注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日本アイビーホームって、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日本アイビーホームって、どうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-04-04 16:41:41

日本アイビーホームって、どうですか?
入居済、検討中、または、情報をお持ちの方、ご意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2010-04-04 01:13:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本アイビーホームって、どうですか?

  1. 42 匿名さん

    ビルダー共済会
    でも倒産んする前って下職さんが
    おっかなびっくりでやってるし、質も落ちる
    場当たり的な施工になります
    それを途中からうけるとどこからが責任範囲か
    もめる。
    だから最初からそのようにならないことを選択するのがベター

  2. 43 匿名さん

    北区・大勝建設倒産 被害者の会
    を参考にすれば NO41さん

  3. 44 物件比較中さん

    ヴェールで、建てました。特に最近、気温が高いですが、部屋の中は暑いわけでもなく、普通というか、特に・・・。 断熱の性能が発揮されるのは、冬と真夏ですかね。

  4. 45 住まいに詳しい人

    柱75ミリ角の3.2ミリ厚で重量鉄骨ぜよw

  5. 46 匿名さん

    重量鉄骨魅力的だけど2階までなら木造や軽量鉄骨と大差なさそう

  6. 47 購入検討中さん


    日本アイビーホームで、神奈川は、施工エリアに入るのでしょうか?
    ホームページを見ると工事所はあるけど、営業所がないですが・・・・
    鉄骨メーカーにしては、安いので検討してます。

  7. 48 匿名

    直接確認した方がいいよ
    過去にはあったんだから 東京、神奈川

    たぶん厳しいと思うよ
    範囲狭めて、なんとか生き延びようと
    してるみたいだし

    神奈川で、施工した実績確認して
    おうち拝見でもすれば・・

  8. 49 匿名さん

    ヴェールとルプリの違いって、なんですか?
    ホームページだと、いまいちピンとこなくって・・・

  9. 50 匿名

    どの会社も書いてある通り
    建てれば何の問題もないと思う。
    でも今までいろんなTVの欠陥住宅
    見てると、契約後に相手が豹変してます
    大丈夫かはその辺だよ
    とにかく、きちっとした対応がとれるか
    口約束でなく、一筆書いてもらった方が
    いいよ、アフター悪そうだから

  10. 51 物件比較中さん

    やはり、CK関係でいい噂はききませんね~。
    ほかにも仲間の会社があるからよく知らべたほうがいいですよ~

  11. 52 匿名さん


    日本アイビーホーム・・・・元CKホーム・・・・・

    全て

    自己責任ですよ。

    過去のアフターでも、知らない顔をする会社です。




  12. 53 匿名

    嘘っぽいねアフターやってるよ。

  13. 54 匿名

     外断熱の家は、1Fからロフトまで温度変化が少ないです。私は真冬でも2Fは暖房をいれません。換気システムの効果もあるでしょうが吹き抜けがあるので空気の循環が良いものと思ってます。

  14. 55 匿名

    53がうそつきだー
    簡単なのはやるでしょう 費用かかんないもの
    大がかりな問題は先延ばしに決まってる
    下請けに責任を押し付けらえれないのとか
    トラブルで下請けが受けない場合とか

  15. 56 匿名

    51さん、ほかにも仲間いるって
    どの会社、まさか民事再生
    逃げる用意万端
    調べよう、5万もあればきちっと
    情報が入るはず、
    でもまさか、新しい会社のトップの方
    があのシーケーホームの残党ってことないよね
    誰か知ってる方お知らせください。

  16. 57 匿名さん

    まさかー、商建からの譲渡ですよ
    現場の人は、元シーケーホームでも
    上の人は違うでしょう
    だって、それじゃ計画的になるし
    譲渡じゃなく、資産隠しの疑いもでるよ
    親族とか、元商建ってことはありえないよ
    商建の債権者が怒るし、建てる側が不安だよ

  17. 58 匿名さん

    値引やサービスは、いくらぐらいならしてくれる?

    お客様から個別に、値引やサービス工事のご要望をいただきましても、お応えできません。
    他のハウスメーカーとは違い、一人でも多い方にご提供したいと考え、原価の1000円を下げるために、日々努力しています。
    最初のご提案から、出来る限りのコストダウンと、低い利益率でギリギリの価格で、ご提案いたします。
    無理な値引により、職人さん達に影響がでれば、お客様のためのにもなりません。
    アフターメンテナンスにも影響がでます。
    キャンペーンなどを、上手くご利用ください。
    各資材メーカー様のご協力や協力会の支援のもと、通常よりお得な提供が可能です。

    QA抜粋 職人に影響が出ない→下請けいじめがないということだから、
                   建ててる方、何年この会社と付き合って
                   ますか、確認してみてください。
                   影響なければ長くつきあってるはずだから
     

  18. 59 匿名

    三階建ては、標準でエレベーターがついてるようですが、エレベーター無しにすると、いくらくらい安くなるのでしょう?

  19. 60 サップ

    日本アイビーホームの「Veil」っていう家が気になってます。
    住み心地や価格などなんでもいいので教えてもらえませんか??

  20. 61 なにもせんむ


    アフターは施工元請業者の最低限の責務ですが
    ここはそれも危うい。

    何ヶ月も放置は当たり前

    電話して催促しても
    引継ぎができていなかった・・・
    会社が変わりバタバタしていまして・・・

    くだらない言い訳ばかり

    中小零細の建築会社はそれなりです。
    ご自分で修繕もできる方でよっぽど物好きな方なら良いかもです。


  21. 62 匿名

    隣の家が日本アイビーホームで建築しています。商品名は分かりませんが、鉄骨造にALCが入って、外断熱なのでしょうか、ネオマフォームで全体を覆ってます。
    住んでないのでわかりませんが良さそうなイメージではあります。
    ここにコメがある会社名が変わったとか、前の独立会社の保証とか分かりませんが・・・・
    家の構造自体は、そんな悪く書いてないので、まずまずでは?

  22. 63 ジュリア

    物は良い材料を様々使っているので仕様選びで家の感じが凄く変わると思いますので施主さんが色々勉強して指定すれば、素敵な家になると思います。

  23. 64 匿名さん

    62さんずっと観察して週一位で書いて、
    ポイント
     1、施工が途中で止まらないか
        *発注ミス、忘れ
        *下請けが他の掛け持ち現場を優先
        *施工ミス(その後一部やり直し)
     2、かたずけをきちっとやるか
        *会社の規則があいまいであれば汚い
        *それなりの金しか払わない
        *毎日きちっと前の道路に水まいて帰るか
       
     3、職人の服装
        *一般的にはきちっとその会社のユニフォームで施工
         するが低いレベルの会社はまちまち

        

  24. 65 匿名さん

    なにもせんむさんは、元社員、それとも被害者
    僕は被害者。

  25. 66 匿名さん

    61さん
    引き渡し後の作業はすべて費用がかかります
    だからやらないように、担当替えたり、TEL出ない、上に稟議提出中とかで
    引き延ばすのが常套手段、そして上が出てきて、報告がなかったので
    これからはきちっとやりますので、もう一度現場見せて下さいで振り出し
    それがこの会社だよ、あんまり問題がふえれば伝家の宝刀(民事再生)がある

  26. 67 購入検討中さん

    現在鉄骨メーカーで見積もり比較しています。

    他社よりもアイビーホームが良かった点は、契約前なのに営業の人が動き回ってくれて、
    区画整理事務所からよう壁代がもらえるようになったことです。
    他社では「高いけど仕方ないですね・・・」と言って見積もりに組み込むだけでした。

    また、隣の家の人とも、敷地の境になるフェンスをどうするかの交渉もしてくれました。

    掲示板を見ると不安な点があるのでまだ考え中ですが、今のところTVCMしている大手ハウスメーカーよりは
    好印象です。

  27. 68 匿名さん

    いよいよ商建の債権者集会が22年7月14日(水)午前11時開催
    破産か再生か?

  28. 69 匿名さん


    債権者集会 50%はいくでしょう  それが民事です。

    でも

    今後の仕事が無ければ・・・NG

  29. 70 匿名

    商建に関するネタは、商建のCKホームのスレに書いたら、どうでしょうか?
    日本アイビーホームとしての情報が知りたいです。

  30. 71 匿名さん

    書き込みは自由。

  31. 72 匿名

    知り合いの職人さんからアイビーホームを紹介されて決断しました。

    もう4ヵ月経ちましたがとても快適です。ルプリの三階建ですが、上階の音がほとんど聞こえない点が木造と大きく異なる点でしょうか。

    アフターもきちんと対応してくれますし、例えばここにあれがあったら良かったなーなんて相談すると、いくつかサービスで取り付けてくれたりと、お客さん目線できちんと対応してくれます。

    下手な宣伝広告にお金をかけてるメーカーより全然マシかと思いますけどね。

  32. 73 匿名さん

    日本アイビーホームがCKホームと関係ないって
    社員さんの言い分かなー
    だっていつ日本アイビーホームになったの、それで何を新しくしたの
    名前変えて、そのまでの責任を放棄したのでしょう

    で、いったい日本アイビーホームになって何棟建てたの
    要確認だねー

    商建のCKホームは、なんて会社になったの
    どっかに吸収されたの
    独立だったら何が違うの

  33. 74 匿名

    私の担当の人は言い訳なんかしなかったし、信用できる人でしたよ。家じたいもいいし納得して設計契約しました。ここで色々いっている人に聞きたいけど…
    じゃーどこがいいの?批判するだけの人ってマジでウザイ

  34. 75 匿名さん


    検討中でしたが、営業さんがいい加減なので辞める事にしました。

    当たりハズレなのかなー

    信頼が優先だと思いますから・・・。

  35. 76 物件比較中さん

    そうですねーここの営業さんは・・・。

  36. 77 匿名さん

    久しぶりにここの掲示板見ましたが、
    実は私も営業さんのいい加減さに呆れて購入寸前で辞めました。

    最初は物凄く丁寧に対応してもらってたので、
    やっぱり住宅は半分以上営業との相性だと思ってたのですが、
    もう見込み客と思われたのか購入が具体化するにつれて約束も期限も守らず、
    最後は態度も大柄になり、このまま契約したら家づくりの段階でどれだけ
    いい加減にされるのかと踏みとどまった次第です。

    購入予定の方は最後まで気を抜かないようお勧めします。
    特にキャンペーンをネタにされるので、そこもご注意を!

  37. 78 匿名さん

    キャンペーン

    キャンペーン

    でも、追加金で・・・・。

  38. 79 匿名さん

    NO74さんへ、
    正直どこが良いかって、大手になります
    ただし、金銭面でそこまでだせないのが実情って方が多いです
    批判する人がうざいってありますが、実際に批判されるようなことをしてるので
    同じようなことないようアドバイスしてるのがみんなだと思います、

    NO77さんのようにしっかり検討するのがベター
    とにかく、『口約束だけは危険』だって約束した人が辞めるもん

    最初から問題ある家を建てる業者はいません、ただなんらの原因で問題が発生します
    その時は会社のプライドを持って補修するか、なんだかんだ言ってとぼけるかが
    会社の分かれ道、

    ここに書いてる方はみんな、最初は信じて建ててる方です、それに対して裏切る行為を
    されたから同じようなめに合わないよう警告してるだけです。

    とにかく、問題発生したら、いつまでに何をしてくれるのかきちっと提示してもいらいましょう

    ちゃんと建ててくれれば、安くて良いかもしれません
    ただし今まで、そのように建てていないから、独立して瑕疵は商建ってしてるのですよ

    品質に自信があれば、瑕疵まで引きついで独立しますよ、信用第一、信用第一

    近いうちにびっくりするような施工ミスがアップされるかも(*^_^*)

  39. 80 匿名さん


    ここの営業さんは、急がせすぎ

  40. 81 匿名さん

    急がせる原因は、一般的には、資金繰りの問題で早く受注を増やしたいのが一
            何棟建ててるのかな

            またキーマンだった人が辞めて独立し、その方が怖いとか
            内情しってるから
              
                  
                

  41. 82 匿名さん

    日本アイビーは元CKです。
    商建の先代が亡くなってからバタバタとして
    破たん寸前に複雑な独立をしています。

     キーマン等は№81さんの通りです。

  42. 83 匿名さん

    キーマンだった人って、懲戒免職になった人?
    そんな問題起こしてクビになるような人、
    キーマンでもなんでもないと思うけど。

  43. 84 匿名さん

    キーマンの方は、たぶん標準仕様決めたり、メーカーとの価格の取り決めし
    各メーカーが動向を注視していた方。
    それは、シーケーの人みんなわかってるよ
    懲戒免職ではないと思うけど
    メーカー、取引先は知ってるよ

    まーそのうち、アイビーに社名変更してから建てた方からコメント入るでしょう

  44. 85 匿名さん



    * No.31 by マンションオーナー
    * 2010-06-03 09:08

    *
    *

    5年前にマンションをシーケーホームで建てました。
    定期点検、アフターサービス一切なし・・・
    急いで入居したので、まだ修正箇所がかなりあり、後日工事をすると約束しましたが
    担当に連絡を取っても逃げのいってで居留守を使い、建築士、現場監督は直ぐに辞めてしまい、最悪です。
    ちゃんと口コミを見て確認していたら・・・と今更ですが後悔しています。

    久しぶりに、シーケーのホームページ見ました
    上記本当です、(定期点検しないよ・金かかるし、担当が少ないもん)
    つらい、つらい、きちっと書面取り交わしてください
    少なくても逃げられないよう
    担当がもし対応しない、退職したので最初から聞きたい等引き延ばし術にでたら

     責任持って役職者(専務以上)が対応する
     この一筆を契約前にもらいましょう
     自信があれば一筆書けるでしょう
     

  45. 86 入居済み住民さん

    2カ月点検も6カ月点検も、ちゃんと来てますけどね・・・・
    不具合も特にないし・・・・

  46. 87 匿名さん


    問題ないという現場にはいくのでしょう
    建ててる時から不具合に関することはプロフェッショナル
    だから、すぐわかるんだよ
    とにかく社員定着率確認だね 逃げられないように 

  47. 88 匿名さん


    どうでしょうか ここの経営は

  48. 89 匿名さん

    攻撃してる方に対して、擁護してるコメントが
    具体性がない
    ただアフターしてるとかでなく
    いつどこら辺に建てて、
     どのような打ち合わせをした
     何がよかったか
     家はどのように満足してるか
     アフターはいつ来てどのように対応したか
     
     だれか安心できるコメント入れて
     建てる時にその方に聞きたいから・・
     もちろんアイビー通してコンタクトとりますよ

     だから本当に満足してる方コメントいれて

  49. 90 匿名さん

    施工例の1、2番目ってCKホームのじゃないかな
     1は、かっこいいから設計事務所とタイアップし
      建てて雑誌のせたやつかな 
      *設計事務所とタイアップしデザイン住宅を手掛けるが
       施工が悪く、クレーム多発、瑕疵が→独立(責任逃れ)?

     2は、たぶん撤退した用賀の展示場じゃないかなー

     まだつながりがあるの、独立したのに

     つながりあるのなら、シーケーに機器類納入した
     業者にきちっとお金払って、シーケーで建てた方にも責任もって
     対応した方がよいのでは、
     
     とにかくアイビーホームで建てた施工例のせて、
     自慢できる家なんでしょう、

  50. 91 匿名

    すでに着工してるんだけど、不具合発生。終わりの始まりの気がしてきた

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸