住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その7

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-31 09:07:02

さて、どんどん議論しましょう

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/

[スレ作成日時]2010-04-20 21:55:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その7

  1. 165 サラリーマンさん

    >>164

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /           \
             /              ヽ 
       / ̄\ l      \,, ,,/      | 
      ,┤    ト |    (●)     (●)   |  正解! 
     |  \_/  ヽ     \___/     |  
     |   __( ̄ |    \/     ノ 
     ヽ___) ノ

  2. 166 匿名さん

    まだ下がると予想!

  3. 167 匿名さん

    数年前に固定金利に変更し、現在、金利低下から変動金利へ変更しようと試みているのですが、変更手数料が100万越えで変更ができない状態になってしまっています。
    この際、金利の変更ではなく、借り換えをしてはどうかと考えているのですが、同じような状態で借り換えをされた方いらっしゃいましたら、借り換え先等の情報をいただけますか?

    残債  2000万
    金利  2.856%

    恐れ入りますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  4. 168 ビギナーさん

    NO.167さんと同じく手数料が100万超えの為、借り換えを考えています。
    借り換え先は、住信SBI or イオン銀行です。

    残債 2,600万円
    金利 20年 2.775%

  5. 169 匿名さん



    商品名 金利タイプ 固定期間 西暦2010年08月基準金利 西暦2010年09月基準金利
    住宅ローン 変動金利 --- 2.092 % 2.133 %
    固定金利 2年 1.988 % 1.977 %
    3年 2.015 % 1.996 %
    5年 2.230 % 2.188 %
    7年 2.524 % 2.460 %
    10年 2.664 % 2.565 %
    15年 3.246 % 3.111 %
    20年 3.435 % 3.285 %
    20年超 3.533 % 3.368 %

  6. 170 匿名さん

    ソニーってカミサマw

  7. 171 匿名さん

    先月20年固定から変動に戻しておいて正解でした。

  8. 172 匿名さん

    一瞬何かの間違いだと思ったが、本当ですね。
    ソニーやるな。

  9. 173 匿名さん

    先月も感じたのですが、ソニーは2年固定・3年固定に誘導しようとしてませんかね?
    どうも意図的なわざとらしさを感じます。
    私の予想では、あと数ヶ月すると変動がみるみる下がって今の2年固定・3年固定より
    低くなるような気がするんですが、どうでしょうかね。

  10. 174 匿名さん

    変動とほとんど変わらない利率で短期固定にする方はあまりいないと思います。
    5年くらい前の都市銀行のように、1%くらい変動より低いなら考えますが。

    それにしても長期金利、かなり下がりましたね。
    どこまで変動でいけるか楽しみです。

  11. 175 匿名

    固定から固定は手数料かかりませんよね 当面は2年と3年をいったりきたりしようかな

  12. 176 マンション住民さん

    固定からの金利タイプ変更は手数料が発生したかと。
    すなわち、固定から固定への変更時に手数料が発生する可能性があるので、その前提で考えておいたほうがよいと思います。

  13. 177 匿名さん

    すごいですねぇ。
    今日の長期金利も1%切っちゃいましたし。
    2009年4月に20年超の2.545%で固定にしてから約1年半か。
    どんなタイミングで固定→変動にするのがよいのか忘れちゃったよw。
    金利変更手数料も今確認したら、ゼロではなかったけど1.8万ほどだし1ヶ月ほどでペイできるな。

  14. 178 nano

    なんか、すごいことになってますねー。
    個人的には嬉しい誤算です。
    この国の経済が心配ですが・・・(苦笑)


    >>173さん
    今の2年・3年より一時的に下がることはあるかもしれませんが、金利水準から考えて、それが2~3年続くとは考えにくい、と私は思います。
    私が変動志向なら、この水準の3年固定なら誘導に乗っちゃっても良いかなと思います。


    >>175さん
    176さんがおっしゃるように、固定→固定は手数料がかかる可能性があります。
    その時点での「固定を解除することに対する手数料」なので、変更後が何年固定でも変動でも、手数料は同じです。


    >>177さん
    >どんなタイミングで固定→変動にするのがよいのか忘れちゃったよw。
    固定→変動は、基本は「すぐ」ですね。昔と違って、21日になると手数料が変わると思うので要注意です。
    変動→固定は、基本は月末の前日です。

  15. 179 入居済み住民さん

    2%台で借りる住宅ローンはもうありえないな。

    金利もデフレだなこりゃ。

    フラット35の-1%支援制度が有効なあいだは、金利は大きく上がらない気がする。

  16. 180 悩む。

    0811の2・522組がとるべき戦略はなんだろね?
    変更手数料が100万円オーバーなんだが。。。

  17. 181 デフレバンザイ

    マイナス金利に早くならないかな。借金すればするほど利息がもらえる・・・。

  18. 182 匿名さん

    0904の20年固定2.496組ですが、現在変更手数料が5万円強・・
    先月末くらいまでは0だったのですが・・

    まあ仮に5万円持ち出しても、変動→9月金利で20年再固定で、総支払額が安くなることはわかっているんですが、
    8/21、9/1、11、21で実施されるであろうベースレートの見直しで手数料0となることは期待できるでしょうか?
    それとも時間が経つほど手数料はあがるから即変動に切り替えるべきなのか?

    昨日から悩んでます・・
    同様の悩みの方いらっしゃいませんか?

  19. 183 マンション住民さん

    09年4月20年超2.545%組です。
    5万弱の手数料かかりましたが、昨日変動に変更しました。
    固定の金利が上がるまでは変動で様子見をしようと思っています。
    すぐに20年超の固定にしても総支払額38万(手数料を考慮すると33万)くらいの節約になりますし、少なくとも来月末までは変動でいけるので、それで2~3万くらいの節約、変動期間が延びればその分も浮くのでまあよしとしました。
    私は、将来的に手数料が0円になる可能性よりも、現時点ではっきりしている範囲で判断しました。手続きを延ばせば、その間の金利差の分も払い続けなければなりませんし。
    先月くらいに変動に変更しておけば手数料0円だったのに...という気持ちがないわけではないですが、性格的に住宅ローンは堅めにいきたいもので。

  20. 184 マンコミュファンさん

    >182さん

    まさに、我が家も0904の20年固定2.496組です。
    現在変更手数料が9万強でした((+_+))
    先月末くらいまでは0でしたよね?うーんって感じです。
    変動→9月金利で20年再固定で、総支払額が安く・・・とありますが、こういうシュミレーションってどのように計算できるのかと、知識が乏しくてスミマセン。
    ご参考までに、残債はどのくらいありますか?答えにくければスルーして戴いて結構です・・・。

  21. 185 匿名さん

    そもそも変動金利で0.9未満で借りていればよかったのでは?

    金利はあと数年は上がらないので、もっと安い銀行で変動が一番良いと思う。

    固定で高い金利を払って、お得な変動に戻すなら、手数料100万円。
    しかし、ソニーの変動はそもそも他行より高い。

    なにゆえソニーなのでしょう?

  22. 186 匿名さん

    後から買った人のほうが、支払い利息が少ないのってどうなの?
    あのとき、買ったのが失敗で
    ソニーにしたのも失敗。

    変動で0.9未満で借りてれば良かったYO

  23. 187 匿名さん

    09年12月実行でした
    当時はリーマン金利も一段落で、08年11月金利の方がうらやましかった
    あれから変動で様子見してたら、あっという間に全金利0.5%OFFですもんね~
    現在は10年6月に変動でFIXしてます
    >180~184を見ていると、固定にFIXするのも一発勝負ってのが実感出来ました
    今月の手数料でオペる方、ベースレートをチェックする方・・・安い手数料なら良いですね
    私も今年の年末が天王山でしょう!

  24. 188 匿名さん

    2008年11月20年固定2.465%です。
    昨日金利変更手数料を見たら56万弱。
    過去最低を更新したことで、一旦変動か
    2年固定にしようかと思いましたが、
    手数料的に、身動きできなくなってました。

  25. 189 匿名さん

    今となっては、固定の魅力がなくなりましたね。
    金利が上がらないなら、変動の方が良いですよね。

    変動金利が上がる条件が日本にはないのでしょう。

    人口が減る
    働く人が減る
    収入が減り、物を買う力が減る
    不景気になる
    金利が下がったままになる。

  26. 190 匿名さん

    変動で0.9パーセントで借りている人と
    固定で2.5パーセントで借りている人

    この差の1.6パーセントは大きいです。

    5000万円の借金ならば、1年で80万円の利息
    3000万円の借金ならば、1年で48万年の利息

    これだけの利息を1年で払うのは愚かだ。

    この利息分を、返済額軽減の繰上げ返済で元金を減らすことに使うか
    貯金でもした方が良いだろう

  27. 191 匿名

    2009年4月固定2.545%組です。

    手数料は24000円程でした。
    昨日変動に変更!

    このまま
    20年越は低金利で
    進んで行って貰いたいものです。

    変動と2年を
    行き来していきたい!

    ソニー様よろしく!

  28. 192 匿名さん

    素朴な疑問。。。ソニーの約款をみてもベースレートのシステムや決定に関して何も明言されてないですよね。
    悟りをひらいたみたいに素晴らしく語ってる方がいらっしゃいますが、本当に理解・納得しているのですか?
    怖さはないですか?

  29. 193 匿名さん

    >>192
    きちんと説明を理解できない方は、色々と損をしますね。
    隅々まで注意深く読んでみましょう。

  30. 194 匿名さん

    ベースレートの決定方法や変更時期は非公開でしょ?!

  31. 195 匿名さん

    どうも長期固定派の嘆きが目立つけど、今はたまたま変動派がいい思いをしているだけなのでは?
    こんなもの長いスパンで見れば、ただの小さな揺らぎでしかないのかもしれません。
    結局はそんなに変わらないと思いますよ。

  32. 196 買い換え検討中

    変動にできるうちにしたほうがいいと、言っていますが、なかなか分かってもらえません。
    円高局面では低金利を維持するしかないです。
    変動にして、最初のうちにたくさん元金減らしましょうよ。
    失われた10年は進行中です。失われた20年。。。30年に。。。
    低金利の背景をみると、わかってきますよ。

  33. 197 マンション住民さん

    20年超が2.5%を切ったら固定にしようと思っていましたが、この状況だと欲が出てきました。
    2.0%を切ったら・・・!?(笑)
    現在変動組ですが、2年か3年の固定にも惹かれます。
    とりあえず9月の金利発表まで結論持越しですね。

  34. 198 借り換え予定

    >>197
    9月の金利ってもう出てますよね?

  35. 199 借り換え検討中

    ソニー生命経由で申し込むと手数料42000円は無料となるのでしょうか?

  36. 200 なお

    >>199

    私ソニー生命のライフプランナー経由で借り替えて手数料無料になりましたが、一旦キャンペーンは6月30日までの申し込みで、締め切ったような気がします。

    またやるとは思いますが

  37. 201 匿名さん

    少しでも金利が上がってきたら。。。焦るんだろうなぁ。

  38. 202 入居済み住民さん

    20年超2.522%固定組ですが、変動に戻そうにも手数料100万超でにっちもさっちもいきません。
    どなたかソニー~ソニー同士で借換をした方いませんか?ってできるのかも疑問ですが。

  39. 203 契約済みさん

    うちは残2100万。20年超で変更手数料やく83万。
    6月は手数料0でした。
    変動にするタイミング、逃した!!

  40. 204 nano

    >>192さん
    >>194さん
    ベースレートの話をしだすと荒れそうな気がするので、あまりしたくないのですが、一応。

    192
    >ベースレートのシステムや決定に関して何も明言されてないですよね。
    194
    >ベースレートの決定方法や変更時期は非公開でしょ?!

    下記のページに以下の記述があります。
    ----
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    (*3) ベースレートとは、相当期間の市場レートのことです。
    ----
    非公表ですし変更時期も明示されていません。それはおっしゃるとおりです。

    ただし、市場レートだと記述されているので、上下の方向については、ある程度推測することは可能だと思います。もちろん推測の域を出ませんが。
    また、変更時期は経験則で把握できます。もちろん、経験則なので、将来もそうだと言い切ることは出来ませんが。


    まず経緯ですが、かつてはベースレートの変更時期は「月に1回、1日に見直し」でした。
    これは、数年前に銀行に問い合わせたとき、上記の旨の回答を頂いています。
    しかし、その後、変更時期の見直しが行われたようで、再度問い合わせたところ、「変更時期については答えられない」旨の回答を頂きました。

    では、なぜベースレートの変更時期が変わったことがわかったかというと、「手数料が月の途中で変わった」との情報が寄せられたからです。
    手数料が変わるのは、ベースレートが変わったときか、返済日をまたいだときなので、手数料を毎日チェックしていると、ベースレートがいつ変更されたのかがわかります。

    たしか、2009年6月頃に、「月の途中で手数料が変わった」との情報が、この掲示板にあり、その後、私自身も確認しましたが、「月に3回、1日、11日、21日に見直されているらしい」ことがわかりました。

    もちろん、これは経験則なので、将来を保証するものではありません。
    ただし、これを覆すような情報は今のところ無いので、現在もそうなのだろうと推測しているに過ぎません。

  41. 205 nano

    なお、変動→固定→変動が、固定した翌日に変動に戻せば必ず無料なのは、以下を読むとわかります。
    ----
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    2. スプレッドの算出
    固定金利適用日のベースレート(*3)(年利、期間は固定金利期間と同じ)と固定金利の金利タイプ変更をお手続きした日のベースレート(年利、期間は残存期間)の差分
    ----
    固定した翌日に変動に戻せば、
    「固定金利適用日」=「固定金利の金利タイプ変更をお手続きした日」
    なので、スプレッド=0 となり、利息差額=0 となるので、手数料も無料となります。

  42. 206 入居済み住民さん

    199さんへ

    ソニー生命のキャンペーンは12月30日までやっているようです。

    http://moneykit.net/loan/sonylife/sonylife_01.html

  43. 207 匿名さん

    どなたか教えてください。
    いま、35年ローンを繰り上げ返済で期間を短縮させていますが、金利の低い変動金利よりも金利の高い固定20年超の方が元本の額が少ないために同じ繰り上げ返済でも、より短縮できる期間が多くなるような気がしています(気がしているだけではないと思いますが)。
    そこで、変動→固定20年超→期間短縮繰り上げ返済→変動、というステップを踏んでいらっしゃる方、
    もしくはこれが実際に可能かどうか、メリデメリ等々について有識者のアドバイスをいただければと思います。

    宜しくお願いいたします。

  44. 208 購入検討中さん

    >>206さんへ

    リンク先見ると手数料42000円かかるって書いてありますけど。

  45. 209 匿名さん

    >207
    手段と目的の超取り違え 乙です

  46. 210 匿名さん

    207です。
    お疲れ様です。

    そう、取り違いなんです。
    でも期間を短くするにはてっとり早い(?)かなって思ったんです。
    どうなんでしょう。出来そうな気はしているのですが、まだやってません。

  47. 211 マンション住民さん

    元本の残り総額が同じで返済(約束)期間をより短くしたい理由はなんですか?
    めんどくさい繰上返済の回数を減らしたいから くらいしか思いつかないけど。

  48. 212 匿名さん

    借り入れ先の公庫の利率が数年後に2.0から3.5となるので、低金利の今、ソニー銀行での借り換えを考えているものです。
    ネットで確認したところ変動より2年・3年固定のほうが利率が低いので短期固定を考えているのですが、皆さんはどう思われますか?

  49. 213 匿名さん

    ベースレート、結局は推測にすぎず。って事は、ソニーの勝手にいつ変更されても文句も言えないってことですよね。悩みます。

  50. 214 匿名さん

    >211さん
    単純に早くローン返済が終わるかなっていう。。
    期間短縮繰り上げしたあとはまたすぐ変動に戻すので手数料もかからないだろうし、金利の影響も最小限にとどめられそうかな、みたいな。。
    大前提として固定20年超で期間短縮した後に変動に変更したらその残期間ってそのまま引き継がれるんですよね、っていうのがあるんですが、そこが未確認で。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸