一戸建て何でも質問掲示板「土地の購入後、地形、住環境のご感想。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 土地の購入後、地形、住環境のご感想。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-08 08:55:54

戸建を建てようとすると、まずは土地でしょう。
みなさんの探された土地、道路付け、旗型、変形地、いろいろあるでしょう。
また、日照条件、南向き、東向き・・これもあるでしょう。
それに、地域の条件、第一種、二種、これもさまざま。
あと、商店街、閑静、いろいろあるでしょう。

そこで、いろいろな土地との巡り合い、そして、そこに建築された時の御苦労や、
住んでみての感想などどうでしょうか?
語り合いましょう。

[スレ作成日時]2010-02-17 11:09:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

土地の購入後、地形、住環境のご感想。

  1. 28 匿名さん

    そんな人間を地方は求めています。

  2. 29 匿名さん

    土地を買うまえに調査は大事ですよね。
    みなさんは何回くらい土地に足を運ぶのでしょうか?

  3. 30 匿名

    調査は10年くらいやりました。おかげで
    家の建てられる市街化調整区域を手に入れる
    ことができました。市街化調整区域はとにかく
    値段が安い。2,000坪で650万円です。
    隣の家までは、南側は200m、
    北側は150mと、田舎そのもの。
    (東西には道がないので家はありません)
    しかも家の周辺は白樺林です。また家から歩いて5分のところに
    ヤマメが釣れる川もあります。
    ガーデニング、畑、自然観察、夏場の休日は釣り、鶯やカエルの
    声を聞きながらデッキでビールなど、リゾート気分を満喫できます。
    しかし、列記とした政令指定都市です。
    市内中心部までは車で30分です。
    こんな良いところはなかなかありません。
    ただ下水が入っていないので、浄化槽が必要です。
    また飲み会の時はタクシー代がかかります。
    この2点は玉に瑕ですね。
    大都市でも粘り強く探せばこんな素晴らしい
    土地を手に入れることができます。
    しかしこんな物件がでるのは、不動産屋の話では、
    令指定都市でも年に数件だそうです。だから売りの看板が出たらすぐ
    に押さえる必要がありますね。私は足繁く通いそうしました。
    大都市での田舎暮らしを夢見ている人は、とにかく
    粘り強く土地を探し、そしてすばやく決断することです。

  4. 31 匿名さん

    >>30
    10年とは凄すぎです。とても真似できません。感服。

  5. 32 匿名さん

    間口にかかる電柱に失敗。
    移動するにも移動先に何が埋まってるかわからない。
    (うちは移動したくても道路のガス管と競合し、やむ無く宅内の隅に移動予定です)

    土地を見たときここまで電柱がネックになるとは思わなかった。

  6. 33 匿名

    友人が家を建てた。

    住所が○○市○○区で制令指定都市だっつ~から都会を想像してたら田舎だった。


    コンビニまで車で30分以上かかるし、洋服買うのには1時間以上かけてSCに行くそうだ。


    >>30さんはいいとこみつけたんだな。



    浄化槽の地域はまだまだたくさんあるでしょう。
    実家はまだ下水道ないし。東海道線沿いの比較的有名駅の近くに住んでるが…。

  7. 34 匿名さん

    制令指定都市って中心地以外は旧○○村みたいなモロ田舎って多いよね。
    別荘感覚で住むにはいいかもしれないけど、今の勤務じゃ無理だな。

  8. 35 匿名さん

    うらやましいですね。
    本当10年は待てません・・。
    希望がはっきりしてるからこそ、根気よくできるんでしょうね。
    街から少し距離があっても、スーパーも宅配もありますしね。

  9. 36 匿名

    >>30さん は、たぶん東京で本が出版できます。
    こういう目的志向の強い方は土地選びに主導権を持てるでしょうが、ここまで運任せにしない方は稀。
    いろいろなしがらみから自分の意思で選べぬ者の多い中で、この鬼神も避くほどの強い意志、実にご立派です。
    でも、長く住む土地ならば本来はこれくらいの熱意と気迫とがなければいけないものなのかも知れないですね。

    もしもご自身のブログがあれば、よろしければ、どうかご紹介ください。


    自分は地方ニュータウンの一角でUR(旧公団)から小学校が払い下げた土地の一部を購入しましたが、こういうのも時間を掛けて見ていないと出てきません。
    販売開始から2日後に偶然売りだしていることを知り、すぐにネットで申し込んだ時にはほぼ完売状態でした。
    良い物件は一瞬で売れると考えて良いと思います。

    運よく学校との間に遊歩道があり、その南西前の敷地であったために、日当たり通風良く、背後は運動場でしたので隣地境界は左右のみとゆったりしています。

  10. 37 匿名

    さいたま市はホタルが見れたりかぶと虫が捕れたりするよ♪

  11. 38 匿名

    30です。私はマメではありませんので、
    ブログはやっていません。そのうち
    気が向いたらやるかもしれませんが..。
    36番さんをはじめ、良いコメントをいただき
    嬉しく思います。
    理想の土地を手に入れることができたのは、
    実は妻のこだわりがあったからです。
    私は市街化区域のそこそこ自然に近い土地があれば
    それで良いと思っていたのですが、妻が妥協を
    しなかったのです。しかしそれが良い結果
    を生んだわけです。もちろん運が良
    かったということもありますが。
    私が申し込んだすぐ後には、30人ほどの
    人から問い合わせや申し込みがあったそうですから。
    理想の土地を手に入れるために必要な要素は、
    端的に言うと運、根、勘。これにつきますね。

  12. 39 匿名さん

    老後が大変そうだな・・・

  13. 42 匿名さん

    土地は水もののような感じなので判断の時期が難しいですかね。
    ローンを組める時期なども合わせると、本当難しいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸