住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2013-04-14 12:34:50
【一般スレ】エコキュートの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

現在オール電化で家の建築を検討しております。
予算に余裕が出ればソーラー(3kw)設置も検討しております。
そこで、温水設備をどうするか悩んでおります。

皆さんの中で悩まれた方おりませんか?
悩まれた方は、どちらにいたしましたか?

[スレ作成日時]2010-02-23 17:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?

  1. 301 匿名

    電気代はどのくらい違うんだろうか

  2. 302 匿名さん

    エコキュートの効率は、地域によって、ずいぶん違いますが、
    年間で3万円程度、寒冷地なら2万円ぐらいです。

  3. 303 匿名

    日中家に居る家庭では電気代が余計に高くつくから、どちらも経済的ではないような気もする

  4. 304 匿名さん

    >>303
    日中に、お湯をガバガバ使って、追い炊きしまくる家って、あんの?

  5. 305 匿名さん

    >302
    >303
    の人は何か勘違いしてるっぽい?

  6. 306 匿名さん

    >296
    基盤の故障はエコキュートと電気温水器に関係なし、松下の基盤が問題なだけ、
    または貴方の運がなかった。

  7. 307 302

    >>305
    エコキュートの効率は、地域によって、ずいぶん違いますが、
    >電気代はどのくらい違うんだろうか
    エコキュートと電気温水器の差は、
    年間で3万円程度、寒冷地なら2万円ぐらいです。

  8. 308 匿名さん

    全国にある全ての特定規模電気事業者が深夜電力価格を設定しているかどうか知っている人いますか?
    スレ違いでごめん。

  9. 309 匿名

    電気代重要だよな

  10. 310 匿名さん

    >307さん
    私の勘違い見たいです、ごめんなさい。
    寒冷地ではエコキュートのAPF(効率)が悪くなるので電気温水器との
    電気代の差(メリット)が少なくなるという事ですね。

    理解しました。

  11. 311 匿名さん

    エコキュートと電気温水器で電気代の差額は、平均的な使用量なら、
    年間2万ちょっとぐらいしかないでしょう。
    http://www.best-alldenka.jp/product/ecocute/ecocute_onsuiki.htm
    http://www.misumidenki.com/sinchaku/sinchaku05.htm
    http://www.alldenka-life.net/eq/about_e_vs_d.html
    http://www.alldenka.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=74&sty=1&...
    もちろん、お湯をたくさん使う家庭なら、その差は大きくなります。

  12. 312 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/225772/
    のNo.84で各種給湯器を詳細に比較検討しています。
    一回見ると良いかも?

  13. 313 ARRAY(0x825416c4)

    こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
    moncler アウトレット http://www.moncleroutletstore.net/

  14. 314 入居済み住民さん

    各電力会社で、深夜料金の値上げ幅が大きく、新規のマイコン割引、通電割引も廃止の方向。
    今までなら、エコキュートのコストメリットはさほど大きくなく、電気温水器で十分だったけど、
    今後の電気料金の動向を考えると、エコキュートにした方がいいんじゃないか。

  15. 315 購入経験者さん

    岩手県北上市に住んでいます。
    10年前に新築して、当時出たばっかりのエコキュートを松◯電◯のものを設置しました。
    ところが3年後に外のヒートポンプが故障し、丸ごと外のものを交換。(費用ゼロ)
    そしたらなんとまた3年後に外のヒートポンプが故障し、またまた丸ごと外のものを交換。(費用ゼロ)
    そして・・4年後の今年、12月の大寒波がきて大雪のときにめでたく・・3回目の故障。
    見てもらってから1週間たっても音沙汰なし。メーカー本社に苦情のメールをしたら、日曜日なのに電話が来たのはいいけど、まだ部品の調達ができていないとか・・
    クリスマスだけど、妻と娘たちは実家に逃げて行きました。まだお風呂に入れません!!
    ということで、エコキュートは絶対やめるべきだと思います。あまりにもリスキーです。
    最近の日本の電気製品がまったくダメというのが、すごくよくわかる事例です。(しかもこのメーカーは、いつ潰れるか危険なところだし・・)
    昔の技術で、しかも単純な機能だけのもの、「電気温水器」を絶対オススメします。

  16. 316 匿名さん

    東北在住です。
    エコキュート6年目だけど故障してませんね。
    メーカーはコロナです。

    エコキュートが悪いんじゃなくて、単にハズレを引いただけなんじゃないでしょうか?
    私の場合は、車やビデオカメラが買ってすぐに不具合があり、修理依存の日々でしたが・・・

  17. 317 匿名さん

    パナは、使いやすさとかで工夫しているけど、基本性能は大したことない。
    けど、エコキュートで大事なのは、耐久性。
    だから、パナは薦めない。

  18. 318 匿名さん

    松○電○って書いてあるからそうとう古いんだよね?
    そのころからエコキュートってあったんだぁ。
    新しいものに交換してもらったって書いてあるけど、どの機種にしたのかわかんないし
    そもそもこの話がほんとかわからないよね。
    パナ4年目だけど全然壊れないよ。
    基本性能はたいしたことないっていうのが、どこのことかわからないけど
    コロナとパナ両方使ったことあるけど、パナのほうがタンクの水量が減りにくくてとてもいい。
    コロナは追い炊きのたびにどんどん減っていくから、さっさとお風呂に入らないと不安。

  19. 319 匿名

    又コロナと比較で嘘八百並べてた偽おばさんが今度は男役で登場か

    企業倫理ゼロだなこの会社は

  20. 320 匿名さん

    偽おばさんとか(爆笑)
    同じ事を言ってる奴がいるならやっぱりそうなんだろ。
    少なくとも315の情報より信用できる。
    同じ主張がでてくるといいな(笑)

  21. 321 匿名

    両方使った奴なんて大勢いるわけ無いだろ

    バカなのか

  22. 322 匿名

    パナはホント糞だな

  23. 323 匿名さん

    いるだろ。なぜいないんだ?

  24. 324 匿名

    又馴れ初めから作文書いてみろよ
    移設しましたとかどうのこうのw

  25. 325 匿名さん

    移設?なぜ移設するんだ?意味不明。馬鹿だろ(笑)

  26. 326 匿名

    今度は移設してないのか
    そうかそうか

  27. 327 匿名さん

    妄想癖があるようだな(笑)病院いけよ。

  28. 328 匿名

    お前が会社でもいけよ

  29. 329 匿名さん

    意味がわからん

  30. 331 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  31. 332 匿名

    日立は一年で風呂のリモコンが壊れました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸