中古マンション・キャンセル住戸「築30年の中古はダメ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 築30年の中古はダメ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-10 10:35:53

みなさん、相談に乗ってください。腕白な息子二人がいるという理由を第一にずっと一戸建てで考えていたのですが、
先日フラリと見たネット検索で非常に気に入った中古マンションに出会いました。マンションですので、駅までのアクセスは
一戸建ての条件よりもよし、お値段も中古なのでよし(とはいえ3500万します)、広さも完璧、そして特に気に入ったのは、
山の斜面にあるので、ほとんどの部分が階下と接していないそうです(つまり騒音の心配をしなくてよい)。
しかも、コーポラティブマンションで、各部屋間取り自由。駐車場大型2台分権利つき。まさに戸建て感覚なのです。
ただ、そのマンション、タイトルどおり、築30年。不動産屋さんに聞くと、「かなり状態がいい」そうです。
もちろん、契約までの運びになった時は事前に専門業者にチェックをお願いするし、修繕費の積み立てが今どれくらい
溜まっているのかもチェックする予定ですし(今はまだわからないそうです)、大規模な内装のリフォームは
するつもりです(それでもこのあたりの一戸建ての相場5000万以上に比べるとお得です)。
もちろん、この条件が全部揃わないと話は前に進まないですが、これが全てクリアだとして、みなさんならどうなさいますか?
「絶対いや」という方、是非理由を聞かせてください。
また、仮にこのマンションが30年しかもたなかった場合(どういう形かはわからないのですが)、
土地の権利というのはどこまで期待できるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-04-04 20:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築30年の中古はダメ?

  1. 51 31

    スレ主さんは、かなり物件への思い込みがおありですので、私としては止めたりいたしません。
    しかし、外国に居られて、日本の実情に詳しくないと思われますので、忠告させていただく点が
    いくつかあります。その1は、物件価格が高い点です。ご自分でも書かれていましたが、千万円台
    でしょう。安藤さんの物件(六甲の集合住宅)なら別ですが、あれは20戸だったと思うので
    違うでしょう。その2は、地震に強いのかはわからない、ということです。私のマンションも
    神戸にあり、地震を経験しほとんど無傷でしたが、地中(杭、基礎フーチング)のこと、躯体の中まではわかりません。
    このマンションはすでに死んでいる、ということもありえるし、直撃を受ければ、新耐震との差を露呈するかもしれません。
    その3は日本はスクラップ&ビルドの国だということです。ダイワハウスの何代か前の社長がいいことを言ってました。
    要旨は、欧米では、新築に居住者が手を入れて、よりよい家にしてそれを評価する土壌がある。日本では、建てた瞬間から
    中古となり、後は評価が下がるばかり。古い家は、日本では評価されていません。それを承知で買うことです。
    もちろん、私はそれを変えたいとは思っていますが。

  2. 52 スレ主

    31さん、ご忠告ありがとうございます。

    >しかし、外国に居られて、日本の実情に詳しくないと思われますので、
    いえいえ、確かにこちらの古いものを大事にする文化には非常に感心していますが、その点は
    まだ大丈夫だと思います。数年前に3年ほど日本でリハビリ生活?しましたので(笑)
    ただ、では、欧州と日本の建物ではなぜこんなに思い入れが違うのか?
    日本は湿気が多いという風土も関係してくるのかもしれませんが、それだけでこの
    サイクルの差というのはなんだか考えられないですよね。
    私はあえてこの日本の使い捨て文化に抵抗したいような気もします(笑)
    もし、ホントにいいものならですが。

    でも、確かにこの値段は高いですよね。たとえば、31さんのおっしゃるように有名な建築家
    などや駅前とか何かの付加価値がない限り、これはすごく思い切った値段ですよね。
    しかし、建築士にチェックしてもらう段階まで行ったならば、
    ここは大きな値引き交渉の材料に使えるかもしれないですし。
    (たとえば、修繕費の積み立てが少し不十分だとか)
    ま、私が鼻息荒く突っ走ろうとしていても、その時は建築士の方が
    「冷静に落ち着いて、ドードー」とやってくれることでしょう(笑)


  3. 53 とおりすがり

    上で築20年のコーポラティブに居住していると書いたとおりすがりです。
    当コーポラティブの場合、自主管理ではありますが、コーポラティブの計画段階から付き合いのある
    建築事務所等とコンサルタント契約を締結し、管理組合への出席、軽微な補修についても建築事務所
    の助言を得る等、管理組合運営に協力をいただいております。もちろん、理事会、管理組合総会の
    議事録等のドキュメントも全て保管され組合員であれば、閲覧可能です。
    修繕積立金の金額だけでなく「自主管理」の具体的な内容についてもチェックをお勧めします。

  4. 54 とおりすがり

    53の補足です。
    ちなみに、約20戸のコーポラティブなので、4年に1回は理事に就任しなければ
    なりませんし、上記のような組合運営を行っておりますと、理事に就任した場合は、
    勤務先がもう一つ増えるような感じになります。まぁ他の居住者も同じ立場なので、
    組合運営には協力的(協力的にならざるを得ない)ではありますが・・・。

    スレ主様のマンションは、10戸ということですので、どのような運営をされて
    いるか分かりませんが、住んでみると結構大変かも知れません。

  5. 55 スレ主

    とおりすがりさん、アドバイスありがとうございます。

    とおりすがりさんのレスはいつも勇気づけられます(笑)
    とおりすがりさん、さしさわりがなければ答えていただきたいのですが、そちらのマンションは
    管理費+修繕費の総額はいかほどでしょうか?戸数にもよると思いますが。
    お答えにくいようでしたら、質問を変えます。
    とおりすがりさんの住むマンションと比較してみると、
    この物件(10戸数)の管理費+修繕費3万円というのはどう思われますか?

  6. 56 とおりすがり

    当コーポラティブの場合も、月あたりの負担額は3万円くらいです。
    ただ、実際の金額は示しませんが、その内訳(修繕積立金、管理費、駐車場代(修繕積立金に充当))は、
    明確に区分されていて、帳簿の中身も分かりやすくなっています。管理費は約6千円ですね。

    修繕積立金の積立総額や、今後の修繕計画にもよるのでしょうが、とりたてて安いことはない
    と思いますよ。ただ、3万円の内訳は確認された方がよろしいのではないでしょうか?

  7. 57 匿名さん

    スレ主さんの気になる物件ておそらく甲南山手が最寄駅チャイます?
    そうだと仮定して素人ながら物件写真(1枚)見た限り外壁塗装や鉄部塗装はされてそうやんな。
    せやけどコンクリ薄そうと思えてまい強度的にどないやろ?とか思ってまう。。。
    ほんま所詮素人がほんの1枚の写真見ただけやし、きちんと調査入れる言うてますさかいに
    気にしやんで下さい。気分害すつもりは無いねんけど私もリフォームでいじる為に
    中古マンション何十件と見てきただけに何となくやけど見た目で避けてまいそうな外観ですわ。
    ただスレ主さんは惹かれてる様やし自分の直感信じてみるのもエエと思います。
    結構、根拠あらへんけどそういう部分重要や〜不動産業者さんも言うてはりましたし。。。
    お互い納得いく物件に出会うとエエですな。頑張りましょ!

  8. 58 スレ主

    とおりすがりさん、
    1分差で「補足」をくださっていたのですね。失礼しました。4年に1度ですか!組合運営は大変そうですね。
    もし、とおりすがりさんと同様な管理形態だったなら、ウチの場合はヘタすると2年に1度ですね(^-^;A
    そこらへんも、もしそうだったならば、自分にはできるのかどうか、よく考えてみなくてはいけないですね。
    というか、むしろそういう管理形態の方がコストパフォーマンスでいて、かつ確実なので有難いのですが。
    修繕費はそんなものですか。ちょっと安心しました。

    57さん、
    ここはノーコメントにしておきましょう。あまり細かくいって限定され、品定めされるのもいやですので(笑)
    まあ、西宮市芦屋市神戸市、このいずれかです。
    でも、ご助言くださってありがとう。

  9. 59 とおりすがり

    ニフティと東京カンテイが共同で、中古マンションの売出価格情報の提供サービスをやってます。
    (ニフティの会員になる必要がありますけど・・・)1回の利用で3000円かかります。
    過去に登録事例があれば、データが拾えます。当コーポラティブも登録されていて、
    ちょっと怖かったですが調べてみると・・・(あとはご想像におまかせします)。
    今までは素人は拾えなかった情報なので、とても参考になりますよ。ではでは。

  10. 60 スレ主

    とおりすがりさん、
    またまた貴重な情報をありがとうございます。その物件の現在の適正価格がわかるということでしょうか?
    ニフティのメンバーになるのがちょっとやっかいですが、いざというときに利用できそうですね。
    覚えておきます。
    それはそうと、実は先ほどの理事になる頻度の多さというのが気になってきました。
    というのも、当方、入居しても数年後にまた海外という可能性が高いんですね。
    ま、子供の学校があるので今度はあまり長く滞在する気はありませんが(せいぜい3~4年)。
    その間は賃貸にしようと思っていたのですが、自主管理を徹底しているコーポラティブでは
    賃貸に出すのはどうなんでしょうね。他の住人がいやがりそうだし、ましてや
    賃貸居住者が管理の理事を引き受けるわけはないでしょうし・・・。
    会社員ならば、誰でも転勤はあり得ることですが、
    とおりすがりさんのところはそういう問題はないのでしょうか?

  11. 61 とおりすがり

    あくまでも売出価格であって成約価格ではないので、適正価格かどうかは???です。
    ただ、現在提示されている価格が法外な価格かどうかの判断材料にはなると思います。

    当コーポでは、今のところ賃貸貸しされている部屋はありませんが、管理規約上は
    賃貸に出すことは禁止されていません。
    何らかの制限がないか、管理規約等を事前に確認した方が良いと思います。

    なお、ご懸念のとおり、賃貸に出した場合もスレ主様の区分所有者としての義務は残るので、
    管理組合の運営に支障が生じないよう必要な措置(委任状を発行して代理人に総会に出席して
    もらう。書面で議決権を行使する。などなど)は講じないといけないですね。
    賃貸中の理事就任の免除が認められるかどうか・・・10戸しかないとちょっと厳しいかも
    しれませんね。管理組合の運営方法と合わせて事前に確認すべきでしょう。

  12. 62 スレ主

    とおりすがりさん、ふたたびありがとうございます。

    う〜〜ん、やっぱり難しそうですね。自主管理ですもんね。とおりすがりさんのお宅の管理運営と
    恐らく大差がないのでは・・・と思います。内見する前に聞いた方がよさそうですね。
    思わぬ落とし穴でした。経験者の方からのアドバイスは本当に参考になります。

    しかし、今までずっと一戸建てしか考えておらず、マンション事情には疎かった私ですが、
    皆様のお陰で今回本当に勉強になりました。

  13. 63 匿名さん
  14. 64 スレ主

    ああ〜、ビックリした。ホントにバレたかと思いました。
    お生憎様、こちらはエレベーターがありませんし(実はコレも聞いたことあります(;^^A)、
    値段も違うし、レンガ造りでないですよ。
    しかし、こういう冷やかしはやめていただけますか?

    とりあえず、これで〆ます。(というか〆たつもりでした)
    また、これでうまく話が前に進んだら、その時はまたスレ立てますので、
    よろしくお願いいたします!

    アドバイス、ご意見くださった方、感謝してます。ありがとう。

  15. 65 匿名さん

    図星だったようやな〜

  16. 66 31

    私も、そう思ったけど、スレ主さんが違うというのだから、違うんじゃない。
    未登記2部屋で10戸って、そんなに無いよね。でも、大人の対応でね、〆ですね。
    63、よく探したね、すごい。

  17. 67 匿名さん

    築30年だとローン減税や取得税など各種優遇が使えナ・・・

  18. 68 匿名さん

    物件表示されなくなっちゃいましたね。
    無事ご購入されたようで・・・
    おめでとうございます。

  19. 69 匿名さん

    表示されますよ

  20. 70 匿名さん

    >>63
    ズボシやね。探偵にでもなれば(笑)

  21. 71 匿名さん

    age
    その後報告してほしいような。

  22. 72 匿名さん

    ちなみに、私は子供の頃このマンションのすぐ近くに住んでました。
    懐かしくて・・・どうなったのか知りたいです。

  23. 73 匿名さん

    いまどき30年はさすがに厳しいですね。
    同じ予算なら絶対新築ですけど。
    仮に700万ぐらいのポンコツのトヨタ2000GTが売りに出てても私は迷わずソアラを買います。
    人それぞれですけど。
    がんばってください。

  24. 74 匿名さん

    どなたかに、ご意見いただければ幸いなのですが、
    我が家はいまどき珍しい6人家族。

    駅6分、新築高層階、100平米で4800万の物件と
    築25年。駅18分、広さ125平米で、公団4階建マンションの4階と5階部分。さらに5階には40平米のルーフバルコニー付。
    この中古物件は、管理状態がとても良いと評判で、2,3年前に大規模修繕が終了。
    で、かんじんの値段が3200万。この値段は、周りの中古公団と同レベル。
    4人の子供のために、広いにこした事はないが、リフォームして定年まですんで、はたして売れるか?
    が問題。少子化でこんな広いとこは必要ないとか、駅から遠いとか、、。
    けれど、実質問題、そもそもの購入金額がだいぶ違うので、月々のローンはずっと楽。
    新築の方は、なにせ駅近なので、貸すにも売るにも大丈夫という安心感はある。
    新築の方の販売が迫ってきて悩みが増してきたこの頃、、、、、
    とりとめのない書き方で申し訳ない。

  25. 75 匿名さん

    >>74
    おそらく購入時の税金や手数料・登録免許税などの差で、1600万円の価格差は1000万円くらいの差になるんではないですか?
    管理費も中古で広い物件ですからかなり高そうですね。

    100平米なら6人家族でも工夫すれば住めるでしょう。
    中古の方ですが100平米を超えると室内に防火壁とかありませんか?さらにメゾネットでは広くても使い勝手が良くないケースが多い。

    10年も住めば、ランニングコストで新築の方が割安になると思います。
    新築の方が駅近で大きさも手頃。
    皆で住む工夫をして、新築を選ぶことをお勧めします。
    勿論、建物仕様の確認や駐車場や駐輪場の確保、共用設備の内容なども納得したらの話です。
    子供が多いと自転車置場の確保はよく考える必要があります。

  26. 76 匿名さん

    ローンを組んで不動産を購入するのは、借金で株を買うのと大してかわりません。
    子供が多いならリスクは負わない方が良いと思いますが。。

  27. 77 75

    >>76
    74投稿の記述内容を読めばわかるが、手持ち資金は結構あるんじゃないの。
    1600万円の価格差で「月々のローンはずっと楽。」って書いているもん。
    (実際には価格差はもっと少なくなるんだけど。)
    そんなに問題無いとは思いますが、子供が育った後を考えると、
    なおさら100平米くらいなのに抑えておくのが賢い選択だと思います。

    私は4000万円の住宅とアパートのローンを抱えながら、3000万円近くの株式運用をしています。
    当面必要な資金を当てに投資するのはまずいけど、
    借金して購入しても高配当率の株式だと利息を払ってもペイするし、
    譲渡所得発生時は、事業規模に達していなくとも、利息分が必要経費になります。
    (住宅ローンで浮いたキャッシュフローで購入しても、利息は必要経費になりません。)

  28. 78 匿名さん

    念のため。
    住宅ローン控除の適用条件に以下の項目があるので
    築25年の中古物件の場合適用対象外でしょうね。

    「原則として、マンションなどの耐火建築物の建物の場合には、その取得の日
    以前25年以内に建築されたもの、耐火建築物以外の建物の場合には、その取得
    の日以前20年以内に建築されたものであること。」

  29. 79 匿名さん

    >>78
    今年、適用条件が緩和されているよ。
    「耐震基準に適合していれば」という条件。

  30. 80 匿名さん

    >>77
    子供というのは経済的には負債に相当します。一人2千万円として四人で8千万円。

  31. 81 匿名さん

    >>80
    確かにそうですね。
    でも4人生んで、それなりにお金を貯めているんですよね。
    うちも2人育てたから4000万円かかったのかな?
    だから何なんですか?74投稿の質問に答えてあげたらいかがですか。

  32. 82 匿名さん

    >>79
    成程、調べてみたらおっしゃる通りでした。
    しかしながら、
    「(手続方法)
    ・新耐震基準に適合するか、または過去に耐震改修を実施して「新耐震基準」に適合させた住宅
    (木造:築20年超、非木造:築25年超)の所有者が、建築士(登録事務所に属する建築士に限る)
    等に耐震診断を依頼し、建築士等が新耐震基準に適合すると認めた場合には「耐震基準適合証明書」を
    依頼者に発行する。」

    耐震診断っていくらかかるものなの?

  33. 83 匿名さん

    >>80
    子供が経済的な負債という考え方は、自分の一生の期間(特に、元気に生きている期間)だけに
    限って考えた場合ではないでしょうか。確かに、私が死んだ後のことなど、私には関係ない、
    という最近の風潮で言い切ってしまえばそれまでですが...
    夫婦のどちらかが亡くなって、自分自身も年老いてくると、一人寂しくひっそりと息を引き取る
    姿を想像するのは、とても耐えがたく、悲しくなると思います。
    やはり、その人がその時代に築き上げた物を、次世代が受け継いでさらに発展させていくと考える方が、
    よっぽどかポジティブに生きられると思います。

  34. 84 匿名さん

    >83
    極端な話、子供100人つくればポジティブだが、食わせられないでしょう。
    その「食わせる」ってところが経済の問題なんです。そこの話しかしていないんです。

  35. 85 匿名さん

    >84
    74さんの場合、子供4人つくっても十分食わせられるんです。
    その子供4人と楽しく暮らせて、しかも老後を考えた場合、新築か中古かどっちってところが問題なんです。
    84以外のみなさんは、そこの話しかしてないんです。

  36. 86 匿名さん

    83と84はスレ違いなんで、よそで仲良く話してくれってことね。

  37. 87 匿名さん

    なんか勘違いしていませんか。
    築25年のマンション、住む分には何も言いませんが、売れる訳無いでしょ。
    土地の権利金だけですよ。ちょっと世間を甘く見すぎていますね。

  38. 88 匿名さん

    >>87
    公団の分譲で築35年,50平米ぐらいしかないのに妙に高い物件ってありますね。
    調べてみると土地持分が大きいんです。土地を買うと思えば良いのでは(産廃付ですが)

  39. 89 匿名さん

    あなたが住めばいかがですかね。
    狭くてどうしようもないけど、土地に対して建物はゆったりと建っていますから、住みやすいですよ。
    自分はそういうところに何十年も住んでいました。
    余計な物は置いておけませんよ。
    よく4人で住めたと思います。
    電気のアンペアも40Aくらいまでですね。電線の太さで決まってしまいます。
    うちは長らく15Aで生活していました。
    健康的でいいですよ。

  40. 90 匿名さん

    >>89
    9坪ハウスと似たようなコンセプトですね。ttp://9tubohouse.com/
    無駄なものは買わず(えず)、エネルギー使用も極小とくれば、時代の最先端。
    流行り物好きの店子に貸すかな。

  41. 91 匿名さん

    ダメダメ!絶対やめときなさい
    あとで後悔しても売れませんよ

  42. 92 74

    たくさんの方々から、ご意見頂きましてありがとうございました。掲示板という匿名の空間でも
    迷っている時には、何かしら自分の決断に影響を与えられました。
    世間を甘く見ているつもりはもうとうありませんが、結局は資産価値という観点から
    新築の方を検討しています。

  43. 93 匿名さん

    売らなきゃいい

  44. 94 匿名さん

    中古は築45〜50年で修繕か取り壊しの問題が発生するでしょう
    築20数年経過したマンションを自宅とは別に購入しました(地方都市ですが)
    震度5強の実際の試験有りましたが外観を見る限りコンクリート等の問題はなさそうです
    また格安ということも有りつぶれてもおしく有りません
    あと立替が20年後にくれば土地の持分が購入価格の半分有りますので処分しても良いと考えております
    これが中古の好いところです

    兄弟がペントハウス購入しておりますがうらやましいということがまったくありません
    むしろ私の中古のほうが地理的に恵まれており景色もすばらしいのであきません
    (この時期は雄大な冬山,海もよく見える)

    マンションは財産という考えは捨ててボロ中古を買いましょう(財産はなくなる)
    設備が古いと危惧されるともあるでしょうが100万追加しなければと覚悟しておれば気が楽です
    マンションリホームはできるかぎりDIYで(これが醍醐味)
    新築マンションはリホームができないのでストレスの元になるのでは?

    ついの住処は50代以上で考えが変わるので30、40代で決めて新築マンションを購入するのは
    住み替えを前提にするのであれば差し支えありませんがそうでなければ大きな損失になります

    家という財産にしばられるのは大きな苦痛になります
    十分検討し新築を購入されるのですが考えが変わることを考慮すれば中古はすてがたい?
    いや、捨ててもおしくない!!!

    ついの住処は50

    rg@wこんなものです価格が20〜30倍違ってもどこに価値を見出すか自己満足

  45. 95 匿名さん

    >>94
    当面の持ち出しは少なくて済むが、建て替えをスムーズにいかせるにはかなりの努力が必要。
    管理費も割高になり、当面のランニングコストはかかる割に、住み心地がいい訳ではない。
    建て替えで持ち出しがかからない為には、処分床が得られるくらい容積率に対してかなり余裕を持って建てられていることが大切です。
    この3点(特に大切なのは最後の1点)に関してはいかがですか?

  46. 96 匿名さん

    私の場合は格安の中古物件を買って賃貸に出し収入を得たい。人が住めなくなって立て替えの問題がでたときは、
    その時考えればいいし、自分が住むわけではないので別にどうなろうと痛くも痒くもない。
    だいたいきちんと修繕をしておれば、100年以上は住めると思うのが・・・海外ではこれ当たり前!

  47. 97 匿名さん

    ここは日本ですよ。しかもマンションの大半を買っておかないと
    建て替えされちゃいますよ(笑)一戸建てで考えてはどうです?

  48. 98 アパートのおおやです。

    >>96
    賃貸が見込めるような物件だと、業者がすぐに押さえる場合が多いです。
    分譲と賃貸のマンション仕様は必ずしも一致する訳ではありません。
    その辺りは検討されたのですか?

  49. 99 匿名さん

    日本は湿度が高いので家が長持ちしないんです。

  50. 100 匿名さん

    100年は無理でも、60年は持つでしょうけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸