一戸建て何でも質問掲示板「建売りで失敗しない購入法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売りで失敗しない購入法

広告を掲載

  • 掲示板
タマ [更新日時] 2011-04-02 00:10:56

新築建売り住宅…
まだ建築に入ってないようですが。

土地は小さいですが、気に入ってます。
ハウスメーカーは飯田産業。

建売りは妥協してますが、不安です。

建売り購入の失敗しない方法あれば、教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-06-21 19:59:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売りで失敗しない購入法

  1. 1 匿名

    建つまで監視し建ってから買う。

  2. 2 ビギナーさん

    25年住める小屋付きの土地だと割り切れば、良いと思うよ。

  3. 3 BON之助

    ほんとにそううですね、25年経ったらローンが少し残り、又修繕にお金かけて㮇㮇㮇
    未だ、みんな経験してないから解ってない、ほんと、注意しないと、すぐには崩れないけど
    危険な構造があるよ。

  4. 4 匿名さん

    建売でいい物件は皆無。買わないほうがいい。

  5. 5 匿名さん

    そんなわけねーだろ。

  6. 6 匿名

    買わなきゃ失敗しないよ
    それとも多少利便性に目をつぶって注文住宅にしたら?
    スレ主さん不安なまま建て売買って家がペッシャンコになって圧死するよりましですよ

  7. 7 匿名さん

    >>4 わかる気がする。
    注文でも建物の価格しだいだよな、一戸建てなんて。
    金持ちじゃないと買っちゃいかんよ。

  8. 8 匿名さん

    賃貸くんも頑張れ

  9. 9 匿名さん

    建売購入で失敗しないには。

    予算を持ち金の1/2以下に抑える。
    そうすれば心に余裕ができる。

  10. 10 匿名さん

    No.2の方の言うとおり。

    なお、スレ主の「失敗」の定義が不明なので、レスはすぐに論点ずれまくりになるでしょう。
    何をもってorどのレベルが「失敗」なのか、人によって大きく異なる。
    会議で結論が出ないパターンですね。

    このスレってツリ?

  11. 11 匿名はん

    いやあ、本当に正確に言えば、
    小屋付土地と考えたら駄目でしょう。

    小屋はすぐ壊せても家は壊すのに結構金がかかる。
    だからやはり家付土地です。

    家が気に入らないのなら買わないほうがいい。

    でも最初の家は建売の安いやつにした方が良いと思うな。
    それに10年以上住めばいろいろ問題が見えてくる。

    注文住宅建てるのはそれからにした方が良いと思う。
    俺はそうする。

    今、2000万の建売に住んでるけど、これを土地+注文住宅で建てたら
    多少建材は良くなるかもしれないが、おそらく3000万はかかる。
    満足してますよ。

  12. 12 買い換え検討中

    建売を買うなら、構造を説明してくれるところにしよう。

  13. 14 匿名

    小屋付きの土地だと割り切ればフラット35sが使えればいいんじゃない?

  14. 15 匿名さん

    図面をもらって、建築士による第三者監理とし、施工についてこの建築士が不適当と判断した場合には、やり直しを何度でも、販売会社の責務において行う条項を売買契約に付記した青田売りなら、大丈夫と思う。
    但し、建築士は会社の紹介者ではないこと。

  15. 16 購入検討中さん

    商業、準工、工業地域の物件は買わない
    絶対に青田買いはしない
    現地物件では必ず屋根裏を見る

    いまだに買いたい物件に出会いませんw

  16. 17 匿名さん

    小屋にいくらまでなら払いますか?

  17. 18 匿名さん

    >>17

    うぜえよ。消えろ。

  18. 19 匿名さん

    小屋だと割り切られる方、坪いくらまでなら、我慢出来ますか?

  19. 20 購入経験者さん

    今日、東急目黒線の目黒から確かひとつ目の駅だったと思いますが、駅を
    下りて現地販売の誘導看板をたどるとある建築中の現場がありました。

    そこは丁度基礎の立ち上がりが終わったところで、土台と基礎をつなぐ
    アンカーが露出している状態なのですが、アンカーボルトが右に左にバラバラで
    配列しています。

    建売というか木造建築の精度なんてそんなもんなのでしょうか?
    私は何事も慎重なタイプなので買う気にはなれない。。




  20. 21 匿名さん

    >>20

    私は建築関係者ではないのでよくわかりませんが、
    アンカーボルトがバラバラだったら土台の穴あけもそれに合わせて
    現場でバラバラにあけないとならなくないですか?

    パワービルダーなんかはとてもそんなことはしないように思うのですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸