管理組合・管理会社・理事会「理事長の独裁政権と無関心組合員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長の独裁政権と無関心組合員

広告を掲載

  • 掲示板
SKY [更新日時] 2024-04-18 19:56:34

〈質問事項〉
管理者として理事長の態度はOK?
理事長の暴走は止められるか?
組合員の信用をどう取り戻すか?
強行して監査入れるべきか?
私が引退し、高齢者理事に全てを任せるか?
その他アドバイスあればお願いします。

〈経緯説明〉
築50年ほどの100世帯マンションで自主管理です。管理会社は勿論、監査も居ません。

私自身は副理事長を10年ほどしてます。40代主婦です。理事長及び他の役員はかれこれ20年以上継続中なので、私は副理事長と言えど一番下っ端になります。理事長も他の理事も70歳越えの方々ですが引退する気無し!
毎年、新理事募集と言ってますが、あくまでも理事会の中だけ。友達や知人に声掛けてって、表面的な言葉で終るので、一般公募はしてない。理由は変な人が来たら困ると言うもの。

最近、ちょっと理事長と意見の疎通が出来てません。

コロナの影響もあり、設備メンテが理事長の独断で進められてます。理事会すらしてません。工事に関して、通知文書をってお願いしたのですが、この程度の工事でいちいち通達する必要ないとの事。

4月に行われる総会は書面議決を取りました。意見も少し出てましたが、書いた本人の家に怒鳴り込み。「何だこの回答は!お前は組合員として協力しないのか」と……。
結果、匿名投稿出来ないなら、意見は出せ無いと言う状態になりました。
そこで、私の独断で、オンライン掲示板立上げ、住人意見収集。理事長的自身はパソコンを触らない。伝言で伝えましが「文句があるなら直接言いに来い。うるさいって追い返してやる」と言い放って終わり。

そもそも、理事長が何をやろうとしてるのかが全く見えません。「何かやるなら告知を」と伝えたのですが、「告知をすれば文句を言う奴が必ず出る。それでは作業が遅れる。結果が全て。結果、皆が喜べばそれで良いだろ。上手くやれ!上手くやればクレームなんて来ないんだよ。」と説得されました。

他の理事さん達にも相談したのですが、私は良くわからないから、基本的に理事長に任せてると言うのです。
過去、理事経験者の話を聞いた所、理事会すら出来レースなのだから、やる意味が無いと回答。

個人的には理事の解散を訴えたい。会計だの居住者管理だの、紙ベースでは限界を感じてしまいました。
無理矢理エクセルでのデータ化を推し進めたけど、後任が居ない限り他の誰も触れない。つまりは、私が暴走中。お金の出し入れは他人に任せてるけど、報告書等作成が私一人なので、何かあったら私が1番疑われる閑居にある訳です。

長々と書いてしまいましたが、ご相談に載って頂けると助かります。

[スレ作成日時]2020-09-16 01:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長の独裁政権と無関心組合員

  1. 40 SKY

    >>39 匿名さん
    いやはや、恐れ入ります。頭いいですね。
    本当にイライラしながら行動起こしてたので、その会話の中からここまでの情報引き出せるって凄いです。

    修繕積立金の値上げの話は、理事の私としては違和感あったんですよねぇ。

    元々規約と言う物が形式上の物で薄っぺらい物。暗黙のルールで色々言われ、
    新参者に対して「常識知らずばかりで困る」と騒ぐ方々が多かった。
    それで、私の方で「規約に書かれてないルールを押し付けられても困る。区分所有法、標準マンション規約って言うのが有るので、改めて規約作成しませんか?規約で定めたルールなら納得も出来ます。」てな話で8年掛かりで完成した物。

    それに便乗しての管理費&修繕積立金の値上げ。
    「消費税も物価も上がってる事だし、10年見直しされてないですし、値上げしても問題ないよね?でも、値上げするなら理由欲しくない?」って話から始まって、「機械の寿命ってどんなもんだ?そろそろか?じゃあ、これを利用しよう。」
    「利用するって事は、やるんですね?途中で投げ出さないで下さいね。本当にやると言うなら、準備しますよ?」って何度も念を押した形。多分、当時はやる気あったと思う。理事長自ら、知り合いの業者さんに相場確認をした。
    エレベーター2000万位との事なので平成35年には着工見込み
    配管工事3000万との事で平成40~45年頃を目安に・・・

    これら全て指示通りに資料作成して、総会決議したんですけどねぇ。
    下調べの甘さを痛感してます。「業者なんていっぱいあるから、色々聞いてみては?」とは伝えましたが、「必要ない」って押し切られちゃったので・・・。

    例え理事過半数の合意を得ても、理事長の許可無しに行動できないのが現状。
    そして、理事長の言葉は「理事の合意のもと」って表現で報告される。
    問題はここなんですよね。
    今、理事長との喧嘩は、「あなたの私的意見を理事の総意として発言しないで」に尽きるかもです。
    「今のスタンスを続けるのであれば理事は辞めます」とは伝えてます。

    ここから、組員の皆にどう伝えるかが悩み。
    今の段階だとただの喧嘩。辞めると言うのも口約束。

    最近の理事長の口癖は「世間のルールは関係ない。マンションにはマンション独自のルールがある。ある程度独裁政権で無ければ管理なんて出来ない」と言う事。なので、法律を持ち出すだけだと弱い。法律云々より、何故その法律があるかを論議しないと・・・?

    愚痴ばっかですみません。
    理事長相手は感情も入ってしまうので中々難しいですね。

    「善管注意義務上の過失」ですね。
    報告書の柱として、考えると上手く行きそうな気がしてきました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸