仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-20 15:21:22

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。
公式URL:https://www.residential.jp/aoba_hirosegawa/index.html

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 684 eマンションさん

    >>669 マンション検討中さん

    赤羽だけど駅チカvs世田谷桜上水だけど電車不便みたいな感じか。

  2. 685 マンション検討中さん

    赤羽はやだな。便利でも。

  3. 686 評判気になるさん

    妙正寺川沿いみたいな。

  4. 687 マンション比較中さん

    交通利便性が落ちる代わりに住環境が良いという見方もあるので。卸町が売り切れつつある今、比較対象が小鶴新田と思えば完全に強みが真逆になるね。

  5. 688 口コミ知りたいさん

    >>687 マンション比較中さん
    小鶴新田と卸町もまた違うような
    仙台はいい意味で同じ雰囲気や距離感のエリアはない それぞれの良さがあるよ

  6. 689 匿名さん

    どちらも水害がありえる

  7. 690 口コミ知りたいさん

    >>689 匿名さん
    卸町はそんなでもなくなったよ。

  8. 691 匿名さん

    小鶴新田と花壇っす

  9. 692 eマンションさん

    >>689 匿名さん

    それ言ったら東京23区東地区なんてほぼ海抜0だからな。そんなに心配なら泉区にでも住めばいいと思うけどね。

  10. 693 eマンションさん

    >>692 eマンションさん
    東京の東が海抜0だから何だというのか。
    東が人気なんて聞いたことない。

  11. 694 マンション掲示板さん

    >>693 eマンションさん
    情報は更新するべき
    卸町は工事で割と改善されている

  12. 695 マンション掲示板さん

    >>693 eマンションさん
    情報は更新するべき
    卸町は工事で割と改善されている

  13. 696 匿名さん

    このマンション近隣でオススメのカフェとかお買い物情報を教えてください

  14. 697 口コミ知りたいさん

    >>696 匿名さん

    サンモール一番町商店街とかまで出るかんじですかね。ちょっと遠いですね

  15. 698 名無しさん

    >>696 匿名さん
    ここは割とおしゃれなカフェが沢山あるよ
    HPに近隣のカフェ載ってる
    大町西公園駅、国際センター、片平だとモーツァルトも沢山ある 緑彩館にもできるね
    カフェに行きたいときは軽く散歩できる距離がいいから行ける範囲は広い

  16. 699 名無しさん
  17. 700 検討板ユーザーさん

    >>699 名無しさん
    ありがとう。お求め易い生鮮食品はどの辺りにありますか

  18. 701 評判気になるさん

    >>700 検討板ユーザーさん
    次はあなたが調べてよw

  19. 702 マンコミュファンさん

    >>701 評判気になるさん

    南町通りのイオンとかですかね。藤崎は高いので。大町のワシントンホテル跡地にヨークベニマルとかできたらとても便利ですよね

  20. 703 マンション検討中さん

    スーパーが弱点とは言われてるな大町。毎回ネットスーパーがあるから十分とか、藤崎までタクシー出すのかとかしょうもない言い合いしてる気がする。

  21. 704 通りがかりさん

    ここ公式HPでも大町駅まで徒歩9分一番町まで15分とかだが標高差を考慮していない。買い物も徒歩で持ち帰るのはかなりきつい。

  22. 705 口コミ知りたいさん

    >>704 通りがかりさん
    買い物は車で休みの日に買いだめでしょうね。共働きには辛い立地。時間に余裕ある人向けですな。
    自炊しない人にも向かなそう。

  23. 706 マンション掲示板さん

    >>702 マンコミュファンさん
    ありがとう!まとめ買いやネットで買った方いい場所かもしれないですね~

  24. 707 検討板ユーザーさん

    >>706 マンション掲示板さん
    もちろんネットでも買うんですが生鮮食品は直接見て購入したいです。まとめ買いも鮮度が落ちるので

  25. 708 マンション検討中さん

    >>704 通りがかりさん
    実際9分かからなかったですよ

  26. 709 匿名さん

    >>708 マンション検討中さん
    確かにここで言われてるよりも意外と近かった印象

  27. 710 マンション比較中さん

    車で仙台宮城IC8分はお前走ってみせろ感がある。

  28. 711 評判気になるさん

    >>702 マンコミュファンさん

    この辺りに中型スーパーでもできたらマンション販売には追い風だわな

  29. 712 名無しさん

    >>711 評判気になるさん

    この辺にもヨークベニマルとかイオンできないかな(笑)

  30. 713 マンション比較中さん

    スーパーができるまとまった土地・・・自動車学校しかねえな。
    そういえばどこかでスーパーの屋上に自動車学校があるのを見たことがある。

  31. 714 eマンションさん

    地元の人は公団住宅跡地にこそスーパー作って欲しかったでしょうね。マンションでがっかり

  32. 715 匿名さん

    売れてんなあ

  33. 716 通りがかりさん

    >>714 eマンションさん
    花壇にスーパー建てる勇者いないでしょ。交通の便悪いし。

  34. 717 マンション検討中さん

    スーパーできたら搬入トラックや客の車で生活環境が下がるから、まぁトレードオフやな。

  35. 718 通りがかりさん

    藤崎の野菜はものによってはイオンよりも安いですよ。質もいいし。おすすめです。

  36. 719 匿名さん

    本日の河北新報、花壇地区で猫の不審死が相次いでいるとのこと。動物虐待の可能性もあるとみて周辺のパトロールを強化しているそうです。人為的なものではなければいいですね

  37. 720 マンション掲示板さん

    >>719 匿名さん
    新聞に載ってる花壇地区の犬飼さんが猫八匹飼っているという記事を読んで不覚にも笑ってしまった。地域猫の世話もしてくれているそう頭が下がります

  38. 721 坪単価比較中さん

    地域猫はどこでもトラブルの種だからねえ。

  39. 722 通りがかりさん

    駐車場料金もそんなに高くない割に、歩いて中心部まで行けて、近くには西公園もある。広瀬川もあって、四季を感じれる。車と電動自転車があれば申し分ないと思います。それと、学区も良くて、お子さんいる世帯にとってはとてもいい買い物だと思います。

  40. 723 匿名さん

    いい所ばかり挙げればそりゃいい物件だけど、それはいまさら言い尽くされてるよね。結局ここは災害リスクと天秤って所が悩ましいわけで。

  41. 724 匿名さん

    どこにでもいいトコと悪いトコがあるからね。自分にとっていいトコが多くて悪いトコが許容できれば買えば良い。
    価格が仙台市内では安いが最大のメリットと感じるならやめたほうがいいと思う。

  42. 725 坪単価比較中さん

    値段がメリットでもいいんじゃねえの。これからのマンションめっちゃ上がるだろうし。

  43. 726 通りがかりさん

    少子高齢化が益々進むのはお分かりかと思います。いまの子育て世代の方達は自分の母校の小学校・中学校の現在の生徒数を見てほしい。1学年30人~60人程度は減っている。そして、減っていなく、逆に増えている学区もある。その増えている学区は、今後も需要は高いことが予想され、リセールバリューも高い。JR東日本では郊外駅での赤字が深刻化している。今後、郊外駅の在来線は縮小していくことが大いにある。昔の方々は、生涯に渡って、子供と一緒に生活することを想定し、郊外に大きな戸建てを買っている。もう2世帯で一緒に生活する時代は終わりを迎えてる。郊外の戸建てを売り、資金源にし、中心部にマンションを購入しているお年寄りが増えている。その点を踏まえて、ここの立地でこの価格帯はかなりお買い得だし、今後も地区としての需要は無くならない思いますよ。購入された方いい買い物しましたね!

  44. 727 通りがかりさん

    この立地に合う人もたくさんいるだろうからね。

  45. 728 通りすがりさん

    地球温暖化が益々進むのはお分かりかと思います。いまを生きる方達は世界の異常気象の発生頻度を見てほしい。ある地域では降水量が減っている。そして、減っていなく、逆に増えている地域もある。その増えている地域は、今後も洪水リスクが高いことが予想され、災害発生頻度が高い。日本ではゲリラ豪雨や線状降水帯での水害が深刻化している。今後、山間部の治水ダム能力の余力は縮小していくことが大いにある。昔の方々は、生涯に渡って、自然災害の減少を前提に生活することを想定し、ハザードマップのリスクエリア内の地区に戸建てを買っている。もう防災が十分だという認識で生活する時代は終わりを迎えてる。リスクの高い地区の戸建てを売り、資金源にし、リスクの低い地区のマンションを購入している人が増えている。その点を踏まえて、ここの立地でこの洪水リスクはかなりリスクテイカーだし、今後も河川流域としてのリスクは無くならない思いますよ。購入されたる方はリスクを検討して納得して買い物しましょうね!

  46. 729 通りすがりさん

    この立地に合わない人もたくさんいるだろうからね。

  47. 730 口コミ知りたいさん

    >>728 通りすがりさん
    >>729 通りすがりさん

    726と728の参考になる!件数が掲示板に適している投稿かどうか分かりますね。
    726さんは、購入を前向きに検討すればいいと思いますし、729さんは、購入しなければいいだけの話だと思います。


  48. 731 マンション検討中さん

    >>723 匿名さん
    東西線沿線の開発はまだまだ続くからここは今買いだと思う

  49. 732 坪単価比較中さん

    そんないうほど水に浸かるか? もっと下流で溢れない?

  50. 733 マンション検討中さん

    このマンション高騰時代に低地川沿いを逆手にとり、都心に近いリゾートマンションとして買いやすい価格で売り出したデベロッパーの企画勝ちだと思う。だからと言って花壇の価値がこれから上がる根拠は薄いしリスクも残り続けてるし結局良し悪しは本人次第。

スムラボの物件レビュー「レジデンシャル青葉広瀬川」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円予定・4,668万円予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸