注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイホーム(宮崎)で新築された方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイホーム(宮崎)で新築された方

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-19 14:42:11

アイホーム(宮崎)で新築・検討されているかた方いませんか?いろいろ教えてください。またほかに検討している工務店等の意見も教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-23 14:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイホーム(宮崎)で新築された方

  1. 51 通りがかりさん

    こちらで建てて12〜13年ですが、粗が見えて来てます。次回は当然別で建てます。

  2. 52 匿名さん

    トリプルサッシ、良さそうだけど面倒そう…と思っていましたが
    換気がきちんとしている家だったら
    確かに先に書かれている方がおられるように、窓そのものを頻繁に開ける必要すらないんですよね。
    断熱が最優先になってくるでしょう。
    外気温に左右されるのは、結局開口部次第です。

  3. 53 マンション検討中さん

    坪単価いくらくらいでしたか?

  4. 54 匿名さん

    >>47 評判気になるさん
    電気代は実際どのくらいなんでしょうか?先日、宿泊体験をしたところ、モデルハウスで年間6000kWhだったので、結構高いんだなーと思いました。

  5. 55 匿名さん

    こちらに採用されているマッハシステムの概要を確認しましたが、換気だけでなく冷暖房、除湿、空気の浄化まで行われるというのはどのような仕組みなのか(特に除湿)テキストだけではよく解りませんでした。
    全熱交換型の換気システムを採用する事で湿度も調整可能になっているのですか?
    エアコン1台で経済的との事ですが、年間の電気料金は私も気になります。

  6. 56 名無しさん

    アフターフォローは2年経つとパッタリ。
    あまり建てた後もマメに見てくれる会社ではなかったです。

  7. 57 宮崎の住民

    まさに、この投稿こそが真実。
    その見分けはしっかりした方若しくは建設業に携わっている施主の方でしたら、この投稿が本物と分かるはず。
    だから、一般の施主の方は実際、間違いやおかしな事があっても、仕方がない・そんなものかと思ってしまう。
    悔しいが私もこの投稿者と同じ境遇の者です。

  8. 58 匿名さん

    全熱交換型の換気だと、換気によって外気温には影響はしてこないので、
    その点はとてもいいと思います。
    光熱費については家の広さにもよりますので
    どれくらいになるのかってわかりにくいですよね。
    おそらく、大型のエアコン1台稼働させて、家の中全体の室温は調整させるのだと思います。
    基本、つけっぱなしなんでしょうか。

  9. 60 名無しさん

    >>54 匿名さん

    電気代が安くなっても家のローンが上がっては本末転倒

  10. 61 匿名さん

    空調設備を売りにしているようですが、宮崎の気候自体、大変恵まれていると思います。そんなにこだわらなくても普通の家電で十分でしょう
    それよりも会社が大きくなり過ぎて管理が行き届いてない様な気がします。えっ、、これでいいの?みたいな仕事してます。
    昔は高額、高品質、、、今は高額、低品質かな?

  11. 62 匿名さん

    エアコン一台で家一軒まるごと温度調整するようなところは大体24時間つけっぱなしと聞きます。
    マッハシステムというのもそういったものですか?
    暖冬の影響もあって冬もそれほど寒くないことも多いですし、24時間つけっぱなしや高性能の家だと
    全館空調の恩恵よりコストが割高になってしまうことも多そうですね。この辺は正直予算次第かと思いました。
    あればあったで上手く稼働していくものなのでしょうか。

  12. 63 匿名さん

    エアコン一台で!というとき、大型の床下エアコンを使うんですが、
    マッハシステムの場合は、
    普通に電気屋で売っている壁掛けタイプのエアコンでOKというのが特長となっているようです。
    これだったら、買い換えるときを思うととてもいいように思いました。
    最新の機種をかえるわけですし。

  13. 64 戸建て検討中さん

    こちらの家のつくりやマッハシステムに関心があり、何度か打ち合わせをさせていただいてますが営業マンの教育なってなさすぎませんか?
    最初対応していただいた若い営業の対応が悪く別の営業に変えてもらったのですが、これまた対応の悪いこと、、
    物を上からしか言えないというか、こちらが言うこと全部否定形で上から目線で物申す。
    ハッキリ言って良い家をつくってるのに、良い社員には教育できないようですね。
    さすがにもう営業を変えることは気まずいので、アイホームで建てること自体を諦めました。

  14. 65 匿名さん

    モデルハウスだったら、マッハシステムどんな感じなのかわかりやすいと思います。ちょうど寒い時期。きちんと暖房が効いているのか、断熱はしっかりしているのか、なども一緒に見ていくことが可能です。
    チェックすべきポイントはなんだかんだ結構あります。普通の壁掛けのエアコンだと選択肢が多いのもいいですね。

  15. 66 坪単価比較中さん

    一条さんで検討していたのですが、少々値段が高く再考していたところ
    アイホームさんのデザインやマッハシステムに興味を持ちました。
    大手メーカーさんと比較して、価格帯はどうですか?

  16. 67 購入経験者さん

    アイホームで建てて3年経ちました。
    建物自体はいい素材を基本的に使用しておりますので、まったく問題ありません。
    マッハシステムとても快適です。
    基本的には2年で定期メンテナンスは終わりますが、3年目は空調のメンテナンスをしていただけます。メンテナンスはかなり細かいわがままもきいていただけました。
    私も一条と悩んでアイホームにしました。
    大手メーカーより1割くらい安いかなと思います。また自由度も高いです。
    性能は一条工務店と同じレベルであると思います。

  17. 68 匿名さん

    メンテンナンスは2年で一応終了なんですね。
    住んでみて、それくらいの間に特に何もなければ、あとはそのまま大規模修繕まで…というかんじなのかな?
    メーカー保証系のものが
    2年で保証が来れるものが多いという話を聞いたことがあります。
    その他に長いものはもう少し期間はあるのでしょうけれど
    ひとまず2年なんでしょう。

  18. 69 通りがかりさん

    アイホームはトラブルが多いみたい。睦屋ホームに決めて正解でした。

  19. 70 名無し

    私の場合ハウジングのハウスメーカーと比較しましたが大手メーカーの方がサポート面で信頼できる感じはしました。展示場や見学会で出会うスタッフもなんとなく柄が悪いというか、、
    坪単価もだいぶ高かったし、マッハシステムは地域工務店だと潰れてしまった後にメンテナンスが難しくなるんじゃないか、2年で放り投げられたら困るし、子供が成長して家に夫婦2人になればエアコンが全部屋に行き渡る意味もないかなあと。

  20. 71 通りがかりさん

    必ず三社ぐらい見積とって比較した方が良いかもね。契約済みですが、不要な項目や価格の違いも目につくようになりますよ。質問の回答がごまかしてたり、的外れなときもあります。
    よからぬ噂も耳にしてましたし。
    高額の買い物ですから慎重に。

  21. 72 名無し

    >>6 ママさん
    気づかない、指摘しなければ逃げ切ろうというスタンスなんでしょう。
    中には解体費やガーデニングとかの取引先から紹介料をもらうスタッフがもらった額も見積りにしのばせる会社もあったようですし。。多分そういうのってばれなきゃお客様に返金してないのかもね。汗。
    気をつけたいですね。

  22. 73 口コミ知りたいさん

    >>69 通りがかりさん
    アイホームで 失敗しました。睦屋ホーム正解です。
    よからぬ噂ばかり ききます。

  23. 74 匿名さん

    マッハシステム関連で子供が成長すれば冷暖房が各部屋に行き渡らなくてもいいと考えられている方がいらっしゃいますが、そもそもヒートショック防止目的でもあるので廊下やトイレ、洗面室まで暖かくなるシステムは継続して必要だと思います。
    個人的にリビングだけの冷暖房と光熱費が変わらないのであればいいんじゃないかと思います。

  24. 75 マンション検討中さん

    数年たったらメンテナンス全くしないらしいし、高いお金出して10年もたたないうちに会社なくなってたらどこもサポートできなさそう。。良い評判全く聞かないけど。

  25. 76 モズ

    アイホームで建てました。
    機密性が高く、冬でもあたたかく過ごせて快適でした。
    トリプルサッシに魅力を感じましたが、犬の吠える声などは聞こえます。なので、驚くほど静かというわけではありません。
    アフターサービスは、はっきり言って最悪です。
    「建ったら終了」この言葉がピッタリだと思います。
    点検なんて全く来ません!音沙汰もありません。休日の緊急連絡用の当番表も2.3回送られただけで、パッタリ来なくなりました。
    かと思えば、修理依頼をしたら事前連絡無しに訪問してきます。
    友人には絶対に薦めたくないです。
    しつこいくらいに連絡をくださる営業者さんの方が、後々安心だと思います。
    この会社は、あぐらをかいた努力怠慢会社です。
    顧客をバカにしています。

  26. 77 匿名さん

    トリプルサッシって標準仕様なんですか?マッハシステムを入れると自動的(?)にトリプルになるのかな。
    実例の写真を見ると窓はどれも分厚く、サッシもしっかりしたのが入っていて期待が持てそうでした。
    仕様が良いと窓を少し増やしても室内の温度湿度は安定しそうですね。それだと電気を付けなくても明るくなるし。
    防音面は意外とそれなりなんですかね。

  27. 78

    >>44 匿名さん
    ここは新築もリフォームも同じ対応らしいよ。
    いろいろ不正行為の話は耳にしますし、相当黒な感じでしょう。会社のブログとかも精査してないかなり攻撃的な記事が目立ちます。友人知人には他をすすめてます。

  28. 79 評判気になるさん

    どんどん評判悪くなってますね…
    だろうなと思います。
    見学会の案内を見てビックリしました!
    「要望の多いプラン… 」要望が多いのは当たり前ですよね? 注文住宅なんだし! それを案内文にそのまま書くなんて、普通考えられないです。他社の悪口しか言わない社長さんにも、うんざりしました。

  29. 80 匿名さん

    メンテナンスについてですが、公式サイトではマッハシステムのメンテナンスサポートとして各家のレポートが掲載されています。
    こちらは家全体のメンテナンスではなく全館空調のみのメンテナンスになりますか?

  30. 82 マンション検討中さん

    女性の営業マン。上から物言いで全くこちらの要望を汲み取りません。自由設計といいますが、こちら要望を鼻で笑って否定したり、言ったことを忘れてたりで、営業マンの質は最悪です。

  31. 83 通りかかり

    >>82 マンション検討中さん
    私も検討はしましたが、ほとんどのスタッフが横柄な態度や悪口が多く目立ちました。アフターサービスも良くないみたいですし。無理して上からくる会社を選ぶ必要はないと思います。人気がなくなれば相手にされなくなりますよ。

  32. 84 匿名さん

    公式サイトでマッハシステムの実測データと言うリンク先に飛んでみたら
    なんとモデルハウスの温度と湿度をリアルタイムで確認できるようになっているんですね。
    湿度は部屋によってばらつきがありますが温度はほぼ一定していて快適そうだと思いました。

  33. 85 匿名さん

    年配の営業マンの横柄な態度に疲れました。最初に会った時から、自分の会社の話ばっかり。こちらがどんな家を建てたいのか?どんな暮らしを望んでいるのか?などの聞き取りは全く無し。4回目の打ち合わせの時の資料では、水まわりや外まわりなどの全ての仕様を勝手に決められていてびっくりしました。注文住宅なのに、もうこのままでは、自分たちが建てたいものではなく、アイホームさんが建てやすいものを建てることになると思い、別のビルダーさんを検討することにしました。

  34. 86 戸建て検討中さん

    地元の企業さんで、素材も良いし、マッハシステムなどの機能性、また一級の設計士さんがいらっしゃるので魅力的に感じ5回ほど打ち合わせをさせていただきました。契約手前までお話が進んだのですが、いざ契約をといったときにコロナ禍の影響が強くなり、当時主人が県外におりましたので直接会って交わす日取りが決まらず、その間にもう一度調べ直そうと他のメーカーさんや工務店のホームページを見たり、また知り合いの方から紹介を受けたりしておりました。不義理なことなのかも…と感じてはいたのですが、納得して家を建てたいと色々と調べました。というのも、アイホームさんの見積もりが私たちの予算よりも高く、やはり良い家を建てるには…と当初は納得してお願いしたいと思っておりましたが、やはりコスト面が気になり、何回も打ち合わせしたあとでしたので、心苦しかったのですが、別の工務店の方にお願いしようと話し合って決めました。コスト面の他にもコロナ禍で契約の日取りが決まらず1ヶ月が経つなかで、予算が合わないのが即決できない理由ですと伝えた上で、提案など何も連絡がなかったのもひとつの決め手でした。そう言う経緯があり、何も連絡がなかったのでもしかしたらもう契約が無かったことになってるのかもと感じていたのですが、主人がお断りの連絡をしたところ、ショートメッセージで普段やり取りをしない私にお断りの連絡をした後かなり高圧的に感じる文章が届きました。また主人が電話でお断りの電話をした際にもご縁がなかったと言うことですねと冷たく電話を切られたそうです。お金さえあれば良いものが買えるのはもちろん分かっていますが、お金で買えない信頼関係が築けそうもなかったことがお断りした時によくわかったので、本当にお断りしてよかったと思っています。もちろん値下げや契約前にいろいろと努力していただいた部分は感謝しております。でもきっとたくさんお家を抱えていてお忙しいんでしょうね。私たちの対応も悪かったのかもしれませんが、非常に残念に感じる出来事でした。

  35. 87 マンコミュファンさん

    >>78 塩さん
    不正行為とはどんなことでしょうか。

  36. 88 通りがかりさん

    >>78 塩さん

    これ正当性を証明出来ないと完全に名誉毀損案件ですよね。
    あたかも不正行為が行われているかの様な書き込みだけど、証拠はあるのだろうか?
    証拠さえあれば公益の面で問題なくなるかもだけど、証拠がないのに書いてるならマジでヤバいよ。

    後、陸屋ホームを不自然に上げてんのはなんなの?
    草生えるわ、だれがやってんだろなこれ。

  37. 89 販売関係者さん

    >>86 戸建て検討中さんへ

    かなりの部分 誤解があるように感じます。 本意が伝わっておらず残念です。

  38. 90 匿名さん

    名誉毀損にはならないです。
    それ以前に、あなたが決める事ではありませんが、
    どうおもわれますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸