注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「構造計算しているホームメーカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 構造計算しているホームメーカー
  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2020-08-11 14:18:07

2階建て住宅でも「構造計算」をしているホームメーカー、「構造計算」に対応してくれるホームメーカーはありますか?
仕様規定による簡易計算を構造計算だと誤解して「構造計算をしている」と宣伝している営業が多いです。
ベテランの営業マンや大手のホームメーカーでは違いを知っていても「構造計算」をしている建物のように宣伝されるので、確認するのが大変です。

「構造計算」は通常3階以上の建物でしか義務づけられていない。
構造計算では、耐震、耐風、構造バランスを綿密な計算の元に定める事はもちろんの事、地震の際の建物の傾き、ねじれ、揺れやすさについても、十分耐えうる設計。
さらに、建物自体の重さ・積雪等の重さ・人・家具などの重さ、建物に掛る全ての重さを算出して、柱・梁一本一本にかかる負荷を計算し、十分に耐えうる寸法、接合の方法を厳密に設計されています。

一方、平屋や2階建ての家では「構造計算」の変わりに、昭和35年に設けられた簡易計算方法「壁量規定」による「壁量計算」によって設計されています。
「壁量計算」で設計された建物を、改めて「構造計算」にかけると20~40%程強度が不足します。
耐震等級3の木造2階階建てでも鉄骨や鉄筋コンクリート造と同様の「構造計算」で行う方法と「壁量計算」+α程度の簡易計算を行う仕様規定による方法の二通りがあり、強度不足が懸念されます。

[スレ作成日時]2020-08-02 18:28:42

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

構造計算しているホームメーカー

  1. 1 e戸建てファンさん

    型式認定を取っているか否かを確認するべき
    型式認定取っているところは、わざわざ構造計算しない

  2. 2 戸建て検討中さん

    三階建てはそんなに計算されてるの?

  3. 3 通りがかりさん

    とある会社の耐震実験は構造計算した3階建てのモデルハウス。
    2階建ての建物は壁量計算のみで、構造計算はしていない。
    現在のBF工法では壁量計算のみの2階建て住宅での耐震実験はしていない。
    にもかかわらず、2階建ての住宅でも耐震実験により地震に対する強度が証明されたというような宣伝をしている。

  4. 4 匿名さん

    構造塾に毒されたか。

  5. 5 匿名さん

    ところで…スレ主は構造計算を理解しているのかね?
    構造計算に関してもパラメータの違いかわからんが、どういうわけか事務所毎に結論が違うのも。

  6. 6 匿名さん

    細かいですね。
    ミサワホームです。 HPで公表しています。
    それ以外の大手は不明ですが、
    構造計算しているメーカーは無いかと思います。
    大手でも、中小のメーカーではそもそも構造計算出来る建築士がいない、手間がかかる、コストアップになるからなどの理由で壁量計算しかやっていない。
    セキスイハイムの人と構造計算について話したことありますが、構造計算出来る建築士は少ないそうです。
    本部にはいるけど、セキスイハイム○○では一人もいないところも少なくないそうです。
    それくらい構造計算出来る建築士はいないようです。

  7. 7 匿名さん

    構造計算による耐震等級3は大事。
    だが、それを欲しがるくせに費用をケチるマーケットはなんなんだ?

    耐震等級3がいいですぅ。
    でもお金ないですぅ。
    (チラッ)

    アホちゃうか。
    対価を払え。

  8. 8 匿名さん

    あと、構造塾、あれなんだ?
    地震で倒れる家をなくしたい!て言うならもっと安く構造計算するように業界を変えろや。

  9. 9 匿名さん

    >>3 通りがかりさん
    BIG
    FRAME
    かなあ

  10. 10 通りがかりさん

    無印良品の家で建てましたが、構造計算しましたよ!
    構造計算のお金も10万円ほどかかりましたが・・・・・。
    2階建ては、ふつう構造計算は必要ありませんからねー。

  11. 11 匿名さん

    >>10 通りがかりさん
    したんじゃなくてパターンプランなんだよ

  12. 12 通りがかりさん

    >>11さん

    どう解釈されるか分かりませんが、書類添付しておきますね。
    構造計算の代金、11万円見積もりに入っていました。
    個人的には、構造計算はあてにしていません。デザインで選んでいるので。
    どの柱に負担がかかるか、どの柱は外すことができるか、が分かるのでリフォーム時には役に立ちますね。

    1. どう解釈されるか分かりませんが、書類添付...
  13. 13 口コミ知りたいさん

    数年前に大手ハウスメーカーの木造平屋を建てましたが何も依頼してませんが構造計算されてましたよ。
    我が家の場合は平屋ですが天井を高くするので普通の1.5階建てくらいの全高があり4面軒出し寄棟屋根に1面のみ片流れと変わった感じですが瓦葺きにPV満載した条件で計算してもらい、そのままの構造でPVは載せなかったです。
    制震装置も設置して震度5程の地震が発生しましたが余り揺れを感じませんでしたね。

  14. 14 匿名さん

    >>12 通りがかりさん

    解釈も何もパターンじゃないとその価格はない。

  15. 15 e戸建てファンさん

    構造計算は10万ちょっとでできないから

  16. 16 口コミ知りたいさん

    構造計算お願いしたら、50万だか、確かもっとかかったよ
    構造計算書は数百ページにわたるボリュームで、ドンッと渡された

    構造計算するとなった途端に間取り制約も増えたのだけど、それだけにしっかりと理論立てて使っているなと安心できたよ
    間取りも気に入ったものになったし

    バルコニーの大きさとか屋根の瓦の種類でも、型式認定ではなく、構造計算しての耐震等級3が取れなくなるとわかったのは勉強になった
    太陽光とかも安易につけると耐震等級下がるぐらいの家も多いという話もあった

  17. 17 匿名さん

    >>12 通りがかりさん

    リフォーム時に役に立つ?
    なぜ素人なのにそう言いきるの?

  18. 18 匿名さん

    >>16 口コミ知りたいさん
    構造計算するだけなら10万円~20万円程度でやってもらえる。
    費用が高いのは、弱かった強度を高めるために壁や柱を増やしたり、材料代などや手間賃、中間マージンなどによるもの。

  19. 19 e戸建てファンさん

    我が家は建て売りで、建つ前に家を購入しました。三階建ての耐震等級は3でしたが、図面では筋交いのみだったのですが中間検査で検査会社に耐力壁をいれなさいと言われたため急遽変更されたのですが、元々構造計算されて図面を作ってたはずなのになぜ?ってなりました。お金は不動産屋持ちですが。

  20. 20 匿名さん

    >>18 匿名さん
    計算だけで25万からが相場

  21. 21 匿名さん

    >>18 匿名さん
    その価格の秘密はねパターンプラン。
    フリープランと言いながら構造計算済みのを使い回すのは日常茶飯事。

  22. 22 匿名さん

    >>21 匿名さん
    そうなんですね。
    パターンプランでも要望に合う間取りで、安くなるのならメリットはあるかもしれませんね。

  23. 23 匿名さん

    >>22 匿名さん
    それでいいと思うのだが、自由設計ですと言ってパターンプランを出し、構造計算をしましたと言って格安の請求をするのはどんなものか。

  24. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん
    確かに賤しいなと思うところはあります。
    目的は満たしていること、通常よりも安いことから施主側にメリットはあります。
    また、請求費用を構造計算をする費用ではなく、パターンプラン収集、保管、管理する手間賃と考えると妥当な請求だとも考えることも出来る。

    フリープランだと偽って、パターンプランを提案。
    構造計算をしたとして30万円以上の格安でない請求をする方が最悪なことかと思います。

  25. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん
    施主側にメリットがあるようにみえるが、もし本当のフリープランでもっといいものが出れば、構造計算は30万以上かかるわけで、より良いプランへの機会損失にもなるかも?
    すべては闇の中だが、相場よりはるかに安い請求は余計な混乱を呼ぶ。
    まあ、フリープランと偽るところが大問題なんだよな。

  26. 26 e戸建てファンさん

    太陽光載せる際に耐震への影響考えないようなところは構造計算は、かなり簡略化している可能性高い

  27. 27 匿名さん

    一条工務店は全棟に許容応力度計算をしています。https://iiie296.com/?p=15429
    それに加えて、机上の計算だけでは分からない事実や弱点を発見して克服するために、一条は実物大の建物や部材での実験を続けています。
    中小メーカーや大手メーカーなどでも構造計算されていないことが多いようです。

  28. 28 匿名さん

    >>27 匿名さん
    全棟をパターンに当てはめて提案しています、だろ?

  29. 29 匿名さん

    自由設計なのでパターンに当てはめた間取りではありませんよ。

  30. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん
    パネルも毎回自由設計に合わせるとでも思うの?
    自由設計です、と言ってだしてるんだよ。
    もし構造計算代が30万超えてたら信じてもいいが、パネルは規格品だぞ?

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸