仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-29 16:00:08

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 5001 マンション掲示板さん

    >>4994 匿名さん
    何が無理なんですか?

  2. 5002 マンション掲示板さん

    >>5001 マンション掲示板さん
    周りが墓地だらけなのが、ってことじゃない?

  3. 5003 通りがかりさん

    >>4996 評判気になるさん
    昭和の老◯かw

  4. 5004 口コミ知りたいさん

    >>5001 マンション掲示板さん
    いま当時の値段で買えたらどうせ買うんでしょうに。

  5. 5005 坪単価比較中さん

    3年後くらいには六丁目のスレで再放送してるぞ!

  6. 5006 マンコミュファンさん

    免震マンション自体減ってるからデメリット探しする気持ちも分からなくない
    そしてディスポーザーしかなかったというかわいいオチw

  7. 5007 匿名さん

    もう一度ドカンと大きな地震来たらまた免震ブームになるよ。すぐ忘れる民族だから小鶴新田の耐震マンションだって売れてるんでしょ。果たして六丁の目のマンション計画はフル装備で来るのかどうか?

  8. 5008 坪単価比較中さん

    去年一昨年と震度6が来てるんだよなぁ。

  9. 5009 マンション掲示板さん

    そこをケチると命持っていかれる可能性があるという

  10. 5010 評判気になるさん

    耐震でも建物自体が倒れる訳じゃないし、せいぜいヒビ入るとかだと思うけど、高層階になるにつれ揺れが激しくなるから家具とかの下敷きになる可能性はあるよね。家具固定してしっかり対策してれば部屋の中がぐちゃぐちゃになるくらいの被害ですむと思うけど。実際仙台では免震がまだ希少で耐震が殆どだしね

  11. 5011 名無しさん

    卸町で議論してもねー
    こっちでやったら?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676921/

  12. 5012 マンコミュファンさん

    確かにここのマンションゴミ関係は痛いと思います。夏とかとんでもない事になりそう。
    卸町のゴキマンションて呼ばれたりして。

  13. 5013 名無しさん

    >>5012 マンコミュファンさん
    今日も嫉妬に狂ってる笑
    ゴミ出し担当だけどゴミ袋が臭いと思った事は1度もないな。常識ある人なら生ゴミは密封して捨てるだろうし。
    ディスポーザー見た事すらないからメンテで金かかるなら要らない。
    匂いを心配してる奴ら、普段一体どんな臭いゴミかかえて暮らしてるんだよ…

  14. 5014 検討板ユーザーさん

    >>4988 匿名さん
    どちらに建つのですか?教えてください

  15. 5015 eマンションさん

    >>5014 検討板ユーザーさん
    メルパルク跡

  16. 5016 通りがかりさん

    >>5013 名無しさん
    ゴミ臭に気づかない‥麻痺しているのか?
    自慢げに語っていらっしゃいますが、、、

  17. 5017 マンション検討中さん

    >>5012 マンコミュファンさん
    その言い方だとここのマンションに限らずディスポーザーがない多くのマンションは全てゴキマンションってことじゃん。
    くだらないね。

  18. 5018 eマンションさん

    周りに大きなチェーン店の飲食店が集まっている分、害虫の集まっているリスクは純粋な住宅街よりは多いかも。

  19. 5019 匿名さん

    >>5016 通りがかりさん
    ちょっとその臭いゴミの内容教えてみてw
    クソ面白いwww

  20. 5020 評判気になるさん

    横入りですが、焼き魚の皮はディスポーザーあるとだいぶ助かりますよ。

  21. 5021 マンション掲示板さん

    メルパルク跡は広めの3ldkか4ldkありますかね?
    行動遅くてここがダメだったので、メルパルク跡にいいマンションたつなら早めに動いて入りたいです。

  22. 5022 マンション掲示板さん

    ディスポーザーほしいなあ…生ゴミをゴミ袋に入れる作業が毎日気持ち悪い

  23. 5023 匿名さん

    >>5022 マンション掲示板さん
    そこまでの潔癖症はマンションとか向いてなさそう…

  24. 5024 マンコミュファンさん

    ディスポーザー付きの物件からディスポーザーなしの物件に引っ越して最初は不便だと感じたけど慣れればなんてことない。
    むしろディスポーザーあったときの方が排水まわりに虫がよくでてた。。

  25. 5025 匿名さん

    >>5021 マンション掲示板さん
    まだ計画も発表されてないと思います。

  26. 5026 検討板ユーザーさん

    >>5016 通りがかりさん
    全て食べてゴミを全く出さない人だとか、ゴミの臭いを感じない人とか、中々のアベンジャーズが住んでんですね。いやいや凄いよ。

  27. 5027 マンコミュファンさん

    >>5026 検討板ユーザーさん
    生ゴミはビニール袋に密封して捨ててるから臭う訳が無いよ。むしろ何をどうやったら臭くなるのか教えて欲しい。生ゴミを捨てる作業より、ディスポーザーを洗う作業の方が気持ち悪くない?

  28. 5028 口コミ知りたいさん

    ディスポーザーを洗うって何??
    エアプすぎだろ

  29. 5029 匿名さん

    >>5028 口コミ知りたいさん

    いやいや洗うでしょ
    まさか洗わないわけ…?

  30. 5030 マンション掲示板さん

    >>5027 マンコミュファンさん
    本当、生ゴミをきちんと密閉しないで捨てるような住民のエリアに住んでないから驚いた。
    集合住宅だけど臭う事ないわ。

  31. 5031 マンコミュファンさん

    >>5029 匿名さん
    シンクの掃除全くしないの?それともディスポーザーのせいでハイターとかできない?

  32. 5032 マンション検討中さん

    生ごみの匂い 笑笑
    ディスポーザーありなしに関わらず
    部屋で腐らせる奴いないでしょ
    マンション住んだ事ないのかいな
    新築マンションで匂いするまで家に生ごみ置いとく奴いないよ

    アパート暮らしと勘違いじゃないかな

    ここのマンション
    平均4500万の部屋買える層が
    生ごみを匂うまで置いとかないよ

  33. 5033 通りがかりさん

    ディスポーザー使ったことも触ったこともない人が批判w
    同一人物三連投もしてバレバレすぎて恥ずい。

    鍋の残り汁、ラーメンの汁、魚のワタ、こどもの残したぐちゃぐちゃ、全部ディスポーザーですよ。なければ汁切りネットですよね。
    シンクを狭くする三角コーナーや排水口のネットとかムダなものは要らないし、それらのネチョネチョに触れなくて済む。

  34. 5034 名無しさん

    いいマンションだとディスポーザーは当たり前だとして、ゴミもフロアごとに回収できたり、なんなら部屋の前から持っていってくれたりするところもある。
    ここはゴミ捨て場まで遠いから、雨の日や雪の日や具合悪い日も歩かなければいけない。

  35. 5035 マンション掲示板さん

    どーでもいい話題で盛り上がりすぎ…
    ディスポーザーについて語りたい奴はこっちでやって下さい
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/

  36. 5036 eマンションさん

    キムチ鍋とかトンコツラーメンの汁、干物の皮とか、時間置かなくても最初から臭いキツいのもけっこうありますよね。
    水切りネットで汁気を飛ばすまではしばらくシンクにいますし。
    匂わない痩せ我慢ではさすがに無理だと思います。

  37. 5037 検討板ユーザーさん

    >>5034 名無しさん
    ん?
    ゴミ捨て場は室内にあるので雨の日とか雪の日ふ関係ないですがどういうことでしょうか?

  38. 5038 マンション検討中さん

    >>5036 eマンションさん
    それら全て密封して捨てれば臭くないでしょ。あとスレチなんで上のリンク先の方で語って下さい。執拗い

  39. 5039 口コミ知りたいさん

    外だと思ってました。住民じゃないのですみません。室内移動で全部行けるんですね。

  40. 5040 検討板ユーザーさん

    >>5036 eマンションさん
    干物ww

  41. 5041 通りがかりさん

    >>5038 マンション検討中さん
    部屋の中でしばらく臭いか、一瞬で葬りされるか、そこに金かける余裕があるかどうかの差だな

  42. 5042 口コミ知りたいさん

    ディスポーザー洗うってどうやんの?

  43. 5043 マンション検討中さん

    >>5039 口コミ知りたいさん
    そうですね。遠いっていうのは間違いないです。

  44. 5044 検討板ユーザーさん

    ゴミの臭いしないさんも、袋で密封のつもりさんも、明日、自分のがどれだけゴミ臭していたのか気づくでしょうよ。鈍感さが無いと生きづらいよ。余計なことしてごめんね。

  45. 5045 検討板ユーザーさん

    >>5033 通りがかりさん
    いや、普通に3人以上居るってば。
    一人で会話してる側だからそう見えるのよ。笑

  46. 5046 検討板ユーザーさん

    >>5044 検討板ユーザーさん
    マンションのレベル次第ですって。
    朝にゴミ出して1,2時間ほどで回収のマンションです。少なからずいる夜に出してる方もきちんと袋を密閉してるのであなたのご近所の生ゴミくさーはこちらはないですから。

  47. 5047 マンション検討中さん

    こういうマンションて、朝にエレベーター混みますよね。
    そこに大きいゴミ袋を持って乗るのって他の方に迷惑とかありませんかね?当然の事だから気にする必要ないですか?
    いや、なぜ夜にゴミ出ししてるのかなと思ったんですが、もしかしてそういう理由からなのかなと。

  48. 5048 検討板ユーザーさん

    >>5047 マンション検討中さん
    マンションってみんなそうなの?
    夜ゴミ出さなきゃないんだ

  49. 5049 マンション比較中さん

    シンクよりもグリルの匂いの方が耐えられん
    誰か掃除をしなくていいグリルを開発してほしい

  50. 5050 名無しさん

    ないものは仕方がないとして、便利な機能とされているものを、とにかく要らないと否定するスタンスは見ていて痛々しいですね。しかもよく知りもしない様子ですし。

  51. 5051 検討板ユーザーさん

    もうディスポーザーはおなかいっぱい

  52. 5052 マンション検討中さん

    自分もその1人ですが、、、やっかみや妬みは何も生みません。
    うちみたいにローンが通らなくてここ欲しくて買えなかった人こんなにいるんだ。
    お金で買えなかったのか、踏ん切りつかなかった、人生は選択の連続。
    物に執着せず、自分の今日と未来に集中しましょう!
    自分は再度 チャレンジして申し込むつもりです。
    トミーさんのレビューを信頼しています。
    トミーさんLOVE!

  53. 5053 マンション検討中さん

    >>5045 さん

    >>5045 検討板ユーザーさん
    3人とも、ディスポーザーはぬめりを気にしながら手で洗うものだと思い込んでいた無知な人なのかな?
    同一人物にしろ、3人いたにしろ、いずれにしても失笑もんですね。

  54. 5054 入居者

    ここのスレの嫌な盛り上がり方はなんでしょうね。完売なので、部外者からあーだこーだ言われる局面は終わっているのに。
    ディスポーザーもゴミ回収の問題も購入した人の大半は理解して購入しています。何か課題が起こるようであれば、管理組合で話し合う内容です。他人の家の話に部外者が口を突っ込むのはお門違いなのでやめましょうね、みっともないから。

  55. 5055 eマンションさん

    >>5054 入居者さん
    他人の家の話でなくて一般論です。みんなこのスレが一番上に来るからここで喋っているだけと思いますよ。あなたの家には興味無いので知りません。

  56. 5056 マンション検討中さん

    サッ

  57. 5057 マンション検討中さん

    残りの2戸検討してるけど抽選かな…

  58. 5058 評判気になるさん

    >>5050 名無しさん
    ディスポーザー有りは都内でも10%らしいですしメンテナスと管理で負債ですよ

  59. 5059 評判気になるさん

    >>5055 eマンションさん
    何でディスポーザー推しのような揉めてばかりの人がここを仕切ってるのか…
    普通にマナーがないから嫌われるのでは?例えば免震なしのマンションに免震ありの住人がその重要性を100コメ以上しつこく語り続けたら?
    免震必要ない人からしたら迷惑ですよね
    同じですよ

  60. 5060 検討板ユーザーさん

    >>5048 検討板ユーザーさん
    マンションのゴミ捨て場は基本は朝、用事などで当日出せない人には夜に出すのも許容で要はより便利。
    それにマンションのゴミ捨て場は地下も屋外も広いスペースとってて管理人が管理してていつも清潔。
    朝のラッシュも特に混まないのは街中は通勤時間まちまちだからゴミ袋持つ人達のエレベーターで満員ってのは見たことない。専業も多い。

  61. 5061 eマンションさん

    >>5056 マンション検討中さん
    取り外せるディスポーザーなんてあるんですね。後付け系かな?

  62. 5062 マンコミュファンさん

    ディスポーザー取り外し清掃するの気持ちいい。臭いもスッキリ!これが必要かどうか聞かれたら、むしろ要らない。結構維持費かかるよ
    取り外しできないの…汚い臭そうヘドロついてそう。そりゃ虫湧くよ

  63. 5063 匿名さん

    >>5060 検討板ユーザーさん
    いや、それあなたが住んでる所の一例でしょ。
    各階の戸数、全体の戸数、配置、かごの大きさで変わるでしょう?

  64. 5064 マンション掲示板さん

    ディスポーザーはなくて良さそうだな。もし付いてるなら取り外し洗浄可能なやつが良い、と。参考にします。

  65. 5065 通りがかりさん

    いつまでこのマンションについてないものの話ししてるんだろうね。

  66. 5066 名無しさん

    ちなみにここのマンションのごみ収集場は結構でかいよ。
    扉も二重になってる。

  67. 5067 口コミ知りたいさん

    ゴミも持っていってくれる高級マンションがいいな

  68. 5068 マンコミュファンさん

    >>5067 口コミ知りたいさん

    確かにー!マンションに住むなら高級タマワンよねー。

  69. 5069 マンション掲示板さん

  70. 5070 検討版ユーザー

    >>5063 匿名さん
    エレベーターは卸町の戸数に対しての数よりも少なくそして小型。
    そして中規模マンションですら中心部のゴミ置き場ってかなり広いのよ。なので卸町レベルだとかなりの広さのゴミ置き場、衛生管理されてると想像できる。あなたが想像する普通のゴミ置き場ではないのよ。

  71. 5071 匿名さん

    あれ?話が通じてない?一例で帰納的には語れないでしょって話。
    それにゴミ置き場の話はしていないよ?

  72. 5072 eマンションさん

    >>5070 さん

    >>5070 検討版ユーザーさん
    衛生管理出来てないですよ。
    住人より。
    ゴミ、駐車場、外の物置場、、、エレベーター以外は◎です。
    駐車場の金額、もう少し平均的にしてもらいたい。
    確か最高2万、最低0.45万、高いところは屋根的な物もないのに、高級マンションじゃないのに

  73. 5073 口コミ知りたいさん

    生ゴミが出るから、いずれ汚れたり臭いが着くのは仕方ないですよ。これまでの経験上。

  74. 5074 匿名さん

    >>5072 eマンションさん
    駐車場料金、管理組合に申し立ててみたら可能性あるかもですね。

  75. 5075 契約者さん

    >>5072 eマンションさん
    マンションの衛生管理というのは居住スペースからの距離、密閉度、広さ、場所、設備の問題で管理人が管理するのはゴミの出し方だとか
    私は内覧会で設備はかなりいいと思った
    駐輪場エリアは想像よりかなりかなり広い

  76. 5076 口コミ知りたいさん

    卸町で20000円はね。愛宕橋や北仙台あたりの水準。

  77. 5077 契約者さん

    >>5075 契約者さん
    予測変換で後半かなりが重なってしまいすみません 笑

  78. 5078 検討板ユーザーさん

    >>5072 さん

    >>5072 eマンションさん
    駐車場は2000、3000円の屋根なしと屋根ありは1万~でしたっけ?
    先着順なので希望が叶わないと大変。
    将来的には売る気持ちはありますか?

  79. 5079 マンション掲示板さん

    卸町で駐車場代2万?!
    確実に最安と差つけ過ぎですね。2万付の場所の需要があるなら良いけど…そこまで高いと近所に流れて無駄に残りそう
    せめて最安8000にしてバランスとれよ、と

  80. 5080 検討板ユーザーさん

    >>5079 マンション掲示板さん
    今住めてる人達は先着順で高い駐車場選ばずに2000,3000円で済んだと思うよ…本当に住人ならば
    最高で2万だけど安いとこはかなり安いし。

  81. 5081 検討板ユーザーさん

    あと次から次へと問題提起に忙しいなここw
    住人なんていないんでない?
    安い部屋、高い駐車場代の人はどのプランに住んでる?

  82. 5082 口コミ知りたいさん

    卸町なんかただでもよさそうなのに

  83. 5083 検討板ユーザーさん

    また長町の演技か
    ディスポーザーからのゴミ置き場批判
    駐車場の愚痴
    今入ってる一期の住人ではないなw

  84. 5084 検討板ユーザーさん

    >>5082 口コミ知りたいさん
    俺は長町は金もらっても住みたくないわ
    不便で一等地残ってないしな

  85. 5085 検討板ユーザーさん

    地震怖いわ車のアクセス悪いわ
    お前のしつこさは病気
    そろそろマンション買えないスレでも作れば?

  86. 5086 口コミ知りたいさん

    被害妄想、>>4257のまんまですね

  87. 5087 匿名さん

    >>5086 口コミ知りたいさん
    いや、君糞しつこい
    被害妄想ではなく実害

  88. 5088 通りがかりさん

    今度は急に長町の話題?

  89. 5089 マンコミュファンさん

    長町さん知らないの?
    好きな話は駐車場代、ディスポーザー、卸町エリアの批判、負けず嫌いで中々話やめないし、マンションに詳しくないので話も面白くない。いい加減消えてほしい。

  90. 5090 通りがかりさん

    という病的な思い込みをしているのが長町さん。
    長町の話題はここ最近1つも出ていないのに。

  91. 5091 マンコミュファンさん

    >>5090 通りがかりさん
    最早バレバレで指摘すらされないだけだよ。

  92. 5092 マンコミュファンさん

    それにすぐ誤魔化して他人を長町呼ばわり。長町が延々居ることは皆分かってると思うけど。

  93. 5093 口コミ知りたいさん

    >>5072 eマンションさん
    管理人さんがゴミ、駐車場、外の物置場の管理ができておらず汚いんですか?

  94. 5094 マンション比較中さん

    >>5079 マンション掲示板さん
    いくら敷地内と言っても安いとこは遠いからな。直下で8000円はバランス悪い。卸町で6000万円出せるなら駐車場に月2万円で利便性を買ってもも痛くも痒くもないでしょ。

  95. 5095 通りがかりさん

    >>5094 マンション比較中さん
    いや、私みたいに最上階でも駐車場はなんぼでも安い方がいい人もいますよ。どこに金をかけてどこで抑えるかは人それぞれでは。

  96. 5096 匿名さん

    >>5094 さん

    卸町で駐車場2万は無いですね。
    2万払うなら条件としては、最低でもカーポート付若しくは1階自転車置場の場所で広めぐらいが必要と思います。
    差別化がないため、最安と最高値の差が意味が分からないな。

  97. 5097 名無しさん

    >>5080 検討板ユーザーさん
    購入が遅い人でも早く入居出来るみたいですよ。駐車場は早いもんか勝ちなんですね。ヘー

  98. 5098 検討板ユーザーさん

    >>5093 口コミ知りたいさん

    入居時期だからかな?!杞憂で済むように!?
    エレベーターは変な音がするし、少し遅いかな?!
    セキュリティは良さめかな!?
    住めば都かな?!

  99. 5099 マンション検討中さん

    >>5082 口コミ知りたいさん
    マンションの管理の為に、駐車場無料は現実的に無理な話しです。
    問題は駐車場料金を設定した管理会社かな。

  100. 5100 匿名さん

    >>5098 検討板ユーザーさん
    なんか…この人住民なの怪しい…笑
    質問に的外れな回答してるし

スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円予定・4,668万円予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸