マンション雑談「喫煙率に従って上階を喫煙者に割り当ててはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 喫煙率に従って上階を喫煙者に割り当ててはどうでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名ちゃん [更新日時] 2023-11-29 19:21:56

マン質で、非喫煙者が嫌がらせ投稿をしているようですが、タバコを政府で率先して販売している以上、タバコを吸うことには問題ありません。未だに国民の2割近い喫煙者がいるのですから、マンションの2割を喫煙可の階にすれば問題ないでしょう。禁煙を唱える非喫煙者共は、受動喫煙を恐れてのことですから、低層階に住むべきだと思います。40階建てだと、32階までは非喫煙購入者用に、33階以上は喫煙者用に割り当てると平和な集合住宅生活が送れることになると思います。

[マンション何でも質問板からマンション雑談に移動しました。2023.11.29 管理担当]

[スレ作成日時]2023-11-12 18:28:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

喫煙率に従って上階を喫煙者に割り当ててはどうでしょうか?

  1. 265 匿名さん

    500円で最上階が買えるマンションがあればとてもいいね。 。

  2. 274 匿名さん

    喫煙者ですね。ひょっとして匿名ちゃん、御本人?

    自画自賛ですね。

    でも時既に遅し。

    1. 喫煙者ですね。ひょっとして匿名ちゃん、御...
  3. 276 匿名さん

    貧乏な人は喫煙・非喫煙に関わらず、分譲マンションを購入できません。

    都営団地にすみましょうね。

  4. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん

    東京都住宅供給公社の東陽町住宅は、吸えますか?

  5. 278 匿名さん

    周囲の大勢になぶられて自分で書いた事を自分でコメントしているスレ流しが一時停止に笑える。

    さらに図星した人に対してアンカーを間違えている。
    即ちここのスレ主は正解率0%。

  6. 279 匿名さん

    >>277 匿名さん

    最近の賃貸は禁煙のところが多いですね。

    ZOOM東陽町(禁煙)(東京都江東区)の賃貸物件
    ZOOM東陽町(禁煙)は、東京都江東区東陽にある15階建の賃貸マンションです。

    スカイコート東陽町WEST(禁煙)(1K/4階/21.5m2)の賃貸住宅

    アットイン東陽町1
    【禁煙】2階a【東陽町1】 2023/12/24からご入居可能!



    ちなみに東陽町住宅は、
    https://www.homes.co.jp/archive/b-11666429/
    によると、築年月(築年数)1973年9月(築51年)で、「エレベーター5基、24時間小型の生ごみを捨てられるダストシュートあり通常のごみも時間帯は決まっていますが毎日出すことができます」とあり、ディスポーザー嫌いの人には良さそうですね。

  7. 280 匿名さん

    貧乏な人は、マンションすら買えず賃貸にも住めませんね。
    中卒貧乏喫煙者は無理。

  8. 283 匿名さん

    >>281 匿名さん

    旧公団や各自治体の旧公社で分譲住宅の販売はもう無くなっていますね。

    その中でかなり古い都営住宅の禁煙問題は頭の痛い問題では無いか? と。
    当然今の時代はどこも禁煙な訳で、それが守れない住民は規約違反でも有り、被害を受けている住民から訴訟を受けるでしょう。
    その結果、貸借人から退去命令を受けると思います。

  9. 284 匿名さん

    何だ? ここのスレもニコチンカスが増設していたスレだったのか。。
    ほとんど自分の書いたスレ主文を自分でコメントしてスレ流ししている事から。

  10. 285 匿名さん

    >>283 匿名さん

    旧公社等の賃貸のことはよくわかりませんが、管理組合の代わりに自治会とかが機能しているのでしょうか?

    多分旧公社等の賃貸建物の管理会社というのは、管理組合=所有者からの委託ではないので、分譲マンションの管理会社とは異なり、かないおざなりではないかと思うのですが。

    また家賃が安い分、住民のレベルもそれなりなんではないでしょうかね?

    築50年とかだと、外国人の入居者も多いでしょうし、どこまで管理会社が動いてくれるかよくわからないように思います。

    と言っても、少子化やタバコの値上げもあり、どんどん新規の喫煙者は減っており、また喫煙者は身も心もボロボロになって自分自身で人生オワコンにしてしまう傾向があるので、絶対的にも相対的にも迷惑喫煙者は減りつつあるのではないかと思います。

    聞いた話では、昔は通勤電車の中でも喫煙できたり、痰壺というのが、車両や駅に設置されていたとか。そんな時代と比べると格段に良くなったものです。

    まあ、喫煙者にはどんどん喫煙してもらって早く4んでもらいましょう。

    鉄道施設の“痰壺(たんつぼ)”を考える
    http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/blog-entry-1601.html

    1. 旧公社等の賃貸のことはよくわかりませんが...
  11. 286 匿名さん

    ↑かない→かなり

  12. 292 匿名さん

    いくら良くても貧乏喫煙者にはマンションを買う資金はありません。

  13. 294 匿名さん

    賛成されても、ないものはない。

    バカの考えずっと失業中に似たり。

  14. 296 匿名さん

    マンションどこでも良いから買ったら。

  15. 298 匿名さん

    マンションに憧れる気持ちはわかるが、カンカンアパートの方がお似合いだと思う。

    1. マンションに憧れる気持ちはわかるが、カン...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸