注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その4)

広告を掲載

Nob [更新日時] 2015-09-27 01:07:44

その4スタートです。

過去スレ
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11768/
その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9648/

by Nob

[スレ作成日時]2010-06-19 21:29:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アエラホームって。。。(その4)

  1. 560 匿名さん

    一応、残っている分は読み返したが…

    なんで「地銀」にこだわるかな?別に「地銀」じゃなくてもいいよ、じゃあ○○銀行で。

    言いたいのは、○○銀行ではその他のローン(車のローンを含め300万)まで組み込める住宅ローンがあるんだから、別にアエラじゃなくて何処のHMでも工務店でも審査するには見積りに車のローン分も入れて審査に出すんじゃないのかな。
    ローンに組み込むのは問題ないんじゃないって言いたいのだが…違法行為と言っている方がいるが、じゃあ○○銀行は違法行為を公に行っていると判断すればいいのか?HPに普通に載っているけど?
    アエラじゃなくて他のHMで建てる場合でも、銀行がそのローンを取り扱っている限り誰でもローンを組めるんでは?

    1,200万の諸費用等だって、車で280万+付帯工事や地盤改良、オプション等などを含めた額なんじゃないの?本人じゃないから知らんけど、本人は説明受けたって言ってるじゃん。

    おれが読解力なさすぎるのか?別にアエラがフカしてるのではないと思うだけど…まぁ、アエラでは建てないからどうでもいいので、これまでにします。

  2. 561 匿名さん

    追記…アエラならローンを通してくれるっても書いてあった?

  3. 562 匿名さん

    かなりのスレが消去それてるから、残ったスレだけで454関連の
    内容を読み取るのは難しいですよ。
    454はお願いちまちゅお願いちまちゅどんな事でも
    みなさんのご意見が欲しいんでちゅって言って頼み込んどいて
    逆ギレしたヒステリック女です。
    アエラと話がこじれて
    『あぁぁぁぁ!!絶対e戸建スレのやつらのせいだぁぁぁぁ!!』
    『ちきしょォォォ!!』って他人のせいにするたわけ者ですぜェ!

  4. 563 匿名さん

    454の人は結局なんだったんだろう・・
    本当に購入検討中の人?
    アエラの営業マン?
    アエラのライバルHMの人?
    はたまたアエラで嫌な思いした人?
    アエラの元営業マン?
    購入して失敗した人?
    アエラが好きな人?
    不動産関係の人・・・・

    誰なんだ~

  5. 565 匿名さん

    >564

    よく見つけましたね!ビンゴでしょ。
    スレ主が妻・子供3人・車のローンあり。間違いないと思われますよ。

    たしか454は1月の26日か27日にアエラの話次第では契約するみたいな事を言ってたよね。
    なんか熱く語ってたけど・・

    恐らくアエラがこのサイトを見て引いちゃったんじゃないの?
    実際454がアエラに行ったら車のローンとカードローンがあっては無理です!!って感じで
    はっきり断られたんでしょ(笑)
    そんで違う場所で29日に相談スレを書いたのだな。

    これ正解っしょ!!
    やっぱローン地獄の無知なガキだったね。
    主人の年収はたったの500万円***ッ

  6. 567 匿名さん

    >560
    スレチの住宅ローンの話をひっぱってきたんだから、責任もって566に教えてあげなよ。

  7. 568 匿名さん

    566さん 私もそのローンを利用しているわけではないので申し訳ないのですが分かりません。ただ、気にはなるので自分で調べてみます。

    ただ、スレチですのでこの話は止めておいたほうが良いのではないでしょうか。気に入らない方もいらっしゃるでしょうし。どうしてもと言われれば、調べた結果をレスしたいと思います(逃げたとか言われるのも癪なので、調べはします)

     

  8. 569 匿名さん

    454が次にローン関係の質問をするのはヤフーの知恵袋かな。

  9. 571 匿名

    住宅ローンに車のローンを組み込んでくれる銀行の件について、スレ違いですがスイマセン

    時間も余りないんで、該当の銀行がある県の税務署に直接確認してみました。

    『住宅ローンのうち、建物・土地にかかる分とそれ以外にかかる分に分けて借入残高証明書に記載されると思います。実際に対象になるのは建物・土地の分』との回答でした。

    応対したのは実際に処理している担当者ではないだろうし望まれた回答ではないかもしれませんが、ご了承いただけますでしょうか?私も車等のローンを追加する必要はないので、考えてはおりませんし、この件に関してそういう銀行が有るはずがない、デマだと思われるのであれば、ちょっとググれば出てくるはずです。もし、まだ疑問に思われるのであればご自分でお調べいただければと

  10. 572 匿名

    元某銀行融資担当です。

    銀行が車のローン残債があると分かっていて住宅ローンを融資はしません。

    多分HMが外構費等に上乗せしてるんでしょう…

    オーバーローンですね。

    バレたらリスト回りますからHM営業は気を付けて!

  11. 573 匿名さん

    多目的で使える諸費用ローンみたいな商品の話しなのかな?

    見積りを操作して住宅ローンを不正融資するんじゃなく、住宅ローン分100%融資、その他に銀行によって額が違うけど500万~1000万を貸してくれるみたい。

    担保価値以上の金額をなんで貸してくれるのか、貸付金利はいくらとかは調べてないから不明だけど気になる人は直接銀行に聞いてみては?

  12. 574 匿名さん

    金融機関によってまちまちかもしれませんが、少し一例を・・・。

    住宅ローンで担保価値以上の金額を貸すこともありますよ。保証料は高くなりますが。中古住宅を購入して同時にリフォームをしたり、借地に家を建てる場合に多いです。
    車等のローン残債があっても問題ありません。重要なのは、既存のローンと新規住宅ローンを合算した返済負担率です。
    そして資金使途確認。原則融資実行と同時に業者へ振込にて支払いをしますから、これで貸借を合わせます。
    諸経費というと、抵当権設定費用・ローン手数料・保証料・印紙代くらいですが、これも振込や自動引落が原則なので、資金使途確認は容易です。外構等の付帯費用も極力振込にして使途確認をしています。カーテンその他、振込み支払いが難しい支払いはレシートをコピーする等で応対します。金融機関の大半は、住宅ローン金額の90%以上は使途確認を行うのではないでしょうか?
    多目的で使える諸費用ローンのような商品は、金利が高めの可能性があるので注意が必要です。資金使途が自由なほど高金利となるのが原則ですから。

  13. 578 匿名さん

    575の気持ちに賛成。
    こんなに盛り上がってるのに454本人はどこに行っちゃったんだ・・

  14. 579 匿名さん

    >575
    スレチだが興味ある人が居たから、話が続いただけだろ。
    脱線した話が嫌だったら、その時点でローン板に誘導しろよ。
    お前も少しは過去レス読め

  15. 582 匿名さん

    580さん
    本当はアエラには行ってないでしょ。
    話題を大きくする偽善者さま。

  16. 583 匿名さん

    575の態度のデカさは、まるでアエラの店長か夜のパパ並みですね。

  17. 584 匿名

    ここで職人として工事してますが。営業は悪いよね、お客さんに聞いたり見たりして、えっ!と思うよ。
    クレームもあるね、でもね、どこもそうだか職人次第だよ。手抜きはないが仕上がりの差は出る

    タマ アキュラ スミリン パナ 等々、他メーカー色々と、仕事してみて
    自分でもアエラで自宅を検討中だ。
    今の話題とそれてますね、失礼しました

  18. 585 匿名さん

    このタコ!
    何が職人次第だよ。

    一棟の家を建てるのに、どれだけの人が従事しているのか。
    従事している人や企業がどれだけ業務を誠実に遂行しているのか分かっているのか。

    残念ながら一人の傲慢な職人気質じゃ品質の低下には陥らないよ。

    色々な建築メーカーを周るのやめて、他業種に行った方がいいんじゃね。

  19. 586 物件比較中さん

    いや、やはり職人次第なのは間違いないでしょ。ハウスメーカー、地場ビルダー、地場工務店問わず、住宅会社の最大の仕事はどれだけ腕の良い職人を抱えれるかだと思います。職人の質が低いと家の出来は悪いし、そもそも職人を確保できなければ現場が遅れ遅れになりますから。今の若い人には職人の仕事は敬遠されるので、特に若い職人の確保は難しいみたいです。ローコスト系は職人への手当が低くなりがちで、職人の質やモチベーションを考えると家の出来が心配なので、ローコスト系は対象外だとは思っています。

  20. 587 匿名

    タコとは失礼だな
    あなた現場を見ていないね?
    非常に残念だがな職人によって実際に仕上がりの差は出るんだよ
    外装にしても内装にしてもね。
    ローコストがではなく、どのメーカーでも一緒だ
    社外、社内検査で合格していても、目を疑うようなことがあるのも、また事実だ
    同じ職人として見たとき、この納め方はね〜だろ〜とかな。
    ちなみに気密で建てるならアエラと思っている
    クラージュでと思うがアステージもありかな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸