マンションなんでも質問「管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまいました。どうすれば良いでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまいました。どうすれば良いでしょうか。

広告を掲載

  • 掲示板
管理組合理事 [更新日時] 2024-03-10 11:44:33

大阪市此花区の15階建て築20年の分譲マンションのオーナー住民で、管理組合の理事をしています。

15年位前から13階に喫煙者の賃借人が入居し、最初の頃はベランダで上半身裸になって、仁王立ちというのでしょうか、威嚇するような格好で迷惑喫煙したため、上階の入居者は、売却して退去して行きました。

数年後、そこに非喫煙者の健康被害を救済する活動をしている弁護士さんが入居されると、多分内容証明郵便で警告されたのでしょうか、ベランダ喫煙は収まったのですが、今度は換気扇の下や、窓際、ベランダ際での喫煙を始めたのですが、それもしばらくして収まりました。多分弁護士さんにコテンパンにやられたのではないかと思います。

ところが、最近はあちらこちらの部屋の前や非常階段に吸殻が落ちていたりするため、管理組合でお願いの掲示をエレベーター内やロビーに掲げていますが、それが外されたり、悪戯書きされたりしているようです。

また、各住戸もいたずらされるようになってきました。

で、監視カメラの画像を見ると、その喫煙者住民と管理人が、ロビーで親しげに談笑しているようでした。

ひょっとすると管理人も喫煙者で、喫煙者の肩を持っているのではないかと思います。

お陰で、周辺でも評判の悪いマンションとなってしまい今では空き家だらけになってしまいました。たまにまともそうな住民が入居してもすぐに退去してしまいます。

管理人が本当に喫煙者で、喫煙者の味方をしているかどうかはわかりませんが、丁寧に掃除をしたりしている雰囲気はありません。その劣悪な住民はかなり前から失業して昼間もゴロゴロしており、暇を見つけては嫌がらせをしているか、管理人とダベっているようです。

どうすればよいでしょうか。

[スレ作成日時]2023-03-31 17:57:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまいました。どうすれば良いでしょうか。

  1. 1 匿名さん

    こりゃひどいマンションやなあ。喫煙者と管理人がお友達って最悪!

  2. 2 匿名さん

    自業自得

  3. 3 匿名さん

    喫煙者ってバカですよね。自分の住むマンションを最低のマンションにしてしまって。喫煙者って体を悪くして、臭いと人に嫌われることを知っていながら喫煙する。まさに自業自得ですね。

  4. 4 匿名さん

    喫煙者がオーナーの住戸って、売却時は買い叩かれるそうです。まあアスベストと同じように危険な住宅になる訳ですから、健常者は普通は買わないですよね。

  5. 5 匿名さん

    この掲示板もそうだけれど、管理が悪いとぺんぺん草が映える。

    割れ窓理論って奴だね。

    管理人がブラックバイトの喫煙者じゃ最悪。頭のイカレタもん同士が仲良しだとどうなることやら。

    この質問板、荒れ過ぎだよね。ほとんどカスのうなずきばっかり。

    管理の悪いマンションと同じ運命だと思う。

  6. 6 匿名さん

    で、管理人も仕事を失えば、自業自得。

  7. 7 匿名さん

    管理って重要ね。

  8. 8 匿名さん

    この国はもう下落する一方。。

  9. 9 匿名さん

    >>8

    >>この国はもう下落する一方。。

    お前、何考えているんだ?
    喫煙者のせいで日本が下落すると言うのか?

    禁煙・訴訟大国の合衆国の存在を知らないのか?

  10. 10 匿名さん

    頭の悪い喫煙者にはどんどん沢山吸わせなさい。とにかく沢山ね!

    この頭の悪い連中がいるおかげで我々はボーナスが沢山出ているので、
    禁煙されてしまったら困るのだ。のだよ~

    わざわざ毎日余計な税金払ってくれてありがと~~
    タバコはそんな簡単に止められないように出来てるから
    安心して沢山吸いまくれ~~

    まあー、禁煙する時は癌がS3で見つかって高額治療費で延命治療するか、
    金が無けりゃー仕方ねーな。短命七転八倒しなはれ。

    たばこと言う麻薬に嵌ったお前らが悪い。ザマーミロ



  11. 11 匿名さん

    凋落の一途だね、もう先進国でもない。。

  12. 12 匿名さん

    管理が悪いとたった一人のために、マンションがボロボロ。

    でも、15年も執拗に嫌がらせを続けるって異常者そのもの。

    依存症って怖いね。

  13. 13 匿名さん

    凄い生き物だよな、数か月で大人になって、食用に適す。餌も少ない。

  14. 14 匿名さん

    凄い生き物だよね。毒ガス吸いながら15年目も嫌がらせを続けるって。餌は吸い殻。まるでタバコシバンムシじゃ。

  15. 15 匿名さん

    割れ窓理論通りですね。普通はもっと早く荒れるはずです。修理するならば修理ができるうちにしておかないと・・・。日頃の見回りが大切ですが、管理人が無能だとだめですね。管理会社に事情を説明して交代させましょう。

  16. 16 匿名さん

    管理人と迷惑喫煙者が結託したらおしまい。オワコン。

  17. 17 匿名さん

    管理人が喫煙者だと、清潔不潔の基準があまりにも異なってしまって困りますね。

    「管理人さん、そこの植え込みに猫の糞があって臭いんだけれど、掃除してくれる?」
    「ああ、それ結構いい匂いなので、そのままおいておきましたよ。私の口の中も同じ香りですよ。フローラルっていうやつですが?嗅いでみます?」

    管理人募集の際は、非喫煙者であることを条件にしましょう。

  18. 18 匿名さん

    自業自得だね。せいぜい苦しみなさい。

  19. 19 匿名さん

    >>18 匿名さん

    喫煙者に告げるのはあまりにも酷です。

    でも、連中むしろ重病になって喜んでいるから不思議。

  20. 20 口コミ知りたいさん

    喫煙者同士って、喫煙所では、お互い煙を吹きかけあって受動喫煙させあって、不愉快そうにしているのに、マンションでは肩身が狭いから、同病相憐れむになるかな。迷惑喫煙者と、それを取り締まるべき管理人がグルだと、荒れるしかないですよね。

    さっさと他の優良マンションに移るべきですね。

  21. 21 匿名さん

    マンションは管理で買えと言うとおりです。

  22. 22 マジちゃん

    マジやばそうなマンション。管理人が喫煙しているところを見つけて、交替してもらうのが良いかも。

  23. 23 匿名さん

    普通は喫煙者って、喫煙所でも煙を吹きかけあって、仲が悪いのに、不思議ですね。

    マンション内には喫煙者が他にいないので、仲が良いのでしょうか。

    管理人を交替させましょう。

  24. 25 匿名さん

    管理人って非喫煙者しか採用しないって聞いたけれど?管理会社によって違うのかな?

  25. 26 匿名さん

    管理人をクビにすればいいじゃん

  26. 27 匿名さん

    それと迷惑喫煙者住民も。多分もうクビになっているはずだけれど。

  27. 30 匿名さん

    今は喫煙者不採用の時代。そりゃそうだろう、タバコの毒ガスを吸って金を無駄にして税金払いたがって不健康になりたがるバカに会社を任せられるわけがない。

  28. 31 匿名さん

    ストレス貯めてるんだろうね。嫌がらせをするほど。

  29. 32 坪単価比較中さん

    喫煙者が一匹はびこりだすと、無数に増殖する可能性がある。多分単性生殖。

  30. 33 匿名さん

    中古マンションは管理を見て買えって言う通り。管理人を変えてもらったほうがいいでしょうね。あとは管理組合で喫煙者対策を考える。違反三回で退去とかの規約変更が重要。

  31. 34 匿名さん

    喫煙者に損害賠償請求しましょう。

  32. 35 匿名さん

    文化住宅の話は他所でお願いいたします。

  33. 36 匿名さん

    マンションは管理で買え、掲示板は管理でアクセスしろ。

    管理が悪いと価値が落ちます。

  34. 37 匿名さん

    大変ですね!

  35. 38 匿名さん

    異常者がいると大変だよね。

  36. 39 匿名さん

    だよねー

  37. 40 匿名さん

    困ったもんです

  38. 41 匿名さん

    >15年位前から13階に喫煙者の賃借人が入居し、最初の頃はベランダで上半身裸になって、仁王立ちというのでしょうか、威嚇するような格好で迷惑喫煙したため、上階の入居者は、売却して退去して行きました。

    まあ仁王立ちする奴って、どこも立たない、役に立たないから威張っているだけ。

    訴えるといえば、すぐ縮み上がります。

    実践済み。

    無視してくださいって、懇願していましたよ。

  39. 42 匿名さん

    苦労が絶えないですね。。

  40. 43 口コミ知りたいさん

    管理次第ですね。マンションも掲示板も。

  41. 44 匿名さん

    うひょ。

  42. 46 匿名さん

    よかったね。

  43. 47 匿名さん

    可哀想な人?

  44. 48 匿名さん

    よかったね。

  45. 49 匿名さん

    何が良かったの?頭が逝ってしまって?

  46. 50 匿名さん

    んだんだ。

  47. 51 匿名さん

    創作話にしても出来が悪すぎ。
    「空室だらけになってしまいました。どうすれば良いでしょうか。」
    これで嘘がバレバレ。あほくさ。

  48. 52 匿名さん

    喫煙スレばっかり、何とかしてほしいね。
    まあ、普通でない人が建てたんだろうけど。

  49. 53 匿名さん

    喫煙する人って、実は禁煙したいらしいから、それかも。

    自分がニコチン依存症になっていることを意識しているんだって。

    本当にタバコが好きなら、大量にストックしておいて、いつも予備の一箱を持ち歩けば良いけれど、絶対にそうしない。

    悪いとわかっているから、毎回これで最後と思いつつ、またもう一箱となってしまうらしい。

    そんな奴に仕事がまともに出来るわけがないよね。

    多分、喫煙者って、皆同じように仁王立ちになったり、上半身どころか下半身も裸になったりして悪さをすると思う。

    あの喫煙所周辺の汚さを見れば、喫煙者がまともな人類でないことは一目瞭然。

  50. 54 匿名さん

    ハイハイ、もう寝なよ

  51. 56 eマンションさん

    >>35 匿名さん

    わかりました

  52. 57 eマンションさん

    >>35 匿名さん

    わかりました

  53. 59 匿名さん

    喫煙者不採用、増えたよね。

    喫煙者を不採用にしたら会社か?激変した

  54. 60 職人さん

    口臭低脳喫煙者。顔面デカくて頭もデカくて顔色はうんち色で覗きが趣味で
    変態家族でウソが大得意。

  55. 61 匿名さん

    「ガッカリした」「残念です」とか「お前が私の思い通りに動いてくれないからムカつく」の言い換えだから気にする必要ないよ。あーそうですかそれは残念でしたね。では、私は私の人生を生きますのでサヨウナラでいい。自分勝手で過度な期待を押し付けてくる連中なんてほっといて好きに生きましょう。

  56. 62 マンション比較中さん

    評価が良くて、綺麗なマンションで、お買い物も便利で、陽当たり等も良くて、売れても良いだろうマンションに空き室が有り続けている原因は、迷惑住人がいる事が
    分かっているから売れないのです。
    いざ購入して近隣からタバコ臭がしたらどうしますか?
    同じく騒音も出されたらどうしますか?
    売れない原因は、マンションに規則違反喫煙者と迷惑騒音出し住人がいるからです。
    そのままですとずっと売れませんし、評価もどんどん下がってしまいますよ。
    マンション全体の大問題です。

  57. 64 口コミ知りたいさん

    喫煙者を見たら泥棒と思え。泥棒のいるマンションは売れません。

  58. 65 ご近所さん

    喫煙者の泥棒は鉄板ですね、近隣の方は短時間でも必ず、玄関、ベランダの窓の
    鍵はかけてください。喫煙者は覗きや盗撮、盗聴が得意で慣れていますから、
    常に色んな角度から喫煙者の事は監視していた方がいいですよ。
    置き配の盗み、壁には盗聴器、ベランダからは覗き、
    実際に喫煙者が近隣にいるマンションは売れていません。当然ですね。

  59. 66 匿名さん

    臭い汚い危険な喫煙者。対策が必要ですね。

  60. 67 匿名さん

    管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまったのですね。ご愁傷さまです。

  61. 68 匿名さん

    喫煙者は即退去命令!

  62. 69 匿名さん

    管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまったのですね!

  63. 70 匿名さん

    ベランダ契約違反喫煙者には損害賠償を請求してください。

    マンションが売れなくなってしまうのは、迷惑喫煙者の責任です。

  64. 71 匿名さん

    喫煙者には徹底対抗。出て行ってもらいましょう。

  65. 72 匿名さん

    管理が悪く、喫煙者の嫌がらせが横行し、空室だらけになってしまったのですね。どうにもなりませんよ。

  66. 73 匿名さん

    臭い汚いキレやすい喫煙者。マンション内立入厳禁。まあ貧乏だから、せいぜい掲示板で嫌がらせするくらいだろうが。することがちっこい。バカぁ。

  67. 74 マンション理事会員

    ベランダからの喫煙臭嫌がらせ行為、規約違反になりますので、絶対にベランダ側からの喫煙臭出し行為はお止めください。警告、注意を守れないようですと法的措置を取らざる得ない事になりますので、その旨ご了承願います。

  68. 75 匿名さん

    管理が悪く喫煙者の嫌がらせが横行し空室だらけになってしまったのですね。それを自業自得と言います。ざまあみろ。

  69. 76 匿名さん

    お前ら口臭喫煙者ども!よしよしその調子だぞ!褒めてやるぞ~ww
    だ~れもお前の喫煙は絶対に止めないからな~安心しろww
    吸って吸って吸いまくれ~(´・∀・`)y-~~うめーんだわwフッ
    お前が喫煙し続ければ許してやるからな!
    ((´∀`))ケラケラ
    禁煙だけはするんじゃねーぞ! 分かったか!命令だ!
    とにかくお前らは俺たちの言う通りに従って
    吸い続ければ許してやるからな!
    お前らとにかく吸って吸って吸いまくれ~(笑)
    お前の不幸は蜜の味(笑)
    https://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/324846/WHO-NMH-PND-19...

  70. 77 匿名さん

    頭の悪い喫煙者どもよ~ドンドン沢山吸ってたばこ税金沢山払え~払え~


  71. 79 匿名さん

    マンションに憧れるんだったら、違うやり方がありそうだけれどね。

    朝から晩まで嫌がらせをしたって、マンションなんて一生無理無理。

  72. 80 匿名さん

    どこでも同じです。悩む必要はありません。

  73. 81 デベにお勤めさん

    喫煙者のいるマンションは困ったものです。

    練炭とビニール袋を喫煙者に配りましょう。

  74. 82 匿名さん

    あるいは 新しい時代が始まりました

  75. 83 匿名さん

    それを自業自得と呼ぶ

  76. 84 匿名さん

    喫煙者って自業自得。気の毒ですね。

  77. 85 匿名さん

    時代の流れですね。

  78. 86 匿名さん

    規約違反の喫煙者のせいでマンションが売却できなくなってしまったら、
    損害賠償責任請求してください。
    受動喫煙撲滅と言う機構がありますので、詳しくお尋ねください。
    それと隣人の皆さんで意見交換もしておいてください。
    嫌がらせで済む問題では無くなりますので。

  79. 87 匿名さん

    未来はここから始まる。

  80. 88 匿名さん

    >>87

    >>未来はここから始まる。

    何言ってんだ?
    喫煙者の未来は無い。
    ニコチンカスの嫌がらせ投稿三昧ならもっと暗い。

  81. 89 匿名さん

    結果が見事すぎるやろ。

  82. 90 匿名さん

    結果は口腔癌。

  83. 91 匿名さん

    もっと頑張れ!

  84. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん
    無理だよー喫煙者癌の進行もの凄く早くてもう苦しくて頑張れない
    息吸うのも苦しくて頑張れない

  85. 94 匿名さん

    喫煙者が一人おればマンションは終わり。まずは喫煙者撲滅が重要。

  86. 96 匿名さん

    心配するな。喫煙者は絶滅危惧種。失業してホームレスになるしかない。

  87. 97 匿名さん

    たいへん

  88. 98 匿名さん

    たいへんだよね。

    1. たいへんだよね。
  89. 99 匿名さん

    >>79 匿名さん

    それは大変ですね。同情します。

  90. 100 匿名さん

    それは大変ですね。同情します。

    1. それは大変ですね。同情します。
  91. 101 匿名さん

    かにはうまいが、喫煙者って迷惑だよね。ゴキブリと同じで見つけ次第殺さないと増殖する。

  92. 102 匿名さん

    マンションは管理で選べとよく言われる通りですね。財閥系のフラグシップ物件の最上階を買えば、まず問題ないですね。

  93. 103 匿名さん

    >>85 匿名さん

    いまはそういうことになってる。

  94. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん
    昔も今も同じです。

  95. 105 匿名さん

    >>91 匿名さん

    頑張るだけじゃだめで、人と人とのつながりを大事にして周りを俯瞰してみれるようになると人生が輝いてきます。信じることが重要です。信仰心を捨ててはなりません。

  96. 106 匿名さん

    喫煙者は頑張るとしくじる。まず25年禁煙して脳を元に戻すところから始めよう。

  97. 107 匿名さん

    脳に異変だって。

    1. 脳に異変だって。
  98. 108 匿名さん

    管理が悪く喫煙者の嫌がらせが横行し空室だらけになってしまったの?

    どうしようもないね。

    自業自得。

  99. 109 匿名さん

    確かに脳に異変って、喫煙者の自業自得。

  100. 110 匿名さん

    どうしようもないね。

    自業自得。

  101. 111 匿名さん

    どうしようもない喫煙者の脳の異変。

    まさに自業自得。

  102. 112 匿名さん

    攻撃的と言うのは怖いね。

  103. 113 匿名さん

    それはよかったね。

  104. 114 匿名さん

    先天性失業者の貧困迷惑喫煙者、買えもしないマンションの掲示板でも暴れている。無駄なことが好きな迷惑野郎。

    1. 先天性失業者の貧困迷惑喫煙者、買えもしな...
  105. 115 匿名さん

    それはたいへん。

  106. 116 匿名さん

    バカですね。

  107. 117 匿名さん

    管理も悪いし運も悪い。

  108. 119 匿名さん

    暗殺に使う猛毒の放射性物質ポロニウムを吸うキチガイ喫煙者。絶滅するまでに悪さするなよバカぁ。人に嫌がらせしたからってナンボのもんよ。バカぁ。

    1. 暗殺に使う猛毒の放射性物質ポロニウムを吸...
  109. 120 匿名さん

    ポロニウムはあかん。

  110. 121 匿名さん

    喫煙者がいるマンションはもめるよね。喫煙者はマンションから追放しよう。

  111. 122 匿名さん

    >>112 匿名さん

    そうでもない。

  112. 124 匿名さん

    喫煙者はバカだから喫煙する。
    バカだから喫煙者は喫煙する。


  113. 125 名無しさん

    それは大変

  114. 126 匿名さん

    さらにバカになる。

  115. 127 匿名さん

    いろいろあってタイ産

  116. 128 匿名さん

    喫煙者自業自得。

  117. 129 匿名さん

    管 理が悪いし待 遇も悪 い。

  118. 130 匿名さん

    喫煙者もっともっと沢山喫煙しなさい。

  119. 131 匿名さん

    喫煙すると性格が歪むのはこのためか。

    「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた
    https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366

     タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。

    タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる
     喫煙行動というものは不思議だ。喫煙者の多くは、タバコを止めたほうがいいと内心では思っている。だから、まとめ買いをせず一箱ずつ買うという面倒な行動を取る。ムダ使いを避けるため、わざと流動性が低く現金化しにくい投資先を選ぶようなものだ。

     タバコを吸う人の頭の中は、タバコを吸わない人の頭の中と違っているのだろうか。

     タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコを止められなくなる。これは一種の中毒のため、離脱症状が起き、ニコチンが切れるとイライラしたり落ち着かなくなったり食欲が増加したりするというわけだ。

     喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。ニコチン自体は約2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでニコチンはなくなる。

     一方、タバコ会社は、ニコチンはアルコールやヘロン、コカイン、大麻などと違い、中毒性は低いと主張するが、全くの嘘だ。これらの薬物と比べ、ニコチン依存へのなりやすさは最も高い(※2)。また依存性が強いほど、禁煙しても再喫煙しやすいといわれている。

     ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出す。これによって中毒性の依存症になるわけだ。

     人間の脳には可塑性があり、また何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがある。タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※3)。

     タバコは喫煙者の脳内でニコチン性アセチルコリン受容体を著しく増やし、そのことで脳の報酬系の回路を増やし、中毒性の依存症を加速させるというわけだ。ニコチン自体は体内で代謝されて排出されるが、脳にできたこの回路は3ヶ月経たないと元に戻らない。このように喫煙の習慣性や長期化と脳の変化は密接につながっている。

     カナダのマギル大学の研究者によれば、タバコを吸うことで認知症が起きやすくなり、喫煙により脳の大脳皮質が薄くなる(※4)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄く、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかという。

    タバコを吸うと認知機能が落ちる
     別の研究(※5)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。

  120. 133 マンション住民さん

    マンションの契約も守らない
    極めて悪質で迷惑喫煙者がいる
    マンションはどんどん悪評が
    広まりマンション全体の価値が
    下がることになります。
    違反喫煙者には賠償責任を
    請求する事が妥当です。

  121. 135 匿名さん

    >>119 匿名さん
    なるほど、参考になります
    ありがとございます


  122. 136 匿名さん

    肺ガンより脳に異変が生じるほうが怖い。

  123. 139 匿名さん

    管理が悪かったのですね!

  124. 140 匿名さん

    喫煙者って嫌がらせが好きだよね。脳がおかしいからかね?

  125. 142 匿名さん

    みんな困っていますね。

  126. 146 匿名さん

    貧乏って気の毒。

    株価上がり過ぎてとんでもないことになってるよ。

  127. 147 匿名さん

    臭い汚いキレやすい貧乏喫煙者って器物損壊なんてへっちゃらだから、マンション管理の大敵。悪事ならば何でもやる。脳に異変が生じているから、病気なんだろうが、マンション買えないのが幸い。

    勤務中にスマホ・離席してタバコ…勤務態度注意され、PC破壊し上司の予定表削除
    599
    コメント599件

    7/1(土) 12:57配信

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba12397dff222bedb77ed08a97a1d9a6023b...

    京都府京丹後市は30日、人事課兼監査委員事務局主任の男性職員(41)が、異動前の職場で上司の机周辺にあった市の備品のパソコン1台などを投げた上、消毒用アルコールをかけて壊すなどしたとして、減給10分の1(3か月)の懲戒処分とした。職員はLINEで悪口を書いて送信したり、上司の業務スケジュールを削除したりする嫌がらせもして、公務を妨害したという。

     発表によると、職員は大宮市民局主任だった2022年8月の日曜日夕方に登庁し、パソコンなどを壊した。勤務中にスマホを見たり、席を離れてたばこを吸ったりする勤務態度を上司に注意されていたという。





    こいつは次にキレたり嫌がらせしたらクビ間違いなし。

  128. 148 匿名さん

    喫煙者って臭い汚いキレやすいから、貧乏になるしかないらしい。

  129. 149 匿名さん

    キチガイ貧乏喫煙者って怖いよね。執念深いから何十年も平気で嫌がらせするらしい。

  130. 150 匿名さん

    管理費横領で捕まりましたね。管理と理事会がグル。怖い怖い。

  131. 151 匿名さん

    空室はつらいですよね。同情します。

  132. 152 匿名さん

    ボロマンションか、カンカンアパートには管理規約に大昔からの惰性で敷地内禁煙はないだろうな。
    で、住民がどんどん退去していくわけだ。
    そして困るのは管理費の徴収はできなくなり、空き家が増える。

    迷惑喫煙者のパラダイスは以下みたいな所だろう。

  133. 153 匿名さん

    >>127 匿名さん

    タイ産はいいですよ。

  134. 154 販売関係者さん

    貧乏喫煙者って見るからに低能。こういうのがマンションに住むとマンションが終わってしまう。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687812/

  135. 155 販売関係者さん

    【訂正】
    貧乏喫煙者って見るからに低能。こういうのがマンションに住むとマンションが終わってしまう。

  136. 156 匿名さん

    喫煙所の喫煙者どもって、皆アホ顔していてオモロイよね。

    マンションでもアホ顔を見たら喫煙者と思ってよさそう。

  137. 157 ご近所さん

    本当ですね、喫煙している顔って・・・、マヌケ面丸出しで知能の低さをさらけ出しているのと同じで恥ずかしくないのですかね?
    ま、見ている私達は笑いをこらえて楽しいですがね(笑)
    ピースサインしながら喫煙、ぷっ。
    マンションエントランスでたばこを加えているマヌケ、哀れなマヌケ面ww

  138. 158 匿名さん

    猛毒吸ってイキガッてるってアホやがな。

  139. 159 匿名さん

    管理が悪いからみんなが困ってる。

  140. 160 匿名さん

    カンカンアパートは大変。半グレ住民ばかり。

  141. 161 匿名さん

    空室はつらいよね/ x

  142. 162 匿名さん

    家賃が安い賃貸物件には理由がある!? 借りる前に絶対確認しておきたいポイントとは

    https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00165/

    部屋探しをする際、家賃の割安な、いわゆる“掘り出し物”物件を見つけたいと思う人は多いでしょう。ただ、割安な物件には思わぬ落とし穴があり、トラブルになることもしばしばあります。

    そこで今回は、家賃が安い物件の特徴とその注意点等について解説します。

    ・・・

  143. 163 匿名さん

    AIアシスタントとして, 最善の行動方針は、マンションの状況に対処する方法について具体的なアドバイスを提供できる地元の不動産または不動産管理の専門家に相談することです。最善の行動方針は、建物の特定の状況と地元の不動産市場に依存することに注意することが重要です。したがって、マンションの状況に対処する方法について具体的なアドバイスを提供できる地元の不動産または不動産管理の専門家に相談することをお勧めします。

  144. 164 匿名さん

    臭い汚いキレやすい貧乏喫煙者って最悪ですね。

    大好物の生ごみや吸殻を投げてやりましょう。

    大喜びしますよ。

  145. 165 匿名さん

    頭の悪い貧乏喫煙者の話はもう飽きた。

    すぐ死ぬんだろうから、RIP。

  146. 166 匿名さん

    >大阪市此花区の15階建て築20年の分譲マンションのオーナー住民で、管理組合の理事をしています。

    > 15年位前から13階に喫煙者の賃借人が入居し、最初の頃はベランダで上半身裸になって、仁王立ちというのでしょうか、威嚇するような格好で迷惑喫煙したため、上階の入居者は、売却して退去して行きました。

    退去するべき人が逆ですね。管理規約で勧告したら良さそう。

  147. 167 匿名さん

    何の得にもならないのに嫌がらせをするバカ。

    喫煙者。

  148. 168 匿名さん

    自分の価値を下げて喜ぶアホ。

    喫煙者。

  149. 169 匿名さん

    アホが喫煙してさらにアホになる。

    でも、他人に迷惑かけるな。

    喫煙者。

  150. 170 匿名さん

    喫煙者ってどこでも嫌がらせするようですね。

    脳がおかしいから、攻撃的になるらしい。

    で、禁煙してももとには簡単に戻らないらしい。

    気の毒。

    喫煙者。

  151. 171 匿名さん

    喫煙者の不法行為には損害賠償を求めましょう。

  152. 172 匿名さん

    喫煙者の違法行為は訴えましょう。

  153. 173 周辺住民さん

    「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた

    石田雅

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9eb7720e2dbd865a97919af104fe0...

     タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。

    タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる

     喫煙行動というものは不思議だ。喫煙者の多くは、タバコを止めたほうがいいと内心では思っている。だから、まとめ買いをせず一箱ずつ買うという面倒な行動を取る。ムダ使いを避けるため、わざと流動性が低く現金化しにくい投資先を選ぶようなものだ。

     タバコを吸う人の頭の中は、タバコを吸わない人の頭の中と違っているのだろうか。

     タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコを止められなくなる。これは一種の中毒のため、離脱症状が起き、ニコチンが切れるとイライラしたり落ち着かなくなったり食欲が増加したりするというわけだ。

     喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。ニコチン自体は約2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでニコチンはなくなる。

     一方、タバコ会社は、ニコチンはアルコールやヘロン、コカイン、大麻などと違い、中毒性は低いと主張するが、全くの嘘だ。これらの薬物と比べ、ニコチン依存へのなりやすさは最も高い(※2)。また依存性が強いほど、禁煙しても再喫煙しやすいといわれている。

     ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出す。これによって中毒性の依存症になるわけだ。

     人間の脳には可塑性があり、また何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがある。タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※3)。

     タバコは喫煙者の脳内でニコチン性アセチルコリン受容体を著しく増やし、そのことで脳の報酬系の回路を増やし、中毒性の依存症を加速させるというわけだ。ニコチン自体は体内で代謝されて排出されるが、脳にできたこの回路は3ヶ月経たないと元に戻らない。このように喫煙の習慣性や長期化と脳の変化は密接につながっている。

     カナダのマギル大学の研究者によれば、タバコを吸うことで認知症が起きやすくなり、喫煙により脳の大脳皮質が薄くなる(※4)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄く、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかという。

    タバコを吸うと認知機能が落ちる

     別の研究(※5)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。






    結論:喫煙者の大脳皮質は薄く攻撃的。

  154. 174 匿名さん

    >>159 匿名さん

    管理が悪いので自業自得だね。

  155. 175 匿名さん

    健康管理の悪い喫煙者って自業自得ですね。

    猛毒のガスを吸って、健康でいられるわけがないですものね。

    頭が悪いってアホですね。

    1. 健康管理の悪い喫煙者って自業自得ですね。...
  156. 176 匿名さん

    喫煙者って嫌がらせ行為以外にすることがないのでしょうか?まあすぐ仕事をクビになるから暇なんでしょうが、そんな暇があれば資格を取れば良いのにね。

    迷惑です喫煙者。

  157. 177 匿名さん

    そのうち凶悪犯罪を起こして出ていくでしょう。大島てる物件にはならないので大丈夫です。

  158. 178 匿名さん

    喫煙者って一匹いたら、100匹分くらいの悪さをするからね。

    見つけ次第通報。

  159. 179 匿名さん

    安いマンションでなければ貧乏喫煙者は棲み着くことはありません。

    高級分譲マンションに住みましょう。

  160. 180 匿名さん

    だよね。

  161. 181 匿名さん

    >15年位前から13階に喫煙者の賃借人が入居し、最初の頃はベランダで上半身裸になって、仁王立ちというのでしょうか、威嚇するような格好で迷惑喫煙したため、上階の入居者は、売却して退去して行きました。

    貧乏喫煙者によくある話です。

    喫煙すると脳に異変が生じ、禁煙しても元に戻るまで。25年はかかるそうです。

    管理組合で退去勧告を行いましょう。



    貧乏喫煙者って、タバコが切れてお金がないと、タバコ一箱のために強盗するくらいだから恐ろしいね。

    喫煙者って、頭がおかしいから仕方がないんだろうけれど、隣人には嫌だよね。

    皆さん喫煙者ってどうしてキチガイばっかりかと不思議に思っていたけれど納得の科学的事実だったってこと。

    「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた
    https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366

     タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。

    タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる

     喫煙行動というものは不思議だ。喫煙者の多くは、タバコを止めたほうがいいと内心では思っている。だから、まとめ買いをせず一箱ずつ買うという面倒な行動を取る。ムダ使いを避けるため、わざと流動性が低く現金化しにくい投資先を選ぶようなものだ。

     タバコを吸う人の頭の中は、タバコを吸わない人の頭の中と違っているのだろうか。

     タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコを止められなくなる。これは一種の中毒のため、離脱症状が起き、ニコチンが切れるとイライラしたり落ち着かなくなったり食欲が増加したりするというわけだ。

     喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。ニコチン自体は約2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでニコチンはなくなる。

     一方、タバコ会社は、ニコチンはアルコールやヘロン、コカイン、大麻などと違い、中毒性は低いと主張するが、全くの嘘だ。これらの薬物と比べ、ニコチン依存へのなりやすさは最も高い(※2)。また依存性が強いほど、禁煙しても再喫煙しやすいといわれている。

     ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出す。これによって中毒性の依存症になるわけだ。

     人間の脳には可塑性があり、また何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがある。タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※3)。

     タバコは喫煙者の脳内でニコチン性アセチルコリン受容体を著しく増やし、そのことで脳の報酬系の回路を増やし、中毒性の依存症を加速させるというわけだ。ニコチン自体は体内で代謝されて排出されるが、脳にできたこの回路は3ヶ月経たないと元に戻らない。このように喫煙の習慣性や長期化と脳の変化は密接につながっている。

     カナダのマギル大学の研究者によれば、タバコを吸うことで認知症が起きやすくなり、喫煙により脳の大脳皮質が薄くなる(※4)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄く、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかという。

    タバコを吸うと認知機能が落ちる

     別の研究(※5)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。






    いずれにしろ攻撃的なアホそのものです。

  162. 182 匿名さん

    見つけ次第バルサンを。

  163. 183 匿名さん

    人間が潜り込めるような、罠をしかけましょう。餌は吸い殻。

  164. 184 匿名さん

    貧乏喫煙者は貧乏だからカートン買いをしないらしいが、1カートンで10えんくらい値引きしてやったら飛びつくかも。

    でもバカだから一日で全部吸ったりして。

    喫煙者を観察すると面白い。

  165. 185 匿名さん

    サルを見ているよりもずっと愚かで面白い。

  166. 186 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  167. 189 匿名さん

    屁理屈得意だよね。

  168. 191 匿名さん

    バルサンをベランダで炊きましょう。

  169. 192 匿名さん

    24時間換気口から入れてあげると感謝されそう。

  170. 194 匿名さん

    目には目を歯には歯を。

  171. 198 匿名さん

    性格歪み過ぎ。平日昼間から迷惑投稿するって他にすることがないんだろうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸