分譲一戸建て・建売住宅掲示板「アフュージアシティ千里古江台(旧称 フジ住宅古江台)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. アフュージアシティ千里古江台(旧称 フジ住宅古江台)ってどうよ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-04-22 21:19:46

アフュージアシティ千里古江台(旧称 フジ住宅古江台)について語りましょう。

物件名称 アフュージアシティ千里古江台
所在地 大阪府吹田市古江台5丁目87番87の一部、6丁目91番13、91番14、91番20、938番2、938番3、938番8から11まで、938番22から25まで、966番2、966番4、8081番1、8081番3、8082番2、8084番2及び8084番4並びに72番42及び72番44の各一部
交通   大阪モノレール「山田」駅下車 徒歩7分
     阪急千里線 「山田」駅下車 徒歩8分
     北大阪急行電鉄「千里中央」駅 徒歩24分
総区画数 115 区画 (モデルハウス・建売含む)
売主 フジ住宅株式会社

【タイトルを物件正式名称に変更し、物件概要を追記しました。2020.10.2 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-25 17:38:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アフュージアシティ千里古江台(旧称 フジ住宅古江台)ってどうよ?

  1. 101 通りがかりさん

    結局、ここが特別高い訳ではなく、古江台の土地が高いってことですね。

  2. 102 評判気になるさん

    ↑そのとおりかなと。

    阪急の駅まで徒歩10分圏内ですし。

    例えば、同じ阪急でも宝塚沿線なんかで、千中からそんなに遠くない豊中~岡町のあたりだと普通にもっと高いですしね。それでもバンバン売れてます。(北千里線と比べるなって言われそうですが)

    上の方でどなたか書かれているとおり、ここはあとこれから売却される計画の病院跡地にスーパーや商業施設なんかが出来てくると更に良さそうですね。DUOも十分そうですが。

  3. 103 評判気になるさん

    私も最近見に行きましたが、ハウスメーカーゾーンは確かに建築ラッシュ状態でした。

    あと、それよりびっくりしたのは、南側の阪急やモノレールの駅が近いゾーンにも、5~10戸ぐらいまとまって建売っぽいのが立ち始めている点でした。

    これって、フジさんが一気に建売で回収してしまおうとされているのですかね?w
    もっと何年かかけてゆっくりやるのかなっと思ってたら様子が違ってきてますね。

    営業の方いわく、建売は出すたびに一瞬で売れているらしいので・・。お値段安めでかなり取り合いになるようですね。

  4. 104 名無しさん

    待ってても土地の値下げはなさそう?

  5. 105 名無しさん

    近くの野村不動産の建売の中古も45坪で6980万で
    即売だったと不動産仲介の人から聞きました。
    値段は高いけどそんなもんかな?て感じ。検討しようと思っています。

  6. 106 通りがかりさん

    古江台の土地価格が大きく下落することはまずないかと思います。
    さらに、建築資材の高騰なども考えると、待って得する可能性は低い気がします。

  7. 107 名無しさん

    >>105 名無しさん
    私もおそらく同じ物件をネットで見ていましたが、確かにすぐ消えましたね。
    徒歩だと駅から結構時間がかかっていたので強気な価格だなって思っていましたが、すんなり売れてたんですね。

  8. 108 評判気になるさん

    確かに、インフレがますます進む方向でしょうから、建物は下がるどころかかなり上がる方向のようですね。現に某工務店は、もう一年先まで段階的な値上げ宣言してましたし。

    あと、豊中市が開発地域に指定してる千里中央と、駅前再開発の北千里と、隣地の病院移転後の再開発が進む事を考えると、土地の値段が下がるのか?はインフレと合わせてどうかなあ、、はありますね。

    日本円がもうちょい高くなってくれると物価も下がりそうですが。日銀の状況的には一気に利率上げるのも出来ないでしょうからね。

  9. 109 評判気になるさん

    マンション営業マンに聞きましたがマンションも最近70m2ぐらいの供給が多くなって広い部屋が減ってしまってるのは資材値上げが厳しいから~らしいですね。

  10. 110 検討板ユーザーさん

    建売りだとお値打ちなのですか?大体おいくら位なのでしょうか。
    ハウスメーカーは高過ぎて買えません。

  11. 111 通りがかりさん

    確かモデルハウスが8000万ぐらいだったと思います。

  12. 112 検討板ユーザーさん

    ハウスメーカーの土地てもう完売した?街並みができてきて、かっこいい。

  13. 113 近隣の住人

    なかなか売れてませんね~ 戸建住宅街! 住んで 駅までは近い。日々のshoppingに関し、歩5分?の山田駅か 歩10分の西のGS=坂がきつい。近い公園はあまりに狭い。古江台公園は広いが 坂越え! 眺望良いとは言えない?10年以上経てば庭の樹木も雰囲気が出るでしょう。新住民間で 如何に、何年たてば 好雰囲気が醸し出せるか? アフージョン モデルハウスが8千万円 
    他方 藤白台1などの古い街では 4~50坪新築戸建て 5000万円で10日程で完売してるのでは。。。。。

  14. 114 匿名

    >>113 近隣の住人さん
    妬み?

  15. 115 通りがかりさん

    古江台、藤白台では土地40~50坪であれば、条件にもよりますが土地代のみで4500万円~になります。
    土地代込の新築戸建て5000万はあり得ないですね。

  16. 116 匿名

    >>113 近隣の住人さん
    土地のみの価格だと思いますよ。
    不動産屋が稀に土地建物のセット価格と
    勘違いする人がいると言っていました。
    この近隣だと駅近くの津雲台6丁目が60坪で6980万で
    2区画出ていて1区画は契約済でした。これも土地のみの
    価格でした。

  17. 117 通りがかりさん

    坪単価はこことほぼ同価格の60坪6980万でも、基本的にニュータウン内は建蔽率40%で、隣地との境界にも厳しい規制があるので、なかなか思い通りのプランが描けないのです。

    ここの最大のメリットは建蔽率が高い事だと思うので、もっとアピールすればいいと思うのですが、、、

  18. 118 口コミ知りたいさん

    北側のハウスメーカーエリアの建築ラッシュがすごいですね。
    土地だけで6500万ぐらいするから、総額12000万ぐらい?

  19. 119 名無しさん

    ハウスメーカー60坪エリア、3社に見積り出してもらいましたが、16000万前後でした。
    建物代も坪単価105万ほどですから、建物大きくして、内装、外装にこだわればもっとします。庭を広くとって建物小さくして、内装など標準にしてたらもう少し安くできそうでしたけど。

  20. 120 匿名

    >>119 名無しさん
    やはりそんな感じでした。
    北側の緑地沿ですよね。1億5000万以内でしたが、
    高いので残念しました。
    山田駅徒歩圏で引き続き探しています。

  21. 121 名無しさん

    >>120 匿名さん
    そうです。その並びです。高いですね。
    大きいと全館空調も見積りに2台組み込まれていました!
    いいところ見つかるといいですね!!

  22. 122 名無しさん

    >>112 さん

    >>112 検討板ユーザーさん
    あと2区画残ってましたよ。

  23. 123 名無しさん

    >>112 さん

    >>112 検討板ユーザーさん
    一番北の60坪ゾーンは2区画のこってるみたいです。

  24. 124 口コミ知りたいさん

    15000万も出せんやろ、、、

  25. 125 評判気になるさん

    もう一つ南の筋の20番台の60坪エリアも同価格ですか?

  26. 126 名無しさん

    >>125 評判気になるさん

    おそらく土地代はそんなにかわらないのでは??フジ住宅にきいてみたらおしえてくれますよ

  27. 127 ご近所さん

    >>125
    確か6300万ぐらいだったと思います

  28. 128 検討板ユーザーさん

    欲しい!買いたい!でも、買えない、、、
    北摂の地価が高すぎます、、、

  29. 129 匿名さん

    スーモの最新情報だと3区画あるのが紹介されてました。
    約五千万の土地が出てます。どこの区画なのは書かれてませんでしたが…。
    >>127にあるのは人気区画なんでしょうね。
    価格差はそれなりに大きい様子ですかね。
    しかし見積もりの段階で15000万ですか、凄いですね…。完成したらかなりの高級住宅街となりますね。

  30. 130 検討板ユーザーさん

    南側のフジのモデルハウスの建築ラッシュもすごいですね。
    こんな感じで建売を増やして、さばいていくのでしょうね。

  31. 131 通りがかりさん

    建売りは吹抜け、リビング階段なのが残念。

  32. 132 通りがかりさん

    そもそもここを検討できる世帯がごく限られた数しかいないから、なかなか盛り上がりませんね、、、

  33. 133 匿名

    >>132 通りがかりさん
    売れていますよ。凄いの一言

  34. 134 通りがかりさん

    北側の高いハウスメーカーゾーンからかなりの建築ラッシュで夏休み中には結構引っ越しがたくさんありそうですね。

    北側の列の家が全部強烈です。w
    2億円弱ぐらいかけてそうな勢いですね。。。

  35. 135 検討板ユーザーさん

    いやいや、さすがに2億はないでしょう。
    土地が約60坪で6000万台後半だから、トータルで15000万がいいとこでしょう。

  36. 136 通りがかりさん

    そうでしょうね。
    フジ住宅さんのあの角の大きなモデルハウスで一億円は余裕で越えると営業の方おっしゃってましたが、ハウスメーカーになってもそこまでは上がらないでしょう。

  37. 137 通りがかりさん

    北側のハウスメーカーエリアから、ハウスメーカーののぼりがなくなりましたね。
    北側の空いている2区画も売れたと思われます。
    ふじエリアはまだまだ空き地が多いですが、建売りも増えてきているし、なんだかんだで売れていくんでしょうね。

  38. 138 評判気になるさん

    積水ハウスの新区画は、45坪5300万円弱。
    坪120万弱。建物込だと9000万円以上。
    売れてる。高い。

  39. 139 匿名さん

    屋上庭園がある家を建設中の区画があるけど、周囲の反応はどうだろう。

  40. 140 通りがかりさん

    ここは勾配屋根が条件なので、屋上庭園は不可じゃないですか??

  41. 141 名無しさん

    >>140 通りがかりさん

    吹田市の景観形成基準によれば勾配屋根が基本とすると記されていました。

  42. 142 通りがかりさん
  43. 143 検討者さん

    >>142 通りがかりさん
    フジ住宅の建築条件解除に数百万円ってところですね。

  44. 144 名無しさん

    確かに!
    同じ土地面積で、立地条件も大して変わらないのに、積水ハウスで建てるなら+300万で土地を買って下さいって、微妙な話ですね。

  45. 145 eマンションさん

    >>144 名無しさん
    一生住むつもりでお金あるなら
    積水ハウスかヘーベルで建てたい。

  46. 146 名無しさん

    おっしゃる通りです。
    お金があるならね。

  47. 147 匿名さん

    >>141 名無しさん
    区画によってはOKとNGなところがあるみたいですね。

  48. 148 口コミ知りたいさん

    >>147 匿名さん
    たしかに。家を建てる者の自由だけど、やはり目立つよね。

  49. 149 名無しさん

    2区画買で2.2でした

  50. 150 名無しさん

    >>141 名無しさん

    基本なので、なしでも通りそうです。
    北と西の端以外は屋上庭園が可能なので、勾配じゃなくても大丈夫そうです。

  51. 151 口コミ知りたいさん

    >>138 評判気になるさん

    フジのハウスメーカー区画で60坪で6980万なのであんまり変わらないかな

  52. 152 通りがかりさん

    >>139 匿名さん
    西側と北側以外の区画は屋上庭園可能です。

  53. 153 評判気になるさん

    積水ハウスが買い取った区画は売り切れたようですね。

  54. 154 通りがかりさん

    今後ハウスメーカーで買える45坪区画がどれぐらいでてくるかわからないですしね。60坪は高すぎて買えないし。

  55. 155 マンコミュファンさん

    >>153 評判気になるさん
    積水ハウスのHPにまだ出てましたよ。消えてないだけかな。

  56. 156 評判気になるさん

    そうですね。私の勘違いだったようです。
    申し訳ありませんでした。

  57. 157 検討者さん

    >>156 評判気になるさん
    ページが消えているので本当なのでは?

  58. 158 検討中さん

    >>157 検討者さん
    消えていますね。
    あの値段で売れるんなら人気ですね。
    45坪積水ハウスの家建てたら1億弱は確実。
    佐竹台の積水も売れてるから。

  59. 159 評判気になるさん

    フジ住宅がお金かけて開発した土地なので、他社に売るならお金取るのは当然でしょう。。。

  60. 160 評判気になるさん

    45坪の土地に積水でなら、確かに小さめに建てないと一億は超えますね。

  61. 161 評判気になるさん

    建築単価はインフレで昔より上がってますし、今後もどんどん上がるようですからね。

  62. 162 名無しさん

    建築条件が積水ハウスの区画が増えましたね。

  63. 163 通りがかりさん

    契約済が3戸、申込が3戸。
    45坪で5200万円+建物4000万円位だから
    9000万円超。

  64. 164 名無しさん

    >>163 通りがかりさん

    全部込みで億超えしないなら意外と安いですね。

  65. 165 通りがかりさん

    ここの45坪の土地で建築条件ありは、フジ住宅と積水ハウスだけですか?
    他のメーカーでもできたら即売れそうなのに。てかそれなら欲しい。

  66. 166 eマンションさん

    >>165 通りがかりさん

    20~25号地はどのハウスメーカーでもオッケーだと思います!

  67. 167 検討板ユーザーさん

    >>166 eマンションさん
    20~25号地は45坪ではないかもしれませんが、、、

  68. 168 匿名さん

    積水、住林、大和、三井、ヘーベルであれば+300万円程度で建築条件外せるみたいですよ。

  69. 169 名無しさん

    >>168 匿名さん
    45坪の区画もですか?

  70. 170 匿名さん

    >>169 名無しさん

    そうみたいですね。

  71. 171 eマンションさん

    >>170 匿名さん

    ありがとうございます。一条で建てれたら言うことないんですけどね!検討してみます!

  72. 172 マンション検討中さん

    自由設計なので、広く作る気持ちが多いのかモデルハウスみたいなオシャレな外観は少ないです。外側の家はハイツみたいな箱ハウスが多くて見た目がっかりです。なので南側のモデルハウス街がとてもオシャレに見えます。戸建ては外観も大事なので。

  73. 173 検討板ユーザーさん

    >>172 マンション検討中さん
    モデルハウス街はフジ住宅のほうですか?
    外側とは北の方ですか?
    確かに、ヘーベルや積水は普通の家ですね。三井ホームや住林はオシャレにしてありますね。自由だから中もそれぞれ全然違うのでしょうね。

    フジは自由と言っても限られたものからしか選べない。キッチンも好きなもの入れられないそうで、自由なのか……


  74. 174 買い替え検討中さん

    積水のHP見たけど確かに四角い普通の家だった
    高いのに普通の家か、、、

  75. 175 通りがかりさん

    建物の外観に対する考え方は、個人の価値観の違いが大きいですね。
    外観よりも間取りを優先させる人の方が多いかと思いますし、それであれば、四角の方が実用性が高いと思います。
    間違いなく言えることは、積水ハウスの家は「普通」ではないという事で、性能面やアフターサービスでもフジとは比較にはならないと思います。

  76. 176 マンコミュファンさん

    >>173 検討板ユーザーさん

    モデルハウスは、フジのです。
    外側は北側、おっしゃる通りです。
    四角い家、中広いでしょうね、その分中は贅沢な創りができてるかも知れませんね。
    ただ、モデルハウスたちがかわいらしかったので残念に思います。自由設計の中でも街としてのある程度の統一感は欲しかったです。

  77. 177 買い替え検討中さん

    フジのhp見たら最初に準備金5000円払って自治会費は500円と書いてありました
    自治会費500X12で年会費6000円ですよね
    さすが高級住宅街なので結構お高い

  78. 178 匿名さん

    >>176 マンコミュファンさん
    確かに南側のモデルハウスは外観はオシャレですね!北側は色の規定はあるみたいですが統一感はないですね、ハウスメーカーが選べるし建売ではなく自由設計なのでそこはそうなってしまうのでしょうね。個人的には広く建てられたら建てたいものですがその分金額もすごいでしょうね。

  79. 179 通りがかりさん

    積水ハウスの45坪の区画も順調に売れて
    いますね。
    45坪の積水ハウスの家を建てたら1億弱。
    そういう時代ですか。

  80. 180 いろんな声

    外観揃ってない方が個人的には好きです。
    揃ってるのって、一切売り出しの建売ゾーンだけでは?という気がしますし。
    いろんな価値観がありますよね。

  81. 181 いろんな声

    確かにフジさんの家が並んでるところは、キレイだなあ~とは思います!!!

  82. 182 通りがかりさん

    積水ハウスの分譲街区は残り3戸
    売れ行きいいですね。
    高いけど売れるんですね。

  83. 183 マンション掲示板さん

    >>180 いろんな声さん
    外観揃ってないほうが我が家!って感じがしますね。
    ただ箱みたいな家でももう少しオシャレにもできるだろうに。更にいま立ち上げてるトコはもっと前まで囲った四角い家が出来そう。北の並びは遠慮して正解でした。(あくまで個人の意見)

  84. 184 検討中

    積水ハウスの街区は残り1戸。
    50坪弱の土地が5500万円台

  85. 185 通りがかりさん

    千里ニュータウンで坪単価100万超えの60坪の土地に、積水ハウスでビルトインガレージの家を建てるなんて、宝くじでも当たらない限り、庶民には決して叶わない夢ですね。
    すごい!金持ち!の一言。

    あぁ~、宝くじ当たらんかなぁ、、、

  86. 186 通りがかりさん

    あとどれ位残ってる?

  87. 187 名無しさん

    >>183 マンション掲示板さん

    本当に、北側両端の大きな家は端だからいいですが、、真ん中に前まで囲った今建てているでかい家は、せっかく可愛らしい三井ホームの家に挟まれているのに…積水ハウスでどこまで品よくオシャレにできるのか……
    そもそも建ぺい率60%であそこまで前にだせるのでしょうか?詳しくないのでわかりませんが。

  88. 188 マンション検討中さん

    >>187 名無しさん
    積水ハウスはやはり憧れる住宅メーカーですよ。
    ただ60坪の土地だと映えないかもしれません

  89. 189 名無しさん

    フジのモデルハウス(45坪以外の)はいつ売り出すの?築3年近く経ってそうだけど。

  90. 190 検討板ユーザーさん

    積水さんが追加してた5-6区画も、完売したようですね~。

    また追加されるのでしょうね。
    今度はどこだろ?

  91. 191 通りがかりさん

    家の外観はいろいろな価値観ありますね。
    私は四角い箱と言われているような、シンプルな家が好きです。
    北向きの土地だったら窓も少なくなるでしょうから、とくにシンプルになりますね。
    フジのモデルハウスの家は窓がたくさんあって、ごちゃごちゃしたイメージです。(あくまで個人の意見)

  92. 192 匿名さん

    皆さん好きに意見を述べていますね。いろんな価値観があっていいでしょう。
    他の土地で大和ハウスで建てた友人の話によると、家を建てたものしか得られないものがあるそうです。詳細は述べませんが笑顔で語ってくれたことが印象的でした。

  93. 193 マンション掲示板さん

    >>192 匿名さん
    大和ハウスはね。
    特殊な会社だと思います

  94. 194 購入経験者さん

    モデルハウスがどんどん売りに出てますね~。

  95. 195 検討板ユーザーさん

    >>194 購入経験者さん

    ここは空気の悪さと音のうるささで、無しかなぁ

    帰り道の一本道も怖い

  96. 196 評判気になるさん

    >>194 購入経験者さん

    やはりモデルはおしゃれですね~。
    自由設計でするとどうしても広さと価格でつくるので箱みたいになる。

  97. 197 通りがかりさん

    ハウスメーカー選べるところはすぐに売れちゃいましたね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸