注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岐阜の伊田屋をご存知ですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岐阜の伊田屋をご存知ですか

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-10-15 09:29:30

注文住宅を検討していますが実際に伊田屋で建てた方がいらっしゃったら住み心地や値段、標準でどこまでができるのか教えていただけますか

[スレ作成日時]2010-05-26 19:38:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岐阜の伊田屋をご存知ですか

  1. 101 購入検討中さん

    この会社は受付の対応から、すでに終わっています。受付は会社の看板である事に気づかず、よく50年も持っていると関心します。挨拶もせず、非常に不快な対応でした。

  2. 102 検討中の奥さま [女性 20代]

    99:周辺住民さん

    伊田屋さんが掲げる永住品質がどのようなものか分かりませんが、
    見た目ってそんなに安っぽいですか?
    値段相応だと思いますよ。
    一流のハウスメーカーと地元の工務店の施工した家の外観が同じ品質ぐらいでできちゃったらそれこそ問題じゃないですか!?笑
    どれだけ素晴らしい住宅を今まで見てこられたのか知りませんが。
    あと、サイディングも大手サイディングメーカー3社から選べるみたいです。
    ハウスメーカーももちろん使ってる所ありますよ。
    私の調べた限りでは。
    それでもいまいちとおっしゃるなら、タイル張りか何かにしないといけないですね。
    コストめちゃめちゃ上がりますが。
    私は庶民なのでいまいちなサイディングで結構です。
    それと、気密、断熱も今ひとつとおっしゃるなら根拠を挙げて貰いたいです。
    根拠無しの発言はただ単にこの会社を陥れたいだけに聞こえます。
    真剣に検討している人にとっては大変気になる発言なので。
    社員が寝てるのはアウトだと思いますが。

  3. 103 周辺住民さん [女性 40代]

    そんなに気に入ったのなら購入すればいいんじゃないでしょうか
    これだけ多くの人が悪評をするという事はかなりこちらの会社に落ち度があるようにみうけられますが
    うちもこちらの会社が工事をはじめるにあたって非常に迷惑をこうむったので色々お願いをしたら最後は逆ギレでうちの土地で何をしようが勝手だと言い放ち最近では何の挨拶もなくオープンハウスを始めガチャガチャとやってます
    非常識過ぎやしないでしょうか
    こちらで購入された方とうまくやっていく自信はありません
    少なくとも私にとっては最悪な会社です
    性能施工以前の問題です

  4. 105 周辺住民さん [女性 40代]

    気に入ったなら購入すればいいんじゃないですか?

  5. 106 周辺住民さん [男性 40代]

    社員が寝てる時点でアウト。
    通学路に平気でトラックを路駐して、小学生は避けて歩いて危なかった。
    機密、断熱は確かに他のハウスメーカーのほうがよいです。調べてください。ご自分で。大切な一生の買い物ですから。私は自分で何社か調べました。ただ、家は最終的にはその人の好みです。だから伊田屋さんがよければ購入されたらよいのでは?私は伊田屋という会社に信頼を持てず、他のハウスメーカーにしました。

  6. 108 [ 30代]

    この前も寝てたよ
    帰りましたが

  7. 109 購入検討中さん

    寝てるってどこで寝てるんですか!?
    モデルハウスの中でってことですか?

  8. 110 通りすがり

    >>109
    気になるなら社員にお聞きなさい、上司さん。
    一般の人はどこで寝ているのかなんて興味ありませんから。

  9. 111 匿名さん

    自分で気密性と断熱性を調べる方法はハウスメーカーのカタログを入手して
    比較するしかないと思いますが、こちらが採用しているのは
    断熱材にネオマフォーム、二重サッシにアルゴンガス入り樹脂サッシのようですね。
    各社の断熱材と数値的なデータを照らし合わせるにせよ、シロウトが判断するには
    難しいように思います。

  10. 112 周辺住民さん [男性 40代]

    なぜ、通学路にトラックを路駐して小学生の朝の登校を妨げるのか?近隣住民なんてどうでもいいのか?性能施工以前の問題では?

  11. 113 [ 30代]

    家の中で寝てましたよ
    こんにちわって言ったらシーンとしてました

  12. 114 匿名さん

    ん?大工さんが建築中の家の中で昼寝していると言うことですか?

    よく路駐のトラックの中で寝ている方は見かけますが、堂々としてますねぇ!

    それともモデルハウスで営業さんが寝ているという意味ですか?

    後者であればそれは常識的ではないように思います。

  13. 115 匿名さん

    営業は特に他所の会社で勤まらなかった連中が殆んどだから、契約して住みだすまで期間が長いのので、何回かはトラブルはあると思う。良いのは返事と最初うちだけ。はっきり言って探せばここより安くて品質が良いところはいくらでもある

  14. 116 匿名さん

    そんな酷いことを書くのは、誰??なぜ???

  15. 117 入居中です

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  16. 118 ここは

    とりあえず、売りっぱなし感はハンパないです。クロスのひび割れで連絡するも放置されてます。催促の連絡二回しましたが、対応なし。
    住み心地は悪くないです。工務店が建てた家としては、断熱◯、駐車場の寄り付きも◯、家の広さ、間取り◯、外観は好みだと思う。営業マンの質は普通。感じはよかったし、ゴリ押し感もなかった。アフターフォローが駄目。忙しいと放置は駄目ですよ。点数80点だな。

  17. 119 イタイ屋

    自分もクロスの剥がれ、ひび割れ、たるみがひどいです。電話したら、すぐに確認に来ましたが、木造だから仕方ないと。無料で修理していただけるので安心しましたが、その後連絡ありません。数ヶ月後に再度連絡、クロス屋が忙しいと言い訳。だったら、連絡してこい!ふざけるな!!本当に腹が立つ。従兄弟が他のハウスメーカーで建てましたがクロスの剥がれないんだよね。この違いは?オススメできません!

  18. 120 匿名さん

    売りっぱなしはひどいですね

  19. 121 名無しさん

    現在、伊田屋で建てて数年が経ちます。メンテナンスも呼ぶと割りとすぐ来てくださるし 直してくださるし
    アフターフォローは良いかと思います。

    気になるところがあれば 我慢せずに言うのが大切です。
    だって、一生もののマイホームです。
    メンテナンスの方はお一人で動いていてあちこち忙しいのでなかなか連絡がつかないこともありますが諦めずしつこくが鉄則です笑!

    これ、無理そうかな?ということも親切なメンテナンスの方が直してくださったり手配してくださったりしてくれました!本当にメンテナンスの方って大変ですね。

    建てるときは色々 間違いもありましたが……

    多かれ少なかれどこの会社もあるかとおもいます。

    でも間違いも認めてすぐ直してくださりました。悪い会社ではないと思いますが、施主が住宅の知識を持って学んで意見を言える人ではないと色んな面で損をする場合もあるかとおもいます。あと、営業さんに当たり外れはあるかとおもいます。うちは多分……当たりかな。
    施主さん、建てたいと思っている方に 第一に親切であることを忘れず 営業さん、現場監督さん、メンテナンスさん、これからも頑張っていただきたいです。

  20. 122 名無しさん

    ハズレの方が多いですね。
    アフターフォローも前者の方の書き込みのようにしつこくが鉄則なんてありえない。通学路の工事の件は本当でしょうか?あと昼寝の件も。営業マンも現場も問題ってことかな。

  21. 123 匿名さん

    引っ越し予定の場所の近くに新しい分譲地ができたということで、知人からのおすすめもあり考えている者です。
    122「ハズレの方が多い」と言いきられているのはなぜでしょうか。
    匿名で他の業者さんが書き込むことがあると聞いたことがありますが、純粋な意見ではないような気がしています。

  22. 124 名無しさん

    業者ではありませんが、近隣住民です。通学路に工事車両を止めており、子供らが危険でした。
    あと、土地を購入したから手つけを払うよう200万を支払いましたが、実は土地はなく、だまされてました。返金してもらいましたが、苦い体験です。結局、他のハウスメーカーさんで建てました。誠実さはないような、、、。

  23. 125 匿名さん

    123:匿名さんへ
    他の業者が匿名で書き込み?あなたも匿名ですよね。関係者?過去のスレをよく読んでみてはいかがでしょうか。

  24. 126 匿名さん

    >>16 トラブル続きで困りますさん

    ひどい話しですね

  25. 127 匿名さん

    >>78 ご近所の奥さま [女性 40代]さん
    そんな話し本当ですか?常識的にありえないと思いますが。

  26. 128 通りがかりさん

    >124
    手付けの件、詐欺のような話ですな。悪徳な匂いがプンプンしますよ。土地がないのに手付けをとり、見込み客を騙していたってことか?通学路で子供たちが危険な状況もそうだが、工務店としても問題だが、常識もないのか?通学路の件は指摘後に改善されたらいいですが、危険な場所で子供たちが怪我をしなければいいが。

  27. 129 入居中

    注文ではありませんが、伊田屋の家に住んでいます。築7年です。
    評判が悪いのをよく見かけますが、うちは今の所トラブルひとつもありません。不満なく快適に暮らしています。大手メーカーより安く、家によるかもしれませんが、つくりもしっかりしていると思いますよ。建築関係の友人が家に遊びにきたとき壁紙や床や窓などが、家の価格以上にいいもの使ってると驚いていました。

  28. 130 気になる

    入居中の者です。トラブルは多いです。うちもアフターフォローで何度か呼びました。両隣も何度かアフターの方が来てました。建材は価格以上のものは使用してないと思います。カタログの価格みても普通のものですね。トラブルはその後のフォローがよければ問題ないですが、ここはダメですね。過去のレスを拝見し、手付けの件や通学路の工事車両の件は憤りを感じます。

  29. 131 口コミ知りたいさん

    >近隣住民の方
    過去のレスを見ました。通学路の危険な工事車両の話でずが、そう思われたら工事関係者に注意するか、工務店に連絡するとか。子供たちが事故に巻き込まれないようにしないと。まともな会社なら、謝罪、車両も迷惑がかからないとこに止めるとか、ガードマンを派遣するとか対応してもらえますよ。

  30. 132 名無しさん

    通学路の危険な工事車両については、伊田屋さんに何度か電話をしましたが、対応される方ははい、はい、確認します、とおっしゃいますが、工事車両は変わらず、対応していただけませんでした。その住民の方も、通学路に出っ張って車を止めてらっしゃるのでもう無駄ですね。
    品が良いとは言えない気がします。

  31. 133 匿名さん

    手付けの話は事実です。200万お支払いして間取りも打ち合わせして、早くお家がたったらなあ!と楽しみにしてたら、美○○であろうことかその土地が販売されてすでに売却済みでした。当時の営業マンに何度も聞いて、実は買ってなかった。その代わりに他の分譲を紹介してやると。それがこ○○○の分譲です。買いませんでしたが。そんなところで建てた家で安心して暮らせません。今は他のハウスメーカーで安心なお家で良かったです。アフターフォローも充実してますし、不具合もありません。伊田屋さんで建てなくて本当に良かったです。

  32. 134 口コミ知りたいさん

    >132さん
    そうでしたか。通学路のお話は許せないですね。不快な思いはしたくないですね。近所に他の中堅ハウスメーカーが建てたとき、大きな工事はガードマンがいました。普段も工事関係者は気を使ってました。

  33. 135 通りがかりさん

    >133さんへ
    手付の話、読ませていただきました。確保してない土地の手付を取って、嘘をついてるなんて信じれない話です。だましてまで、家を建てさせようとしてるところが怖い。

  34. 136 検討中

    うちも購入検討中でしたが、こちらに投稿されている評判が悪すぎてびっくりしました。全部本当でしたら50年?建築をやってるのは奇跡ですね! ハウスメーカーを考え直してみようと思いました。

  35. 137 評判気になるさん

    >by 過去の通りすがり
    買わないと一生後悔するから。
    私も同じことを過去言われましたがそれは
    あくまで客のこちらが判断すること。


    確かに!しかし名台詞ですね。
    営業マンはどんなシーンでこの決め台詞を言うのかな?
    「買わないと一生後悔するから」
    しかし、ここのレスを拝見すると
    買った人は後悔してる方が多くないですか。

  36. 138 検討者さん

    近所にオープンハウスが出来たので見に行きました。私たちには土地がないので、土地も探してくれるということで希望地域や価格を伝えると快く「探してポストインしておくので、無視しないでくださいね!」と言ってくれました。

    しかし、4ヶ月たった今でも何もポストインされず…
    かなりの念押しで「無視しないでくださいね!」と何度も言われましたが、無視されているのはこちらでした。見つからないなら見つからないで連絡ぐらいして欲しいですね。

    いくつもHMを回りましたが、ここの営業さんは口だけ良いことを言っていたなぁと思います。
    建売と分譲地を買ってくれるお客様の相手しかしないようです。
    小さな工務店だから仕方ないのかもしれませんが…
    結局、他のHMで契約しました。

  37. 139 評判気になるさん

    今決めないと後悔するって
    台詞、相当やばいと思います。

    意味分かって使ってますかね?

  38. 140 名無しさん

    夏になると2階の部屋が猛烈に暑いです。なぜ?
    実家と比較しても、暑すぎる!

  39. 141 通りがかりさん

    熱をとじ込めるのでは?

  40. 142 匿名さん

    >>140
    明らかに天井の断熱不足ですな。
    安かろう悪かろうな不動産系住宅会社あるあるです。
    真面目に家を作る気なんてないからなー
    ほとんど土地を売るための家ってかんじ。

  41. 143 マンション掲示板さん

    >>142 匿名さん

    営業も、施工の方もレベル低すぎ。

  42. 144 口コミ知りたいさん

    >>121 名無しさん
    メンテナンスを一人でやっているから対応が遅れるなんて言い訳ダメでしょう。工務店なら家を建てるのが仕事、メンテナンスの人数を増やすべき!アフターフォロー手を抜くなんてありえないね。

  43. 145 評判気になるさん

    伊田屋で建てました。打ち合わせから建築、アフターまでミスばかりです。間取り図と違う玄関や図面上あるはずのない壁。窓の向きが違っていたり、水道が付いてないなどミス30箇所以上。担当者も監督も岐阜支店もいい加減な仕事しかしません。他で建てられる事を非常におすすめ致します。伊田屋は止めといた方がいいです。

  44. 146 評判気になるさん

    伊田屋の営業はお客の要望に対して反抗してきます。その上司は売るときだけいい顔。敬語も出来てない。近所付き合いの話し方。あの時に買うのを止めれば良かった3500万以上の家。外貼り断熱つけたけど、施工ミスで夏は暑く冬は寒い。ミスばかりですね。
    ミスしたら直せばいい!!
    新築なのに外壁斜め。室内の壁紙は傷だらけ。周りに保育園は出来ないと言ってたのに、近々建設予定の保育園がある事を黙ってる。貼ったばかりの玄関タイルのひび割れ。
    やり直せば良いでしょ!と。。
    せっかく新築で注文住宅なのに大切な家に傷がつく。この気持ちわかりますか?伊田屋の人たち。

  45. 147 通りがかりさん

    分譲地周辺で営業担当者がいつも携帯電話しながら我が物顔で道を歩いている。ほんとしょっちゅう見かけるから 頻繁にうろついていると思う。オープンハウスの中で待機していればいいのに 学生気分が抜けないのかな。家は高い買い物なのに、安心して、任せられれるような会社には見えないね。近隣住民にあったら挨拶くらいすればいいと思うけど、口コミ通りなんだろうね。

  46. 148 匿名さん

    建売専門の会社、出来上がりの外側だけ見て契約は失敗のもと。会社全体がずさん他社とは格段の差、おすすめできない。

  47. 149 検討者さん

    伊田屋さんの家の意見をお聞きしたいです。
    正直、営業の話や建設中の話なんて二の次でいいです。
    3000~3500万の家の価値があるかどうか書き込みを知りたいです。

  48. 150 戸建て検討中さん

    今伊田屋さんで検討中です。グレードの仕様でw断熱とルフロ400のパターンで住んでいる方の意見を聞いてみたいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸