防犯、防災、防音掲示板「騒音問題でマンションを売却された方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音問題でマンションを売却された方、教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-01-14 15:53:47
【一般スレ】騒音問題でマンション売却| 全画像 関連スレ まとめ RSS

天井から響く騒音のため、今のマンションを手放すことを考え始めました。
5年ほどは快適に住んでいたのですが、しばらく前から主に深夜の騒音が始まり、いろいろ手を尽くしたのですが、おさまりません。
しばらく賃貸に出して自分も賃貸に、とも考えたのですが、今回嫌な思いをしたので売却の方に傾いています。

ただ、騒音のある物件を売る場合、どうすればいいのでしょうか。
見に来る人に聞かれた場合は、正直に言わないといけないですよね。
管理会社、管理組合の理事さんなどには相談しましたし、近隣の方ともお話したので、周囲のお宅は、うちが騒音で困っていることはご存知です。

なかなか売却できない場合、安くても不動産屋さんに買い取ってもらうとか、戸建に買い換えることにして下取り?してもらうとかできるのでしょうか。
騒音問題でマンションを売却された方、どうやって売却したか、教えてくださいませんか。

いずれにしても、次に入られる方に申し訳ないと思うのですが、我慢できないのは私だけで、
主人の方は、多少音は気にはなるけど別に寝られるし、そう問題ないようです。
そんな方が入ってくださればいいのですが。

売却のご経験のある方、ご教授よろしくお願い致します。

【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/

[スレ作成日時]2010-04-12 18:25:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音問題でマンションを売却された方、教えてください

  1. 181 匿名さん

    うちの上も引っ越してくれないかなー
    子供が居るのが6階でその世帯だけ
    居なくなれば静かだと思うんだけどなぁ

  2. 182 匿名さん

    これから子育て賃貸暮らしから分譲に移る方が多いと思うので
    高値で売却予定。
    築1年の最上階でよかった。
    最上階は騒音のないプレミアマンションだから。
    今後は新築マンション建てても儲からないから年々少なくなるでしょう。

    リノベーションマンションVS築浅マンションですね。

  3. 183 匿名

    >>182
    プレミアマンションて言うのはね、何処の部屋も騒音のないマンションを言うんだよ。
    最上階が上から音がしないのは何処にでもある普通のマンション。

  4. 184 匿名さん

    >>183
    12階建て100戸あるマンションだとして最上階は
    10戸程度しかない。
    騒音被害をさけるにはここしかないでしょ。
    だから価値があるんだよん。
    古いマンションは最上階でもお隣の音が聞こえるのでしょうね。
    書いたとおり築1年ですから。

  5. 185 匿名さん

    それは「プレミアマンション」ではなくて、「プレミアルーム」でも書くべきでしょう。
    プレミアマンションでは、マンション全体を指しますから。

  6. 187 匿名

    >>184
    だから、最上階でなくても騒音に縁のないマンションがプレミアムなんだよ。
    古い新しいとは関係なく防音対策が十分に施されたマンションは全戸とても静かだよ。
    まあ築1、2年のマンションはコスト削減が凄いから最上階しか静かなじゃないんだろうね。
    築浅な内しか価値がないから早めに売って正解だね。それだけは正しい判断だわ。

  7. 188 匿名さん

    防音対策???コンクリートに囲われてるだけなんですけどね。
    まっ、まさか2重床2重天井とか言わないでくださいよ。
    そんなの今や当たり前ですから。
    うちのマンションは他ではやらない防音材ロックール入れてますから。

    コスト削減???
    君ね~、まさかコンクリートの水の量が多いとか言わないでくださいね。
    そんなのいつの時代のネタなんでしょうか。

    知ったかぶりもほどほどにね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  8. 189 匿名

    知ったかぶりの自画自賛(笑)。

    騒音被害はなくても、騒音苦情を受けそうな部屋を買う人がいるんだね。
    日本は平和だわ。

  9. 190 匿名

    >>188
    二重床、二重天井って防音と全然関係ないんですけど・・・。
    パンフレットの受け売りみたいなことしか言えないらしい。

  10. 191 匿名さん

    >>182

     高値で売却予定。
     築1年の最上階でよかった。
     最上階は騒音のないプレミアマンションだから。

    売却理由は何なんでしょう?
    購入時より高くは売れないでしょうから。

  11. 192 匿名さん

    191
    人のこと知りたがり屋さんですね。
    ごめんね。
    2割UPで契約できそうなんです。

  12. 195 匿名

    程度の低いマンションは分譲時点で売れ残って値引き販売。
    中古となればそれはもう叩き売り。
    程度の良いマンションは中古でも分譲同時と変わらない価格で売り出せる。
    条件さえ揃えば売却益がでることもある。

  13. 196 マンション住民さん

    アドバイスをお願いします。

    新築マンション入居1年の2900万のローンです。(まだローンは2800万ほど残っています。)
    騒音や土地が肌に合わないなどの問題でこのまま住むのが嫌になっています。

    まだちゃんとした査定には出していませんが、おそらく2300万~2500万くらいの値がつくと思います。
    年収は500万くらい(不況のせいで購入時より大幅に下がりました…)、貯金は250万ほどしかありません。
    ローンの金額も正直キツイので、2000万ほどの物件に住み替えたいとおもっているのですが無謀でしょうか?
    残債分は親に借りることが可能ですが、住み替えローンも使えるのであれば…

    竣工から1年経ってまだ綺麗な状態で住み替えをするのがいいのか、あと数年我慢して住んで貯金を増やしてからのほうがいいのか、どちらがいいと思いますか?




  14. 197 ビギナーさん

    >>騒音や土地が肌に合わないなどの問題でこのまま住むのが嫌になっています。

    騒音はともかく土地が肌にあわないって馬鹿としかいいようがないなw
    それくらい事前に調べりゃわかるだろうに。


    2000万でまた買ったところも騒音あったらどうするんだよwww


  15. 198 196

    馬鹿と言われればそれまでですが…
    ずっと育った町の隣町で、ある程度土地勘もある知っている地域でした。環境としては駅もスーパーも病院も徒歩圏内にあり、とても住みやすいと思います。
    ですが、狭くても駅から多少遠くてもいいから、静かな住宅地の戸建てにしたい(もともと住んでいた環境)のです。

    アドバイス頂きたいのは、住み替え・売却についてです。
    宜しくお願いします。

  16. 199 匿名さん

    つなぎ融資で売却できましたよ(金利4万円でした)

    頑張ってください

    一般仲介でOPENハウスがお勧めです。

  17. 200 匿名さん

    戸建てだと静かというのは超幻想だからね。賃貸アパートと作りが違うから、分譲マンションは音がしないと思いこんでいたのは間違いだったでしょ?それと変わらない思いこみだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸