なんでも雑談「2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-30 09:12:21

華のある選手が綺羅星のように輝く日本のフィギュア界。
この黄金期が少しでも長く続きますように。
一方で、主観の入る余地があり過ぎの採点システム、偏った報道、ちらつくスポンサーの影・・・
フィギュアスケートは危機に冒されていると言っても過言ではありません。
スポーツなのだから“フェア!”であってほしい、それが一ファンとしての切なる願いです。
引き続きPart 3も盛り上がっていきましょう。

Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22563/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68554/

[スレ作成日時]2010-04-07 23:10:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3

  1. 529 匿名さん

    浅田はタラソワからジャンプコーチをつけろと言われていた。
    ところが浅田はタラソワの忠告を無視した。
    自分はジャンプに自信があるし、1人で何とかなると思っていたんだろうな。
    ところが案の定ジャンプがぐたぐたになった。
    さすがに見るに見かねた小塚さんが浅田のコーチでもないのに見てあげた。
    それが今回の浅田のジャンプ復活の経緯のようだな。

    問題はこのようにタラソワの忠告を無視して苦しんだ経験から浅田が何を学んだかだな。
    どうもこの子は同じような失敗をまたやりそうな気がするんだよね。

  2. 530 匿名さん

    IMBには浅田選手より契約金が少ないからと一方的に砂を掛ける形で契約破棄してIBと契約しておきながら、次は自社会社ですか・・・
    IBは電通と繋がってたから日本ではヨナ上げ、日本選手下げ報道がずっとありましたが、これでもう少し日本寄りも報道にならないかな・・・と微かに希望を持ちたい。

    まっテレビ局が韓国に支配されてる時点でだめかも知れませんがね。

  3. 531 匿名さん

    キムチが会社設立

    だから? どうだっていいですよ。ここは日本ですから。
    これでもうキムヨナが引退して、真央ちゃんに迷惑かけることはなくなるっていうなら歓迎すべきニュースですがね。
    yahooはこんなものをヘッドラインに上げる前に、伝えるべきニュースがあるでしょう?
    真央ちゃんがオーサーにコーチを打診したなんていう濡れ衣は(濡れ衣と言うにふさわしい失礼な話)はっきり否定されたとちゃんと伝えてください。誤報のみ載せて、あとは意図的に知らん顔ですか。恥を知りなさい。

    キムヨナ、終わったな。
    彼女自身になんの魅力もないのに、どうすんだろ?
    今までマネジメントの力で、やっとこ名が知れるようになってきたというのに・・・
    どうでもいいが、真央を絡めないと話題に上らないからと言って、根も葉もない真央関連の嘘話を流すのは止めろよ。

  4. 532 匿名さん

    とっとと引退して金儲けに精出してろ.
    そうすれば女子フィギュア界はイカサマから
    浄化される.

    どーでもえーわ、こんなニュース。
    せいぜい猿回しならぬヨナ回しでお稼ぎ下さい・・・日本以外でね。

    韓国でもこういう親族経営は珍しくないだろうが、あとで一族もめまくるんだろうなあ。昭和のころの日本だな。

    ついに親が出てきて会社作ったか。前から言っていたが,ヨナを親や親族が寄って
    たかって食い物にする構図は読めていた。ヨナも株主?こんなの形だけの物,実際は
    強欲な親や親族が取り仕切っているのさ。いずれはこれらの輩に吸い尽くされて自滅
    するよ。
    1人だけ違うルールで採点されている人なんか、五輪にいりません。

    さっさと韓国国内限定の人気者におさまってくださいさすが金の亡者。

    頼むから、日本には絶対に来るな!

    あんな下手くそなスケートは見たくもない。

    この母親やキムヨナの言う「アイスショー」って
    韓国国内が、やっとこさだと思いますけど。
    3月、4月の世界のアイスショーに
    一度も呼ばれてないじゃん。
    IMGを怒らせたのが、まだまだ響いていますねぇ。
    たしかに、今までの流れからしても
    IBスポーツも、力量不足だったみたいね〜。
    だからって
    独立したところで世界のアイスショーには
    無縁でしょ。

    マネージメント、マネージメントって
    グラビア撮影とかCMが主体になるんじゃない?

    いいよ、それでいい。
    「金メダリスト」だけど、本業のスケートでは今一パッとしない人ってことで
    韓国の中だけで、芸能人みたく頑張れば

  5. 533 匿名さん

    http://joongangdaily.joins.com/article/view.asp?aid=2919642

    どれだけ浅田選手を貶めたいんだろうか?
    嘘つき国発 嘘つきコーチの発言??

    オーサーは「浅田真央からコーチの依頼がきたが、鼻にもかけなかった」

    浅田選手がオーサーになんて頼む訳がない
    真央ちゃんに
    近づくな!!!。

  6. 534 匿名さん

    フィギュア村上、羽生とも来季シニア参戦
    http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20100426-622494.html

    いよいよ来たな。一方の浅田は

    沖縄でスキューバーダイビング
    http://www.sanspo.com/sports/news/100426/spm1004260502000-n1.htm

    そんなことをやっている場合なのかな?
    練習しているか?大学行ってるか?

  7. 535 匿名さん

    スキューバの様子がスポンサーのWEBサイトで公開されるんだから、遊びじゃなくて仕事の一環でしょう。
    仕事じゃないとしても、私用で楽しんじゃいけない?
    24時間365日、一日も遊ばず練習しなきゃいけない?
    ストレス発散することも休むことも必要。
    感受性を養うために色々な経験をすることも必要。

  8. 536 匿名さん

    大学を休んでコマーシャルに出てギャラを貰うのが仕事?
    芸能活動だよ。
    学生の仕事は大学に行くことじゃないのか。

    舞が芸能人なのはいいが、真央までそれに付き合わすな。
    出来の悪い姉のせいで妹はスケートに専念できないじゃないか。

  9. 537 匿名さん

    ヨナはゆっくりと動作して美しくみせていただけです。
    足も使っていなかったので、かなり難易度が低いです。
    本来は減点しないとダメです。

    どう見ても不正でした。
    冬季オリンピック招致のロビー活動の延長線上で行われた買収劇だったと思います。

    同時に再生して見比べたら分かりますが、
    ヨナの動作速度が遅いという事が良く分かります。
    足も使っていません。

    4分間もこんな消極的な演技をしたら当然減点しないといけません。

    ボクシングや柔道でも消極的な演技をした選手は減点になります。
    フィギュアも同じで、消極的な演技は大幅に点数が下げられます。

    難易度の低い演技をゆっくりとさせて、見栄えを良くし
    素人を騙したのです。

    ヨナが足を使って、動作速度も速くしていたら苦しくなってミスをしていたし、
    見栄えも悪くなっていたでしょう。

  10. 538 匿名さん

    >>537
    それではオリンピックのフィギュアは見ていたり、論じている意味が無いということですね。
    すっきりしました。

  11. 539 匿名さん

    >536
    ある程度スポンサーの要望に答えないと、スポンサーに切られる。
    これは芸能活動じゃなく、この先スケートを続けていくためのビジネス。
    外国への移動とか宿泊とか衣装とか、金がかかるのだよスポーツは。
    村主がスポンサーに切られて、次のスポンサーがみつからなければ引退というところまで追い込まれたでしょ。
    幸いスポンサーが見つかって辞めなくてすんだけど。

  12. 541 だめ平社員

    >>539
    やめないんだ。選手として魅力をまったく感じません。

  13. 542 匿名さん

    かわいそうだけど、ちょっと痛々しい・・

  14. 543 匿名さん

    すぐりは見るに耐えん!TVにでるな。
    出目金も駄目!
    ムラカミも狐顔だし・・

    あほよな

  15. 544 だめ平社員

    >>543
    最後はペンネーム?
    署名?

  16. 545 匿名さん

    素敵なツッコミ♪

  17. 547 匿名さん

    浅田は特別強化指定選手だろ。
    芸能活動なんかしなくてもやっていけるはず。
    そもそもそんなことをしている場合かと思うよ。
    男子の高橋がそんなことをしているか?
    浅田は甘いんだよ。姉ちゃんの甘さが伝染しているのかも知れないけど。
    企業には「金だけ出してくれ。それ以外の口出しは一切するな」と言え。

    次回五輪はこういうの↓と戦わねばならないんだよ。

    タクタミシェワ(ロシア、現在13歳)
    http://blog.goo.ne.jp/manon0915/e/2b148a44ebe6bbc42b8c0e266eed82f2

    ロシアの国家命令で恐らくタクタミシェワは今後4年間はスケート漬け。
    芸能活動なんかしていては、ソチではタクタミシェワに勝てない。

  18. 548 匿名さん

    一体いくらかかるのでしょう?
    子供がやりたいと言い出すのは時間の問題・・・

  19. 549 匿名さん

    547
    高橋だってCM出まくってるけど。
    スキューバダイビングなんてたかが2時間程度、CM1本撮るのと変わらん。

    >企業には「金だけ出してくれ。それ以外の口出しは一切するな」と言え。
    そんなスポンサー、どこを探したらいるのやら。
    スポンサー付きの選手でスポンサーの仕事やってない選手がどこにいるのやら。

  20. 550 匿名さん

    フィギュアの選手は、やはり莫大な費用がかかるみたいですね。。。

    http://news.ameba.jp/webhon/2010/04/63942.html

    例えば、フィギュアスケート選手。競技を続けるとなると莫大な出費が必要なことで有名です。
    個人コーチを頼んで、リンクを借り切って、スケート靴から衣装代、振付料から交通宿泊費、
    大会があれば同行するコーチや振付師の分も負担するとなると、国内大会上位レベルで年間600万円以上、
    国際大会レベルだと年間3000万~5000万円の資金が必要なのだそう。
     
    それで収入はというと、世界大会優勝で160万円、シリーズファイナルで225万円、
    オリンピックで金メダル取ってCM契約を交わすところまでいけばやっと元が取れる程度で、
    それ以外は企業のスポンサー契約で競技を続けるのがやっと。

  21. 551 匿名さん

    http://blog.goo.ne.jp/nybach-yoko/e/ec81a0d00dc2e30616992d4c42492f05

    フィギュアスケートは音楽と融合って誰か言ってなかった?

  22. 552 匿名さん

    真偽の程は分かりませんが、こんな情報も転がってますね。

    http://ameblo.jp/bhycom/entry-10470010489.html

    http://www.e-nitori.com/nt_blog/life/isu.html

  23. 553 匿名さん

    キムヨナが、ショッピングモールに投資したが、うまくいっていないそうだ。
    お客も来ずに閑散としている。
    韓国人の間では、キムヨナの強欲振りに批判が出ているそうだ。

    http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

  24. 554 匿名さん

    悪銭身につかず、と言いますしね。

    今ニュースに出てますが、韓国人女性登山家の八千メートル級14座制覇の記録に疑問の声が上がっているそうです。
    同時期に登頂した登山家が一ヶ所の頂上で撮った写真は背景が雪山なのに、彼女の写真では岩山なんですって。
    調査がおこなわれるそうです。
    もう、韓国と聞いたら疑いたくなってきました。

  25. 555 匿名さん

    投稿者 :
    tou78ck



    ヤフーのニュースでは韓国人女性登山家の制覇を称える内容だけですが、グーグルには疑問の報道が載っています。
    ニュースはグーグルも必ず読むようにしています。

  26. 556 匿名さん

    キムヨナ陣営からオファーがなかったオーサー氏が、キムヨナ陣営に対して脅しの意味で勝手に真央ちゃんサイドからオファーがあったって言ってるだけじゃないの?

    つまり、オーサー氏は八百長工作や不正の全てを知っているわけだから、『もし、自分(オーサー氏)が浅田サイドについたら、ど~なるか分かっているんでしょうね~。今までの事、み~んな知っているのよん。ばらしちゃうかもよ~ん。』ってな具合でしょうね。

    そういえば、オーサー氏って今年3月から韓国の2番手選手カク・ミンジョ?の監督に正式に就任したばっかりじゃなかったけ?違った?だから、真央ちゃんサイドからのオファーは、絶対にあり得ないでしょう。

    オーサー氏にしても、あまりパッとしない韓国選手の2番手だけじゃこの先後がないって、焦っているのかも知れないですね。このままでは、知りすぎた男なので、韓国に飼い殺しにされて終わるんだろうと思います。

    何にしても真央ちゃんサイドからすれば、いい迷惑ではあるね。

    真央ちゃんがオーサーに頼む訳が無い。

  27. 557 匿名さん





    7:10あたりから、藤森さんがいろんなコメントがあった、ということでおっしゃっています。

    http://www.youtube.com/watch?v=MCIHFEF2dnA

    そういう声はちゃんと届いているんですね。

  28. 558 匿名さん

    フィギュアの偏向報道(http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1106.html)は、
    それだけで独立している現象なのではなく、様々な要素がからみあったとても根が深い問題です。
    私は何年も前からフィギュアに限らず、なぜか自国の事の方をネガティブなイメージで報道する
    日本のマスコミの姿勢に違和感を感じていたのですが、
    マスコミやCMスポンサー・韓国・中国・民主党やその支持団体(http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html)などの関係を調べていくうちに、
    それらが全てがつながり、長年のモヤモヤが晴れました。
    それと同時に、今まで何も知らずに生活してきた事に、恐ろしさを感じました。

    日本のマスコミは民放・NHK問わず、公平公正な報道はしていません。
    NHKは現在、日本の裁判史上最大の一万人規模の原告団による偏向報道の裁判中です(これも殆ど報道されていません)。
    以前、>>432 でも書いたのですが、韓国(その対象が中国であることも多いです)を持ち上げ、日本を貶める偏向報道は、
    フィギュアに限らず様々な分野に渡って行われています。

    例えば、政治に対しても、日本の国益を大きく損ね日本人が大きな負担を背負うことになっても、
    在日外国人や韓国や中国に利益をもたらすような政策を掲げている政党や政治家を持ち上げ、
    本来であれば発覚すれば即辞職となるような重大な事件や不祥事(巨額の脱税行為や裏金の受領)が起きても、
    政権を維持させるため批判は最小限にとどめなるべく擁護します。
    逆に、普通の国の国会議員だったら当然の事なのですが、自国(日本)の国益を守ろうとする政党や政治家に対しては、
    政治とは直接関係のないどんな些細な事でも(漢字を読み間違えた・カップラーメンの値段を間違えた)、徹底的にバッシングし、
    逆に功績(例えば http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow )は報道しません。
    毎日毎日何年もかけてそのような偏向報道を継続する事で、マスコミやスポンサー、
    在日外国人や韓国や中国にとって都合のいい政党や政治家が選ばれるように印象操作し世論を誘導しています。

    このスレッドでは既に知っている方が多いと思いますが、もし、これらの事実を知らず、
    今の日本のフィギュアの報道の在り方に疑問を感じている方がいたら、ぜひ、自分でインターネットで調べてみてほしいと思います。

  29. 559 オラ素人

    全てを浅田とヨナ、10代の女の子に集約するのはどうだろうか?

    普段こういう話題には参加しないが、スルツカヤのインタビューを見た人はいるだろうか
    ソルトレークでは、自分がロシア人だから勝てなかったのではないかと悩んだこともあるそうだ。アメリカ開催の五輪では応援団も少ない、もしかして彼女は、過去のモスクワ五輪ボイコット問題等、米ソのしがらみを思い出していたかもしれない。更にロシアの不正発覚がスルツカヤに追い討ちをかけた。多くはロシアの優勝を望まない、そんな空気を感じていたらしい

    五輪には国の名誉がかかっているし、大昔からどうしても政治的な影がつきまとうが、なにも選手の女の子が、例えばヒューズが操作しているわけではあるまい

  30. 560 オラ素人

    >559の続き
    それにフィギュアに限らず、いつの時代でも、どの文化・スポーツの大会でも、
    スポンサーが××国だからその国の者が有利だ
    と、まことしやかに囁かれるだろう

    昔から何にせよそうだというのに、なぜフィギュアの浅田とヨナにばかり繋げて偏りたがるのか、本当にフィギュアのファンなのか?

    また五輪開催国の選手が有利なのも大昔からではないか。五輪の歴史を紐解けば火を見るより明らか

    しかし、それに慣らされてしまっている我々にも問題がある

    やはりおかしいことはおかしい、と改善していかなければならないだろう、ただ開催国の後押しと大声援の空気には逆らえないものがあり、それは難しい問題ではあるが

  31. 561 匿名さん

    キムの話題は飽きてきたよ。
    次回五輪はタクタミシェワに代表されるロシア勢がメダル争いの中心だよ。
    ネット上でロシア勢の動画をいろいろ見ているけど、これがなかなかいいんだ。

    タクタミシェワ(12歳)の演技
    http://www.youtube.com/watch?v=1A6UsEca654

    これが12歳とは信じられない。あまりの美しさ。
    国とか点数とかそういうのはどうでもいいよ。
    2014年にタクタミシェワが素晴らしい演技を見せてくれることを期待したい。

  32. 562 匿名さん

    >>561
    それはすばらしい。年齢がまだ若いので、なんともいえないが次回のオリンピックまでにスターになっているかもですね。
    日本人選手は日本人だから応援してただけだからな。
    純粋に応援したい選手登場かな。楽しみですね。

  33. 563 匿名さん

    ロシアには今後活躍が期待される若手が(12歳前後)育っていますね。

    スルツカヤに続く選手がいなかったから、育てていましたが・・やはり強豪国です。

    しかし、ロシアの子は思春期に「劇太り」する子が多いので何とも言えましぇん。



  34. 564 匿名

    真央ちゃんは、チャルダッシュみたいな曲が似合う。
    鐘は、優勝すれば「重厚」になるけど、オリンピックの時は、悲壮感が漂っているようにしか見えなかった。
    一般受けする曲を選んだ、ユナが勝ちかな。

  35. 565 匿名さん


    採点方法非難については、ジャッジの採点がおかしいと思うからいつまでも非難されるのだと思います。

    今年の世界選手権のキム選手のSPはミスがひびいて7位。どんなにフリーで完璧に滑っても、そこから自力で総合2位になるなんてありえないからです。ましてキム選手、フリーではジャンプで転倒しましたし、その他に跳べていないジャンプもありました。
    この内容であれば、普通表彰台はあり得ません。

    五輪でも、キム選手のジャンプには回転不足がありましたが、ジャッジは減点せずに、逆に加点のオンパレードでした。

    ジャッジは五輪まで4年かけて不透明でわけのわからない加点方式を取り入れました。
    選手によって減点したり加点したりが、テレビを見ている人にも分かる位露骨すぎるのです。

    結果は結果とは、公平なジャッジをされてはじめて言える事だと思います。

  36. 566 匿名さん

    1つには、この複雑極まりない採点結果について、
    疑問を持っている人に対して、誰も充分な説明をしてくれないからだと思います。
    テレビでは、元選手などのスペシャリストが出てきているにも拘らず、
    みんななんだか奥歯に物が挟まったような物言いしかしないし、
    ちょっと騒動になれば「ルールを勉強しろ!」って突き放したり。
    ルールを勉強してから意見しろって言う人のほとんどは
    プロトコルを見て後付けでこじつけて正当化してるような意見ばかりで、
    一般ファンが一番疑問に思っている肝心の部分を納得させるような意見がない。

    「結果は結果」なんて、一般ファンまでもがそれで黙っちゃう必要はどこにもないですよ。
    フィギュアに限らないけど、海外のスポーツファンはファンが選手を育てるっていう認識があったりして、
    感動をもらっている選手に対しての感謝も込めて、ファンが選手を守ってあげる意識があります。
    もしも不可解な扱いを受けたとしても、普通は選手自身が異議を唱える事は出来ないので
    (たまにいますけどね。技術向上の為に身を挺してるプルシェンコのような人は別格としても)
    その分ファンが選手に変わって抗議をしたり、選手を励ましたりしてるんです。
    一般の日本人にはそういう行動はあまりなじみがないけど。
    明らかにヘンだなって思ってるのに「結果は結果なんだから」って突き放すのは、
    感動をもらったり夢を与えてくれてる選手に対して失礼な行動だなとわたしは思います。

    不正があるならあるできちんと調べてもらって潔白を証明して欲しいし、
    ないならないで、これほど疑わしいと騒がれるような採点方式は
    いくら採点競技の難しさがあるとはいえ健全な方法ではないと言う事だと思うので、
    改善出来る部分はして欲しいと言う思いで、みなさんいろんな意見が出ているんでしょう。

  37. 567 匿名さん


    キムヨナの点数の伸びが不可解になったのって、いつ頃かご存知です?
    サッカーワールドカップで買収を暴露された某が、スポンサーについてからですよ。


    内からは声は出しずらい。
    だからこそ、世論が大切なんです。

  38. 568 匿名さん

    安藤(小塚も)はトヨタ自動車の社員だな。
    入社当初、トヨタから言葉遣いや礼儀について指導を受けたという報道もあったし、
    安藤が精神的に大人になったのは、トヨタのおかげかも知れないと思う。

    一方、浅田は安藤や小塚みたいに1社の社員になるという道を選ばなかった。
    現在の浅田のスポンサー企業は、
    オリンパス、ネピア、オムロン、伊藤ハム、ユナイテッド航空、ロッテ、ウィダー
    正直多すぎると思う。
    浅田のコマーシャル活動がやたらと目につくのは、スポンサーが多すぎるからだよ。
    多数のスポンサー企業と契約してがっぽり金儲けをしようというのが浅田家の戦略なんだろうけど、
    コマーシャル活動に時間を取られるようじゃ本末転倒だな。

    その点、1社にきちんと入社した安藤や小塚の方が真っ当な生き方という気がするな。

    安藤はトリノ五輪前のころは多数のCMに出ていたが、トヨタ入社後は全然CMに出なくなったな。
    トヨタの許可なしに他社のCMに出ることはありえないので、トヨタが許可しないんだろうと思う。

  39. 569 匿名さん

    これからは、ロシアですね。

  40. 570 匿名さん

    >>495
    >で、仮に伊藤みどりの3Aに+3という点をつけたとするとき、
    >浅田真央の3Aは何点か。
    >認定されるかどうかすらぎりぎりの技、加点はないというのは不当でも何でもない。
    加点の仕組みが間違っているんだよ。
    3Aの加点と、2Aの加点。これが同じだからおかしなことになる。
    足し算じゃなく基礎点との掛け算にするべき。
    どう思う?

    >認定されるかどうかすらぎりぎりの技
    ヨナは2Aすら明らかな回転不足だよ。なぜか認定されちゃうんだけどね。

    >>502
    >浅田に必要なのは、今の自分に本当に必要なものは何なのか、
    公平なルールだろうね。
    どの選手に対しても言えることだけど。

  41. 571 匿名さん

    >>510
    高橋のPCSは甘いとは思う。
    とは言え、1人だけ加点されまくりで銀河点を貰ったわけじゃないし、
    ステップ等の技は高レベル。
    4回転も跳ぶ。

    ヨナへの高待遇とは比較にならないよ。

  42. 572 匿名さん

    >>519
    浅田真央のパガニーニを仕上げてほしいな。EXで感動した。

  43. 573 匿名さん

    >>520
    小塚さんを批判したのは、小塚さんがヨナの欠点には一切触れずに浅田だけにダメだしをするところ。
    それを読めばヨナのほうが優れているように読めてしまう。
    そういうフェアではない書き方は本来はよくないと思うよ。

    ただ、記者が小塚さんのインタビューを適当に切り貼りしてこういう記事にした可能性は高いから
    小塚さんを責めたつもりはない。

  44. 574 匿名さん

    >>564
    チャルダッシュはダンスと音を合わせるのが難しくない?
    曲は盛り上がるし好きだけど、ダンスとあわせるのはちょっと無理があるような…

    やっぱりワルツのようにダンスにあわせやすい曲のほうがいいと思う。
    仮面舞踏会は最高。

    >一般受けする曲を選んだ、ユナが勝ちかな。
    007…
    まぁ、これは好みの問題だよね。
    個人的にはEXのままで良かったと思う曲だな。

  45. 575 匿名さん

    みんだで無視しようよ。
    隣の国の人たちや、国なんか。
    あの人たちは、何やったって無理だよ。
    だから、もうやめようよ。キムなんとかなんか無視無視、スルーしようよ。

  46. 576 匿名さん

    >>573
    考えが少し浅いのではないですか?
    なぜ、キムなんとかをアドバイスする義理はないからなにも言わなくて当然では

  47. 577 匿名さん

    スルーしてたらいつまでたってもルールは公平にならないよ。

  48. 578 匿名さん

    >>576
    あの時期にああいう記事を出せば、「浅田はキムヨナより下」と言う印象を一般人に与えるのは当然のこと。
    お互いの能力をフィアに分析したわけじゃないんだから、印象操作をしていると言われても仕方がない。

    もし小塚さんに少しでもルールに対する疑惑を晴らしたい気持ちがあるのなら、
    「この要素は浅田選手のほうが下だが、この要素は上だ。
    だが、今のルールではこの要素は評価されないから総合的にみてキムヨナ選手の点が上になる。」

    みたいな説明をしてほしい。
    そうすれば一般人でも、ルールに問題があるだけで不正ではないと言うことは理解できる。

    だが、一方的に浅田真央の欠点だけ(しかも後だしジャンケンのこじつけ)並べられても
    それを直したところで、ヨナの銀河点に追いつけるとは到底思えない。

    これは浅田へのアドバイスとは思えないし、
    うがった見方をすればヨナ擁護(審判擁護)に取られてしまうのは普通だよ。
    いや、おそらく編集した記者が悪いんだと思うけどね。

  49. 579 匿名さん

    甘やかされればその選手はソレまでですよ。他国選手擁護良いではないですか。

    なんか、本国でおかしくなってるみたいだし、あのひと。

    過去のことは、過去のこと。私たちが振り返ったってしかたないですよ。

    といってもかなり振り返っていると思いますよ。

    未来はよいですよ。アラタなスターも登場しそうだし楽しみですね。

  50. 580 匿名さん

    オリンピックでの金メダルを獲得することだけが目標の選手と
    自分の能力をできるところまで上げて朝鮮する選手。
    どっちが上だとかしただとかは言えない。

    どんな内容だろうと、どんな姿勢だろうと、
    オリンピックの金メダルをとるってことが
    選手の最終目標なのでは?

  51. 581 匿名さん


    すいません、朝鮮→挑戦でしたね。

  52. 582 匿名さん

    ただキムヨナ選手はもう終わりました。
    これからどんなに努力してももう優勝はできないでしょう。
    4年くらいかけてあたらしいことに取り組むなら別ですが。

    浅田選手もいつまで3Aが跳べるかわかりません。
    ジャンプ以外もレベルをどんどんあげてきています。

    彼女はもう、私たちの考えの領域を飛び出しているんだと思います。
    小さなものなら見えるけれども、
    それがあまりに大きいとかえってわからないのでは…。

    最近そんなかんじがしてきます。

  53. 583 匿名さん

    >>580
    >オリンピックの金メダルをとるってことが 選手の最終目標なのでは?

    競技にもよるだろうけどアマチュアの場合、大方のスポーツではオリンピックの金メダルが最終目標だと思う。
    だからこそルールを明確にしてフェアに戦える場所をオリンピックの前から準備しないといけない。
    ソチまで4年でどれだけルールを見直せるだろうか。

    いや、ルールを見直しても審査員のレベルが今のままじゃ同じことの繰り返しだ。
    せめて審査員は元1流~2流レベルの選手にしてもらえないだろうか。
    匿名もやめるべき。(と言うか当たり前)

  54. 584 匿名さん

    しかし浅田のジャンプを立て直した大恩人を叩く人がいるとは。
    小塚さんがいなかったら浅田はオリンピックでメダルはおろか入賞も怪しかったんですけど。

    まあ心配しなくても小塚さんは浅田のコーチはしませんから。
    小塚さんは今後も崇彦との二人三脚でしょう。
    何しろ崇彦の指導に本腰を入れるために勤めていた会社(プリンスホテル)を辞めた人だし。
    http://mblog.excite.co.jp/user/gotakahiko/entry/detail/?id=12000807
    真央専属なんて引き受けるはずがない。

    しかし浅田の新コーチ、難航しているな。
    真央専属になること、中京に教えに来ること、
    これが条件らしいからな。これじゃなり手がいなくても不思議じゃないな。

  55. 585 匿名さん

    でも、それは理想というかなんというかで、現実的にこれがフィギュアという競技なのではないですか?
    人間がジャッジする以上かならず納得いかない人が出てきます。機械が判定できない以上しかたがないのではないですか?
    こんなことを考えていると腹が立ってくるので考えないようにしてますが、考えたら多分フィギュアというか採点協議はみたくなくなる。
    そして、ただ、私という一人の人間が見ないというだけのことでしょうね。
    勝手にすればというご意見もあるでしょう。
    その程度のことなのではないですか?
    関係者の方なら別ですけど。

  56. 586 匿名さん

    >>580
    金メダルを獲ったからと言ってその後も輝き続けられるとは限らない。
    長野のタラもソルトレイクのサラもぱっとしない。

  57. 587 匿名さん

    結局贔屓かそうでないかの論争でしょ。
    キムヨナも浅田真央も好きではないものから見ればそうみえます。
    ここまで、もめてればね。

  58. 588 匿名さん

    実は現役選手の誰もスケーティングスキルは佐藤有香に遠く及ばないんだけどな。
    まあ騙されたと思ってこれでも見なさい。
    http://www.youtube.com/watch?v=Ws8zT945BYw
    何という滑らかさ。
    特別な靴でも履いているんじゃないかと思うくらい
    氷と靴がぴたっとくっついている。

  59. 589 匿名さん

    >>584
    >しかし浅田のジャンプを立て直した大恩人を叩く人がいるとは。

    ちゃんとレスも読まずに自分の思い込みを書き続けるんだな。
    小塚氏ではなく、記事の書き方を叩いてるんだよ。ちゃんと読め。

  60. 590 匿名さん

    >>585
    >人間がジャッジする以上かならず納得いかない人が出てきます。
    そういう次元ではないから叩かれてるんだよ。
    多少、開催国贔屓になるとか、スター選手贔屓になるとか、
    その程度のことを問題視しているわけではない。

    今の採点システムだと、審査員が気に入ればド素人に近い選手だって
    優勝させることができてしまう。
    それぐらい基準があやふやなんだよ。
    いくら採点競技でも、他にそんな競技ないだろ?

  61. 591 匿名さん

    中日新聞の「小塚嗣彦の目」というコラム欄は、
    小塚氏が記名で書いている欄なんだが。
    新聞記者が手を加えている欄ではないな。

    小塚氏はその欄で自分の息子に対しても手厳しいことを書いたことがあるし。

  62. 592 匿名さん

    >>591
    ならば、フェアではない書き方をする小塚氏は少々配慮が足りない人だと思うね。
    もしくは背後にある何かに気を使ってるんだろうね。

    選手へのアドバイスなら選手に直接言えばいいだけのこと。
    一般人が読む媒体を通してしか選手にアドバイスできない立場の人ではないだろ?小塚さんは。

    あれは選手へのアドバイスではなく、一般人へ向けての記事なのは明白。
    そういう媒体で誤解を招く書き方はよくないと思うよ。

  63. 593 匿名さん

    ここに男女計4人のフィギュア代表が登場しているが
    http://www.youtube.com/watch?v=HyaJ9MGAA-I
    圧倒的に浅田が一番下品だな。
    しかも、安藤=天才という話題になると、途端に不機嫌になってぱくぱく食事を始めるし。
    しかも食べ方が汚い。親はどういう育て方をしたのかと言いたくなるレベル。
    小塚はこういう席でも品がいいな。スケートも品がいいけど。

  64. 594 匿名さん

    >>593
    あんた、園遊会マニアの人?
    どうでもいいネタばかり貼り付けてくだらない人だね。

  65. 595 匿名さん

    >>593
    浅田がメインのときは安藤がおやつ食べてるし、安藤がメインのときは浅田がおやつ食べてるし、
    別に普通じゃん。これがどうしたの?
    10代の女の子の目の前にデザート置いたら食べるでしょ。

  66. 596 匿名さん

    まあはっきり言って浅田も安藤も両方とも食べ方が下品だな。
    こういう席で男よりも食べ方が下品な女って滅多に見ない光景だよ。

  67. 597 匿名さん

    あなたはさぞかし上品な食事のマナーを身につけてらっしゃるんでしょうね。

  68. 598 匿名さん

    >>596
    どこが汚いの?
    安藤さんの肘をテーブルについた姿勢はちょっと気になったけど、2人とも食べ方は普通でしょ。
    小塚君はそもそも食べてないんだから比較の対象にならないし(笑)
    人気者の若い子をけなしたいだけなのが見え見えだよ。おじさん。

  69. 599 匿名さん

    >小塚君はそもそも食べてないんだから比較の対象にならないし(笑)

    まさにそこが小塚の感心なところなんだよ。
    食べることよりも会話が大事だというのを心得ている。
    ああいう場で会話そっちのけで本能のままにがつがつ食べる浅田と大違い。

  70. 600 匿名さん

    >>599
    あなた基準だとご馳走を食べた浅田、安藤、織田は人として失格と言うことね(笑)
    この番組を全部見たわけじゃないけど、美味しい物を食べながら楽しく語りましょうって雰囲気だよね。
    目の前の料理に手をつけたらダメって…根比べ番組ですか?

    ついでに、男性陣より汚い食べ方だとおっしゃってましたけど、食べてない人とどうやって比較したの?(笑)
    難癖おじさんはイヤあね。

  71. 601 匿名さん

    性悪だなアンタ

  72. 602 匿名さん

    これの方が分かりやすいかな。

    http://www.youtube.com/watch?v=b8US1YTQlVQ
    4:02 アイスをスプーンに乗せるのに左手人差し指で触る
    4:30 同上
    4:48 同上、そして人差し指をなめる
    5:08 同上
    10:19 チョコを左手人差し指で触る

    非常に下品な食べ方だな。

  73. 603 匿名さん

    >>602
    もう見る気もしないよ。
    あんたが浅田真央を異様に嫌ってることはよくわかった。
    そうやってあら探しし続けたら?
    結果的にファンより詳しくなっちゃって逆ストーカーだよね(笑)
    気持ちワル

  74. 604 匿名さん

    でも、ここで投稿してることを知ったらたぶん真央ちゃんは引くなんてものではなく
    拒絶されるだろうね。関係者ならさ。だから、まったく関係なくてよかったですね。みなさま。
    関係者は痕跡消したほうがよいですよ。でも、自分の良心は消せないよ。

  75. 605 匿名さん

    食べ方までチェックされるスポーツ選手って。。
    やはりフィギュアという種目は別格ですね。
    4人とも普通だと思いましたが。

  76. 606 匿名さん

    >602 604
    悪意のある書き込みですね。

    あなたはさぞかしマナーにたけてお品が良く完璧なのですね。

    OPで銀、ワールドで2度の金、GPF優勝ジュニアでも金、だれも日本人で成し遂げていないでしょ。
    そこまでけなす日本人はいませんから・・・。
     

  77. 607 匿名さん

    >>606
    604のどこが浅田真央をけなしているのですか?

  78. 608 匿名さん

    園遊会マニアで食べ方マニアのおじさんは次はどんな粗探しネタを持ってくるのかな。
    フィギュアに無関係なネタで若い女の子を無意味に叩く哀れなおじさん。人としてサイテー

  79. 609 匿名さん

    小塚と浅田の決定的違いはオツムのレベルだな。
    小塚は家庭教師つけて中学受験したらしいからな。
    http://gotakahiko.exblog.jp/9797050/
    > 下校時に校門に車が待っていてリンクに直行。午後九時過ぎに帰宅すると家庭教師と
    > 勉強する。金曜には新横浜の佐藤の元へ行き、土曜の午後と日曜は名古屋の塾へ。

    テレビのああいう席でも小塚の振る舞いには知的なものを感じるもんな。

    それに引き替え浅田ときたら・・・
    アイスをスプーンですくうときいちいち左手人差し指で押さえて、
    そしてときどきその人差し指を舐める。

    しかしこの見苦しい食べ方を普通の食べ方とまで擁護する人がいるとはなあ。

  80. 610 匿名さん

    >>609
    で? だから? それがどうしたの? 
    何て答えてほしいの? 一緒に浅田真央批判する仲間を探してるの? かまってちゃんなの?

    そんなに一生懸命VTR見ちゃって…。

  81. 611 匿名さん

    >>609
    隣の国のキムメダリストは記者会見中にケータイいじるような常識知らずだよ。
    そっちは叩かないの?
    マナーどころか五輪憲章違反をする非常識者だよ。
    厳しいあんたにとっては許せないはずだけどそこは一切触れないんだね。

    本当はマナーなどどうでもよくてただ日本のトップ選手を叩きたいだけなんでしょ?
    お里が知れるよ。

  82. 612 賢者

    単純な質問・・・なんでこの下らん掲示板があるの?

    秋葉原辺りにある、コスチューム姿が売り物の店へ出入りしているアホ共のたまり場か?
    ならば気味が悪そうだな。

  83. 613 匿名さん

    園遊会のときだけ失敗したというのだったら、まだ擁護のしようもあるんだが、浅田はいつもなんだよ。
    ちょっとこの子はTPOというのを知らなすぎ。

    2009年5月モスクワの劇場にて。ジャージでオペラ観賞とは!!!
    http://mai.mao-channel.jp/photo/images/0905/photo_02.jpg

    2009年8月岡崎朋美とテレビ対談。大先輩の岡崎はスーツで来たのに浅田は部屋着みたいなので来た。
    http://www.zakzak.co.jp/spo/200908/image/s2009080811KTmaookazaki_b.jpg

  84. 614 大人

    お前ね、男だろ?何かほかに話題ないのかよ?頭大丈夫か?
    たかがスケーターが何着てたっていいじゃね~か。

  85. 615 匿名さん

    >>613
    そういうくだらないネタはどんな人でも探せば出てくるものだよ。
    あなたも私生活を監視されたらいくらでも出てくるから安心せい。
    フィギュアに関する持ちネタはないのかい?

  86. 616 匿名さん

    20歳そこそこの女の子なんてそんなもんでしょう。
    私はむしろ浅田選手のインタビューでのはっきりした受け答えに感心させられています。
    ゴルフの石川遼選手とも共通したもの=好感度を覚えますね。

  87. 617 匿名さん

    >>606
    604が浅田真央のどこを中傷してるのか?
    日本人じゃねえな。アンカーも変だし。

  88. 618 匿名さん

    長洲未来、Happy Birthday!(サーシャ・コーエン、佐藤有香さんも祝福)
    http://www.youtube.com/watch?v=ACQGNgkpCec

    未来とクリスティヤマグチが未来の実家お寿司屋で
    http://twitpic.com/11ibys

    コーエン、有香、ヤマグチ、なるほどこういう人達に可愛がってもらっているのか。
    何となく目指している路線が分かるね。
    いずれにしても前途有望だね。何よりも人柄がいいのでみんなに好かれるんだろうな。

    トリノ世界選手権でもショートは1位だったしね。
    今回はフリーで自爆したけど、あの自爆がなかったら・・・、優勝もありえた。
    しかし、フリー自爆癖までコーエンに似ちゃったかな。

  89. 619 匿名さん

    スケート大国アメリカでも日本人、日系人が活躍しているのはうれしい限りですね。
    未来ちゃんはショートを1位で折り返すとどうなるかという経験ができて
    また一回り大きくなれることでしょう。
    このまま行けばメダルに手が届くかも、と思うと、フリーは硬くなっちゃうんですよね。
    まああの時(トリノのワールド)は異常とも言えるダウングレードの嵐でしたが。
    テクニカル・スペシャリストまでもが日本人(苦笑)。

  90. 620 匿名さん

    キム・ヨナの収入を元マネジメント会社が暴露!「3年で9億円以上」
    5月3日18時42分配信 サーチナ

     バンクーバー冬季五輪金メダリストのキム・ヨナが、3年間で約115億ウォン(約9.6億円)以上の収入を得ていたことがわかった。4月末でキム・ヨナのマネジメント契約を終えたIBスポーツが4月28日、契約期間中にキム・ヨナが得た具体的な収入について明らかにした。

     韓国メディアによると、IBスポーツのユン・ソクファン副社長は同日、TYNラジオ番組の電話インタビューで「キム・ヨナに3年間で約115億ウォン(約9.6億円)ほど支払った」と話し、さらに「IBスポーツはキム・ヨナを通じて60億ウォン(約5億円)ほど稼いだ。このうち別途支援金としてキム・ヨナ15億ウォン(約1.2億円)支払ったので、これを除くと約45億ウォン(約3.7億円)になる」と具体的な収入について明らかにした。

     IBスポーツによると、2007年4月の契約以降、広告やライセンス関連の収益は、75(キム・ヨナ):25(IBスポーツ)で分配。しかし、各種大会の賞金や報奨金はすべてキム・ヨナに直接渡るため、グランプリ大会での賞金26万6000ドル(約2400万円)や、冬季五輪の報奨金6000万ウォン(約500万円)などを合わせると、実際の収入はさらに多く120億ウォン(約10億円)以上ではないかと予想されている。

     キム・ヨナは4月30日でIBスポーツと契約が満了し、5月1日から母親のパク・ミヒ氏が代表を務める新しいマネジメント会社「オール・ザッツ・スポーツ(AT SPORTS)」で活動を始めた。(編集担当:新川悠)

    こんなに金に汚いフィギュアの選手いまだかつて存在しませんでした。
    スポンサーや連盟を上げて買収してもらいそのうえに胡坐をかき、名前の通り金金金カネカネカネ。
    どこまでドス黒いキムチ!

  91. 621 匿名さん

    そりゃ、グランプリシリーズを始め賞金の出る大会でぼろぼろの成績、
    グランプリファイナルにも出場できなかった人と比較しちゃいけないよ。

    浅田だって、オリンピックイヤーに勝ちまくっていれば同じくらい稼ぐことができたんだけどね。

  92. 622 匿名さん

    ぼろぼろの成績って言ったってダウングレードで選手の点数を好きなように調整できるからなあ…
    まったくボロボロじゃない演技でも審査員の鶴の一声でボロボロの成績にしちゃうんだから怖いよ。

    本当にボロボロの演技って、この前のトリノのキムヨナみたいなのだろ?
    あんな酷い演技はトップ選手じゃ滅多にお目にかかれない。
    でも点数だけはボロボロにならないのがキムヨナマジック。

    そんな人と他の選手を比較しちゃいけないよ。

  93. 623 匿名さん

    >>617
    自分も>>604は意味がわからなかった。誰に対して何を言ってんの?

  94. 624 匿名さん

    フィギュアから話しがずれてしまいますが許してくださいませ。外国人参政権に絡んだ話しです。
    興味の無い方はどうぞスルーしてください。私も無視します。


    皆さん、ミンス党・汚沢が国会法改正(改悪)案を、今月(連休明けぐらい)強行採決しようとしています。
    これが通れば“外国人参政権”が通りやすくなってしまいます。
    なぜなら政治主導にかこつけて、内閣法制局長官の発言権をなくさせる事で、憲法解釈はミンス党の好き放題・やりたい放題に出来るからです。
    日本が無法地帯になってしまいます。
    一国の猶予もありません。私もミンス党に反対意見文だしました。

    詳しくはこちら
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1128.html

  95. 625 匿名さん

    606ですが604さんのおっしゃる事は日本人選手をけなしているのですよね?

     604(でも、ここで投稿してることを知ったらたぶん真央ちゃんは引くなんてものではなく
    拒絶されるだろうね。関係者ならさ。だから、まったく関係なくてよかったですね。みなさま。
    関係者は痕跡消したほうがよいですよ。でも、自分の良心は消せないよ。)


    どう読んでもそうとしか取れないので602さんと同等に思ったのですが?
    違うのなら解り易く書いてください、当方は解らなかったです。

  96. 626 匿名さん

    コピペ

    みんな大変だよ~、中央日報の記事なので信憑性は定かではありませんが、


    女子ショートから 『スパイラルが無くなってしまう』 可能性がでてきました。


    現在の構成要素8項目(ジャンプ3・スピン3・ステップ1・スパイラル1)からスパイラルを差し引いた7項目に減らす、ルール変更(改悪案)がISU総会での案件に含まれたそうです。どこの誰が、どんな理由で言い出したのかは全く不明です。どちらにしても、女子SPの基礎点が下がるのは確かです。

    【「ヨナの記録」伝説として残るか 】(中央日報)
    >>「フィギュアの女王」キム・ヨナが2010バンクーバー冬季五輪女子シングルで立てた世界新記録が不滅の大記録として残る可能性が高くなった。国際スケート連盟(ISU)がフィギュア基本点が下がる方向でルール改正を推進しているからだ。
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128759&servcode=...

  97. 627 匿名さん

    >>624
    大事な内容だとは思うけど、普通に「民主党の小沢議員」と書いたほうがいいと思う。
    ミンスなんて書かれるとひく。
    フィギュアファンはとくに女性や紳士な人が多いから変な用語は避けたほうがよいかと。

  98. 628 匿名さん

    >>626
    それが本当だったら凄いね。
    記録を抜かされないための対策でもあるんだろうけど、
    それ以上にスパイラルを消し去りたかったんだろう。
    スパイラルは素人目でも質がはっきりわかるからね~。

    浅田や長洲や村上のようにスパイラルが綺麗な選手がこんなルールを求めるわけがないから、
    スパイラルが苦手なあの選手側が求めたんだろうなと容易に相談できてしまう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸