管理組合・管理会社・理事会「理事長の独裁政権と無関心組合員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長の独裁政権と無関心組合員

広告を掲載

  • 掲示板
SKY [更新日時] 2024-04-18 19:56:34

〈質問事項〉
管理者として理事長の態度はOK?
理事長の暴走は止められるか?
組合員の信用をどう取り戻すか?
強行して監査入れるべきか?
私が引退し、高齢者理事に全てを任せるか?
その他アドバイスあればお願いします。

〈経緯説明〉
築50年ほどの100世帯マンションで自主管理です。管理会社は勿論、監査も居ません。

私自身は副理事長を10年ほどしてます。40代主婦です。理事長及び他の役員はかれこれ20年以上継続中なので、私は副理事長と言えど一番下っ端になります。理事長も他の理事も70歳越えの方々ですが引退する気無し!
毎年、新理事募集と言ってますが、あくまでも理事会の中だけ。友達や知人に声掛けてって、表面的な言葉で終るので、一般公募はしてない。理由は変な人が来たら困ると言うもの。

最近、ちょっと理事長と意見の疎通が出来てません。

コロナの影響もあり、設備メンテが理事長の独断で進められてます。理事会すらしてません。工事に関して、通知文書をってお願いしたのですが、この程度の工事でいちいち通達する必要ないとの事。

4月に行われる総会は書面議決を取りました。意見も少し出てましたが、書いた本人の家に怒鳴り込み。「何だこの回答は!お前は組合員として協力しないのか」と……。
結果、匿名投稿出来ないなら、意見は出せ無いと言う状態になりました。
そこで、私の独断で、オンライン掲示板立上げ、住人意見収集。理事長的自身はパソコンを触らない。伝言で伝えましが「文句があるなら直接言いに来い。うるさいって追い返してやる」と言い放って終わり。

そもそも、理事長が何をやろうとしてるのかが全く見えません。「何かやるなら告知を」と伝えたのですが、「告知をすれば文句を言う奴が必ず出る。それでは作業が遅れる。結果が全て。結果、皆が喜べばそれで良いだろ。上手くやれ!上手くやればクレームなんて来ないんだよ。」と説得されました。

他の理事さん達にも相談したのですが、私は良くわからないから、基本的に理事長に任せてると言うのです。
過去、理事経験者の話を聞いた所、理事会すら出来レースなのだから、やる意味が無いと回答。

個人的には理事の解散を訴えたい。会計だの居住者管理だの、紙ベースでは限界を感じてしまいました。
無理矢理エクセルでのデータ化を推し進めたけど、後任が居ない限り他の誰も触れない。つまりは、私が暴走中。お金の出し入れは他人に任せてるけど、報告書等作成が私一人なので、何かあったら私が1番疑われる閑居にある訳です。

長々と書いてしまいましたが、ご相談に載って頂けると助かります。

[スレ作成日時]2020-09-16 01:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長の独裁政権と無関心組合員

  1. 3 匿名

    ワタシは専門家ではありませんが、貴女は現状をシッカリ把握されていると思います。
    50年で100世帯となりますと旧UR分譲でしょうか?
    何回目かの大規模控えており、金融機構(旧公庫)借入の必要があるのでしょうか?
    自主管理で長年の住民の希望で積立金が少ない場合はママあります。

    まず、冒頭の質問を再度確認しました。
    1.管理者として理事長の態度はOK?
    老人役員達のトップで村長さんで気分が大変良いのでしょう。
    前回記載の様に、管理会社は「手順と書類を正しく」整えるのが仕事ですので、自主でそれが出来れば日々管理費は分離発注し、長期修繕計画に見合う毎月修繕費徴収もボラレル事も無く無駄はありません。
    しかし、現実は煩雑で難しく余程の有能者が当初は善意でやって貰っても、腐敗が起こりがちです。
    この本質は、現管理費とサービス内容、修繕積立金の積立額(適正な使用分)と徴収月額が問題無ければ、良しとするしかない気もします。書類だけなら、月々費用で作成も出来ますし、わざわざコンサル等入れる必要もありません。(議決も必要で新悪タネになります。)

    2.理事長の暴走は止められるか?
    貴女が確認通り、現理事はボスに従う事で大きな顔で居る事が目的で、その現理事達により改めるのは難しいでしょう。
    理事会総とっかえは、理事会のメンバーが難しければ、臨時総会となりますが、5/1の記名捺印で招集し貴女が議長を張り、過半数の賛成を取れば可能ですが(現理事長が議長すれば白紙委任状はその議長の味方になります。)じゃあ、その後はどうする?は住民に説明が必要です。

    3.組合員の信用をどう取り戻すか?
    1.2に他住民が無関心(ビビッて関わらない)なら難しい気がします。
    匿名意見でダメなら記名捺印で出すは当たり前です。区分所有法はミニチュア政治です。

    貴女が行動すると住民の正体が見えます。
    今まで話した人が目を逸らしたり、意外な方が突如来たり、当然100世帯あればエキスパートもいます。貴女の同志がいなくては現状では残念ながら、、、

    2-1その老人は若い貴方より必ず先に頭が衰え、必ず先にイきます。
    取り敢えず記載しました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸