中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションのメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンションのメリット

広告を掲載

  • 掲示板
おばさん [更新日時] 2011-05-03 16:09:20

3月に新築マンションに引っ越し、”失敗した!!”と感じています。東京の湾岸地域には、新築タワーマンションが林立していますが、転居後にわかったのが、住民の層が予想と異なったことでした。小さい子どもが多く、便利さを買ったDINKS(古い?)や資金的に余裕がある層には、住みよくないのではないでしょうか。
 それに比して、以前住んでいたマンションは、中古で購入したため、マンション住民の層や雰囲気が、あらかじめわかっていました。山の手地域で、大手不動産会社のブランドもあってか、管理面も良好で落ち着いた生活が営めていました。また、すでに中古となった物件は、立地もよく、中古のデメリットである古さは、内装を自分好みにリフォームすることで十分解決できると思います。
 「後悔先に立たず」。これから購入を検討されている方は、新築マンションのモデルルームに惑わされずに、転居後の生活をイメージし、慎重に検討してください。

[スレ作成日時]2008-05-14 01:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンションのメリット

  1. 2 匿名さん

    住民層の違いは湾岸と山の手という立地の違いですよ。新築と中古の違いではありません。
    新築であっても立地、物件の広さ、価格帯などから、住民層はある程度予見できると思います。
    民度の高さを求めるなら山の手の住居専用地域に限ります。そういう視点で見れば、湾岸ではなくても南麻布1・2丁目、白金奇数丁目、三田5丁目等の準工業地域もダメです。物件の土地柄をよく調査すべきだということですね。

  2. 3 02

    付け加えますと、タワーは住居専用地域には建ちませんから、タワーを選択した時点でアウトだったのかも。

  3. 4 匿名さん

    スレ主さんは、小さな子供が多かったのを問題にしてるんでしょう?
    新築は子供ができたから引っ越す層がいるので、小さな子供が多くなるのは当然です。
    中古はその子供達が大きくなって、小さな子が減っただけです。

    山の手新築だからって小さな子供がいなくなるわけではありません。
    タワーかどうかの問題でもありません。
    民度に関係なく、親の躾が悪い子供は多いから。

  4. 5 匿名さん

    小さい子供がいる家は、タワーじゃないほうがいいとは思うのですが、若い人は
    そこまで考えないのでしょう。

    おっしゃるとおり、子供が小さい若い人が新築マンション購入することが多い
    ので、そういう意味では中古のほうがいいかもしれません。小さい子供が
    周囲にいると結構大変です。部屋を走り回りますが、なかなか親もそれを止める
    ことができません。

    某タワーマンションには、最上階にサロンがあるのですが、夜泣きの子供を
    そこに連れて行っていいかどうかでしばらくもめていました。

    新築で都内だとかなり値段も高いのですが、どういう仕組みなのか、若い人
    が結構買っています。広いマンションであれば、親と同居の約束で、親に
    金を出してもらうという手も取れるとは思うのですが、狭いマンションが
    多いのです。

    中古をリフォームしたほうが、良好な暮らしができる可能性が大きいです。
    私もそうしたかったのですが、部屋が狭すぎてリフォームする価値がない
    と判断して、新築買ってしまいました。入居はこれからですが、マンション
    ギャラリーでは意外に若い人が多かったので後悔するかもしれません。

  5. 6 匿名さん

    中古の問題は、簡単には気にいった物件が見つからないことですね。

    好き勝手に選べるように見えて、実は選べない。出物が少ない。業者には、これで
    我慢して買っちゃってください、なんて言われてしまう。いくら多くても、10件
    も見たら疲れてしまう。

    もう買ってしまったので私には取れない手ですが、気にいったマンションを探し、
    地元の業者あるいは、販売業者に話しをつけておく。ある程度大規模なマンション
    であれば、1,2年待てば必ず売りがでてきます。それを購入するのです。こうい
    う場合、値段は少々高くなる可能性がありますが、新築買うよりはるかに安い。

    良質なマンションは、市場に出てくる前に売れてしまうのではないかという
    印象を持っています。私が前に住んでいた大規模マンションがそうでした。
    オープンルームしたとたんに、近所の人が買ってしまう。自分の親とか子供用。
    あるいは自分の書斎。近所の人が買わないようなマンションが市場(インターネットなど)
    に出てくるみたいです。大規模マンションなので、なかには魅力のないひどい部屋も
    あります。そういうものがインターネット検索していると、いつまでたっても
    売れないで残っている。

  6. 7 サラリーマンさん

    06さんおっしゃる通り、良質中古物件はインターネットに載る前に売れてしまうといのは正しいと
    思います。それは中古マンションだけではなく中古戸建にも当てはまるでしょう。
    不動産会社は、いくつかの目ぼしい顧客を抱えていて、仲介物件が出るやいなや最もメリットが
    ある顧客に情報を流します。
    不動産屋にとってすれば、その対象となる物件の仲介料(両手で物件価格の6%にもなる)を獲得
    できるだけでなく、その売りつけた顧客の物件を仲介することも期待できます。
    私の場合は戸建でしたが、今住んでいる家は仲介で買い換えた物件でした。一応法律で専任仲介の
    場合は、契約してから1週間以内に公開する決まりがあるので、、一応公開されましたが私が一番
    で決めてしまいました。
    このようなケースがあるので、良質な物件は公開されても問い合わせたときにはすでに契約済みだというのは皆さんよく経験があるのではないでしょうか。
    ですから、本気で中古物件を探すんであれば、対象となる地域に強い不動産会社に前もって接触し、購入の意思を伝えておくことがいいかと思います。
    もちろん、購入を考えている地域の相場もちゃんと把握しておくことも肝要です。いい物件がでたら、迷わず即決する機動力は必要だと思います。

  7. 8 サラリーマンさん

    新築を検討している方々に申し上げたいのは、大々的に広告を出しているマンションに
    本当に価値があるのか考え直したほうがいいということです。
    埼玉に800戸を超える売れない大規模マンションがありますが、これはタレントまで動員して
    テレビでコマーシャルを流していました。
    そんな広告に費用をかけ、販売価格に転嫁された物件を購入するより、販売&広告費用がほとんど
    必要としない中古物件を購入したほうが、はるかに資産価値としてもメリットがあるでしょう。
    駅から遠くバスを利用しなければならない物件は、新築でも売れ残り、中古となっても売却のあてはなく、資産価値の下落は甚だしいものになりましょう。
    中古であれば、一度市場の評価が下されているので、資産価値を見積もり易くなります。
    内装のリフォームもそんなにかかりません。信頼できる業者さんにお願いすればびっくりするほど
    安くあがったりします。キッチン、風呂、洗面台なんかは、大量に出回っているものを選択すれば、標準価格の半額以下で購入できたりします。
    町の社会的インフラが整っていて、発展性もそこそこ期待できれば、駅近の中古物件を購入して
    リフォームするのが一番お得だと思うのですが・・・・・

  8. 9 匿名さん

    http://www.shimonagaya.jp/

    リタイア後は、ここにフルリフォームで住もうと思ってるんだ。

  9. 10 入居済み住民さん

    私は2年前に中古MSを買いました。あまり探し回ることなく、中古MS専門の業者で知り合いの社員に仲介を頼み2件目で決めました。
    価格、立地、広さ等は望みどおりでした。「ツイテ」たんだと思います。同地区の新築も見たんですが、ローンで無理することないかなと思います。立地はここの方が便利だったし。
    子供がいないので入居してから分かったんですが、この学区の小・中学校は人気があって、わざわざ引っ越すご家庭が多いんだそうです。JRの駅まで徒歩5分。バス路線もあり。病院もすぐ裏にあります。将来、賃貸に出しても借り手はあると思います。

  10. 11 サラリーマンさん

    07,08のサラリーマンです。

    09さん紹介のマンション、いいですね〜〜。
    私もリタイア後の候補にしたいと思います(笑)
    低層のマンションを広い敷地にゆったりと作ってあるところはほんと美しいと思います。
    私は、子供たちが居るときはやはり戸建がいいと思っているのですが、夫婦二人になると
    マンションもいいと常々思っております。
    ここだと家内に捨てられないで暮らしていけるかもなあ〜(笑)

  11. 12 匿名

    スレちがいかもしれませんがお尋ねします。
    築20年都心20kの郊外大手分譲の最寄駅10分内3LのMSです。リフォーム(水周り=120万プラス
    内装)してから売りに出すか、そのまま出して買主に任せるか迷います。

    資材は高騰気味でも目下の住宅(MS)市場の冷え込みで相対的にお得にリフォームできる
    うちにやりたいような。 でもリフォーム価格を売値に上乗せできない、という話もよく
    聞きます。

    ケースバイケースと言ってしまえばそれまでですが、もしアドバイスがいただければ、
    と思いお願いする次第です。 よろしくお願いいたします。

  12. 13 匿名さん

    私は、築10年超の中古の3LDK買いましたが、決めた要素はリフォーム済みですぐ入居できたことが大きいです。売主さんは、どうやらリフォーム代金上乗せできなかったみたいですが(値引き交渉に応じてくれたので)。競合する物件があるときは、すぐ入れる方を選ぶんじゃないでしょうか。

  13. 14 匿名さん

    >>12
    郊外だと元が安い分、相対的にリフォーム代が割高になってしまうので、リフォーム代をそのまま上乗せするとかえって売りにくくなるように思います。そのままでいいのでは。
    都心では業者が安く仕入れてリフォーム代+数百万円を上乗せして再販するのが流行ってましたが、元が高いからリフォーム代が目立たなくなるのと、リフォームしている間にも相場が上がってより高値で売れるようになったからですね。値下がりに転じた今は慌てて売りに転じており、悠長にリフォームしている業者は少なくなったように思います。

    ちなみに私は過去に中古を2回買ったことがありますが、いずれもリフォームされていない物件を買って自分で好きなようにリフォームしました。リフォーム済み物件は敢えて敬遠します。
    リフォーム済みって、だいたいが中途半端というか安っぽく経費ケチったのが見え見えで、かえって迷惑というか「余計なことをしやがって」という感じです。

  14. 15 サラリーマンさん

    14さんの意見に賛成です。

    ただ、リフォームした場合にどのくらいの費用がかかるか、また良心的な業者はどこか調べておいたほうがいいかと思います。
    私の場合、買主さんよりリフォームにかかる費用分だけ値下げ要求されましたが、買主さんの理解は相場より高かったので、そこを指摘してあげて価格交渉にうまく利用できました。
    1次取得層にとっては、そのあたりの事情に詳しくない方も多いと思われます。
    ですので、あんまりイメージが悪いのも芳しくないので、休日にはさんざん自分でクリーニングしました(w)

  15. 16 No. 12

    13さん、14さん そして15さん
    貴重なご意見ありがとうございます。実際に売買経験のある方々のアドバイスなので
    大変説得力があり参考になります。

    掃除は苦手な家族ですが気合を入れて磨いてリフォーム業者にも見積りを頼んでみます。
    まずは「自分でリフォーム派」の買い手を待ってみて、決まらなければリフォームしようかな。
    ぐずぐずしているとますます売りにくくなるでしょうから頑張ります。

  16. 17 ビギナーさん

    新築よりもミニバブル前の新古物件がお買い得かもしれないですね
    土地代も建築費も今より安いから上質だし駅近の人気物件が3千万円台で出てますしね
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

  17. 18 匿名さん

    http://www.nomu.com/detail/index/id/387582/

    09の物件はやめて、やっぱりリタイア後は、ここにフルリフォームで住もうと思ってるんだ。

  18. 19 匿名さん

    年を取ったら普段は都心で、週末住むならいいかもしれないね。

  19. 20 匿名さん

    新築は周りがどういう人があるのか、管理がどうなっていくのか、眺望はどうか、などの不安が
    あります。その点、中古は全て確認が出来ますので、そういう点では中古がいいと思います。
    でも築年数が経っている中古は設備関係が古いので、嫌う人も多いと思います。リフォームしても
    配管は古いままですからね。
    どちらを重視するかによって決まるので、新築がいい、中古がいいというのは言い切れないでしょう。

  20. 21 契約済みさん

    中古のほうが割安。これに尽きる。
    今の世界的パニック時なら尚更。

    賃貸家賃は新築と中古はそう変わらんが、売買価格の差がありすぎる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸