注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県豊橋市のアコードホーム知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県豊橋市のアコードホーム知ってますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-10-06 20:29:59

お願いします

[スレ作成日時]2010-04-09 01:00:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県豊橋市のアコードホーム知ってますか?

  1. 18 匿名

    他の会社が肩代わりの場合、追加金とか出るのかな?

    アパート住まいの場合工期伸びた分の家賃は…出るわけないか。

  2. 19 匿名さん

    アコードホームで建築中だった方もいらっしゃるようですが 営業の方、大工さんなど 力を合わせて完成まで頑張っていると聞きました。
    何とか、完成まで頑張って欲しいと思います。アコードホームの方々は人間味ある方ばかりとの印象があります。きっと責任を持って完成させると思います。

    知り合いが、ここで家を建てましたが とても素敵で作りも丁寧です。
     

  3. 20 匿名

    私もアコードさんに建ててもらいました。ベタ基礎から丁寧に作ってもらっていたし、とっても素敵な家が完成しました。本当に素敵な家をありがとうという気持ちでいっぱいです。今、社員の方たちは責任を果たそうと戦っています。今も必死に頑張ってるんです!!

  4. 21 匿名さん

    アコードホームは無くなりましたが、県内にはアコードホームが建てたお家がたくさん残りました。
    何となく、せつないですが オーナーは皆、それぞれの家を大切にしていくと思います。
    私の家は、アコードホームで建てましたが 基礎工事から引渡しまで 心のこもったとても素晴らしい会社でした。

    だからこそ、とても残念です・・・・。

    心を込めて作ってもらったので 大切に住んでいきますね。

  5. 22 匿名

    アコードホームで家を建てた友人がいますが入居一ヶ月前に雨漏りしたと言ってました。

  6. 24 匿名

    ココHPでは現金払いでいい職人集めていますって
    書いてあったけど、結局嘘ばかり。
    倒産してるんだから。
    知り合いの人もハマってしまったらしくて
    本当に可哀想・・・。
    営業の人もいい加減な対応とかで苦労してるみたい。

  7. 25 匿名さん

    私は、アコードホーム には良い印象を持っています。
    知り合いが建てたので、建築途中に何度か突然お邪魔しましたが 職人さんとお施主さん 担当の方がとても仲がよく お施主さんの突然のリクエストにもいやな顔せずに対応しておられました。(創作棚やデコレーション部分で) もちろん出来上がってからもお邪魔しましたが それはおしゃれで こんな家ならぜひここで建てたい!と感激しましたよ。
    担当者によって 偏りがあるのでしょうか?。。。。。
     建築途中では、ゆがみや建築過程がしっかりできているか 第三者の建築機構が確認に来て、細かいところまでチェックもしていたので いい加減なつくりだったとしたら 検査も通らないと思います。

  8. 27 匿名さん

    HPが開設されていましたよ。

    スマイルホーム 豊橋 で引っ掛かるかな

    住所は豊橋市前田町にあるそうです

  9. 28 匿名さん

    HP早速 拝見しました。
    (G市の真っ白なプロバンスなお宅は スマイルホームの施工なんですか?)

    だいぶ前から建っていたような・・・・・・・・・

    今後に期待します

  10. 30 匿名さん

    G市の真っ白なプロバンスなお宅は スマイルホームの施工なんですか?
    ↑そうそう、これ思いました。
    倒産したアコードさんの施工で見たような・・・???
    そのまま引き継いでるから載せてるのかな。

    ブログも拝見したのですが、何だか・・・。
    読んでいてちょっと気分が悪くなる様な内容もあって
    読まなきゃいいとも書いてあったので
    そうさせてもらいます。

  11. 31 匿名さん

    G市の真っ白なプロバンスなお宅は スマイルホームの施工なんですか?
     
    >アコードホームの施工のはずですよ。 見学させていただきましたから。お施主さんはお家同様、ナチュラルな感じでとてもやさしい方でした。

    >スマイルホームのプログ。 書かないほうがいいのでは?? と言う内容も載っていますね。読んでいると確かに気分が悪くなります。会社を通してのプログなので内容に慎重な所も必要だと思います。

  12. 32 匿名

    アコードホームとスマイルホームは全く別の会社なのに、さも自分の会社が建てたかのようにHPに施工例を載っけても大丈夫なの?

  13. 33 匿名さん

    「最後まで完成させてあげたい!」
    そうがんばっている人達の足をひっぱるような書き込みを見る方が気分悪くなります。

    【お客様のことを一番に考えている。】

    そこにウソは見当たりませんが。

  14. 34 匿名さん

    がんばっている人達の足をひっぱるような書き込みを見る方が気分悪くなります。

    って書いてる方は、会社の営業さんのブログ見たの?

    元お客さんの悪口書き込みしていたんだよー

    嫌な思いして吐き出したいと思う、気持はわかるけど...。

    会社のHPで載せてるブログって。

    個人ならともかくさー。

    元お客さんとか見たら完全に分かることだろうし、

    色んな人が見るブログにそれって信じられないよね!

    会社の評価下げちゃうんじゃないかな。

    それに、足引っ張るんじゃなくて事実なんだし

    それをどう受け取るかは人それぞれ、

    だから、かばってくれたり、批判されることだって書かれるわけでしょ

    皆が思ってることを書いてるだけなんだから。

    なんだか、社員さんが書き込みして必死になってるみたいに感じるんですけど??

    違ったらスイマセン。

    色々と書いたケド、それぞれの生活もあるので想像できない大変な事もあると思う。

    お客さんたちがスマイルになる家作り頑張ってください!!

  15. 35 匿名さん

    今、スマイルホームのHPは削除されてますね。社員さんのブログも・・・。
    ここまで書いていいの?って程の書き様だったし、後ろめたいことが山ほどあるから削除するんでしょうか?
    そんな会社で建てようって人の気が知れないです。

    アコードホームの営業から社長になった方の車は毎日自宅においてあるから、
    本当はその会社すらなかったりして・・・。

  16. 37 匿名さん

    何だか 皆さん 言いたい放題な感じになって来ましたね・・・・・・
    スマイルホームも立ち上げたものの だめだったってことかな。

    アコードホームがやりかけて投げ出した建築途中のお宅、お施主さんやその周りの方、大工さん、その他働いていたたくさんの人を 勝手な都合で一瞬にして裏切ってしまった訳ですから 信頼を回復するには並大抵の努力では難しいと思います。 プログはいろんな人も見るわけですから 現場や進行状況などにとどめておいた方が無難では(?)

  17. 38 匿名

    「契約してしまったお客さんの家を最後まで完成させたい」

    その思いから会社を設立されたと思います。

    その事だけはちゃんと理解するべきだと思います。

    倒産した後、なにもせずに逃げることだってできたんですから…

  18. 39 匿名さん

    HP見たらここで指摘されてることが削除されていましたね。
    やっぱり後ろめたいことあるからですか?

    せっかく立ちあげて頑張るっていうところで
    ちゃんと完成させてあげたいって気持あったと思うけど
    ブログなどで台無しになっちゃいましたね。

    今後の信頼回復頑張ってくださいね。

  19. 40 匿名さん

    個人ではなく、会社の一員としてプログを書く という事は 同時にその会社のイメージや評判も一緒に背負って文章化する必要があると思います。
    その会社のプログを見て、このスタッフさんならばお任せしたい!! と思えるような 内容も必須です。

    そこに人の悪口や不平不満が載っていたらどうでしょう? 例え、

    ●「契約してしまったお客さんの家を最後まで完成させたい」

    倒産した後、なにもせずに逃げることだってできたんですから…

    との思いがあったにしても 前者いわく まさに台無しです。


  20. 41 匿名

    皆さん、色々と批判されてる方もいますが言葉には気を付けましょう。
    10月22日の16:55に書き込んだ方の「そんな会社で建てる人の気が知れない」との発言は、それこそ気分が悪いです。 なぜ契約してる方まで卑下できるのでしょうか。

  21. 42 元下請?

    この会社の一番悪いのは社長。
    業者に嘘をつき仕事をさせ勝手に倒産。
    計画倒産と言われても仕方がないでしょう。
    迷惑かけておいて謝罪の一言もない。

    本人は涼しい顔して、BMWに乗りながら自宅に住んでいます。
    精神を疑います。

  22. 43 匿名さん

    アコードホームの社長さんは ↑のような状況なんですか・・・・???

    無責任きわまりなく・・・・ 建築途中の家、多かったんですよね??? 家は施主の人生をかけた買い物。 途中で投げ出すのは 施主やその家族の人生から夢や希望をも奪ったと言っても過言ではないです。

  23. 44 匿名さん

    HPには優良工務店、賞もらったとか書いてあったり
    今思うとお金出してもらったの?
    地元の情報雑誌に広告出したりして
    良いところなのかと思ったけど。
    何を信じればいいのか分からなくなる。

    社長さん本当に書き込み通りなら最悪です。
    謝罪も無いなんて!!

    ↑の方が言うように夢も希望も奪われた。
    本当にその通りだと思います。
    大変つらい思いをされたと思います
    建築途中の方たちが無事に完成しますように。

    そして、取引先の業者さんたちもお気の毒です。


  24. 45 匿名

    なんにしても気の毒なのは施主と踏み倒された業者さんだね

  25. 46 匿名さん

    豊橋市に建ったと言う 新しい スマイルホームはどうなったのでしょうか?

  26. 47 匿名

    私はアコードホームで家を建てて被害に遭った者です。
    少しずつ出来上がっていく家を見に行った時に近所の親子さんがいたので挨拶をしたら、お子さんに『工事が途中で止まった家の人だ』と言われました。悪気が無いという事は分かっていても心がズキッと痛みました。お家で親御さんが話しているんだなぁとも思いました。
    他の御近所の方達からも『大変でしたね』『どうなりました』と声を掛けられたりもします。心配してくれる気持ちに感謝しないといけないのですが正直、何も聞かないで放っておいて欲しいと思ってしまいました。
    やっとの思いで建った新居に引っ越しても近所の方達に何か聞かれたり同情されるのかと思うと今から気が重いです。もし、近所に私達の様に被害に遭ったお宅があったらそっとしておいてあげて下さい、かなり辛く不安な思いをされてきたはずなので。お願いします(:_;)

  27. 48 匿名

    ↑気の毒すぎる。

    殆どの人が一生に一度の家造り。
    何事もなければ本来ワクワク楽しみにしてたんだろうに。
    家の事を考えて辛いとは…責任は重いよ、アコードさん。

    あ…もうないのか。

  28. 49 匿名さん

    アコードホームさんで建てられた家の、アフターケアって言うんでしょうか?建築後の何年点検みたいなのっていうのは、どうなるんでしょうか?
    スマイルホームさんが、引き継ぐって事なんでしょうか?

  29. 50 匿名さん

    一般論から言って点検や保証の類は一切ありません。会社が無いんですから…

    会社が倒産した時点でその会社との約束、取り決め等はすべて反故です。
    スマイルホームが元社員の会社だとしても、アコードホームの支援会社ではないのです。
    ここの書き込みに「逃げることもできたのに…」みたいな書き込みがありましたが
    ビジネスとして成立したから、途中の工事だけを引継いだということだと思います。
    なんともならないと思ったらやりません。やりたくてもやれません。

    だからいくら工事現場を引継いだからと言って「過去の点検や保証も引継いでもらえる」という
    幻想は捨てたほうがいいです。もっとも問合せがあれば、対応くらいはするでしょうが
    すべて有償と思ったほうがいいです。有償ならあえて頼みませんよね。

    厳しい言い方ですが、会社の実情は少し手間をかければある程度わかります。一生に一度の
    買い物をする会社を軽率選びすぎたと思い、受入れて前向きに生活していくしかないと思います。
    業者選びは慎重に行なって下さい。

    長文失礼しました。

  30. 51 匿名

    ↑そうなんだ。

    途中から「あれ?」と思う事多々あり。
    アコードで建てた人には申し訳ないがホント、やめておいてよかったよ…。

  31. 55 匿名

    ↑あーらら。

    そりゃぁ…。(-"-;)

  32. 56 販売関係者さん

    かなり具体的に書かれているのでほんとに言われたのでしょうね。
    建てるのを止めたのは正解でしたね。

    ただ、スマイルホームの肩を持つわけではありませんが、その
    程度の事は営業トークとして普通に使うでしょう?常識で考え
    られないとまでは言えないと思いますよ。他業者より安く頑張
    るのは、できるできないは別として当然だし家具や玄関ドアは
    家の金額からすればしれています。それくらのの裁量(値引き枠)
    は営業マンにあると思います。

    八百屋でメロンやマンゴーを買う時に「今、買ってくれれば
    キャベツを付けるよ」と言われて「裏がある」とは思わないでしょう。
    結果的に建てなくてよかったと思いますが、騙そうとしたとい
    うのは違う気がします。

    もっとも会社のブログに顧客や業者の悪口を書いたりしてたんですよね?
    そんな事してれれば、ある事無い事書かれても仕方ないか・・・

  33. 57 匿名

    騙そうとしていたというのは会社が潰れそうなのを判っていてそれを故意に黙ったり嘘を言って契約をさせる行為だと思うな。

    実際その間際まで営業かけてたから、それで引っかかった人が本当に騙された人

  34. 58 匿名さん

    豊橋市のスマイルホームは どうなっているのでしょうか?

  35. 59 匿名

    もし最初から騙すつもりだったら、その後契約してしまった人のために立ち上がったりしないと思います。営業マンさんだって倒産するとは思っていなかったのではないでしょうか?嘘をついて騙そうとしたわけではないと思います。

  36. 60 匿名

    どうかな?
    気づいていなかったなんて有り得ない気がする。

    それに施主の為に立ち上がったというけれどそこに利があるからだろう。
    生活もあるしそれが悪いだなんて言わないが人の為にと声高に言う程の事じゃない

  37. 61 匿名さん

    豊橋に建ったという スマイルホーム のその後が存続されているのかどうか など 分かりませんか?

    HPも削除されていますし・・・・・・・。

    Aホームの社長さん 倒産すれば本人はすっきりしたのかもしれませんが 残された 全ての人は胸にすっきりしない物をこれからもずっと 持って生きていく訳です。

  38. 62 匿名さん

    >61さん

    スマイルホームがなぜ気になるのですか?建物を検討しているなら、電話して
    みたらどうです?HPは閉鎖していますが電話番号は載ってますよ。

    アコードホームの工事途中の建物を請負ったようなので、営業はしているはず
    ですよ。ただ、倒産後すぐに会社を起こしたりしたので、変な憶測を呼びここでも
    散々叩かれてHPは閉鎖に追い込まれたようです。ここのレスを見ると叩かれて当然の
    ような事もHPに載せていたようですね。自業自得という事でしょうか。

    最初にこうなると今後は難しい気がします。

  39. 63 匿名

    アコードホームで建てた者です。
    削除されたスマイルホームのHPに顧客の悪口が書いてあった…との事。残念ながらHP見た事ないので、どんな悪口が書いてあったかご存知の方、教えて下さい。

  40. 65 匿名

    倒産寸前の出来事なのでしょうか???
    我が家を建てた時はそんな話は全く出なかったです。でも、その話が本当なら施主に客引きまがいな事をさせてるように思えて正直ショックです。

  41. 66 匿名

    アコードホームで建てた方々の中で、スマイルホームになってからも関係を続けてる方、いらっしゃいますか?
    点検なり家の不具合等でスマイルホームで請け負いますよ言われ、このまま続けて行っても良いべきか友人が悩んでまして。

  42. 67 匿名

    社名と経営者が変わっただけで、下請けの業者は変わってない。
    >10さんが言っているように下請けの業者が酷すぎる。
    基礎のコンクリートを中途半端に途中まで入れて、道具も散らかしたまま帰ってしまうような業者です。
    任せないで他のきちんとした所にお願いしたほうが良いと思います。

  43. 68 匿名

    そうなんですか(*_*)
    点検を無料でやりますと言われたらしいです…。
    結局査定して代金請求される感じなんですかね?

  44. 69 匿名さん

    >66さん
    無料なら頼んでもいいでしょう。あくまで無料ですから。
    と言うより何処の会社も点検はたいてい無料です。特別な事では
    ありません。ただ、無料なのは点検だけで、それに伴う補修工事等は
    当然有料ですからね。友達が迷っているなら会社は他にいくらでも
    ありますから敢えて頼むこともないでしょう。メリットもないと思うし。

    営業活動の一環だと思って下さい。

    67さんの書いている内容は、多分著しく事実誤認があると思われるので
    参考程度にしたらいいと思います。

  45. 71 匿名

    そうですね。友人に伝えてみます。無料とは点検のみで、補修になれば確かに料金発生しますからね。
    信頼して建てた後に会社が倒産…。そして新会社設立も評判が評判で不安みたいです
    ホームページに顧客の悪口という所が引っ掛かっているらしい。自分達の事なのかと。一体どんな事が書かれていたんでしょうかね?

  46. 73 匿名さん

    ものすごくいろいろな書き込みがあり・・・・・・・・ 読んでいると何を信じていいのか と思ってしまいます。 中には とても印象が良く思っている人もいるようなので スマイルホームが気になるようだったら 連絡をとるなどして自分自身の目で見て確認した方が良いと思います。

    別会社になり 経営者も変わっているのですから アコードホームの様な事は無いのでは?と思いますし、スマイルホームを新しく始めたのであれば これから顧客確保のため、一生懸命仕事をしてくれるのではいでしょうか。
    私は 今後に期待します。

    迷っている方は スマイルホームが携わったお宅を見せてもらったりして実際に見てみると分かりやすいと思います。 ハウスメーカーも結局は下請けに流すのですから 構造や余りに細かすぎる部分までこだわっていると ハウスメーカーも決まらないと思います。もちろん一生に一度の買い物なので慎重になるのも理解できます。

    現在、近所で2つのハウスメーカー(1棟は地元の大工さん?)が建築中ですが 金額の差はすごいのに 実際に見ていると ほとんど同じ材料や建て方をしています。

  47. 75 匿名さん

    そうなんですか。
    74さんはとても不快な思いをされたのでしょうね。

    私の知っているアコードホームとは全く印象が違うんですね。
    挨拶=とてもしっかり
    駐車場=近所への事前挨拶もありで やむなく停めるところが無い時は 2、3日置かせてもらうため挨拶&手土産 
    ごみ=こまめに片付ける
    下請け=笑顔でそれぞれの仕事を一生懸命やっている

    が実際に目にした光景でした・・・・ 

    アコードホームで建てた方=倒産したので、他に頼るところがない=引き継ぎますと言われ、スマイルホームに良い印象を受ける

    この表現は アコードホームで建築したお施主さんに 少し失礼です


  48. 78 匿名さん

    苦情についてですが、文面からすれば100%業者が悪い訳ですから、直接苦情を入れれよかったでしょう。直接言わないで匿名掲示板でネチネチはネット番長の典型です。(苦情入れてればごめんなさい)
    私の家の周りの工事中の家でも日本を代表するような大手業者ですが、同じような事がよくあります。道路工事もそうです。でも私は74,76.77さんのようなレベルでは、腹は立ちますが苦情は言いません。“お互い様”と思うからです。同じような土地に同じような家を建てるのですから、自宅の工事中も業者が同じような事をやっていた可能性が高いと考えるのが自然だと思いますが・・・

    一生家を建て続けている訳ではなく、数ヶ月の事だと思います。“お互い様”と考えることはできませんか?

    スマイルホームが薦めれない理由は他にあると思いますが…



  49. 79 匿名

    我が家も昨年、アコードホームにお世話になりました。倒産したことはあとから知り、ここの掲示板を時々見ていましたが、初めて書き込みします。
    ちょうど倒産する一カ月前だったのですが、大工さんたちもとても丁寧にやっていただけました。近隣に停める駐車の挨拶も、私たちより先にしてくれていましたし、もう出来上がりそうなときの変更も、嫌な顔せずやってくれて、申し訳ないなぁ~と思いながらも言って良かったと感謝してます。

    当時、引き継いだというスマイルホームのブログも見たことがあり、内容は忘れてしまいましたが、その時正直いい気分はしませんでした。(社長さんじゃない方の書き込みでしたよね?)
    アコードホームの同じような家とありますが、見学会や雑誌に載ってるのを見て、あのような雰囲気の家がいいと言ってくれるお客様が多いって営業の方が言ってましたよ。
    今はスマイルホームのHPもないみたいですが、これから一生懸命やってくれると信じています。

  50. 85 匿名

    下請けの教育や指導、現場環境の管理も会社の仕事では?

  51. 86 匿名

    ここまでくると、現在のスマイルホームの様子も気になる。

  52. 87 匿名

    結局全部下請けのせいにして自社のせいじゃないって事にしようとしている。

    近隣住民や施主からみたら下請けかどうかなんて関係ない。

  53. 88 匿名

    まぁ、もうなくなった会社ですから…。
    過去をいくら言ってもしかたありません。


    よほどアコードさんの時に酷いめにあったと思われますが、スマイルホームさんの今後を見ていきましょう。

    で、やっぱり問題ありのようなら現在の会社であるスマイルさんについて書き込みすればよいでしょう。

  54. 91 匿名さん

    アコードホームで建設された方って、皆さん倒産後はスマイルホームで引き継ぎをされたのですか?
    他の会社に頼んだっていう方、みえますか?

  55. 92 ビギナーさん

    ここのスレは虫食いがひどいですね。
    削除だらけで文面が理解できない。

  56. 94 匿名さん

    >92さん
    削除されているのは、スマイルホームに関する記事や社員の自作自演と思われる記事なんでせっせと削除依頼だしているんでしょう。そんな事したら事実と認めているようなものなのにね。ほっとばいいのにね・・・

    >93さん
    詳しいようですが、債権者の方ですか?
    当方も少額ながら被害者ですが腹がたちますね。
    呑んだくれてるのとBMWは目撃者多数なので確定ですね。
    呑んでる人は弁護士?一緒に新会社を起こした人かも知れませんね。
    自己破産した人がどうしてそんなお金があるのですかね。

    尚且つ、自分の身も綺麗になっていないのに、自宅マンションで「アコードハウジング」という会社を起こすという荒業。
    更に昔の顧客に営業手紙出していますね。
    まともな精神とは思えませんね。

  57. 95 匿名さん

    アコードハウジングとスマイルホームの関係は?

  58. 96 匿名さん

    そこはつながってなかったことがわかりましたね。

    当時の社員も社長にい裏切られた形でしょう。

  59. 97 匿名さん

    >96さん
    つながってなかったって、どのようにわかったのでしょうか?

  60. 98 匿名

    アコードホームを信頼して建てた家主さんが可愛いそうでならない。かくいう自分もそうだか、本当に信頼して人生、一世一大の家を決め以来したのに、この様な結末とは…。情けなくなりますね

  61. 99 匿名

    現在、スマイルホーム&アコードハウジングの経営状態、状況どなたかご存知の人いませんか?

  62. 100 匿名さん

    何度か書き込みさせてもらっているものです。

    倒産の被害にあわれた方はお気の毒としか言い用がないですが、掲示板で愚痴っていても仕方がありません。被害者の方には傷に塩を塗るようで恐縮ですが、軽率を会社を選びすぎた事は反省すべきでしょう。

    せめてやれる事は社長はじめ関係者の責任追及とこの掲示板を見た方が同じような被害に遭わないように情報を共有することではないでしょうか?

    責任追及に関しては、勝ち目が無くても詐欺で訴えるとかやり方はあると思います。少なくとも倒産する1ヶ月以内に何らかの契約をされた方、入金をされた方は騙された公算が非常に高いですよね。

    その他では

    1.契約前に前兆を感じなかったか?感じたのか?
    2.被害に遭われた後どうされたのか?
    3.会社からはどういう説明があったのか?
    4.アコードホームを考えていた方が、一部の営業で始めたスマイルホーム
      に家を頼んでも大丈夫と思うか?

    等の情報が戴けるとありがたいです。

  63. 101 匿名さん

    アコードホーム建築の隣家、
    境界にあるブロック(我が家の物)までコンクリートを流された。もちろん、一言も無し。
    境界より少し開けるのが一般的だと思うけど。
    エアコンの室外機も我が家に向けて置いてある。夏場、窓を開けるとそこから暖かい風が・・・。
    ガス給湯器も我が家の窓の真向かいに。臭くて窓が開けられない。

  64. 102 匿名さん

    スマイルホームのホームページができ、ブログも開始されていますね。
    今度は、以前のような顧客等の悪口が書かれないことを期待しています。

  65. 103 匿名

    スマイルホーム、頑張ってください!
    陰ながら応援している人、たくさんいます。

    1つ1つの仕事を 真心込めてこなしていけば、だんだん浸透して行くと思います。

  66. 104 匿名

    応援してるけど……、アコードで建てた人のケアするとか言いながら出来てないらしいっすけど。やりますとか言いながらやってないみたいですよ

  67. 105 匿名さん

    >103
    もうほっといてやったら?
    そういうコメント入れるから、また被害者が頭にきて蒸し返されるんだよ。
    多分、アコードホーム時代に良くしてもらったんだろうけど、逆の立場の
    人も沢山いることに気づいて下さい。

    >104
    社交辞令を真に受けてはいけません。営業マンが「アコードホームの事は知らん」なんて
    言えるはずないでしょう。そういう気持ちでいるって事で察してあげましょう。
    大体、何の責任もない(法的に)スマイルホームに元社員というだけでメンテナンスを
    やれとは筋違いです。

  68. 106 匿名

    103はスマイルの社員さんなんでしょう?

    新しい会社で心機一転して頑張ろうとしてるのに、過去の会社やしがらみに足を引っ張られて気の毒だとは思うけど…希望に満ちて建てたはずなのに巻き込まれた施主は過去の事とは割り切れない。

    105の言うようにこれ以上気持ちを荒立たせないであげなよ

  69. 107 匿名

    最近このページ更新無いですね。アコードがした事も忘れられてる感じでしょうか?最近のスマイルホームに関しての情報等誰かないですか?

  70. 108 匿名

    住宅関係のフリーペーパー誌に載るようになったよね、スマイルさん。

  71. 109 匿名

    あのフリーペーパー、アコードの時も載せてたよ。

  72. 110 匿名

    まぁ、お金出せば載せてくれるでしょう。

    アコードの時も優良工務店だと載ってたし。

  73. 111 匿名

    アコードホーム 社長はいまでも古いBMW740のってるよ 倒産してもみえははる 

  74. 112 匿名希望

    社長は最悪ですが、元営業社員は本当の所どうだったのでしょうか。閉鎖されたブログの内容は真実だったのか・・・?また、最近はスマイルホームのHP更新も無いようです。

  75. 113 匿名さん

    残念ながらほとんど事実ですよ。これは否定できないと思います。
    社長はBMWで女連れて飲み歩いています。一部の業者と一緒に・・・

  76. 114 匿名希望

    そうですか。社長は最悪ですね。
    ただ、閉鎖前のブログが真実でしたらスマイルの営業さんもとても応援する気になれないですね・・・。情報ありがとうございました。

  77. 115 匿名

    どんな事をブログに書いていたのでしょう?

  78. 116 匿名

    アコードホームにいた従業員がスマイルホームにいるってどういうこと?

  79. 117 匿名

    元アコードホームの営業マンがスマイルホームの社長。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸