なんでも雑談「定年後、働きますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 定年後、働きますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-05 14:13:12

働くという方、理由をおしえてください。
何か希望・条件はありますか?

働かないという方、理由をおしえてください。
何をして過ごしますか?

[スレ作成日時]2023-11-07 11:54:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

定年後、働きますか?

  1. 264 匿名さん

    遺産多いのは大変羨ましい。
    世の中お金!!笑

  2. 265 口コミ知りたいさん

    仕事しないでブラブラする人達って、今何して暇潰ししているの?
    仕事しないで楽しい? 毎日付き合ってくれる仲間いるの?
    どうすれば仕事しないで楽しくなれるのか、コツを教えて欲しい。マジで

    というのも、今の自分は、生活資金は潤沢にあるので一辞めても委員だけど、辞めてしまうと社会との繋がりも無いし、周りが皆働いているから誰も相手してくれなさそうだし。

  3. 266 匿名さん

    頭の悪い出来損ないと関わりたくないだけです。

  4. 267 匿名さん

    低俗な仕事をしたくない。
    頭の悪い奴と話したくない。
    働きたくないと考えてる人はみんなそう思ってますよ?

  5. 268 匿名さん

    年末の特番で、 年金いくらもらっていますかって
    番組やっていたけど、 国国民年金支払っている人がさ、
    貰う金額 「すくねー」って言っているんだけど、
    当然やろ、少ない額 納めているんだから。

    国民年金辞めて 厚生年金一択にし、
    支払う額を増やせばよい。・・・ とも言えないのがこの問題。

    それとともに、
    そろそろ第三号扶養控除とか辞めて、
    所得ゼロ円のみ 扶養控除として申請できるようにすればよい。

    全て103万円以下の所得者は扶養控除できるとかするからややこしい。
    人手が減っているって言っているんだから、
    扶養家族は 所得「0」円のみ。 とすれば、
    相当数の働き手が増えるはず。

    あと、保育職、介護職、 は1万円/年 ずつ毎年UPし、
    初任給 30万円まで引き上げる。 

    介護と保育に力を入れれば、 その人を海外に派遣し、
    海外からの労働者も受け入れるとにより、
    人口を安定させることができる。

    これから、中国がものすごい高齢化社会に入る。
    介護について 今、動きシステム化すれば
    儲けるチャンスがある。 

    例えば、 中国人富裕層用 介護施設 を日本につくっちまうとか。
    多分 今、中国にお金があるうちに動くべきだと思うけどね。
     場所があれば、 沖縄 北部
             千葉 南部
             東京 国立~八王子

  6. 269 匿名さん

    統合失調症破瓜型

  7. 270 博多っ子純情

    遺産12億円ですけどなんかあると~。

  8. 271 匿名さん

    現在61歳です。
    4月に62歳になります。そこから数えてもまる4年働かなければなりません。憂鬱です。今仕事辞めても100歳までは生活できるのですが、もう少しお金があったら良かったなとも思っています。どうしたもんですかね?(^◇^;)

  9. 272 タワマン最上階居住者

    可哀想な61歳爺さん。
    お金をめぐんでやろうか?笑

  10. 273 匿名さん

    老害が 息も絶え絶え 鳴きました

  11. 274 マンコミュファンさん

    >>272 タワマン最上階居住者さん
    どうして馬鹿は高いところが好きなの?
    *乞いしたいのかな?
    謝っても許さないけど、どうする?笑

  12. 275 東京人

    成城の犬小屋住まいの今年62歳にもなる爺さんが必死ですね。大笑

  13. 276 占い師

    週休爺さんは今年も馬鹿にされ続ける年だと出ておリます。笑

  14. 277 匿名さん

    肉便器妻が稼いでくれるので寝て過ごします。

  15. 278 資産家のバカ息子

    遺産が12億円も入ったので43歳で仕事辞めました。

  16. 279 匿名

    ええがな(笑)
    人生お金(笑)

  17. 280 匿名さん

    そして間もなくご臨終

  18. 281 匿名


    自己紹介いらん。笑

  19. 283 匿名さん

    老害がヒスッています

  20. 284 匿名さん

    死ぬまでに貯蓄を使い切れないのに、何のために働くんだろう?他人と一切関わらなくても済むようにお金を貯めてきました。他人から話し掛けられることが何よりも不快なんです。もう一人きりで生きて行きたい。

  21. 285 匿名さん

    ボケ防止のために 働きます。

  22. 286 匿名さん

    遺産12億円入ったので遊んでます。笑

  23. 287 職人さん

    間もなくご臨終だね?

  24. 288 職人さん

    多額の遺産は有難いもんな。
    俺は8億円くらいあったから53歳で仕事
    やめて不動産収入で飯食べてる。

  25. 289 匿名さん

    働いてもいいけど給料はいらない。

  26. 290 匿名さん

    欲しいもの・やりたいことが何もないので本当に困っています。お金が貯まる一方です。( ; ; )

  27. 291 助清

    遺産大杉やから働くのバカらしい(笑)

  28. 292 是清

    不動産収入だけで年間2億円ある親の不動産管理会社を引き継ごうと思っているが、部下から会社辞めないで欲しいと言われるのが辛い。

  29. 293 匿名さん

    60過ぎたら、 アルバイトで雇ってくれるところ探さないと

  30. 294 匿名さん

    >>292
    おべんちゃら言われてるのがわからんか

  31. 295 先生


    あんたの人生がそうだからな。笑

  32. 296 匿名さん

    老害同士のケンカって、グダグダだね

  33. 297 匿名さん

    マンコミュに来ている人でお金持ちは私以外いないと思います。と言っても純資産で15,000万円くらいですが。^^;

  34. 298 匿名さん

    私の次で純資産額5,000万円くらいじゃないかな?

  35. 299 匿名さん

    親の遺産が8億円入りましたけど何か?

  36. 300 匿名さん

    そのまま墓場へ

  37. 301 匿名さん

    相続遺産8億円保有している親がいる人間がマンコミュに来ることはないです。

  38. 302 匿名さん

    少なくとも、私以外の富裕層の人がマンコミュに来ることはないです。マンコミュに顔出す九割九部の人は無貯蓄です。定期預貯金がない人間がここには普通にいます。
    (^◇^;)

  39. 303 匿名さん

    今自分が話している人間が無貯蓄だったら、あなたはどうしますか?

  40. 304 匿名

    親が病気になり、定年前に会社を辞めて親の不動産管理会社の社長に就任しました。親が亡くなる前に親の不動産を買い取ることで相続税を減らそうと考えてます。10億円以上相続税支払うなら被災地に寄付をしようかと思っております。

  41. 305 東北在住者

    凄い節税戦略ですね。
    被災地支援をお願いします。

  42. 306 匿名さん

    定年を迎えたら本当に働かないのかとたまに聞かれる。65歳定年なので残りの人生20年。何のストレスもなくのんびりと暮らせるのがたったの20年だなんて、哀しくなりませんか?入社式の日、とにかく一日でも早く会社を辞めよう、それを人生の目標としようと生きてきた。あと、少しだ . . .

  43. 307 マンション検討中さん

    節税対策凄いですね。
    被災者支援を私からもお願いしておきます。

  44. 308 職人さん

    還暦過ぎてこんな雑談板で中途半端な自慢してるバカは相手にされない。

  45. 309 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  46. 310 評判気になるさん

    私も多額の親の遺産で楽したい。

  47. 311 口コミ知りたいさん

    老害は金あってもねぇ

  48. 312 匿名さん

    お金は邪魔にはならない。笑

  49. 313 評判気になるさん

    お金があっても孤独じゃあね
    家族や友人もいないと淋しいよね
    生涯できる趣味もないとね
    会社にいるうちが人生、佳境だよ
    お城のような自宅でも別荘でもクルーザーもっても
    仲間が集まらなければ空しさが募るだけだよ
    これは大げさじゃ無く事実だよ
    老人ホームみてみなよ
    婆さん連中はワイワイ賑やかだけど
    爺は皆食事も一人黙々と孤独に食べているよ

    幸せな人生って何だろうね

  50. 314 職人さん

    ポン酢醤油のあるうちさ~ってか。笑

  51. 315 匿名さん

    顔合わせたら少し会話するくらいの関係でいい。それも極々僅かでいい。

  52. 317 匿名さん

    親の急遽で多額の遺産が入ったので定年前に会社辞めました。

  53. 318 匿名さん

    肩たたき

  54. 319 匿名さん

    急遽じゃなく急逝でしょ(笑)

  55. 320 匿名さん

    細かいご指摘が得意な老害。笑

  56. 321 ご近所さん

    老害は目が見えないから間違えることもある

  57. 322 匿名さん

    貯蓄も年金もないって恥ずかしくないのかな?

  58. 323 ヒロシ

    金なし種なし家族なし友人なし脳なし62歳週休爺さんの悲しき人生。大笑

  59. 324 匿名

    あかんがな(笑)

  60. 332 匿名さん

    323が無貯蓄で逮捕された模様です。4流私大卒なのかもしれません。

  61. 333 匿名さん

    泣きながら必死に書き込みする62歳。笑

  62. 334 匿名さん

    働いて社会に貢献したいけど 体が言うことを聞かなくなった
    山ほど勉強して経験してきたのに 悔しい

  63. 335 完全週休3日さん

    >>333 匿名さん
    死ぬまで働いてください。

  64. 336 完全週休3日さん

    純金融資産額 約6,000万円です。
    一方、国民はどんだけ貧乏なんだろう?

    【50歳代・二人以上世帯】
    貯蓄ゼロ(非保有)の割合 24.4%

    【50歳代・二人以上世帯の貯蓄額】
    平均:1253万円 中央値:350万円

    【50歳代・二人以上世帯】貯蓄保有世帯のみ
    平均:1684万円 中央値:810万円

  65. 337 匿名さん

    親の遺産8億円の使い道教えてください。

  66. 338 匿名さん

    親の遺産8万円の使い道教えてください。(訂正)

  67. 339 販売関係者さん

    墓に一緒に入れてもらえば

  68. 340 匿名さん

    >>338 匿名さん

    都内にマンション買えばすぐになくなるよ。
    維持費も高いし。

  69. 341 匿名さん

    純金融資産額 約6,000万円です。
    そんなに悔しがらなくても。笑
    しかし、この国貧乏人しかおらんのか??
    【50歳代・二人以上世帯】
    貯蓄ゼロ(非保有)の割合 24.4%

    【50歳代・二人以上世帯の貯蓄額】
    平均:1253万円 中央値:350万円

    【50歳代・二人以上世帯】貯蓄保有世帯のみ
    平均:1684万円 中央値:810万円

  70. 342 匿名さん

    62歳にもなるのに資産額少ないなあ。笑

  71. 343 田中さん

    8億円あれば40年間生活できるか。

  72. 344 匿名さん

    342 343 → 無貯蓄

  73. 345 匿名さん

    マンコミュに来る奴ってホントの貯蓄額を絶対に書き込まないよね。

  74. 346 匿名

    書き込む奴は嘘ばかりだしね。

  75. 347 知子

    62歳にもなってお釜ちゃん告白。笑

  76. 348 匿名

    たったの6千万???
    成城住まいって大嘘だったのね。大笑

  77. 349 山田洋次

    恥ずかしき62歳大嘘つきマンション住まいだった。大笑

  78. 351 匿名さん

    腹膜がん

  79. 352 通りがかりさん

    始めて投稿するけど(真面目にねw)、このスレも持たざる者の僻みは半端ないね。
    みんなもっと鷹揚になろうよw

    因みに俺は、ブラックに近い上場リーマンで雇用延長もあったけど、医者にこのままじゃ早死にすると言われ、
    自分も体力と記憶力の限界を感じで60歳で潔く辞めた訳よ。趣味も多々あるしね。
    でも周り見ると,誰一人この年で辞めた奴がおらず、人事も意外だったみたいで 周囲からもリストラにでも遭ったのかという目で見られてしまった。
    しかもいつも一人で、誰も遊びの相手してくれない。
    なので、半年だけ休養し、仕方なく給料1/10にしかならない管理人の仕事で時間つぶしすることにした。(底辺の仕事でいくらリーマンで業績上げても60爺じゃ、こんなクソ仕事しかないのか)

    因みに俺は都内地主で不労所得は十分(月百万単位)、配当収入は別にあり、子供達も成長し、金の心配は無い(城南だけど成城住民では無いよ)
    でも、世間の目、というか特に女房は俺が家に居ることを許さない(;。;) 
    田舎なら悠々自適なのに、都内はホント生きづらい。長寿化高齢化社会なんてろくでもない。
    同じ境遇の人はどうやって暇潰ししている?

  80. 353 匿名さん

    老人は長々書くねぇ

  81. 354 匿名

    知らんがな(笑)

  82. 355 匿名さん

    >>353 匿名さん
    夢・妄想を語ると倖せな気持ちになるんでしょう。本当にお金持ちであるかのように酔えるんでしょう。

  83. 356 評判気になるさん

    なんだかここも
    高齢在職者のリストラ部屋みたいだな

  84. 357 匿名さん

    貯蓄ゼロの人って強制的にプラン65(65歳時に安楽死を選択できる制度)を選択させられるんですよね?

  85. 358 恭子

    毎月3百万円以上の家賃・駐車場収入あるから悠々自適です。
    ごめんなさい。

  86. 359 匿名さん

    >>358 恭子さん
    黙れッ!!PLAN65ッ!!笑笑

  87. 360 恭子

    あなたも羨ましいのですね。
    飼ってあげましようか?笑

  88. 361 匿名さん

    一緒にジゴクへ行こう

  89. 362 匿名くん

    飼われた62歳。笑

  90. 363 匿名

    Zieという朝鮮犬の名前?(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸