつまでに引越ししたいという要望があると、早めの契約を言われる場合があるそうですよ。

    せかされたからと言っても、そんなに気にする必要はないと思うのです。
    それが原因でやめるのであれば、縁がないのですから、検討から早々に除外した方が精神的に楽ですよ。

    家を決めるのは、大きな決断になりまから、早くても遅くても悩むものです。もっといい条件、もっといいのが見つかるのかもと考えるときりはないです。

    営業の後押しで真剣に考える機会を与えられ、それでも決断できないのであれば、契約の時期ではないんだと思います。

  2. 1359 匿名

    急かす会社はどんどん蹴った方がいいですよ。商品力で勝負できない会社は、じっくり他社と比べられるのを避けたがりますね。

  3. 1360 匿名さん

    住林施主です。
    みなさん急かされているのは契約(工事請負契約)することじゃなくて
    5万円支払って申し込みをすることをすすめられてるんじゃないですか?
    申し込み=契約じゃないですよ。

    自分も営業の方と何回か話した後に申し込みを勧められました。
    申込むと自分たちのためのチーム(担当の設計士やデザイナーなど)が決まって
    詳細なプランの作成やアドバイスを受けられ、地盤調査もするとのことでした。
    最終的に契約しなければ5万円は戻ってこないことも説明されました。

    もしかしたら断る可能性もあったけど、住林の家に魅力を感じていたし、
    申込んだ方がより良い提案をいただけることを期待して申込みました。
    最終的に他のメーカーにしたら5万円は無駄になってしまうけど、
    それくらいはちょっとした値引きですぐに取り戻せるかなーと開き直って。

    結果、やっぱり申込んで良かったです。
    設計士の方はこちらの希望を叶えるだけではなく、それ以上のものを
    次々と提案してくださるし、インテリアデザイナーの方のセンスも良くて
    大満足でした。営業の人とだけ話してても住林の真価は分らないと思います。

  4. 1361 契約済みさん

    >>1360さん
    最近は業界全体の不調もあってか、住林でも契約(工事請負契約)せかすようです。
    私も10月に契約しましたが、せかされました。
    まあ、住林で建てるつもりだったので、不満はありませんが。

  5. 1362 匿名

    5万取ればこっちの物だという腹づもりなんでしょうね。5万をフイにしてまで他社にしないだろうという算段が見えます。5万だけなら取り敢えずとは思わずに、じっくり他社と比較するべきだと思います。

  6. 1363 匿名さん

    見積りの期限がない会社ってあるんですか?
    あの分厚い資料を見ると、スケジュールも書いてあったので、期限には納品や大工さんの確保もあるんだと思いますよ。

    私も商品力に魅力が感じなければ、早めにきった方がいいと思います。
    見積りを出すのに、何社もいって、それだけでヘトヘトになるので、早めに数社に絞りたい。
    せまられて嫌な思いをするのなら、早めにきった方がいいですよ。会社だって脈があるかないかの見極め。


    せまってきているのなら、割引がまだ可能と私なら考えちゃいます。会社にとってもお客が魅力的なほどアピールするんです。

    5万円は勉強代として、あきらめるしかないです。

  7. 1364 匿名

    契約を急かすのはスミリンのお家芸です。
    それが嫌なら他社に行って下さい。

  8. 1365 匿名さん

    現在住林で建てると全てビックフレームですか?
    近所で建ててるお宅がどうしてもビックフレームに見えないもので。

  9. 1366 匿名さん

    これからはBF工法を広げてゆきたいと
    営業の方はおっしゃっていましたよ。
    最近、CMでもやってますしね。
    ウチも先日、BFで契約しましたが、
    予算を絞っているから、きっとBFに
    見えない家が建つんだろうな・・・

  10. 1367 匿名さん

    うちはMyForest[GS]です。

  11. 1368 匿名さん

    ビッグフレームは結構揺れるらしいよ
    マンションから一軒家建てるときに住林も検討したら、営業の人にいきなり言われた
    もちろん、揺れるけど地震で崩れたりは心配しないでくださいとfollowがあったが

  12. 1369 匿名さん

    ビッグフレームだと、床材は無垢ですか?
    壁構造はどうなるのですか。
    手元に資料がなく、ホームページでもわからないので・・。

  13. 1370 匿名

    BFは鉄骨メーカー対策と営業さんは言ってました

    普通の家ならMBをオススメ

  14. 1371 匿名

    住友林業なりの理想や理念の元に造られたのではなく、鉄骨メーカー対策だと営業が言いましたか。残念な発言ですね。

  15. 1372 匿名

    ごめんなさい

    鉄骨メーカー対策ではなく、鉄骨メーカーと同じ間取りが作れると言ってました

  16. 1373 匿名さん

    営業さんに聞いたらビックフレームとマルチバランスという二つがあって、マルチバランスがメインだと言ってました。
    ビックフレームはラーメン?だから車が通っても揺れるそうです。らーめんって食品のこと?
    おうちが揺れるのとラーメンってなんの関係があるの???
    ビックフレームはマツの木だから白アリが寄ってくる心配があるからマルチバランスをすすめられました。
    わが家はこんな感じでした(*‘‐^)-☆

  17. 1374 匿名

    >>1373さん
    「ラーメン構造」でググってください。
    ウィキにわかりやすい解説があります。

  18. 1375 購入検討中さん

    契約した方は、坪単価いくらくらいですか?
    私は60万円を提示されていすが、妥当な金額ですか?

  19. 1376 匿名さん

    鉄骨メーカー対策というか鉄骨寄りの顧客も取り込むための商品だろうね
    鉄骨メインのメーカー営業が言ってたけど、
    今まで住林とはあまり競合することなかったが、BF出てきてからやたら競合することが増えたんだと
    さらにそのBF工法に負けることが多いんだと
    今まで気にかけてなかったところなので、どう対処していくか検討中とのこと

  20. 1377 匿名さん

    >1375さん

    私も最初は坪単価のことを気にしていました。
    でも坪単価の計算って、その家によって違うので60万円が妥当かどうかって難しいかも
    その金額で高いと感じるのであれば高いんだと思うし、妥当だと感じれば妥当。

    高くてもこだわりの家が欲しい人は坪単価100万円でも契約しますし、コスト重視なら60万円は高いです。

    私は坪単価75万円で契約しました。
    ちなみに他社でも見積りをだしてもらいましたが、同じくらいの値引きと金額でした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸