仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティテラス上杉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 上杉
  8. 北四番丁駅
  9. シティテラス上杉ってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-20 06:22:16

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151858
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000673
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
シティテラス上杉について語りましょう。
場所は良さそうですね。
専有面積が最大でも92.85m2、あまり高級志向ではないのかな?


所在地:宮城県仙台市青葉区 上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩7分
        JR仙山線「北仙台」駅から徒歩13分
間取:2LD・K+S~4LD・K 
面積:70.23m2~92.85m2

[スムラボ 関連記事]
シティテラス上杉 (住友不動産の会心、渾身の傑作)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6207/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702

(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)

シティテラス上杉

[スレ作成日時]2020-06-27 15:03:16

シティテラス上杉
所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:5,200万円~7,400万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.23m2~70.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 336戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス上杉口コミ掲示板・評判

  1. 501 通りがかりさん

    300戸以上のマンションに住んでますが通勤時も帰宅時もマンションの出入りは車が詰まります。歩道に歩行者や自転車も多いのでスムーズに出入りできないんです。
    ここは通勤に車を使う立地ではないと言われそうですがうちも同じで、皆さん出張なのか空港にいくのか平日も相当な車が出入します。コロナ以降はマシになりましたが。機械式だと尚更詰まりやすいかもしれませんね。そこは駐車場通路のゆとり次第でしょうか。

    東北大病院の交差点と同じことがここでも起こりえるわけですがこちらの道路の方が狭い。病院敷地内のタクシープールや送迎車プール、駐車場次第ですが、現厚生病院も東北大病院もそれなりの規模で詰まってしまうので、採算度外視の巨大プールや駐車場にでもしない限り無理でしょう。

    イオンも長町モールや卸町イオンのように平置と立体自走式を分けたりすると平置の空き待ちで詰まるので一本化してもらいたいな。

    もしかして病院とイオンで駐車場を共有したりするのかな。病院の待ち時間に買い物、入院時の買い物をイオンで、みたいな人はさすがにいないかな。

  2. 502 マンション検討中さん

    >>499 口コミ知りたいさん

    少数かもしれないですけどいると思いますよ。遠方から附属小学校に既に通ってる人もいるでしょうし。

  3. 503 匿名さん

    路外右折や右折進入を厳禁にしたら良さそうだけど。しかしテラスから直で愛宕上杉通りにも出られるよう2way車路にすべきだったのでは。北から右折左折で愛宕上杉通りに入って北進するには右折レーンまたがないとだけど朝や夕方にその動きは無理では。でも泉や利府に行く用事でもないとそんな動きしないのか。

  4. 504 匿名さん

    駐車場のつぎは道路の混雑で盛り上がってるようですね。

  5. 505 匿名さん

    >>504 匿名さん

    ここの物件気になり見てますが、駐車場で盛り上がったことなんて有りましたか?ないと思うけど。

  6. 506 マンション検討中さん

    >>505 匿名さん

    や、やめてくれ…。価格の大幅改定で、みんなが忘れかけていた話題を持ち出さないでくれ…。
    考えが真っ二つに分かれ、両者の意見が全くかみ合わないんだ。それで書き込みがいっぱいになるんだ…。

  7. 507 eマンションさん

    駐車場100パーさんのこと?

  8. 508 匿名さん

    始めからみてますけど、駐車場の話し出てませんよ、勘違いしてませんか?
    駐車場に何か問題でも有るのですか?

  9. 509 マンション検討中さん

    駐車場で意見が真っ二つとかおかしな話。変えられないものに客同士が文句言い合ってもね…渋滞予測はどうでしょうね。300戸超えのマンション住んでますけど昔から混まないんですよ。道は混んでるけど歩行者は少ないからなのかも。

  10. 510 口コミ知りたいさん

    ハウスの方は一通が続くけど、こっちはすぐ二車線道路だからそこまでじゃないと思います。イオンはしばらくは混むでしょうけど、テナント次第かな。今までにない新しいイオンが嬉しいけど、そうなると集客も増えるしなぁ

    道路もだけど、2人すれ違うのがやっとの狭い歩道をどうにかしてほしいです。雪降ると日陰のせいで2、3日は分厚い氷になるし。

  11. 511 匿名さん

    駐車場100パーさん懐かしい 笑

  12. 512 匿名さん

    昨日イオンがオンライン会見したみたいですね。「東北エリアは郊外型の店舗が多いが、雨宮キャンパス跡地は大都市中心部に立地し、面積も小規模だ。新型コロナウイルスの影響に伴うライフスタイルを取り込み、都市型ショッピングセンターを目指したい」とのことでした。着工は未定とのことです。

  13. 513 マンション検討中さん

    本当かどうかはわかりませんが、渋滞対策が仙台市とまだ決着ついてないから、イオンの完成はまだまだ先だよと建築関係の会社の人が言ってました。

  14. 514 マンション検討中さん

    >>513 マンション検討中さん

    今、行われている5月工期末の工事は、地質調査と測量と地盤改良くらいのメニューですかね。
    さすがに突貫工事でも、4ヶ月でザ・モールほどの大きさの建築物は作れそうにないですよね。
    市と協議が整ってから、来年3月末までの工期延伸というストーリーかな?

  15. 515 匿名さん

    イオンの情報期待も込めてか、かなり先走りしてますね。来年完成とかそんなレベルではない、最短でも2025年以降。

  16. 516 匿名さん

    モールのような地下鉄直結ではないのでどうしても車来客・駐車場・渋滞対策をしないとなんだろうけど、あまりにも周辺道路が細い。車道も歩道も細いとなると自転車来客の不安もある。という中での仙台市との協議なんだろうから簡単じゃないのかな。ララガーデンのところも自転車多いけど車道も歩道も広いし右左折専用レーンもあるもんね。それでも七十七長町南の交差点詰まってるけど。
    東北大と仙台市で協議してセットバックして道を広くしてから売却してたらよかったのに北東にマンションできてしまったから四方道路を均等に太くもできない。敷地内の通路を太くしても公道がアレではなあ。仙台の道路管理は残念な面が多い気がする。

    撤退とかはないだろうけど敷地を贅沢に使ったイオンで採算とれるのか、青葉通りイオンとの採算比較とかもあるのかも。あちらもあおば通り駅が近いからこことは立地が異なるけど中心部という意味ではお仲間だし。

    病院工事が先行すると西側道路はあのままだしイオンは更に頭をかかえることになるのか。あすと長町のバカでかい区画は道路整備とセットで進めたのに、こちらは東北大と買主に丸投げして今更協議とかしてるのだとしたら、ちょっと仙台市の後手が酷い。

  17. 517 口コミ知りたいさん

    敷地一杯、しかもスーパーが落札できる時点で、余裕のある共生計画なんて対して考えられてないでしょ

  18. 518 eマンションさん

    せめて厚生病院の西側と北側の一通だけでも二車線化出来ないものでしょうか?

  19. 519 eマンションさん

    >>512 匿名さん
    都市型目指したいって車でしか行けないのにね。コロナ後のライフスタイルってVR店舗化でもするつもりかな?

  20. 520 通りがかりさん

    >>518 eマンションさん
    七十七どころか北仙台駅のところまで時間帯一方通行なので、無理でしょう。
    北側は愛宕上杉通りへの進入を許すことになるので、あちらまで影響出るし、そういう意味でもここだけの都合で変える可能性はなさそう。
    混むし狭いし、毎日忙しい時間に車使う人には不便ですが、元からそういう場所ですからね。

  21. 521 名無しさん

    一応文教地区って言われてて子どもは少なくないし、あの道使って登下校の子どもたちを毎日見るので、二車線化してリスク増やすことは許容されないでしょう。

    にしても、あと何年もすると子どもも成長してライフスタイルも変わるし、イオンが隣接の触れ込みがどんどん裏切られますね…

  22. 522 通りがかりさん

    車でIKEAに行って買い物した帰りにお父さんがお子さんをデッカいトロッコみたいなのに乗せて買い物袋何個もトロッコに乗せて引いてヨークタウンあたりから長町駅方向に歩いて帰ってるのを見て「パークタワーの人かな?すごいな」と思ったけどあれは歩道が広いからなせる荒技なんでしょうな。お子さんむちゃくちゃはしゃいでました。小学生とかになっても歩道にひろがるからなあ。あれが楽しかったんだけど。

  23. 523 購入経験者さん

    仙台は意外と(?)工業都市なので、下り方向へのクルマ通勤も結構多いんですよ。さらにファミリー世代ですと郊外の旧新興住宅地に実家があったりしますから、郊外に戸建てを増やすなら都心にマンション買うかとなることもあります。

  24. 524 匿名さん

    価格は5.500万以内に必ずなるって言ってた人
    イオンは渋滞の関係で5年以内完成は不可能だと言ってます。何方も去年の9月頃の書き込みです。

  25. 525 匿名さん

    その人が多分、駐車場100パーさん。
    投資家目線の計算とかしてた、飽きて他行ったのかな?

  26. 526 口コミ知りたいさん

    駐車場100%とか、どこらへんの地方都市だと存在するんでしょう。

    トンぺー跡地は三井とか三菱とか、複合商業施設で成功しているところがまるごと全部でも良かったなー
    マンションとお買い物や軽食ができる施設と芝と木立の憩いのスペースの提案できそうだし、おしゃれで周りの住まいの人気が高まりそう。

  27. 527 口コミ知りたいさん

    地方都市というか八王子とか柏とかあのラインなら100%じゃね

  28. 528 匿名さん

    駐車場100パーさんの書き込み炎上要素しかなかったから、こなくなって平和になった。

  29. 529 匿名さん

    >>389 マンション検討中さん
    >>524 匿名さん

    >>146の書き込みですかね?まさに予想的中!
    桁区切りを小数点にしている方なので、検索で見つけやすい。

  30. 530 匿名さん

    シティハウス価格下げ始めましたね、ここも時期に下げてくるでしょうね。

  31. 531 匿名さん

    先月の28戸の抽選販売開始からまだ8戸しか契約無いの?本当?

  32. 532 匿名さん

    >>531 匿名さん

    8戸も売れる訳ないです、検討せずに、お付き合いで買う人達世の中にはいます。実際にモデルルームに行って他と検討してここを契約した人、まだいないと思います。

  33. 533 匿名さん

    私もここを検討中ですが、1期1次を最安値に徐々に値上げして行く住友方式もどうやらここではやらないで、値下げしてくるのでは?と思っております。

  34. 534 口コミ知りたいさん

    この規模この場所ですからそれなりには売れますし、売却するときにもそれなりに売れますよ。投資にはならんと思いますが住むならいいんじゃないですかね。

  35. 535 匿名さん

    >>534 口コミ知りたいさん

    4000万代ならね
    って、前提を忘れてる・・・

  36. 536 匿名さん

    いい土地を安く入手して、散々寝かせた挙げ句、とんだ不良債権を作りますね。よくやるよ住友は。

  37. 537 口コミ知りたいさん

    この規模の地震がくると機械式駐車場はネガよね。

  38. 538 口コミ知りたいさん

    職場がどこにあるかによる?
    最悪ダテバイク利用でチャリだけど、それも泉とか長町くらいの距離だと遠すぎるか。
    立体駐車場はもちろんロックかからず出せるけど、地震の規模によっては果たして走って安全かどうかはわからないですよね。
    ハウスは出入口にリモコンシャッターつけるみたいですが、シャッターの稼働は地震の時にどうなんでしょう。
    プラウド上杉山通りやタワーがシャッター備え付けですが。

  39. 539 匿名さん

    東日本大震災のトラウマが蘇り、一昨日の地震で自分にとって重要な項目を再認識しました。
    ハザードマップの重要性。
    交通機関が使えない場合の通勤方法。
    エレベーターが止まっても負担が少ない階層。
    車は駐車場から出せるか。
    マンションの電気、ガスの設備(オール電化の是非)

    大震災クラスはめったに起こることではないですが自分は東日本大震災で人生観が変わったので住宅選びにも影響してしまいます…

  40. 540 匿名さん

    539です。
    オール電化というのは、この物件ではなく他の物件と比較した場合という意味で記載しました。

  41. 541 通りがかりさん

    大きな地震の時に車出してどこに行くのだろう。渋滞起こして逆に迷惑になるわ。
    あとはエレベーターはずっと止まるわけじゃないから、たった1日程度のために残りの99%の日を過ごす景観捨てるのは人によりけりかな。
    一週間もエレベーター止まるようならほとんど住めなくて避難所暮らしだろうし。

  42. 542 マンション比較中さん

    お勤めの人は関係なく行くね。
    あと、ガソリンスタンド行く人そこそこいるでしょ。特に震災経験者は。

  43. 543 名無しさん

    自転車も無理で、車でないと行けないところで働いてる人で地震や災害が心配な人は、場所的にもっと考慮した選択をしたらいいだけだと思う。
    大災害で普通に出勤を求めるならかなりのブラックじゃ。

    あと、ガソリン入れるのも何で?となるから、結局何でそこまでして車に乗るん?と同じ話。

  44. 544 匿名さん

    その人の価値観やライフワークにいちいち噛み付かんでも。起こるかどうか分からない震災を加味して物件選んでも勿体ない気もしますし、許容範囲は人によって違いますしね。

  45. 545 匿名さん

    >>543 名無しさん
    震災の時みんな出勤してましたよ。自転車で通勤してる人なんてザラでした。公務員は2ヶ月近くほぼ休みなかったって聞きましたよ。

  46. 546 マンション検討中さん

    なぜガソリンを入れる?
    震災は経験した人しかわからない
    電気、ガス、水道全部止まり、東北の寒い冬、車の中で布団にくるまって津波に怯えながらすごす
    ガソリンなくなっても本当に入れられなかった。
    経験した人は先日の地震で思い出す。
    それだけです。
    会社にも徒歩で行ってました。
    別にブラックではないです。
    来れない人を責めることもない。
    助け合いでしたよ。

  47. 547 匿名さん

    >>546 マンション検討中さん
    546さんのいうように経験した人にしか分からない価値観もあるんだから否定するような発言はどうかと思う。

  48. 548 マンション検討中さん

    なぜガソリン入れる?
    それは車がないとダメなところに住んでたからでは?冷たい言い方で悪いけど好立地で高性能な住宅に住むのが1番の安全対策です。
    私も前回被災して車で寝泊まりしたので気持ちはよくわかるが、職住近接、交通利便性、生活利便性が揃ってれば車で怯える必要がなくなりますよ。職場が遠いなら検討エリアが違ってると思うが。

  49. 549 通りがかりさん

    ガソリンがなくなる怖さは私も覚えているな。
    テレビは同じ映像とポポポポーンばかり、SNSは怪情報、原発がどうなるか、コンビニもスーパーもずっと空っぽ、並んで日々の食事をなんとかする、シャワーも使えない、他県の実家に避難したくても県境を超えるガソリンがない、という生々しいホラーでしたね。
    タワー機械式駐車場の底(パレット)が抜けて車が潰しあってたマンションもありましたね。
    仕事が細々とあって職場の人と会うことで自分や環境を客観視できたのはありがたかったな。

  50. 550 通りがかりさん

    車で暖を取るのが自助努力で致し方ないことならわかりますが、やはり通勤につかうなら、災害対策はかなり重視するけど職場は車がないと向かえない、というのは矛盾が出てくると思います。
    立体駐車場とはいえ、そこまでの災害なら専門的なチェックが入るまでは駐車場から車出したり、駐車場で過ごしたりも危険が伴うので、震災パニックで無視して強行突破しない限りは立駐で良かったとはなりにくいと思います。
    平おきは走行できそうですが、今回の地震でもあったように壁が崩れたりへいが倒れたり電柱が傾いたりの影響も考えられますしね。

  51. 551 購入経験者さん

    僕も経験者ですけど、地震から命を守るだけならマンションはメリットですよ。揺れますけど、建物はまず崩壊しませんから。震災直後に一般車両を出すなというのはその通りですが、その「直後」が終わると使う機会というのは多かったです。

  52. 552 匿名さん

    職場は郊外でも街中に住みたいって人は結構いますよ
    共働きなら夫婦で職場が近いって人ばかりではないと思いますし
    震災の時は道路もガタガタになりましたし、
    >>550氏の主張に沿うと職場の横に住むしかない
    トレードオフの決着点をどこにするかは個々人で違いますよね

    ちなみに自走式立体駐車場は建築基準法が適用されるはずなので
    基本的には街中の建物と安全性は大差ないと思っていますが、違うのでしょうか?

  53. 553 マンション検討中さん

    この物件を検討するような人は車中避難を考えていないと思うが。
    通勤や買い物に車が必要なんだろう。自転車じゃ灯油買いに行くのも大変だし。

  54. 554 匿名さん

    地震が有るから機械式は止めとこうとか、そこまでのリスクを考えるなら地震のない国へ移住しかないですね。

  55. 555 匿名さん

    >>554 匿名さん
    いや、移住しなくても平置や自走式にすればよいだけです。リスクとコストを考えれば分かることです。機械式でもいい人も当然たくさんいます。

  56. 556 匿名さん

    >>554 匿名さん
    吹いた。なぜ移住w日本には機械式駐車場付きマンションしか選択肢ないの?ww

  57. 557 eマンションさん

    車中避難は郊外で避難所がほとんどなくて、地崩れや水害や倒壊のリスクの高い地域に多いのでは。
    車だす必要もあまりないのが都市部。
    駐車場100パーさんみたいに、車どっぷり社会で生きてきた人は、自分の経験で頑なになるかもしれないけど。

  58. 558 通りがかりさん

    うちは立体自走式ですが、私がせっかちなので、災害時のこと以上に待ち時間が耐えられず機械式は候補から外しました。先に人がいたら尚更だけど自分一人でもあのじんわり待つ時間が。マンションって部屋と一階の移動も時間かかるので駐車場でまで待ちたくないなと。雨の時傘をさしながらというのもいやで。

    仙台は野外レジャーのアクセスが良いのでキャンプやゴルフ、スノボで車出すこともあるだろうからここも立体自走式にしても良かったような。100%確保はやり過ぎとして車の需要はあると思うのだけど。お金ある人は車好きも多いし。

    平置きや自走式にするならグランドパティオを潰す配置になるんでしょうが、検討者さんはパティオに価値を感じてるのかな。
    敷地内の居住者専用公園と思えば子育て世代には有り難いだろうけど公園という感じではないし。自転車出入口から人が入れてしまうとイオン完成後に酒とかスケボ持って入ってくる人いないのだろうか。

  59. 559 eマンションさん

    >>553 マンション検討中さん
    灯油なんて今日日普通の新築マンションでは禁止ですよw

  60. 560 口コミ知りたいさん

    立体駐車場って車に乗るまで歩かないの?
    屋根つき通路や上階からの渡り廊下があれば嬉しいけど、大概一回地上に降りて、また昇る、歩くかな。

  61. 561 匿名さん

    >>556 匿名さん
    現在では平置きも機械式もリスクほぼ変わらない、そのリスクも把握してないの?って皮肉でしょ。

  62. 562 通りがかりさん

    立体自走式にEVありました。一階の駐車区間だったので階移動を考えてませんでした。そうすると乗るまで機械式と大差ないですね。二階や三階から自走して他車とすれ違う時のことなんかも考えたら機械式の方が敷地外に出るの早いかもしれませんね。

  63. 563 マンション検討中さん

    街中で自走式なのシティハウスしかないのに平置き自走式を検討と言ってもねぇ。地震リスク考えて上杉やめて自走式がある長町にしましたって人いないと思うが。
    あくまでも地震リスクと車の関係の話です。

  64. 564 マンション検討中さん

    パティオは私も使い方がよくわからない。高級感のみ?

  65. 565 匿名さん

    勝山館閉鎖ですね、ここのグタグタも元を正せば勝山の経営能力の無さが発端です。

  66. 566 口コミ知りたいさん

    まぁ330戸ですからねえ駐車場100%は無理でしょう。あれ? 単純に詰め込みすぎ?
    地震についてはマンションは倒れないし買い出しも徒歩でいけるし非常時にはイオンが解放するはずですから、大震災クラスが来るならむしろ安心でしょう。

  67. 567 評判気になるさん

    地震の時に車走らすのって田舎の方か、勤務地遠いけど街中に住んでる災害のリスクは優先順位低くしている人でしょ。
    避難所や体育館や商業施設が多いこのあたりで車でどこ行くんって話。ましてや車で暖をとるとか車中泊とか。
    実家の様子見に行くとかなら渋滞や事故発生させることもあるし、仮に無事行けても実家の人らも連れてこられるわけじゃないんだから、自己中の行動しないで地域のコミュニティや自治体に任せるべき。行きたい気持ちはわかるけど身勝手な行動っていうのをわきまえなきゃ。

  68. 568 マンコミュファンさん

    自走式の屋上や平おきの敷地内駐車場って誰か雪かきしてくれるの?管理人とか?
    自走式は中階で出入りもストレスなく横幅も広ければいいですが、直射日光や雪にさらされて交通量多い道からの粉塵や排気ガスにまみれるのは意外といやでした。

  69. 569 マンション検討中さん

    >>568 マンコミュファンさん

    管理会社との契約次第ですが一般的には自分でやらないとダメです。管理人の善意でやってくれてるところはありそう。ここは関係ない話ですね。

  70. 570 eマンションさん

    敷地が広いとそういう不便さもあるので、コンパクトでセキュリティもある機械式はありです。もろに車社会とか車文化だと厳しいですが。

  71. 571 マンション検討中

    勝山館休業は大きいですね。廃業や売却の話は出てないですが。
    万一、売却→マンション建設になったら13階まで建つ可能性があるのかな?
    目の前勝山公園で立地は最高ですね。

  72. 572 匿名さん

    勝山館休業なんだ!中に入ってたピザ屋美味しかったから残念だ。

  73. 573 マンション検討中さん

    勝山館の休業をたかだか検討者の人間に経営能力が無いとか言われてて仙台にも大物がいるんだなって思いましたw
    イオンが控えてるし商業がガタガタな今だとマンションですかねぇ。ここのムービーも撮り直しするんですかね。

  74. 574 マンション検討中さん

    勝山館閉鎖ですね、何やってんだか・・
    伊沢さんが高島さんに安く売ったのは仕方ないとしても、せめて低層、高級、戸建ての高級住宅等何らかの条件付で売るべきだった土地です。シティテラスではご先祖様に申し訳が立たない。こんななるなら勝山館跡地は仙台市へ寄付して欲しいわ。

  75. 575 マンション検討中さん

    >>573 マンション検討中さん

    勝山は仙台で経営者してれば・・・
    大物じゃなくても・・

  76. 576 名無しさん

    南にまたプラウドあたりのマンションが建つんでしょうね。
    眺望ヤバい…

  77. 577 マンション検討中さん

    公園でも駐車場でもないグランドパティオはみんなスルーなのね。
    北寄りに配置したら勝山館跡地との日照や眺望の競合もなかったのに。

  78. 578 マンション検討中さん

    >>577 マンション検討中さん

    ハウスと差別化するためにはしょうがないにしてもあれだけ住戸押し込んだら北側にも持っていけないし。どうにもならなかったんでしょうね。庭園にすると思ったのに残念でした。あの家紋は住友の家臣の証なんじゃないかと疑ったよ。

  79. 579 匿名さん

    みなさん残念感が滲み出てますね。マンションって自分で立てられないから、こればっかりはしょうがない。。で結局みんなどこ買う?贅沢な作りを望んでるなら昭和町の三井もディアージュも対象外?

  80. 580 eマンションさん

    地下鉄駅から近くて通勤通学にアクセスよく、普段の買い物のスーパーがあって、駐車場が平均的にあるところ。
    寒いし雪も残るので、内廊下で、雪解けが良くて広い道路歩道があるところがいいな。

  81. 581 マンション検討中さん

    北仙台駅前に三井のパークタワー建つんですね
    そっちが一番かな

  82. 582 評判気になるさん

    北仙台はJRからの乗り換えで地下鉄も混むし、仙台駅や勾当台や広瀬通まで遠いから、微妙ですね。

  83. 583 マンション検討中さん

    勝山館は一時休業するだけと思いきや1月末に代取が辞任して90歳手前の会長が代取就任と書かれていたらそらみんな「あー」となるよなあ。

  84. 584 マンション検討中さん

    あちゃーだね
    住友の高島前会長とこの人だよ、今からでも遅くないから計画変えた方がいい。

  85. 585 口コミ知りたいさん

    南側を取られるのって結構ヤバいね
    将来的に眺望は全部マンションになるかもだし

  86. 586 匿名さん

    ただでさえ人気ないのに、終わったな
    勝山館取られたらマジで終わり。その可能性排除されるまでは撤退します。又は3500万以下になるまで検討から外します。

  87. 587 口コミ知りたいさん

    もう住友で勝山館の土地も抑えてもらって、シティテラス上杉を拡張しようぜ。

  88. 588 周辺住民さん

    勝山館跡地にマンションを建てられるリスクを嫌われてテラスが絶望的に売れ残ってしまうより、ワクチンが普及して客足が戻ってくる今後1年間ほどの勝山館の経営を住友不動産が支援した方が、住友不動産にとっては有益なのではないかと思います。
    勝山館跡地を住友不動産が買い取ったとしても、将来的にそこに住友不動産がまたマンションを建てる可能性があり、勝山館は勝山館として残らないと安心できません。

  89. 589 匿名さん

    >>559
    灯油不可予定ってそこまで多い感じはしてませんが。
    ここは管理規約案ってもう貰えるんですか?
    ちなみに全部屋エアコンつけてるんですか?

  90. 590 匿名さん

    >>586 匿名さん
    中古物件に抵抗がなければ70平米3500万以下なら、ここの値下がり待つより上杉で築10年以内の中古沢山出てるしそっち買った方がいい気もする。。スレチだけど仙台の中古の値崩れ半端ない。適正価格に戻りつつあるとも言えるのけども。

  91. 591 匿名さん

    >>588 周辺住民さん

    北側の住友の自社ビルの存在感が大きすぎて、駐車場入口がビルの間の狭い路地を走っていく寂しい感じ。グランドパティオは、建物に囲まれて冬の間は凍てついていると想像する。最大利益を追求しすぎて住民のためのマンションというバランス感覚が大きく崩れている。もともとの価格設定は自社ビルの建設費用をマンション購入者に負担させようとしていたのではないかとさえ勘ぐってしまう。
    勝山館のプロモーションビデオかと錯覚するようなシティテラスの紹介ビデオを作った住友が、勝山館の危機にどう対応するのか注目したい。

  92. 592 匿名さん

    >>590 匿名さん

    2年待てば未入居の中古として3.500万位で出ると思います、実質新築です。あすと長町にも結構有ります。グループ会社へ一度転売して中古として売出す。

  93. 593 マンション検討中さん

    勝山館のようなブランド系は歴史や立地は必須として、現場の人が支えている面も大きい。
    仕入や取引、料理に接客。
    今回の退職勧奨で組織に入ったヒビは大きいと思う。資本注入だけで存続や復活ができるか。

    休館にしてももう少しソフトランディング出来なかったんだろうか。でも前代表が耐え続けてきたところに何かあって、辞任という結末になったような気もするし。

  94. 594 マンション掲示板さん

    >>581 マンション検討中さん

    北仙台駅前に建てられるマンションって具体的にどのあたりかわかりますか?
    駅距離5分以内でなおかつ閑静な北仙台駅周辺となれば検討の価値があります。

  95. 595 匿名さん

    >>593 マンション検討中さん
    お爺さんの暴走、資金難ではない、七十七銀行も住友も手をつけられない、従業員が気の毒過ぎる。伊沢家ではもう無理、販売促進も含め住友のグループで勝山館を経営するべきだがそれも許さない暴走ぶり。老害、日本の縮図。

  96. 596 通りがかりさん

    報道の映像は穏やかで上品なお年寄りという感じでしたが、内側や取引先から見たら違うのですかね。

    勝山館はさておき、気難しいお年寄りは増えている気がします。歳をとっているから敬われるべき周りが従うべき、みたいな価値感や意識は平均余命が短く知識や経験の蓄積も難しかった(ITなんて夢のような)時代のことですよね。
    後進に譲り託すのがこれからのお年寄りのあるべき姿と思います。マンションも企業も、これからそこで生活や仕事をする人のためのものなので。

  97. 597 匿名さん

    >>596 通りがかりさん

    セブンアイホールディングスの鈴木さんですら暴走しましたからね、幸いにも優秀な人が多いのでその暴走を止めれましたが、勝山は止めれなかった。仙台市民にとっても悲劇ですね。

  98. 598 匿名さん

    >>594 マンション掲示板さん
    住所は昭和町町73-1
    RC21F延べ1万2429㎡、総戸数140戸

    参考までに。

  99. 599 マンション検討中さん

    >>595 匿名さん
    伊沢家で無理かはさておき、お爺さんの暴走は本当です。よくご存知で。経営権のほぼ全てを1人で掌握しているのでやりたい放題です。

    そして自分が建てたので相当意固地になってます。





  100. 600 マンション検討中さん

    >>591 匿名さん

    シティテラスの紹介ビデオ見た時、確かに一瞬勝山館のプロモーションビデオかと思っちゃうような出来で笑いましたわ

  101. 601 匿名さん

    >>599 マンション検討中さん

    倒産してくれれば経営再建とか何らかの手立ては出来るですが、ここを売ったり金だけは有りそう、厄介ですね。お爺さんワガママで歴史と伝統を蔑ろにし何より従業員を路頭に迷わす。京都なら絶対に許されません。そして何よりシティテラスの魅力が絶望的に落ちる。住友さん何とかしてあげて下さい。

  102. 602 匿名さん

    経営者の考えや視点は周りや従業員には分からないものですからね。
    従業員は従業員で、自分や家族、顧客や取引先のことは考えても、経営者や株主の資産が減ろうが関係ないわけで。前年比2割という売上と大赤字で資産を削り削られしてきたとしたら4月から冬眠するというのも選択肢としてはあるんじゃないですかね。つなぎ融資があったとしても担保や保証で経営者一族に影響あるんだろうから。

    しかし従業員をカットするという苛烈な冬眠から目覚められるのか、目覚めた後に従業員が新たに集うのか。どうなるんでしょうな。

  103. 603 匿名さん

    >>602 匿名さん
    創業者でも経営者でもない、単なるバカ殿。

  104. 604 口コミ知りたいさん

    勝山館は記事の内容もショックだけど、地元紙を抑えることができないのかというのもショックだわ。

  105. 605 匿名さん

    >>604 口コミ知りたいさん
    勝山館が地元紙を抑えるというのはどういう感じなのでしょうか?メディアと産業界に疎い質問ですが、マンションの隣の勝山酒造さんについて知るために教えていただけると幸です。

  106. 606 マンション検討中さん

    場末のスナックみたいな雰囲気になってきましたね。勝山館不振の責任とこのマンションの検討に何か影響ある話が出てこないならよそで話をされてはいかがですか?
    マンション南側の所有者が休業発表して今後の眺望が不透明になっている。有名店もなくなる。それでも買いなのか。そんなニュースでしたね。

  107. 607 口コミ知りたいさん

    この物件のすがりどころが「勝山・上杉ブランド」「イオン」「附属」だから、冷静になるいい機会やね。

  108. 608 匿名さん

    他社への依存性が強いですね。持ち味であるパティオとジムは袋叩きだっていう…無惨ですね。

  109. 609 口コミ知りたいさん

    勝山はとっくに酒造もついでになってるから、南隣の平屋もどうなるかわからん。

  110. 610 匿名さん

    3月上旬から東向きの部屋も発売するみたいです

  111. 611 マンション検討中さん

    南向きは将来的に不安がある立地なのでここのマンションを購入するなら東向きを検討しようと考えているのですが、値段は南向きと比較して高くなってるのでしょうか?

  112. 612 マンション検討中さん

    >>611 マンション検討中さん

    東向きが南向きより高い設定だったら、南向きの展望不安の憶測を生み出し、益々売れなくなると思います現段階では、南向きより高いってことはないでしょう。

  113. 613 マンション検討中さん

    4.000万代も出くるみたいです

  114. 614 口コミ知りたいさん

    東側は交通量が多いからなぁ。まぁEVの時代になれば騒音も排ガスも解決してるかもしれん

  115. 615 評判気になるさん

    コンクリートの粉塵や砂ぼこりの舞い上がりによるPM2.5は防げないでしょうね。特に低層階は。

  116. 616 匿名さん

    洗濯物、外干し派は粉塵、PM2.5は気になりますよね。我が家は採光優先なので東側はないかなー。

  117. 617 匿名さん

    排ガス・騒音・砂ぼこりは、交通量が多いので想像がつくのですが、コンクリートの粉塵はどこから?
    最寄りで、大きな解体作業をされてる?それとも、処分場が近くにあり、ガラの搬入ルートが目の前を通るということ?

  118. 618 匿名さん

    我が家は、今、近くの大通り沿いです。マンションコミュニティで散々、粉塵がー、とか、バルコニーは数年で真っ黒、とか言われましたが、全然そんなことはないので、あまり気にしなくて良いと思います。

  119. 619 通りがかりさん

    排ガスや粉塵はよほど神経質でなければ転居前後で変化にすら気がつかないでしょ。厚生病院移転後は救急車の音はよくきこえるだろうけど。

  120. 620 匿名さん

    618です。ある総合病院や消防署も近いのですが、救急車の音、ほとんど気になりませんね。ここは多分二重サッシですよね。今の時代、空調中心で窓開けることってあんまりないんじゃないかと思います。個人差はあると思いますが、私は全然気にならずに過ごしてます。

  121. 621 匿名さん

    救急車の音で起きてしまうという友人がいました。確か二重サッシじゃなかったかな。高層階ほどきこえるとか。真偽は分かりませんが。耳栓したりするとそれが気になって眠れないとも。
    汚れも音も主観によるところが大きいので大丈夫かどうかは人それぞれなんでしょう。

  122. 622 口コミ知りたいさん

    まぁどの向きでも住んでしまうと意外と使わないのがベランダですしね・・

  123. 623 匿名さん

    プラン見ると二重サッシじゃないようです

  124. 624 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  125. 625 評判気になるさん

    >>618 匿名さん

    プラウドかな?

  126. 626 名無しさん

    道路に面した側はうるさいはうるさいし、汚れるは汚れるからね。その人の主観や入居前の想定よりどうだったかって話なだけで。
    面してない部屋の方がより影響が少ないのは当たり前の事実なので、そちらの方が人気があるから価格にも反映されている。

  127. 627 マンション検討中さん

    現地見ました勝山館は数年間は復活しなくても保存するでしょうが、隣の平家ヤバイですね。土地的にディアージュとか小規模の同じ高さのマンション建つ可能性大有りですね。ハウスと同じ価格帯ならこちらかな?と思いましたが、ここは無い

  128. 628 名無しさん

    >>627 マンション検討中さん
    あそこはただの張りぼて空き家ですからね。
    勝山館廃屋ビューになる前にマンションビューになりますかね。

  129. 629 匿名さん

    >>628 名無しさん

    隣の駐車場と連結してマンション開発始めたらと思うと恐ろしいですね。住友も勝山企業がここまでの感じとは思っていなかったのか、若しくは、シティテラスの開発に納得がいってない?何かしらの思いは有るような気します。あの土地を一建設、レーベン辺りに売ったらと思うと怖くて手出せません。

  130. 630 匿名さん

    >>629 匿名さん
    住友不動産として勝山問題にどう対応するのか早急に表明しないと、目も当てられない事態になりそう。住友不動産の社宅として使うなら通勤時間1分で最高だけど。

  131. 631 評判気になるさん

    地方の中小デベはやめてほしいですよね。

  132. 632 匿名さん

    今の勢いからすると、最有力候補はレーベンだと思う。竣工前に大手町も事実上完売させてるし、上杉のレーベンは規模が小さい。

  133. 633 匿名さん

    野村も入札で落札率高いところを見ると、なきにしもあらず。

  134. 634 匿名さん

    >>633 匿名さん
    プラウド勝山の建設ために尽力しそう

  135. 635 匿名さん

    シティテラスのイメージCG、この角度だとシティテラス全く見えなくなる恐れ有りってことです。

  136. 636 名無しさん

    敷地内に建てる自社ビルの使い勝手を優先させ、敷地境界一杯のシティ箱作ったことがここまで自分の首を絞めるとはね。
    まあ勝山の土地を住友が買ったとしても行く行くは高層マンション建てるんでしょうがね。

  137. 637 通りがかりさん

    勝山館はホテルではないけど、プロモーション見てもウェスティン+レジデンス一番町みたいなコラボイメージだったのかな。来客時に隣接の勝山館でお食事、というのをステータスに感じる人もいたのかもしれない。
    かなり前に南町通のマンションの話聞きに行ったら訪ねもしないのにここは開発未定だからと虎の子感出してた。
    あすと長町を先に開発し寝かせに寝かせてイオン見計らって蔵出ししたらコロナとぶつかってこれだから。不動産は分からないですね。

  138. 638 匿名さん

    ここを見てると、時代にもニーズにも合ってなくても計画変更出来ない不動産開発の恐ろしさを感じる。最終的には社員、グループ、下請けが買うことになるんだろけど

  139. 639 匿名さん

    自分は元々、上杉ブランドに拘ってないですがブランド意識が高い人は、上杉のシンボル的な勝山館が廃れていったらどー思うんでしょうか…。

  140. 640 匿名さん

    上杉のシンボル的存在が無くなる危険性があるからね。そうなるとますます学区だけがアピールポイントになってしまうのか…

  141. 641 匿名さん

    学区とイオン推しですか。メインターゲットはファミリーになったら高級路線のマンションの売れ行きは。。。ファミリー層としては上杉学区と買える価格のマンション。他地区と比較してちょっと背伸びした価格位が納得も満足もできるのではないでしょうか。

  142. 642 名無しさん

    販売不振やとんでもない値下げを勝山館のせいにできて住友仙台支店の企画と営業は実はポッとしてるかもね。

  143. 643 匿名さん

    発売してから10戸も売れてないって本当ですか?

  144. 644 匿名

    >>643 匿名さん

    最初に売りに出された部屋の間取りや位置が悪かったんですかね?未分譲物件の要望書ってどれくらいあがってるのかな…。
    住友の営業さんが
    「要望が上がらない限り、売りに出さないのが住友スタイル。あすとのように、細く長く小出しで売り続ける。」
    みたいなことを言っていた気がします。

  145. 645 匿名さん

    2022年4月入居なので、月平均20戸は売れないと完売は難しい計算ですが住友は竣工時に完売は目指してないスタイルなので売り急ぐ事はしてないでしょうね。終盤の方では、NHK跡地や肴町公園と売り出し時期がかぶり始めると思います。上杉もあすと長町の二の舞になりそうですね。

  146. 646 通りがかりさん

    >>109 マンション掲示板さん
    この書き込みと末尾転載のHPの注意書。
    管理会社を変更したらパティオの使用調整は不能になるのか。
    分譲対象外だからそもそも区分所有者の時間借とか一切不可なのか。分譲対象外だからと原始管理規約ではパティオには一切言及していないのか?でもスケボーとかやってて危なかったら共用部にも注意書貼るの?

    住友のビル敷地からもパティオに出入りできる?車路自転車路から住友の販促客入れることに?通路の維持管理コストは境界区分?

    どう使われるのか、どう利害調整しているのか、勝山館の未来と同じくとても興味があります。

    〈以下転載〉
    事業主所有地1,052.26m2含む。グランドパティオ、通路部分等は事業主の所有地となり、販売対象敷地面積には当該部分1,052.26m2は含みません。

  147. 647 匿名さん

    グランドパティオって、住民の中庭ってよりイベントスペースでしょうね。流石にスケボーやってたら管理人が注意してくれるとは思いますが、少なくとも持ち分のない住民が注意する権利は無い。

  148. 648 名無しさん

    中庭と通路は住友の所有地なので購入者が使用、立ち入りの権利は法的にはないのでは?
    あくまで住友の好意で通行できるだけ。ここの掲示板で住友に批判的なことを書くと立ち入り禁止になります(笑)。住友がここを売るとシティテラスは容積率オーバーの不適格物件になります。中庭はともかく通路も使えなくなる可能性があるの?

  149. 649 通りがかりさん

    住友自社ビルとパティオをいずれマンションにして分譲したりしないのだろうか(パティオを駐車場にした低層なら可能なような)。

    自社ビルとパティオのところにスパやエステもついたジム(グランスポールは現地建替のようだから無理だったろうけど)を誘致して裏から出入り可能にしたら最高でしたね。一階にコインランドリーとかコンビニ、二階はスパ、三階はジムとかだったら買い替え考えますな。勝山館より日々の生活に使える。
    隣地営業なら管理費維持費の心配もないし。

    しかし、イオンにジムが入ったらいよいよここの設備は管理費食いになるのでは。
    パティオでラジオ体操とかやるのかなあ。管理組合はパティオの扱いどうすんだろ。機能的にも法的にも触れず触れずなのですかね。

  150. 650 匿名さん

    >>648 名無しさん
    住友の従業員はお昼にグランドパティオでランチを食べてもいいけど、マンションの住民は原則無断でそれはできないということですかね?
    もはやマンションの一部とは言えないわけで、広告的に問題がある気がします。

  151. 651 マンション検討中さん

    初期の頃聞い話だけどパティオは借地契約するみたいだったよ。
    だから普段はマンション住居の人だけしか使えない。住友のイベントの時は逆に住友が管理組合に金払う感じになると言ってた。変わってるかもしれないから商談で聞いてみて。
    定期借地だったら笑えるけどさすがにそれはないでしょw

  152. 652 匿名さん

    パティオと通路=住友所有
    管理組合=パティオと通路の賃借人
     →賃料は?無料なら使用貸借だからかなり弱い。

    住友が販促等やる時は転貸?賃借人が貸主に転貸?
     →管理組合が管理会社通して住友と調整?月一の理事会で報告や承認?

    自転車の通路は住友所有なのこれ?
    自転車置き場HANREの下(一階?)に大規模なのあるのに?
    なんでパティオを住友所有にしたのかが分からない。狙いがわからないのがまた怖い。

  153. 653 マンション検討中さん

    >>652 匿名さん

    まぁ普通借地でしょう。賃借料が高ければ管理費に跳ね返るけどそうはなってないので固定資産税に毛が生えた程度だと思います。住友へ貸出する際の利用料金は課税対象なんじゃないかと思うが。。。

    マンション所有者は既存不適格を避けるために更新を続けていくしかないんじゃないかなと。
    ここらへんは算出根拠も含めてよーーく営業に聞いて安心しておくべき。

  154. 654 匿名さん

    >>653 マンション検討中さん
    住友的にはwin-win志向なのかもしれませんが管理委託維持が敷地賃貸借維持の条件とかだと管理会社変更は不可能ですね。
    パティオを抜いた敷地で確認申請してるみたいですがパティオなくなると既存不適格になるんでしょうか。

    管理組合や居住者にとって使いでがあるのか。青空総会くらいしか思いつかない。自治会の集まりに開放とか?パティオによるマンションの高級化や差別化が想像つかない

  155. 655 口コミ知りたいさん

    建築確認受ける段階ではパティオを含んだ面積で申請しているし、当初は物件のアピールとしてプライベートガーデンを押し出していました。建設フェンスにもでかでかと表示してました。突然方針が変わったのはパティオを販促イベントスペースとして確保するため、使用法に文句を言わせないためなのではと思います。所有権放棄していないわけで管理組合は断ること出来ません。ここ最近のドタバタでそもそも信用ないし、住友の営業に聞いても都合の良いことしか言わないでしょう。賃貸契約なら将来打ち切れますからね。

  156. 656 匿名さん

    >>655 口コミ知りたいさん
    事実ならなかなかエグい経過なのですね。
    デベと管理組合間の契約とはいえ、賃貸契約や管理規約は住友がドラフトしているはずで、それを盾にどこまで法的拘束力が認められるのかはなんとも分かりませんが、敷地使用権にどんな条件があるのか分かりませんが、分譲主の鎖付きのリスクはありえるのですね。なぜ素直に区分所有者に分譲し共有にしないのか。確認検査機関も貸地で審査するのはどうなのでしょう。地上権ですらどうかと思います。

    デベは、良いマンションを広告塔のように考え、実際広告塔になることもありますが、そこで生活している人は地震や経年劣化なんかのリスクを考え、共用部の補修や保険加入をし、10年20年先を見据えた地道な維持管理をしないとならない。資産価値云々は、売る時の価値観でしかなくて、住み続ける価値観が置き去りにされている気がします。マンションの広告塔化は、マンションの投機化や住民の流動化につながり、永く住みたい人には必ずしもプラスにならない。

    スパやシミュレーションゴルフ、カラオケやジム。
    そりゃ共用部にあれば嬉しいし購買意欲をそそるでしょうが5年10年先の劣化や修繕のことはきちんと考えていないはずです。一見それらしい試算はしていても、ノウハウのない管理会社が外注や下請で浴場や通信カラオケを維持するなんて、無理がある。
    そりゃ、芸能人も買う、管理費も積立金も青天井に上げられそうなところは別ですよ。浴槽や設備を、少し古くなれば新しくできますから。でも、そんなマンションが仙台に必要なんですかね。仙台で維持できるんですかね。

    ここがそうとは言いませんが、庶民の欲や夢を焚き付ける共用設備やモデルルームは規制すべきではないかと。ありきたりな生活様式を見て、購買意欲が湧かないから、マンションでも戸建でも買うべきではないと思います。

  157. 657 eマンションさん

    共用部は技術の進歩により陳腐化するし、当たり前だけど設置しているモノや設備自体も経年劣化するので無駄なスペースと維持費の発生源っていう見方も結構ありますよね。
    私も基本的にはラウンジですら豪華でスペース広々というのは無駄に感じて、優先順位は相当低い方です。

  158. 658 口コミ知りたいさん

    中庭には居住用事業用の建物が有るわけではないので、賃借人が強い借地借家法の借地契約ではなく、貸し手が強い民法の賃借契約になると思います。所有者が期間を定めて契約解除出来ます。Times駐車場と一緒ですね。

  159. 659 匿名さん

    共用部は充実すべし、シンプルにすべしって、波のようなものだよね。
    トレンドは、昔から行ったり来たり。
    今は、充実した共用部は資産価値に大いに貢献、って流れ。
    しばらくしたら充実した共用部は負動産って流れになると思うよ!
    業界が売りやすい方に誘導してるんでしょうねー

  160. 660 通りがかりさん

    防音室のようなものは維持費が高いわけではないから楽器や声出しの練習にも使えるし、仕事や勉強にも使えるだろうから、共用部にあっても良いと思うけど。
    みんな敷地内でスパとかトレーニングしたいのかな。結局管理次第か。綺麗さや新しさ。

  161. 661 マンコミュファンさん

    音楽やってない家族にとっては維持費はたいしたことなくても購入価格に織り込まれるのに活用できないデメリットになるから、多く広くの人に活用される共有スペースにする必要があると思いますね。当たり前ですが。

  162. 662 匿名さん

    防音室いいですね。テレワークにも使える。
    人によりいろんな使い方ができる。

  163. 663 通りがかりさん

    なん部屋も作れるならいいけど、多すぎても少なすぎてもなんだし、それなら注文戸建てで好きなようにしたほうがいいかもね。

  164. 664 口コミ知りたいさん

    コロナが終息して罹患が当たり前の時代になったらロートル化するし、掃除する人の仕事も増えるし、少し先を考えたら必要十分条件ではないですね。
    キッズルームや学習スペース、トレーニングルームもゲストルームもパーティールームもランドリーも、使用頻度考えたら向かいの商業施設や近くのホテルで事足りそうですよね。自分達で固定費という負債を抱える必要はないと感じます。

  165. 665 デベにお勤めさん

    だいたい6階くらいの高さまで来たのかな? やっぱでかいわ。存在感はかなりのものだと思う。いいんじゃね。

  166. 666 匿名さん

    営業から東向きの部屋3月上旬には発売しますって連絡来てたけど、そろそろ中旬・・・・あまりにもグダグダここは思い切って全ての部屋3980万均一価格売り切りにしないと本当にヤバいことになるような

  167. 667 通りがかりさん

    共用のHANAREが充実、広場スペースも開放的、エントランスも広々、部分的に内廊下で、イオンモールで買い物便利、坪単価200万以下だったら、いい買いものと思いました。以前パンフレットかなにか見たときに内廊下は、たしか東側の一部のみだったように記憶してるのですが、であれば外廊下でHANAREが近い南向きと内廊下の東向きどちらがよいか、、南向きかなあ?

  168. 668 匿名さん

    勝山館の閉館まで3週間という中で営業は南面の将来についてどう凌いでいるのか。
    勝山館の財務も人事も知る由ないからきっと再開しますよなどと楽観的なことは言えない。南面のことは分からない、けど共用設備マシマシの良いマンションです、とか言ってるのか。
    長期金利が上がる兆しもあるから固定金利を勧めるのか。借入枠を減らさないよう変動低金利で試算するのか。固定でも変動でも決済引渡時の金利適用になることは積極的に教えてくれるのか。
    MR訪問者はレコーダーをオンにして根掘り葉掘り聞いてみて欲しい。

  169. 669 通りがかりさん

    こんにちは。評判が上がらず、批判の的。口コミも減ってますね。皆さん北仙台の三井不動産の情報更新待ちなのでしょうか。あるいはNHK跡地マンション群の情報待ちでしょうか。がんばシティハウスー

  170. 670 匿名さん

    久しぶりのクチコミ、検討すらしてませんけど
    ここ、営業担当全て変わりました?担当変更のお知らせ的な案内きてましたね。

  171. 671 eマンションさん

    販売初期からこの状況。ポジティブ意見皆無、誰も興味持たない。住友不動産「渾身の失敗作」ここに完成。伝説を造りました。

  172. 672 通りがかりさん

    竣工近づいてくるとよい評判になるんじゃないかな。

    北四番丁駅から徒歩6~7分なので上杉にしては駅近で、新築の厚生病院とモールがあるのでまあよい利便性で、上杉界隈では今後同規模の土地があくことはないだろう大規模マンションなので、希少性はあるんじゃないかな。

    完成したら評判変わりそう。。。

    レーベン仙台大手町のときは竣工になってきて尻上がりに評判よくなってしまいには成功なんて評価もちらほらだった。すくなくとも、少しは風向き変わった気がする。「誰も住まうことが許されなかった丘上の地」は買い物が不便な場所だけど、眺望と外観がよくて、先々は近くに公園が整備されるし、希少性がある物件だった。

    住友とレーベンまわしものじゃないし、それらとは他の物件を契約したばかりの者ですが、「上杉会心」も評判よくなるといいなあ。

  173. 673 匿名さん

    更に500万位値下げして営業も全員そう入れ替えし、以前のことは分かりません。しか戦略ないのでは?

  174. 674 匿名さん

    実際どのくらい売れてるのでしょうか?ご存知の方いますか?

  175. 675 マンション検討中さん

    12戸みたいですよ

  176. 676 通りがかりさん

    営業刷新で現場士気をリセットできるのか。
    上杉改心となるのか。
    「庶民は正気じゃ不動産なぞ買えんのだ。南面勝山館やコンクリ借地中庭の未来から目を背けさせろ。駅歩5分以上とか指摘されてもくじけるな。道路渋滞や車路導線、共用部維持費など未来のマイナス面を想像させるな。上杉の語感、眼前イオン、スパ、学区でゴリ押せ。」みたいなパワーゴリラ営業を強いられてないといいな。

  177. 677 匿名さん

    こことレーベン大手町比較するのは無理が有る、レーベン大手町発売前からある層の人達からは評価されてました、確か西公園と逆のDWの間取り即完してましたよ。こことはちょっと違いますよね。ここを評価してる層、聞いたことないです。ターゲットが不明過ぎる。いくら住友方式とは言え、ここも竣工までに200は売らないと相当厳しいことになる、今のままでは絶対無理だろな・・・

  178. 678 マンション比較中さん

    勝山の件は、確かにマイナスですね。
    せめて駐車場は買っておけばよかったのに。
    住友さんぬかりましたね。
    メインは、77ですか。
    情報取れなかったのかな。

  179. 679 ご近所さん

    北仙台まで行くと都心型マンションに?がつくから、まぁここらがいいんじゃないですかね。規模もあるし。長いスパンで考えましょう。50年とか。

  180. 680 通りがかりさん

    北仙台と卸町の三井
    上杉、錦町、国分町の住友
    三井は郊外、住友は都心という戦略なのかな

  181. 681 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  182. 682 マンション検討中さん

    第二期で出た南棟の部屋、第一期の部屋より100万上がっている模様。さすが住友。ゆっくり販売することに、なのん抵抗もない。

  183. 683 名無しさん

    >>682 マンション検討中さん

    それで売れるなら良いのだろうけど、あすと長町も完売まではほど遠い、住友のマーケティングはどうなってるのでしょうね。

  184. 684 マンション検討中さん

    >>683 名無しさん
    完売まで時間はかかるものの、安売りしないことが利益につながっているのも確かなので、住友のやり方は間違ってはいない。大手でブランドを確立しており、財務基盤がしっかりしている住友だからこそ可能な戦略。

  185. 685 名無しさん

    完売しないとヤバいってかつかつの中小の常識なのかな

  186. 686 匿名さん

    住友の利益=購入者の利益ではない(笑)
    営業お疲れ様です。

  187. 687 通りがかりさん

    >>93 匿名さん

    正しいかどうかはさておき、こういう過去投稿もある中で、そこかしこで見られる「じっくり売る値下げはしない」住友流の擁護は営業や関係者でなければ誰がどんな意図で書き込むのかね。既に買っちゃった人?

    値付け誤ることはありえるし、都内だと販売期ごとの値上げもあるようだから、需要を見極め利益を維持して早期に売り切るのが企業規模関係なくデベの力なんでは。在庫の回転率は悪くても安心してください、中小企業じゃないんで、などと株主総会で言ったら荒れそう。

    少なくとも勝山館クローズは織り込んでない値付けを維持するのが大企業とやらの矜持になるのか。
    竣工後のマンションで不動産らしいごつい煽り文句のテレビCM見ると「まだ売れてないのか」となるし、買って住んでる人は自分のマンションまだ完売してませんと広告されるのヤじゃないのかな。

  188. 688 通りがかりさん

    >>687 通りがかりさん

    擁護ではなく、決算書から読み取れる公知の事実のようですよ。
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/154413

  189. 689 匿名さん

    >>688 通りがかりさん
    得意げにURL 貼られているが読むの時間の無駄だった。
    販売不動産原価÷売上高がなぜ在庫?
    値引きを議論するのになぜ第2四半期決済?
    だとしても住友は他より低くこの文章で言う売り急ぎでは?
    何が公知の事実なんだろう

  190. 690 匿名さん

    >>688 通りがかりさん

    グラフと解説が全くリンクしてませんね、三井、野村の半分以下の値、住友は値引きで有名なレーベンと同列です。この記事住友の太鼓持ち記事じゃないのかな?

  191. 691 通りがかりさん

    >>689 匿名さん

    どうせなら己の読解力のなさよりも客観的情報を示せば説得力もあるのに。

    たとえばスムログの執筆陣とか。


  192. 692 通りがかりさん

    >>690 匿名さん

    この記事は毎年上書き更新されてるようなので、単年度のデータと毎年の傾向とが合わないこともあるのでしょう。
    住友不動産 値引き マンション」くらいで検索すれば、他にも幾つか出てきますよ。
    もっとも、元を辿れば同じようなネタから出てるのかもしれませんが。

  193. 693 匿名さん

    >>692 通りがかりさん

    値引きしない根拠として、在庫数が多い。が前提の記事です。値引きしない住友が在庫数が少ない。???
    全く意味が分かりません。単年度ではなく3年間のデータです。何故に不合理な擁護をするのでしょうか?

  194. 694 匿名

    >>691 通りがかりさん
    なぜブロガーのツイッターが客観的情報なのか?
    688の通りがかりさんと同一かわからんが
    なんかズレてますよね

  195. 695 通りがかりさん

    >>693 匿名さん

    ご指摘感謝。
    確かに、改めてよく見るとグラフと文章とが合っていませんね。2017年以前のデータや全体的な財務状況も踏まえて書いているのでしょうけど、これでは説得力がないとの指摘もごもっともです。

    住友不動産が毎年 100%程度?なのに対し、三井不動産は 3年連続 300%超えなのを見ると、住友不動産はいずれ三井不動産に吸収合併されるのでは?などとも思えてきます。
    (実際には、完成在庫の絶対額では大差ないのでしょうけど。)

  196. 696 通りがかりさん

    >>694 匿名さん

    689 のような、背後関係の分からない匿名の妄想だけよりは、背後関係の明らかな第三者の発言を挙げた方が説得力があると思いますけどね。その点では、内容が正しいか否かはあまり重要ではありません。

    なお、このツイートをした人の本業は、複数の実店舗を持つ不動産屋です。ブログでは顔出しもしています。
    不動産屋ですから当然ポジショントークもあるでしょうけど、下手なことを言えば本業の信用にもかかわります。また、「住友不動産は値引きしない。ブランド価値がある」と思わせておいた方が中古物件も高額で売買されるでしょうから、仲介手数料も多くなるはずです。

    そんな人が「住友不動産も値引きがあり得る」(正確には価格調整のようですが)と言っているのですから、おそらく本当なんでしょうね。

  197. 697 匿名さん

    677の書き込みに竣工までに200は売り切らないと厳しいのでは?との書き込みが有りますね。

    ゆっくり販売するこに抵抗ないのは分かるのだが、住友は竣工までにどの程度売る予定になってるのか?

    私も入居してからCMをバンバンやり、垂れ幕が下がり、建物内モデルルームのマンションに住みたくはないな。

  198. 698 通りがかりさん

    パティオでイベント、共用部見学、建物内モデルルーム案内etcはさすがに管理組合から苦情いきそう。

    しかし、仙台の現況見ると勝山館は先見の明がありましたね。3月上旬とか飲み屋の若者の騒ぎ方すごかったらしいし。

  199. 699 マンコミュファンさん

    勝山館が、先見の明があるなんて経営者を含めてあなた以外誰も思ってないです。

  200. 700 匿名さん

    閉めるなら早い方が良いですね。
    全国展開のブライダルは内部留保を使い切ってしまったようだし。
    勝山館はあまり好きではなかったなあ。いつか再開するんだろうか。

  201. 701 マンコミュファンさん

    赤字垂れ流した挙げ句、予約済みのブライダル放り投げ、全従業員解雇した勝山館に対して先見の明がある、閉めるなら早い方がいいとは笑える。

  202. 702 匿名さん

    ご先祖様から受け継いだだけの土地も放り投げ、この有様、仙台市へ寄付して公園にするべきだった。

  203. 703 マンション検討中さん

    こんな状態じゃ4月5月に式なんかあげられない。県外来賓は仙台に来たくないんだから閉めて正解だし予約分も全て中止にしたらいい。なんかすごい怨恨じみてる書き込みは解雇された人なの?結局再開するの?しないの?マンション検討者としてはそこに尽きる。内部者関係者ならそこのとこ書き込んで欲しい。

  204. 704 名無しさん

    >>703 マンション検討中さん

    勝山館に関しては、コロナの影響じゃなくて、色々なことがコロナをきっかけとして噴出したっことでしょう、コロナが無くても、どうなってたか?ってことが見えてない人には理解出来ないでしょうね。そんな勝山館有り気のシティテラス大丈夫か??ってことです。

  205. 705 マンション検討中さん

    ここは勝山館隣接が売りだったんですか?宿泊はできないし、普段使いもしにくい。プロモ映像は勝山館なめですが、南東から見てるだけな気が。
    私は勝山館ありきではないですし、勝山館が名門なのか落ちぶれたのか、どんな内情があるのかも分かりません。会長が出張ってきたような報道や婚礼は予約分のみやるという報道だけ見ています。
    休止というのが一番引っかかっていて、南面の建物が今後どうなるのか、再開の可能性があるのか、売却等の可能性があるのか、なんです。まだまだ財力あるなら売らないんでしょうが、過去ログ見ても詰るようなものが多く、不動産処分の可能性がありえるのか分からず。
    匿名掲示板だからソースも何もなくて良いので、取引関係者や内部の方の書き込み、なんなら噂程度で良いので、勝山館の今後が知りたいです。

  206. 706 マンション検討中さん

    >>705 マンション検討中さん
    勝山館とは全く無関係のマンション検討者ですが、勝山館は売却されて、跡地はマンションになりそうな気がします。従業員を解雇ということは経営者に再開の意志はないでしょうし、再開しないなら別の用途に転用されるのは必然。隣の勝山酒造の建物とセットで売却されれば、南面が勝山公園(こちらは仙台市に寄付されているため売却の可能性はなし)かつ東西に長い土地となるため、南向きワイドスパンで公園を望む、なかなか条件の良いマンションが建つのではないでしょうか。

  207. 707 検討板ユーザーさん

    >>706 マンション検討中さん

    そうなる可能性がある限り、シティテラスを決断するには勇気がいりますね。住友はこの辺りの説明どうしてるのでしょうか?営業の電話が凄いです、日曜ですらモデルルーム見学がないのか、日曜の朝とかにも着信入ってる、相当苦戦してるのは間違いないでしょうね。

  208. 708 名無しさん

    関係者でないですが付近に長く住んでいるものの考えですが、伊澤家との関係から住友不動産が土地を買うと思います。嘘の噂などでしばらく寝かせ、シティテラスを売り切った後、それを覆いかぶすようにマンション建てるのでしょう。「上杉、真の会心」として。

  209. 709 マンション検討中さん

    勝山館×伊澤家で検索したんですが住友との関係は分からず。会長同士の個人的つながりなんですかね。
    仙台歴が長くないので勝山の歴史も何も興味はないのですがボーリング場だったらしいこの敷地を売ったのもその縁なんでしょうか。
    飲食やブライダルとなると、コロナ収束まで再開はない。再開しようとしても解雇したシェフやスタッフは戻らない、というところなんですかね。
    それでも母体企業の財力があれば不動産は売らない気もするんですが。休業判断というあたりから、歴年の財も内部留保もカツカツ、ということなのかな。
    南面の登記とればグループのどこの所有かとか根抵当極度額もわかるんでしょうが、そこまでするのも手間だし、財務の現状は分からないし。

  210. 710 購入経験者さん

    そうこうしているうちにNHK跡地も建ってしまう。住友の敵は住友。

  211. 711 通りがかりさん

    売却しなくても取り壊して中層や高層の賃貸物件にする可能性もあるのかな。
    コロナを完全制圧できない限り婚礼や企業忘年会は復活しないと思う。高齢者ほど重症化しやすいならお金持ちのご老人方の集客も見込めないし。ワクチンにどれほどの効果があるのか次第だろうけど。

  212. 712 検討板ユーザーさん

    会長同士の個人的な繋がりで、ビックリする位安くここの土地も売り払ったんですよ、当初落札じゃなく、相当安く仕入れたのが売りだったのに蓋を開ければ、ショボい仕様に驚きの価格で総スカン。

  213. 713 通りがかりさん

    安く仕入れたら南面の未来が潰されて仕入れ値に近い価値になったんですかね。
    勝山館、なんか苦手だったな。そこで働く人がどうのではなく、建物の雰囲気というか存在というか。財閥もどきの匂いというか。

    先の短いお年寄り同士が、現場の苦労も努力も知らずに未来を考えない判断をしてツケだけ押し付ける、日本の縮図みたいな土地になってしまいましたね。
    負のランドマークに住むのはちょっと。

  214. 714 周辺住民さん

    >>710 購入経験者さん

    先に西側と聞いたことがあります。肴町ももうすぐですね。
    NHK跡は5年後くらいでしょうかね。

  215. 715 マンション検討中さん

    >>714 周辺住民さん
    NHK跡早く開発して欲しいです。上杉だと中心部から若干遠い気がして。

  216. 716 検討板ユーザーさん

    ここもそうだけど、シティハウスも全く売れてないみたい。来場予約ガラ空き。値下げ以外の策は何かあるのか?

  217. 717 マンション検討中さん

    >>716 検討板ユーザーさん
    住友なので売れるまで辛抱強く待つと思いますよ。何だかんだ上杉学区とイオンは強いので。安易な値下げはしない。

  218. 718 通りがかりさん

    イオンはいつになるかテナントがどうなるか分からないし。学区が再編成されない保証はないし。南面の将来もわからない。そこへ来て「パティオは弊社の所有地で(ゴニョゴニョ)」「値下げはしませんっ(キリッ)」とやるほかない営業が気の毒。こうして並べると北面道路渋滞の可能性や自転車自動車導線の疑問なんか些事。

    不人気なMRで、訴訟リスク回避のために南面その他に関して断定的説明を避けつつ、お買い得感も出せないなら、「現在」の学区くらいしかおせないかな。DINKSはまだしも高齢世帯に学区おしは効かないからイオンをごり押すのかな。勝山館は高齢世帯への訴求要素だったろうに。

    モールを見ていると児童がたむろできてしまう大型ショッピングモールが徒歩圏内にあるのは教育上よろしくないと思いますよ。上杉学区の環境は戸建富裕層が築いてきたものだと思うのでこれから大きく変わっていくでしょう。学区再編がなくてもマンモス校化による教員配置その他はお察しなので。

    上杉分譲のフラッグシップなはずが、人気とは程遠い販売となり、最早値下げ云々の問題ではない気がする。パティオの共有関係があるから、安いなら買う、という購買層で埋めてしまうやり方は住友としてもとれないんだろう。

  219. 719 通りがかりさん

    イオンも赤字のニュース出てるし、未だに正式竣工がない。既に当初見込みより2年位遅れてますよね。

  220. 720 名無しさん

    今年に入って土地の造成工事が行われていますよ。合わせてイオンモールからも新型コロナによる新しいライフスタイルを取り入れた都市型ショッピングセンターを目指すと公表されている。

  221. 721 通りがかりさん

    オープン時期は未確定ですよね。

  222. 722 通りがかりさん

    コロナが続くのか終わるのか不確定なのに、新型コロナによる新しいライフスタイルを取り入れた都市型ショッピングセンター、というコンセプトにするあたりに場当たり感や無策、迷走を感じてしまう。非接触や密回避なら配送中心の業態になるけど物流センターも兼ねられる立地や取得価格ではないはず。

    飲食テナントの出店もコロナ終わるまで見込めないから当面塩漬けしかないんだろうな。マンション開発が先行しているし青写真は示さないと、ということで前述のコンセプト発表や造成工事なんだろう。配置図やイメージが公開されても変更はいくらでもあるから、早く着工してほしいけど、拙速な企画ではなく渋滞対策をきっちりして欲しい。

  223. 723 名無しさん

    具体的な発表がここまで出ないのは誤算でしかなかったですね

  224. 724 検討板ユーザーさん

    イオンはもう期待しない方がいい、向こう5年は出来ないのでは?

  225. 725 通りがかりさん

    南向き3LDK4,900万円の販売予告メールがきましたね・・・。
    最初、堤通雨宮の方のお知らせかと思いました。長町くらいリーズナブルな価格設定になりましたね。

  226. 726 マンション検討中さん

    6900万から4900万まで下がった、最終的には3900万まで下がる。住不はそれでも利益出ます。

  227. 727 検討板ユーザーさん

    元々土地の取得価格は安いですからね。
    でも、そこまで下がると仙台のマンション市況が一気に崩れますよ。周りの物件を巻き込んで、バブルを崩壊させた象徴となってしまいますな。

  228. 728 マンション検討中さん

    そりゃ第1期で5200万~の価格帯で中・上層階を売り出したんだから、それより下の階層の販売時期が来れば5000万以下の値付けが出てくるのは当たり前では…。
    6900万で売り出していた階の部屋が4900万に値下がりしたんですか?

    個人的には、勝山館の立体駐車場が目の前にくる2~3階なら、確かに4000万以下まで下がる可能性もあるのではと思います。
    プラウドやシティハウスもイオンの立駐という点では似たようなデメリットがあるものの、テラスは間に道路もなく距離が近い分、こちらの方が条件は悪い気がします。
    低層階の価格はかなり下げざるを得ないんじゃないでしょうか。

    南向き1階は庭つき?
    立駐や寂れた勝山館、酒蔵に囲まれた日の差さない庭を想像すると、どの程度の価格になるのか興味深いですね。

  229. 729 マンション検討中さん

    >>728 マンション検討中さん

    普通のマンション販売はおっしゃ通りですが、当初言ってた【住友方式】の説明は全然違いました。現状、人気が無く値下げしてると取られても仕方ない方向に軌道修正していますね。

  230. 730 通りがかりさん

    >>728 マンション検討中さん

    6,900万円云々というのは販売前の営業が言っていた当初の価格設定だと思います。
    自分もモデルルームが出来た直後に行きましたが、6,000万円前後で高級志向にし、低層階もそこまで値を下げないと言っていました。
    その当初の価格設定を聞いて、シティハウスやプラウドへ流れた人からは不満が出ますよね。

  231. 731 通りがかりさん

    間取りや階層の違いはあれど相当量供給できる不動産を未完成のうちから値段決めて「値下げせず売り切る」と押し通る姿勢がそもそもおかしかったのでは。
    あすと長町もだけど最近の仙台のマンション市況は異常だと気づくきっかけになる物件になるかも。低金利も先行き不透明なのに、借りさせられる最大額を基準に売る、というスタンスのしっぺ返しが来たようにも思える。

    ここではないけど、今までの仙台が安過ぎたあの頃には戻れないと宣ってた営業元気かな。「もっと搾り取れた」と同義なことを丁寧に説明してるのにひいたな。

  232. 732 名無しさん

    >>731 通りがかりさん
    大分昔に土地を入手したここはともかく、他のマンションについては、地価も建設費も上昇しているので、昔の価格に戻すというのは難しいのでは?仙台だけでなく、全国的にマンション価格上がってますし。安くなるなら購入を先伸ばしにしたいのですが、安くなる保証はないしどうしたら良いものか。コロナ不況で安くなる可能性もあるものの…。同じ悩みを抱えている購入検討者さんは多いはず。

  233. 733 匿名さん

    参考価格発表の前に、一期が1番安いです、その後反応を見ながら値上げします。それが1番儲かるんでって、ハッキリ言われましたね。客の前で儲かるとの発言に??と思いましまたが・・その後、6900万の参考価格を見せられ、これ買う人いませんよね?と問うたところ、100人中2人もいませんね、とその頃には元気が無くなり、5.200万の頃にはもっと元気がなくなり、今は仙台の地を離れた営業マン元気かな?

  234. 734 通りがかりさん

    >>732 名無しさん
    マンションが値上がりするとか資産になるという考えは捨てて、高くても買うしかないここしかない、終のすみかになるかもしれないが、くらいの覚悟で腹を括るのはありえるとは思いますよ。私はここも含めて今の価格帯では買いませんが。

    全国的な値上がりは戻らないでしょうね。
    営業は地価やオリンピックのせいにして説明してきましたが、地価上がってるのは一部だし、建材や職人の不足なんて一時的なものだと思ってるので(根拠もソースもない感覚的なものですけどね)。
    私は、低金利を悪用した大規模な談合みたいなものだと思っています。
    少子高齢化と人口減少でマンション需要は増えはしない。かと言って事業縮小なんて、大手ほど株主が許さない。それなら売値上げるしかない、という。揃って上がれば買うしかない、と。
    仙台は震災と他県からの人口流入で目をつけられて高値にされたんでしょうね。都内ほどではないにしても部屋も狭くなってるのに5000万当たり前みたいな風潮はほんと。

  235. 735 匿名さん

    名古屋、札幌、福岡より高い。

  236. 736 検討板ユーザーさん

    仙台は中心部の拡張が容易ではないので、市況が良い時に高騰するのは仕方ないですね。
    ただ、上杉でも北四番丁から徒歩5分以上なのに5000万したり、長町、卸町に4000万するのは明らかにおかしいと思いますが。マンションを長年監視している方は少ないでしょうから、こんなもんかと買ってしまうんでしょう。

  237. 737 口コミ知りたいさん

    イオンが建てば興ざめ、建たなければ利便性が死ぬ。つまり、イオンが建つんだろうけどいつ建つかわかんないけどいつかは建つ。っていう今の状態がベスト。

  238. 738 匿名さん

    >>737 口コミ知りたいさん
    誰目線でベストですか?高値で売れる住友にとってベスト?値下げしてるし売れてないようですけど。

  239. 739 評判気になるさん

    >>736 検討板ユーザーさん

    勉強になります。
    もう仙台でマンションを買いたくなくなりました。

  240. 740 匿名さん

    >>739 評判気になるさん

    どうなんだろ?***の発想と言っては失礼だが
    逆に買いとの発想も有る。国はデペは潰せませんからね、それなりの圧力も有るでしょう。この物件を買わせる何を国はやると思います。住不の物件をこのまま終わらせるはずがない。因みにソウルなら億越えでしょうね。

  241. 741 匿名さん

    最大手の住友不動産が、これだけ仙台に力を入れてる、仙台に何かが有るので?って発想も必要ですね。

  242. 742 名無しさん

    マンション高くて辟易して、戸建ても検討しましたが、通勤できる範囲だと土地代だけで2000万円はかかり、建家も合わせると何だかんだ5000万円はいってしまう。結局高くてもマンション買うしかないのかなとなってしまう。

  243. 743 匿名さん

    仙台は東京駅まで1時間半です。大宮から一駅です。東京での日帰りは何の問題もございませんし
    環境は良いしポテンシャルは相当高い。大手企業の本社移転、官庁の移転、有り得えます。大阪より立地は有利です、しかも震災の免疫が有り県民がタフで震災に強い、って、ことで住不も想定してたのだろうが市政が無能過ぎる。

  244. 744 匿名さん

    そもそも仙台市民に購入させる設定では無い、東京の人に購入させる設定が崩れただけでしょ?色々想定外が有るが時期に落ち着きます。私は買います。

  245. 745 名無しさん

    >>743 匿名さん
    大手企業、官庁の移転があればビッグニュースになりますね。ただ、東京からの交通利便性を考えるなら、さくら野跡地のツインタワーか東口に移転だと思うので、上杉に力を入れている住友の考えとは異なる気がします。

  246. 746 口コミ知りたいさん

    ホームページ見たら勝山館見えない角度になってる。

  247. 747 匿名さん

    勝山酒造も隣の駐車場も将来無くなること想定した写真になってる。

  248. 748 マンション検討中さん

    何件かもう売れてるみたいですね。買った方いますか?シティテラスのモデルルームもまだ出来てないから我が家はせめてモデルルームと共用部が完成してから決めたいから早く完成して欲しいー!!

  249. 749 匿名さん

    >>748 マンション検討中さん

    買った人本当に知らない、住友とのお付き合い以外で普通に買った人いないと思いますよ。

  250. 750 マンション検討中さん

    >>748 マンション検討中さん

    私が行ったときは、南棟はシティハウスとほぼ同じ間取りなので、現在のモデルルームと細部が異なるだけとの説明を受けました。
    床や壁などの内装もハウスではオプションのものがテラスでは標準仕様だったりといった違いしかないらしいので、南棟については新しくモデルルームが用意されることはないと思います。
    まあ売り急がないという評判や、漏れ聞こえてくる売れ行きの話、総戸数からすると、完成後に棟内モデルルームが準備されることにはなるでしょうが。

    住友の社屋内に作られるのは東棟の間取りのモデルルームの予定と言っていた気がします。
    東棟は採光が悪そうで早々に興味を失くしたのでうろ覚えですが。
    内廊下ですし、西しか窓のない間取りや、納戸扱いにしかならない間取りもあった気がします。
    できれば完成後に内覧して判断した方が賢明かなと思いますよ。

  251. 751 口コミ知りたいさん

    モデルルームかえって判断の邪魔。

  252. 752 匿名さん

    4900万まで価格落ちてきましたね、シティハウスとの違いが分からない。

  253. 753 匿名さん

    テレビCMやってますね

  254. 754 マンション比較中さん

    CMってどっかで見られますかね。YouTubeとか上がってませんか。

  255. 755 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  256. 756 匿名さん

    第3期値段300万値下げしてませんか?

  257. 757 匿名さん

    >>756 匿名さん
    7階が5200万に対して4階が4900万の予定と連絡ありました。眺望、日当たりが条件が悪いので、4900万でも高い気がしますが。

  258. 758 購入経験者さん

    近くに分譲する野村のマンションも4,500マンからで、最多価格が5,500マンくらいで、おったまげました。

  259. 759 マンション検討中さん

    マンションギャラリー行ったが、結構人気ですね。かなり売れています。

  260. 760 匿名さん

    マンションギャラリー埋まってるのみたことないなぁ

  261. 761 口コミ知りたいさん

    そりゃあ、子供の進学なんかでどうしてもこの時期までに買えと言われたら選ぶ物件ではあるよ。規模は正義。

  262. 762 匿名さん

    >>761 口コミ知りたいさん

    この立地にこの規模、もっと魅力的な物件幾らでも建てれたのに・・・残念です。

  263. 763 マンション掲示板さん

    >>759 マンション検討中さん
    マンションギャラリー土日でも空いているし、123期の残り販売戸数みても売れているようには見えないですが。

  264. 764 匿名さん

    >>763 マンション掲示板さん

    売れてたら営業刷新しない、営業刷新したくらいで急に売れ始めるような魅力的な物件でもない。

  265. 765 マンション検討中さん

    HANARE、ネーミングセンスが素晴らしい!これが企画会議で承認されたことが全てをモノがってる。

  266. 766 名無しさん

    成約が芳しくない理由で営業担当者を刷新するものなのか疑問です。というのも、一般的にはあり得るけど、MRを集約する販売戦略の一環で人事異動があったと考えると、根拠と意見のつながりが微妙に思えます。もちろん、流動性がよくないのはわかるけど、販売戦略の観点からすると売れ行きは人事刷新の副次的な要因なのでは。
    あと、あくまで総論的な話になるけど、竣工後の販売をメインにした販売戦略であって、住み替え需要が一気に起きるとは考えてなくて、ターゲットになる顧客層も首都圏含めて広域を想定してるHANRE技なのかと。

  267. 767 名無しさん

    MRでもらった間取りの資料見たときの感想です。資料捨ててしまったから詳細忘れたけど、東棟の北端Hタイプは、通風と採光、PP分離がほどほどあった記憶があります。南向でないから見落としがちだけど、良いと思いました。あと内廊下だし。Hの最上階 9階あたり狙い目かと。
    けど高そうね。

  268. 768 マンション検討中さん

    >>763 マンション掲示板さん
    結構売れていますけどね、希望していた部屋が2週間ですでに申し込まれました。

  269. 769 マンション検討中さん

    営業刷新は、大幅な変更が有った時に使う常套手段ですね、6900万の参考価格、何故に5.000万まで下がるのですか?の質問には、前任のことなんで・・・でしたよ。流石に6900万で案内してたのに実売5.000万に下がったので買って下さいとは同じ営業マンは言えませんよ。

  270. 770 名無しさん

    >>769 マンション検討中さん
    納得です。集合ギャラリーにしたことと、売れ行きを考慮したかもですね。

    売れ行きについて、根付けは、市況とコロナの影響をみて、想定顧客層をやや変更したのかな。
    想定顧客層を変えるってやばいからさすがにしないですかね笑。

    当初と今の想定顧客層がわからないので、ほんと空想ですが。もともと、リタイアする世代か、医師や企業の社長などの現役世代か、どこかを想定してたでしょうが、顧客層を変えずに根付けだけ下げれば、価格下げがって購入者層もやや変わりますよね。

    何いいたいかわからなくなってきたので、落ち着いたらMRに行って想定顧客の話聞いて検証してみようと思います。

  271. 771 マンション検討中さん

    先週の土日、MRいっぱいでしたよ
    最新版の資料みてもかなり部屋の成約が増えていました
    第一期の部屋確かに完売しました

  272. 772 マンション検討中さん

    >>771 マンション検討中さん

    具体的に何件くらい成約してたか分かりますか?
    売れてない話しばかりで売れてる話しは参考になります。

  273. 773 マンション掲示板さん

    >>771 マンション検討中さん
    本当だ物件概要で1件減ってる。GW明けから3週で2件成約したようです!

  274. 774 マンション検討中さん

    ゴールデンウィーク後の3週で2件も売れたんですね、トータル15件は売れたのかな?この調子だと竣工までには30件は売れるか?残り300を10年以内には売り切って欲しいです!

  275. 775 マンション検討中さん

    >>772 マンション検討中さん
    先週の資料によりますと、売り出している部屋の約半数が売れていましたね。子育て層が少ない印象です。

  276. 776 マンション検討中さん

    4月半ばに見たときに、販売されたの1/3くらいが売れてました。
    そして5月末に再度見に行ったら、販売された戸数も増えてましたが、1/2以上が売れてました。
    ここの掲示板見てて売れてないのかと思い、のんびりしていて油断してましたが、実際は結構売れていて焦っています。。。

  277. 777 匿名さん

    期で売残っても次の期で足して通常は販売します、売行きが不調の場合は確実に隠します。仮に本当に売れてたら期毎に完売出して売れてることをアピールするでしょうね、発売されてから今日まで何件売れたかが重要です、その辺りの件数の情報頂けると有難いです。

  278. 778 検討板ユーザーさん

    皆さん1/3とか1/2とかで分からないですが、先着順の販売戸数が3期までで通算50-60でしょうから成約は4ヶ月で30程度といった感じでは?

  279. 779 マンション検討中さん

    >>778 検討板ユーザーさん
    4ヶ月で35くらいです!
    最新版貰っていないから今は分からないですけど。
    MR行って担当に聞くのがベスト

  280. 780 匿名さん

    >>779 マンション検討中さん

    通常教えません、成約済みも嘘ではないのでしょうが、キャンセル出たり、要望取り消したり、と日々変わりますし、来客する人によって使い分けてます。

  281. 781 匿名さん

    出てる情報で35と言うことは、いいとこ20くらいでしょう。

  282. 782 口コミ知りたいさん

    ここはわかりませんが、分譲営業の世界では花つけて売れてる感の演出があると聞いたことありますしね

  283. 783 匿名さん

    >>782 口コミ知りたいさん

    野村の二日町、花付きの成約ボード有りましたが、ほぼ完売状態。しかし竣工後の入居率は散々なモノです。実際は入居が始まり、物件の状態を目で確認しないと分からないのが実情です。

  284. 784 検討板ユーザーさん

    客の見えるところにある花ボードとか全部演出です。ちょっと前に記載のあった、子育て世代少ないとかも客によって使い分ける営業トークです。

  285. 785 マンコミュファンさん

    財閥系大規模新築マンションはどこの掲示板でも最初ネガティブな投稿が多いけど、結局中古で売り出した時は新築価格よりも遥かに上がったのが事実。

    竣工するまでにイメージ湧かないことが多いなか、もうすでにこのくらい売れていたのが結構すごいと思いますよ。

    自走式駐車場じゃない分敷地内の緑を増やせるのが素敵だと思います。(ファミリー層は雨宮の方検討するでしょうし)

    仙台ではあまりないコンセプト、竣工楽しみです。

  286. 786 匿名さん

    >>785 マンコミュファンさん

    ここのコンセプト、勝山館ですよ、ムービー見ました?竣工までに150?200は最低売らないと相当厳しいと思います。現実的には今の価格ではほぼ無理でしょう。竣工後、中古が出始めると更に厳しくなります。

  287. 787 匿名さん

    建って30年かそこらの宴会場がこのマンションのコンセプトだというのはさすがに無理すぎないですか?
    シティテラスなんてどこもこんな感じですよ。
    上杉だからって何か特別な仕様があるわけでもなさそうですし。
    上杉ブランドで売るために勝山酒造の歴史や勝山館の認知度を利用しようとした、でも勝山館が休業に追い込まれてその目論見にも影響が出てしまった、といったところでしょう。

    でも、もしここに住んだとしても勝山館の有無って実生活では正直関係なさそうですけど、実際の販売に何か影響あるんですかね?
    ホテル木町みたいに廃墟化でもしたらそりゃ大問題ですけど、勝山グループそのものが傾いているわけでもなく、コロナの収束後に再開するのか、勝山が他の事業を始めるのか、手放すのか今後の動向が不透明、という程度ではリスク評価のしようがないのが難しいところでしょうか。
    楽観するには怖いけれど、過度に心配しすぎる程でもないという一番厄介な状態。

  288. 788 eマンションさん

    >>787 匿名さん
    リスクの評価が難しいのは確かですが、最初に見たコンセプトムービーは勝山館の紹介映像かと思うくらい勝山館がてんこ盛りでしたね。。。

  289. 789 検討板ユーザーさん

    >>785 マンコミュファンさん

    >竣工するまでにイメージ湧かないことが多いなか、もうすでにこのくらい売れていたのが結構すごいと思いますよ

    いやいや、新築分譲マンションは皆同じ条件ですが売れてますよね。なんでよいしょするのか分かりませんが主張に無理がありすぎですよ。

  290. 790 匿名さん

    >>789 検討板ユーザーさん

    住友関係者でしょうね、一種のステマ。

  291. 791 通りがかり

    >>787 匿名さん
    全従業員解雇して休業中の企業のまとまった土地が、南側の窓から手を伸ばせば届く距離に有るんですよ。このリスクの評価ができないのは大きな問題では?

  292. 792 通りがかりさん

    勝山館、過去ログ見てると取引先や従業員からいろんな負の感情を向けられてきたようだから、再開しようにも人が集まらず出来ないでしょう。イオン完成後に共栄するようなものでもないし。
    テナントビルという立地でもないから、このマンションが完売したら賃貸でも建てるのか、はたまたデベに売り渡すのか。

    住友は、このマンションが完売するまで勝山館の固定資産税相当額とかを、販促費か何かの理屈つけて、勝山館に払うのかな。
    南面を他にとられたら、完売にどれだけかかるかわからないもんね。

  293. 793 匿名さん

    否定的な意見でなければすぐ関係者認定するのもどうかと思いますよ。
    789さんのように理由を添えていただけないと、建設的な意見が出にくくなってしまうので。

    785さんの仰ることもわかりますが、シティテラスシリーズは仙台では初めてのようですし、単純に首都圏のシティテラスと比較して良いのかは疑問もあります。
    仙台であまりないコンセプトというのは、逆に言えば比較できる対象が少ない、参考となる情報が少ないことでもあるわけで、そういう点ではプラウドシティや晩翠通のプラウドタワーあたりと比較検討できそうな雨宮のシティハウスとは違う難しさがあるように思います。

    よりハイグレードを望んでいた層からは期待外れと言われ、グレードに不満はない層からは価格が高いと言われることが多いようですが、シティテラスの上となると東京でも一等地にあるようなグランドヒルズシリーズくらいしかありませんし、そんなの仙台に建つわけないだろと思ったりもします。
    晩翠通やお隣のプラウドシティの価格帯と比較するとシティハウス雨宮の値段はまあ納得できますから、シティテラスのグレードで価格下げたらハウスが死ぬだけじゃんと思ったり。

    そう考えると、この物件の価格帯もそれほどおかしい気はしませんが、最初にリリースした予定額が謎に高すぎたのが完全に尾を引いている感じがありますね。
    本当に何がしたかったんだろう?
    本町のディアージュや大手町のレーベンが完売するくらいだからここも大丈夫じゃないかという気もするんですが、逆にあちらでは上杉の価格のおかげで完売できたとか言われていたり、それこそ関係者でもなければ真相はわかりそうにありませんね。

  294. 794 通りがかりさん

    長い。国語力。

  295. 795 マンション検討中さん

    確かに、ネガティブな意見が盛り上がっていないマンション見たことないですね…
    ポジティブな意見はどこのマンションでも、関係者認定されてますな

  296. 796 マンション検討中さん

    >>781 匿名さん

    真の購入希望者が諦めてしまって、他に流れる
    というデメリットも非常に大きいとは思うのですが、、、

  297. 797 匿名さん

    >>791通りがかりさん
    難しい問題ですよね。
    別にグループ企業だからといって他所の赤字を自社で負担しなければならない訳でもないですから。
    逆にそんなことやったらなぜその分を賞与や利益配当に回さないのかと従業員や株主から叩かれてもおかしくはないですし、グループ内で赤字の会社を温情で済まさず他の会社に影響が出ないように処置したと評価できなくもないわけで。
    結局のところ、コロナとコロナ禍に対応できなかった「勝山館の」経営陣が悪い。
    いずれにしても休業という中途半端な状況のお陰で判断が一層難しいです。
    ピザの人気店の料理長の方とか、去就はどうされているのでしょうね?
    移転オープンとか聞きませんが、やはり再開を前提に考えておられるのでしょうか。

    まとまった土地といっても市道を挟んで分割された土地ですから、個々で見ると酒蔵+立体駐車場と勝山館とで意外と狭いんですよね。
    集合住宅ならおそらく駐車場がネックとなるはず。
    近隣商業地域に指定されているのでタワータイプのマンションというのも難しいでしょうし、まさか今のように市道を挟んで向こう側に駐車場が、なんて馬鹿みたいな物件を建てるとも思えません。
    勝山の会長だか社長だかは休業の際に勝山館を何らかの形で残したいとかの発言をされていたように記憶していますが、30年程度の建物を残したいというのなら、酒蔵の方はなおさら手放そうとしないのではという気もします。
    もっとも、別に指定文化財というわけでもなさそうですから処分にハードルもなさそうなので、代替わりしたらわかりませんね。

    すみません、長文連投してしまいました。
    お目汚し失礼いたしました。

  298. 798 マンション検討中さん

    >>793 匿名さん
    論理的なコメントありがとうございます。
    確かに最初の販売金額が高かったでびっくりしました。
    負担できる範囲内で少しでもグレード高い仕様と間取りがいいので、MRにもう一回行って検討したいです。

  299. 799 マンション検討中さん

    そういえば、イオンモールいつ建つだろう…
    新しい情報ありますかね?

  300. 800 匿名さん

    >>799 マンション検討中さん
    造成工事が終わった?とかは聞きました

  301. 801 通りがかりさん

    >>793 匿名さん

    大手町のレーベンはまだ完売してませんよ。
    最終期2次をズルズルと延期し続けてますし、それまでの売れ残りの先着順もあります。

  302. 802 マンション検討中さん

    ワイドスパンの間取りに憧れていたのですが、ここの掲示板を見て不安になりました。
    しかし、私の調べた範囲では、ワイドスパンの物件(一億近いプレミアムフロア除く)が仙台にはシティテラスの他に見あたりませんでした。
    ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

  303. 803 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん
    今だと仙台の有名マンションとなる物件当時竣工前の掲示板を見ましたが、ネガティブなコメントが圧倒的に多かったですよ。(特に震災後に色々叩かれました)
    結局マンション買う時はご自身の判断が一番大事です!
    内廊下のワイドスパンいいですよね!
    ワイドスパンは上杉エリアの新築マンションはテラスだけの気がする、西公園駅パークホームズの中古はあるのかも?

  304. 804 通りがかり

    >>793 匿名さん
    このご意見、コンセプトが他にないものというのが前提になっているようですが、具体的に何が違うのですか?

  305. 805 匿名さん

    発売当初はネガティブが多いのは何処も一緒ですが、必ず購入者は現れる。ここは全く現れませんね。

  306. 806 匿名さん

    コンセプトが勝山館とは流石に皮肉でしょ、仙台では他にはないコンセプトと有りますが、住友公表してます?当初勝山館をパーティールーム的に使う高齢富裕層の住み替えを想定してスパ、小規模なジムを設置したのだろうが間取りがファミリー向けしかない。駅から遠い、しかも間取りがファミリー向けなのに駐車場が比率が少なくタワー式。発表した参考価格が高過ぎた、結果この価格が現在まで足を引っ張ってますね、有るのは住友不動産会心傑作のフレーズと謎の家紋だけ、コンセプトもターゲットも見えませんね。そもそもこれだけの都心でこの価格帯でディンクスを想定した間取りがないのは何故?

  307. 807 匿名さん

    >>802 マンション検討中さん
    ワイドスパンは確かに良いですが、内廊下の窓無し部屋との代償なのをお忘れなく。本来は開き戸では部屋と認められないものです。リビング近接の引き戸部屋はほぼプライバシー無いですからね。

  308. 808 通りがかりさん

    角部屋の間取りもなんかイマイチ。
    SICは無い。ゴルフバックとかキャリーケースどこにおくのか。風呂サイズも1418って。

    廊下狭いからトイレのドア開くと通れなくなる。キッチンがバルコニー側なのに勝手口どころか換気窓もない。

    ディスポーザーで生ゴミ破砕するから勝手口設けなかったのかなとキッチンの仕様見たらディスポーザーは無し。内廊下で各階24時間ゴミ出し可能なのなら生ゴミ臭大変ではと、ゴミ出し方法のFAQのとこ見たらディスポーザー有りの記載が。

    でも「24時間ゴミ出し可能な、「ゴミ置き場」を建物内に設置しております。」とされてて、各階ゴミ出し可とは読めない。

    内廊下マンションで、朝とか夜とか、各住民がゴミ袋持って一階のゴミ置き場に持ってくの?それでこの値段は高過ぎる。

    ゴミ出しの帰りにジム&スパもいいですよ、なんてフォローされたら失笑してしまう。

  309. 809 マンション検討中さん

    >>803 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    大町ザレジデンスですかね?外廊下ですが、ワイドスパンで素敵ですね!やはりというか、こちらの掲示板もネガティブな意見で荒れてましたが。。。
    更に探してみると、現在中古価格>新築価格となっているようなマンションでも荒れてますね。
    自身の判断が一番大事。というのを痛感しています。

  310. 810 匿名さん

    本当ですね、設備、仕様、キッチンにディスポーザー出てこないのにFAQの回答にはディスポーザーは標準装備と有る。キッチンの設備に何故ディスポーザーが出てないのでしょうか?
    途中で仕様変更でディスポーザー無しになる可能性有るのかな?

  311. 811 通りがかり

    >>805 匿名さん
    購入者ですが…

  312. 812 匿名さん

    >>807 匿名さん
    例えば一番多いワイドスパンFタイプ窓無し部屋はエアコン付けれるんでしょうか?換気は?そもそもリビング横に壁あるので見た目はワイドスパンでない間取りより採光.視野狭いです。

  313. 813 匿名さん

    >>811 通りがかりさん

    参考価格から、大幅に下降修正され、発売後も徐々に値下げしてませんか?今の価格より下がる可能性は無いと判断したのでしょうか?

  314. 814 名無しさん

    >>813 匿名さん
    811です

    ご質問ありがとうございます。
    最初は色々悩んでいまして、検討時間も長かったです。一番町エリア、上杉エリアの他の物件の中古新築問わず一緒に検討していました。
    私たち欲しい条件がはっきりしているので、一番理想に近い物件を探していました:
    「室内駐車場あり、内廊下、田の字じゃない間取り、周り緑がある、南向き、億以下」
    検討している間に欲しい階と間取りの部屋が完売しており、仕方なく2番目要望に近い部屋にしました。(今は満足しています)
    購入した部屋は元々欲しい部屋よりも階層低いが、金額の差はありませんでした。
    NHKの跡地も検討したけど、世界的なインフレのため今後はさらに高くなると思います。

    外廊下南棟の低層階はまだ販売していないが、勝山の駐車場がある場所の日当たりあまり良くなさそうでそこであればさらに安く売るのではないかね。
    全体の販売価格よりも、欲しい間取りのある部屋しか見ていなかったのでもあり、同じ間取りの部屋は値段下がる予定ありませんとのことで購入に至りました。

    参考価格の値下げはたぶん、販売予定の部屋の変更によるものです。最初見た販売中の部屋と5月見た販売中の部屋が違いました。その変更は主に外廊下の南棟です。
    最初は南棟の高層を売り出したが、5月の時は南棟の真ん中の部屋になりました。

    ちなみに、購入時の説明を受けた時も周りに購入検討者がいました。子育てファミリーよりも、子育て卒業した夫婦が多い印象ですね。ワイドスパンの指摘もありようで、リビングの隣の部屋はプライバシー少ないのは確かにそうですね、子供と同居しない世帯又は気にしないファミリー層の方がいいかもしれません。

    長くなりましたが、少しでもご参考にできれば幸いです。

  315. 815 匿名さん

    >>814 名無しさん

    有難うございます!
    中々、踏ん切りがつかず参考になりました。

  316. 816 マンション掲示板さん

    ワイドスパンかつ内廊下の東棟南向きは良さそうですが、数は少ないので凄く高そう…
    プラウドやザレーベンなどと比較してみたいです

  317. 817 マンション掲示板さん

    >>814 名無しさん

    御購入おめでとうございます。
    子育てなどで周辺環境を考えると、私も一番町よりも上杉の方が好きです。
    間取りは、子供の小さいうちは目の届く場所におきたいので、リビング横の洋室はメリット大きいかもです。
    日当たりの良い部屋を子供に与えたいと思いますし。
    子育て世代でも赤ちゃん~小学生くらいまでの世代には良いかもしれませんね。しかし、中学生くらいになると、プライバシーがほしいと思うので、悩み所です…

  318. 818 eマンションさん

    >>801 通りがかりさん

    まだ10?20戸位残ってるみたいです。

  319. 819 匿名さん

    >>818 eマンションさん

    本当ですか?
    8000万以内なら検討しようと思ってましたが、1番安いお部屋で9.000万円それ以外は億って言われましたよ。10戸以上、億が残ってるってことですかね?

  320. 820 マンション検討中さん

    >>812 匿名さん
    このタイプだと、おそらくマルチエアコンじゃないでしょうか?

  321. 821 匿名さん

    >>819 匿名さん


    そんな残ってません、残ってるの100平米クラスの億が数戸と最終抽選の餌物件、70平米クラスを6000万以内で発売したら秒で売れます。残念ながらこことはレベルが違います。

  322. 822 マンション比較中さん

    住友不動産がレーベンからレベルが違うと言われるようになるとは…。下剋上の時代になりましたね。

  323. 823 匿名さん

    >>822 マンション比較中さん

    人気の差を比較してるのに、凄い上から目線が住友らしくて良いですね。

  324. 824 名無し

    >>821 匿名さん

    秒で売れるのはすごいですね。

  325. 825 名無し

    >>822 マンション比較中さん

    文脈から判断すると逆ですかね。

  326. 826 匿名さん

    こちらは認定長期優良住宅でしょうか?東北ではほぼ無いと聞きました。二日町の野村は認定みたいです。

  327. 827 匿名さん

    >>824 名無しさん

    秒で売れるまで発売しないのがレーベン

  328. 828 口コミ知りたいさん

    いい物件だと思うし何度かレーベンさんとお話しもしたけど秒で売れてはいなかったぞ。

  329. 829 マンション検討中さん

    あとは、レーベンの板へどうぞ

  330. 830 マンション掲示板さん

    広い庭(パティオ?)付きのマンションを探してました。
    仙台市内に対抗馬となるような物件をご存知でしたら、比較検討したいので是非とも教えて下さい。

  331. 831 マンション検討中さん

    >>830 マンション掲示板さん
    対抗馬も何もここに広い庭?はないです。無機的な広場なら隣接してますが。

  332. 832 通りがかりさん

    パティオは庭というかコンクリート広場ですね。住友が底地を所有し販売会等やるための。

    平日はじめ使わない時はこのマンションに貸しますよというものですが、借りる側は何に使うのかな。
    子どもが遊べたり高齢者が鳥や花を愛でたりできる自然はなく、コンクリートと飛び飛びの木だけの空間をどう使うか。
    ラジオ体操とか?

  333. 833 マンション掲示板さん

    >>831 マンション検討中さん
    そうなんですね。
    他に似たような広場付き?のマンションはありますか?
    もちろん緑はあったら嬉しいですが、ぎっちりと敷地に建物が詰まってないだけでもいいです。

  334. 834 マンション検討中さん

    >>833 マンション掲示板さん
    ありすぎて列挙に困ります。
    シエリア新寺町とか?

  335. 835 匿名さん

    シエリア新寺は敷地目一杯使ってそうだけど建ぺい率60.95%なんだね。シティテラス上杉は80%。
    https://www.mansion-review.jp/mansion/781683.html
    https://www.mansion-review.jp/mansion/1403443.html

    シエリア新寺は新寺小路緑道も敷地?そう見ないと建ぺい率6割のマンションには見えない。
    シティハウス堤通雨宮町も建ぺい率6割みたいだけど広い自走式駐車場があるから。

    シエリアの建ぺい率6割って間違ってないかなこれ。サイトの数値合ってるのかな。

  336. 836 eマンションさん

    >>835 匿名さん
    意外と北側の車路とか西側の駐輪場とか、建物立ってない所多いので、意外とそんなもんだと思いますよ。広場付きマンションではないですが。

  337. 837 マンション検討中さん

    >>832 通りがかりさん
    東南自己影で日当たりが防がれるから夏もひんやり。冬とか雪や氷が長く残りそう!雪合戦とかスケートとかには良いかも!

  338. 838 匿名さん

    >>837 マンション検討中さん

    マンション管理を仕事でたまに見るんですが、広場でなくとも共用部雪かきや解氷を誰がやるのか揉めるんですよね。管理会社は管理人の仕事には含まれないと言うし、外注しようにも積雪の都度やると支出が大変なことになるし。

    ここのパティオは当然住友が雪かきするんでしょうね。管理組合には売り渡さないのだから。それとも無償で貸してるのだから外注なりボランティアなりで管理組合で雪かきをしろというのかな。

    パティオもジムもスパも、管理が行き届いたイメージ、快晴や新築直後のイメージをするんではなくて、5年10年先をイメージすべきなんですが。売るための設備だから、管理や未来のことなんかデベは話しませんもんね。

  339. 839 マンション検討中さん

    >>837 マンション検討中さん
    夏はひんやり、緑もあり、結構良いですね!
    ありがとうございます。

  340. 840 匿名

    冬もひんやり。

  341. 841 通りがかりさん

    夏の西日はパティオに強くあたると思うのだけど違うかな下がコンクリに覆われてるから夏の雨の後は蒸し風呂になるような

  342. 842 マンション検討中さん

    >>841 通りがかりさん
    840の「冬もひんやり」と矛盾してるね
    感覚はウエスティンの広場の感じかな

  343. 843 匿名さん

    初心者マークの人は住友の営業なのかな

    夏にひんやりなのか蒸し暑いかは日当たり次第だから矛盾うんぬんではないし、公開空き地のレジデンス一番町と住友社屋&マンション入口からしか入れないここのパティオでは違いすぎる

    ここ検討する人はパティオの雪かきその他の管理がどうなるのか営業に確認しないと。車使う人と使わない人で駐車場の維持管理コストの考え方が割れるのにコンクリ庭の管理コストとか総会でどう議論されるのか。

    雪解けも考えて駐車場や通路を南側にするのに勝山館に寄せて建物を南側配置なんかにするから。

  344. 844 匿名さん

    >>837 マンション検討中さん
    ここは荒川静香、羽生結弦他名選手を多く産み出した由緒正しい勝山スケーティングクラブの跡地です。住友のコンセプト通り伝統を引き継ぎ、スケート場にするのがいいと思います。

  345. 845 匿名さん

    >>843 匿名さん
    ちなみにパティオだけでなく通路も住友の土地ですからね。住民が積極的に雪かきしないとどっかの神戸市の橋みたいに通行料とられるかもね。

  346. 846 eマンションさん

    元エネオスの交差点から東照宮の方までは歩道の狭さもあってか冬の雪解けがめちゃめちゃ悪いからマジで危ない。チャリは無理なレベル。
    日当たりのせいだと思うけど、想像以上に長い期間厚い氷になります。

  347. 847 評判気になるさん

    >>799 マンション検討中さん
    未だに公式発表もありません。
    プラウドを購入した人はこどもの小さいときに便利っていうのに期待してたけど、もう小学生になってしまうと言ってた。
    場所的にスーパーが中途半端に遠いのは早く解消してほしいってことだったけど。

  348. 848 匿名さん

    勝山館休業発表の前に急遽イオンモール造成工事の発表その後何の発表も無し。

  349. 849 匿名さん

    >>847 評判気になるさん
    こんなニュース流れてますし、時期はともかく計画は進行中なのでは?

    https://www.jiji.com/sp/article?k=000002742.000007505&g=prt

  350. 850 匿名さん

    オープンはまだまだ先になりそうな気配ですが、イオンが撤退して白紙という可能性はぐっと低下した印象ですね。
    一方、勝山館の方は再開見通し立たないようで。
    ピッツェリアショーザンも移転オープンするようですが、仮店舗って感じでもないので勝山館に戻ってくることはないでしょう。
    https://eatmap-sendai.com/20210621-4/

  351. 851 匿名さん

    >>849 匿名さん

    今ままでのことが白紙になり、これから全てやり直しって意味では?渋滞等、鑑み、中止も充分有り得る話しかと思います。

  352. 852 匿名さん

    イオン5年以内の完成は絶望的、少なくともコロナ終息してからでないと、計画すら建てられらないってことでしょ?マイナスのニュースだと思うけど

  353. 853 名無しさん

    >>852 匿名さん
    基本計画の部分を今更という感じはしますね。じゃあ本来オープンしてるはずの最初の計画はなんだっんだ。
    子供とイオンで買い物したいから購入するのに、一緒に行ってくれない年齢になってしまう。

  354. 854 評判気になるさん

    >>851 匿名さん

    どこに白紙って書いてありました?

  355. 855 匿名さん

    >>854 評判気になるさん

    白紙にする計画すら無かった

  356. 856 口コミ知りたいさん

    近年稀に見るグダグダ案件よな。初めから期待値も高くないけど。

  357. 857 評判気になるさん

    >>855 匿名さん

    http://www.city.sendai.jp/kankyochose/kurashi/machi/kankyohozen/kurash...

    仙台市のHPに計画載ってますよ。

    >>856
    グダグダなのは同意

  358. 858 名無しさん

    >>857 評判気になるさん
    土地取得の条件が雨宮まちづくり検討会議の方針の遵守だかだったとおもいますが、未だ商業施設作らずに土地の半分売却は契約不履行にならないのでしょうか?文面はどういった売却契約だったのでしょう?期限なしのはずはないと思います。

  359. 859 評判気になるさん

    >>858 名無しさん
    随分前にイオンモールからディベロッパー(野村、住友)or厚生病院への売却はあったような気がしますが、更に売却になるんでしょうか?

    期限については分かりません。

  360. 860 名無しさん

    >>859 評判気になるさん
    売却とはマンション用地と病院用地のことです

  361. 861 口コミ知りたいさん

    イオンみたいな四角のコンクリで固めた普通の建物の低価格スーパー呼んだところで街づくりもなんもないだろっていう不評が集まってましたよね。
    元の緑豊かな環境活かすのも木が枯れまくってできなくなったしw
    木立が立ち並んで憩いのスペースや芝生の公園と低層店舗両立のコンペは負けたのでしょうけど。
    その挙げ句、何年もただの砂ぼこり舞う工事のうるさい荒れ地にしかなっていなくて、残念ですね。

  362. 862 口コミ知りたいさん

    文教地区なんだから学校を誘致すればいいんじゃね。

  363. 863 eマンションさん

    35人学級目指すので上小も分校必至な感じだしな。マンション乱立で他からブランド目掛けてやって来るファミリー層は少子化何のそので増え続けている。
    そのお陰でドクターや士業や日経225企業の家庭の占める率が下がって、地域の学力も二極化してきたという話はここ10年くらいで良く耳にします。

  364. 864 匿名さん

    仙台勝山館、あす営業終了 土地・建物は売却検討
    https://news.yahoo.co.jp/articles/59064ac0f770a499757521716d4ea1b4c073...

    伊沢氏は「建物はあと15年は持つ。価値を評価し、庭園も含めて残して使ってくれる企業に譲りたい」

    この発言。本気なのか住友向けの配慮なのか。
    南面の不確実さが一気に現実化しましたね。

  365. 865 口コミ知りたいさん

    隣接する邸宅とミュージアムでレストランをやりたいとか言ってますね。

  366. 866 通りがかりさん

    >>864 匿名さん
    あと15年て短くないですか?10年以内に建て替えを検討しないといけない建物、使い続ける人、いるんでしょうか?

  367. 868 通りがかりさん

    >>864 匿名さん
    伊澤御体、米寿ですか。。。
    長く流行るレストランになるといいですね。

  368. 869 通りがかりさん

    >>868 通りがかりさん
    食の価値がどう変化するのか想像できないのにレストラン開くんですね。。。

  369. 870 匿名さん

    >>866 通りがかりさん
    いないでしょうね。古いから解体時のアスベストやPCB処理も必要かも。
    解体ありきで売るべきものなのに、主観や思い入れだけで建物を壊すなら売らないと強弁されてるようにしか。周りが苦労してきたのが透けて見えます。

    買い手がつかないまま古びていく方が良いのですかね。オリンピック開催前に負のレガシー宣言しているようにもうつります。

  370. 871 匿名さん

    >>870 匿名さん
    たしかに内部や関係者たいへんそうですね。またマンションになりそうですね。オリンピックについては関係ないようにうつります。

  371. 872 匿名さん

    [No.867と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  372. 873 口コミ知りたいさん

    急速なEVシフトが起きたらタワー式の立駐だと対応できなくない?

  373. 874 匿名さん

    >>873 口コミ知りたいさん

    何でですか?

  374. 875 通りがかりさん

    >>874 匿名さん

    駐車場内で充電できないからでしょ。
    EV対応のプラグ付きパレットも存在するけど、ごく一部のマンションのごく一部の台数分しか採用されてない。

    全てEV対応パレットにするには、タワー側にも配線工事が必要だし、年度の管理費予算にも計上する必要がある。しかし、総会で過半数の賛成を得て予算を通すのは難しいでしょう。

    EV対応予算に関してはタワー式だけでなく平置きでも同じことが言えるけど、金額や工事中の不便さはタワー式の方が遙かに大きいよね。

  375. 876 eマンションさん

    EVに置き換わるというより、そもそも車を個人が所有することすら危ういと思うよ。
    だから今の便利さで見てて問題ない。一通地獄のこの区画では平おきもあまり魅力的ではないし。

  376. 877 匿名さん

    前の書き込みにもあるが、住民専用テスラのシェアカー置くサービス欲しい

  377. 878 購入経験者さん

    そんなんタワーからクルマ出すよりそっち使うやろ

  378. 879 匿名さん

    スパとかジムより、中庭にシェアカー置いて欲しい。逆にそれくらいやらないとここ売れないと思う。

  379. 880 eマンションさん

    それってあなたの感想ですよね。
    テスラさんってあだ名つけられますよw

  380. 881 マンコミュファンさん

    >>880 eマンションさん
    感想を述べてなにか問題が?
    あなたひろゆきさんってあだ名ついてませんか?

  381. 882 マンコミュファンさん

    テスラ置いてほしいって書き込みはシティハウスだっけ?プラウド上杉山通だっけ?
    そっちでも見たな。

  382. 883 匿名さん

    >>882 マンコミュファンさん
    シティテラス駐車場比率問題の時じゃないですかね。

  383. 884 eマンションさん

    駐車場100パーさんと同時期だったかも
    検索したらここでも一回くらい発言あったね。

  384. 885 口コミ知りたいさん

    アウディも24年から純EVだけになるし、僕はちょっと考える案件ではある。

  385. 886 匿名さん

    シェアカーサービスつければ多少は買う人いて、晩翠通りのプラウドにこんなにも差をつけられなかったのかもあちらは西側全て完売。

  386. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん
    スレチだけどプラウド晩翠の西側はけっこう売れたけど完売じゃないよ。まだまだあります。

  387. 888 口コミ知りたいさん

    プラウドはステマや悪いとこひた隠しや根拠ない情報操作が多くて胡散臭く感じます。

  388. 889 匿名さん

    >>888 口コミ知りたいさん
    という投稿に胡散臭さを感じます。

  389. 890 名無しさん

    私はプラウド晩翠と比較してシティテラスを買いましたが、迷いはなかったです。
    ただ売れ行きはプラウドに負けている感じはしますね。価格的に微妙に高いのと雨宮もあるせいかな。雨宮と合わせて500部屋うるのはしんどいような…。さらに数年後にはNHK跡もくるだろうし。

  390. 891 評判気になるさん

    完売してないのに完売って未だに品薄商法やってるの?

  391. 892 匿名さん

    887投稿者です。HPに西向き全供給御礼って書いてますね。そちら確認せずにおりました。ご不快な思いをされましたら、申し訳ございませんでした。

    で、です。10日ほど前に野村MRに行きましたらまだ未成約の戸数がだいぶありました。ここからは推測で、裏をとってませんが、完売御礼ではなく全供給御礼って最後の売り出しよ、って意味かなと。

    いずれにせよスレチでお騒がせしました。

  392. 893 名無しさん

    全供給御礼というのが何とも確信犯的な紛らわしさ。
    ただかなり売れているのは確かだけど。

  393. 894 マンション検討中さん

    私もテラス購入しましたが、確かにプラウド晩翠は割安だから売れ行きいいですね。
    北四番丁駅周辺今後の開発を楽しみにしております!

  394. 895 匿名さん

    >>893 名無しさん

    売り出した分が全部売れただけで、これからも西向きは発売されるでしょうね。

  395. 896 口コミ知りたいさん

    安く手に入れられるってことは、売るときや貸すときは安く手放したり貸すことになるってことでもあるし、安いってことは買い手や借り手が沢山いないから市場の原理が働いているってことでもある。安さの背反ってやつですね。
    ミスマッチはもちろん起きるし、最悪はすぐに崩れる可能性もあるけど、そこそこの年数をかけて作られてきたものと新興のものとでは、総合的に基礎と信頼性が違う。

  396. 897 マンコミュファンさん

    >>896 口コミ知りたいさん
    買い手がいないのにその価値以上に高いものよりかはマシではないかな?高く買ったからといってその高めの価格で売れるわけではないのが悲しい。

  397. 898 評判気になるさん

    そういうのは自然淘汰で売れ残ってある程度の適正価格まで値崩れするでしょうね。近隣のマンション平均くらいまでは。
    それ以上の安売りがされるかどうかがみそで、
    だからこそ地区のブランド価値は簡単には覆らないので大事だと思います。

  398. 899 匿名さん

    ここは2022年4月入荷開始だが、その時点で336戸数100も売れてないだろう、2023年4月で150、2024年4月200、その後は動きがないまま136は売れ残ると予想。

  399. 900 名無しさん

    今がどれだけ売れているか、正確なものはわかるの?

  400. 901 匿名さん

    上杉ブランドは戸建住まいの人が作ってきたものだから。マンションで何百戸と同時供給して簡単に価値が崩れない、なんてことはない。近隣中古マンションの過去の成約歴出してくれる業者さんいるけど、浮くだろうね。「6000万したんです」と言って値付けしても早期に売れなきゃローン管理費修繕積立金をとられ続ける。住み替え考えたり転勤のある人は買うべきではないよ。勝山館やパティオがどうなってるかも分からないし。

  401. 902 マンコミュファンさん

    >>900 名無しさん
    物件概要によるとGW開けからの3ヶ月弱で片手で数えるほど。このペースだと899さんの見立ての通り

  402. 903 マンコミュファンさん

    でも歴史もブランドもまだまだのところよりはましってことには変わらない気もする。

  403. 904 検討板ユーザーさん

    ここでは売れないコメント多いけど、物件概要の数字よりも実際の販売戸数が多いですよ。購入者だけど、6月時点で結構売れています。先日のインテリア相談会も満席でした!
    スミフはゆっくり売るタイプなので、物件概要はあまり参考にならないかもしれません。

  404. 905 マンコミュファンさん

    >>904 検討板ユーザーさん
    物件概要に虚偽があるということでしょうか?
    あとコロナ禍なんだから予め予定した席用意するので満席は当然かと。

  405. 906 マンション検討中さん

    904です
    販売関係者ではないので、どういう基準で物件概要を書いたのがわかりません。すみません。
    もちろん完全予約制で用意して頂いたのですが、購入後全然売れ行き知らないため、予想よりも購入者がいてびっくりしました。

    青葉通りの物件も検討しましたが、上杉の雰囲気が好きです。

    不安要素ももちろん多いが(勝山館、西側のマンション建設時も騒音、イオン、狭い車道)
    他上杉の物件(新築、中古)と比べるとコスパいい方です。今出た物件の総合比較してこちらにしました。

  406. 907 匿名さん

    ここに限らずだけど「実際の販売戸数」なんて何とでも説明できるからあてにならない。
    「住めば都」で何千万のマンションを買わなきゃよかったと思うことも多くない。住むことだけ考えるならここもありでしょ。売らざるを得ないとか売りたい時のリスクが高いだけで。

    ただ道路狭小は住む人にとってもどうなのかな。東北大病院周りがよく詰まるけど、ここは一通や片側一車線だから同じようになるのでは。現厚生病院は車の入りは北側道路からで出は南側道路からと分けてるけど移転後はその方式はとれなそう。

    このマンションは角地なのに二方向に出入りできなくしたのは配置や設計の失敗なのでは。

  407. 908 マンション比較中さん

    愛宕上杉通の通勤時間帯の混雑具合見ると、東に出入口作ってもまともに機能しなさそうじゃないですか?左折でしか出られない仕様にならざるをえないでしょうし、左折左折左折で仙台駅の方に向かうことになるなら北から出た方がマシなわけで。東に行くとか泉方面に向かいたい人には良いでしょうけれど、そこまで劇的な差があるわけでもない・・・。わざわざ東向き住戸を犠牲にしてまで作るべきとは私の感覚では思わないなぁ。

  408. 909 匿名さん

    公式HPの物件概要見たけど
    「※本物件の西側隣接地[所在:仙台市青葉区上杉2丁目17番4]については、令和2年6月現在、事業主の住友不動産㈱が土地を所有しております。なお、今後の利用計画は未定ですが、建築後に本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合があります。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。 」
    こんな記載前はなかったと思う。

    パティオの取り潰しや建物建築ありえるのは凄いリスクでないの?
    建ぺい率は80%で大丈夫そうだけど容積率は300%で容積緩和もうけてるからギリギリ?
    だとしたらパティオに建築とかされたら既存不適格になるんじゃ。

  409. 910 通りがかりさん

    >>908 マンション比較中さん
    東側からも出入りできたら朝は泉方面への出庫ルート、夜は駅方面からの帰宅ルートのように使われるのでしょうね。朝は詰まりがちで北から出庫する方がよいかもですが、夜の帰宅ルートが東側にもあるのは便利だと思います。選択肢があることが重要で、路外進入時や駐車場内の滞留分散になるのかなと。

    東側からも入出庫できる配置にしても、トンネル様の車路(一階の一部を通す車路)にするでしょうから東向き住戸も維持できると思います。青葉通りレジデンスなんかがその方式ですね。

    しかしトンネル様の車路を採用するなら今の南面東面に寄せた配置にせず北面東面によせて配置できたし、駐車場は南西に配置されていたから、勝山館売却等による日照リスクもなくなったんですよね。

    駐車場を北西配置にしたのは、車路を北面に限定したこと(トンネル様の車路にしなかったこと)とパティオが原因でしょうね。勝山館閉館は予想できなかったんでしょうが、パティオや配置を含めて、結果的に購入者の不便やリスクに繋がる開発になってると思います。

  410. 911 マンコミュファンさん

    >>910 通りがかりさん
    住友自社ビルの使い心地とパティオ隣接した日当たりなどの顧客受けを優先したんだと思いますよ。^_^

  411. 912 匿名さん

    >>909 匿名さん

    確かに以前は、特記事項なかった

  412. 913 マンション比較中さん

    >>910通りがかりさん
    いやいや、北に建てると南側にタワー型駐車場が4基並ぶことになるから自ら眺望を捨てることになりません?勝山館は解体新築しようにも日影規制で結構制限がかかってしまうと思うので、むしろ勝山館の北に更地が広がってた方がリスク大きかったかも。
    仮に北と東にマンション本体建てるとすると、住友社屋はさすがに袋地にするわけにもいかないから西と南は無理、となると勝山酒造の隣あたりに配置?でもそれだと東側の住戸数が削られることに変わりないか。

    それじゃパティオも含めて住友の敷地もマンションの敷地にしてれば良かったかと言えば、今でさえ高すぎと言われる価格がさらに跳ね上がって誰が買えるのってなりそうです。これは推測ですが、そうなることを嫌ってパティオを住友の所有にするとかいう奇妙な落としどころを捻り出したんじゃないかなと。住友が所有者なのに固定資産税はマンション住民が負担、そのかわり仮に売買等で譲渡することになっても既存不適格とならないようにマンション側との契約を継承させ遵守させる等の制限つきでの所有とか、利用に際してもマンション側に都度許可を得るとか、確かそんな契約を準備しているとの説明を受けた覚えがあります。こんなガチガチに固められてまで住友がパティオの所有者でなければならない理由は?という目線で考えると、やはりマンションの敷地にしたときに販売価格に深刻な影響が出てしまうから、という一点に尽きるんじゃないかと思うんですよねぇ。住友は西側の土地も含めて住民の利便性を確保した開発を行うため、みたいな説明をしてましたけど、それって住友が所有権持ってなきゃできないほどのことじゃないからたぶん建前ですよね~ボール遊び禁止とか火気禁止とか、そんな条件のパティオで住友はどんな楽しいイベント利用を想定して自社所有地にしているのかなぁ(棒)
    そう考えると、当初の最低価格で7000万越え(でしたっけ?)とかいう無茶な設定はパティオもマンション敷地にするつもりで値付けしてたのが、悪評価食らいまくって無理やり方針転換したのではと邪推してしまいます。

    滞留分散には確かに複数のルートがあると良いでしょうね。そりゃ複数取れるのならそうした方が良いのは間違いないですから。タワー型の駐車場の物件には住んだことがないので感覚がわからないのですが、むしろそこの出庫で混むから敷地の出入りで混みようがないということはないのでしょうか?

    >>909匿名さん
    西側隣接地については私も見た覚えありませんが、昨年MRを見学した当時でもうそういう構想がありますと明言してましたね。もしかすると戸建てという可能性もないわけではない、程度の説明だったので、マンション建てる方向で動き始めたのかもしれません。あっちにもパティオ的な空間を造って西に抜ける動線とシティテラスの北に抜ける動線を繋いでそれぞれの住人がお互いに使えるようにできればとか言ってました。ちなみにその当時の話になりますが、NHK跡地は販売になるか賃貸になるかまだ白紙とも言ってましたよ。テラスやハウスを検討しに来場する客に素直にあっちにも分譲で建てますなんて言うとも思えませんが、テラスやハウスがごたごたしていたから本当に白紙だったかもしれません。今はNHKの方も愛宕上杉通側にパネルが立てられてますが、テラスとハウスに加え、西隣りとNHK跡地にも大規模分譲マンションとなると強気なのか馬と鹿なのか。素人目には後者に見えてしまいますがどうなのでしょう。

  413. 914 通りがかりさん

    自社ビル隣に建てたりパティオで楽しい販売会しようとしたり無用なスパやらジムやらで容積率喰ったりするからいけない。高過ぎて売れないのならコンパクト化するか、そもそも仕入れなきゃよいだけ。

    パティオに建物建てる可能性とか、競売等で駐車場部分に戸建建てられて、違法建築になったカーサ桜上水思い出すわ。
    デベの浅知恵で購入者の人生引っ掻き回すのやめてもらいたい。

  414. 915 匿名さん

    住友不動産だから大丈夫とか、普通はそんなことはしないでしょう!的な安易な発想は絶対にやめた方が良い、ここの権利関係は通常なら手出せない、やはりパティオが不透明過ぎる。

  415. 916 匿名さん

    パティオに近隣の子供達の為、イベントに集まる子供達の為に、私設の動物園作ろう!の可能性もゼロでは無い。

  416. 917 匿名さん

    >普通はそんなことはしないでしょう!的な安易な発想は絶対にやめた方が良い

    本当にその通りで、売りもしない、地上権はおろか借地権すら管理組合に与えない、けど、確認申請では敷地参入している
    ところから「普通はそんなことしないでしょう」ですからね。
    トンネルの入口は異常でも、出口は正常だろうと根拠なく楽観視してはいけない。

    東京都心でもそんなやり口どうかと思うのに、上杉でやるとか。どんな仕入したのか、はたまたどんだけ利益見込んで次の可能性を残したいのか。

  417. 918 匿名さん

    7000万の価格はパティオ住人所有
    5000万の価格はパティオ住友所有

    って、ことか・・・この分の差額は住民の意向関係無しに、住友はいずれ回収に入るでしょう。下請け含め、住友関係者付近の人達が全く買ってない謎が判明した気がします。

  418. 919 マンコミュファンさん

    購入しやすくするため住友が土地を一部負担します!住民にはデメリットありません!
    なんて上場企業の株主に対する背任行為ですからね。

  419. 920 名無しさん

    住友関係者が買ってないって…ソースは?
    というかそんなに関係者が買う物なの?

  420. 921 匿名さん

    >>913 マンション比較中さん
    あっちにもパティオ的な空間を造って西に抜ける動線とシティテラスの北に抜ける動線を繋いでそれぞれの住人がお互いに使えるようにできれば

    というのもセキュリティに難があり、さらに、住友の名義の土地を最終的にどうするのか、固定資産税を誰が負担していくのか、理解困難な構想ですね。

    西側開発時にここの管理組合にパティオを高値で売ろう、なんて非現実的なことはさすがに考えていないんでしょうが、パティオを西側開発時の敷地にされたらここは違法建築になる。西側開発時にパティオのまま建設等不能地として西側マンションの管理組合に売るとなれば「パティオは西側マンションの建ぺい率や容積率の基礎になっていないのか」「パティオを含めての西側マンションの分譲価格ではないのか」「なんで東側のマンションのためにうちの敷地の利用を制限されるのか」となる。

    住友が自社ビルとパティオを恒久的に維持して固定資産税も負担し続けない限り、ここのマンションは建て替えもままならない。引き渡し前から心配するのは考え過ぎ、みたいな人は5年10年で売るつもりの人でしょうね。持続不可能と疑われても仕方ないアクロバティックな開発をこのご時世にやるんだから、大手なりのハッキリしたプラン示すべきでしょう。

  421. 922 匿名さん

    921ですが、パティオを西側開発時の敷地にされたらここは違法建築になる、と断定して書いてしまいましたが、推測です。特例がどう入っているのか私にはもわかりませんので。
    ただ、容積率300%でこのマンションが建てられるので、延床面積や敷地面積を単純比較したら、パティオは恒久維持されないとおかしいと思いますよ。

  422. 923 名無しさん

    将来的には西には分譲マンション建ててパティオはシティテラスと共有部分にするという説明でしたが。それなら安心というかそこは住友を信頼するしかないような。悪く考えればきりはない。

  423. 924 通りがかりさん

    共有なら、パティオを西側と東側の両マンションの両方の敷地に算入できるのですか?ここは管理組合法人ではないですよね?共有登記のために法人化させるという住友のプランなんですかね?共有持分の譲渡原因は売買?贈与?どうなるんでしょうか。
    出口がまるで分からないのですが、納得されましたか?

    パティオが共有登記される場合、未だ見ぬ西側マンションと、パティ共有(容積率問題の共有)をかすがいにして、同時再開発を強制させられるのでは。何十年も先でしょうけど。
    その時、二つの管理組合の足並みが揃わなければデッドロックになるんですよね。
    そこまで住友は説明してるんですかね。

  424. 925 マンコミュファンさん

    分譲だけど、目の前に住む大家に気を遣って生活しないといけない賃貸みたいですね。

  425. 926 マンコミュファンさん

    >>923 名無しさん
    現状売れてないのに隣にマンション建てるのいつになるんでしょう。パティオが戸建てのハウジングプラザになる方が先かもですね。

  426. 927 マンション比較中さん

    物件概要には「管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託」としかありませんね。

    分譲時は建物と敷地を一体的に登記できますが、分譲後になると複雑ですからね。
    パティオ割譲時点の区分所有者全員の共有にすると登記簿がえらいことになるし分離処分されるリスクも生じる。じゃあ管理組合が共有持分をとなると法人化しないと登記名義人になれない。法人化すると毎年の理事登記費用等がかかる。法人住民税もかかったかな?
    営業がどこまで情報知らされてるか知りませんが、パティオの共有化というのは、ちょっと非現実的というか、出口の見えない説明ですね。

    もしパティオの共有持分を贈与で管理組合(管理組合法人)に割譲したら管理組合といえどさすがに贈与税課税されるでしょうね。それを回避するなら適正価額での売買ですが、買うかどうか代金は適正か等、総会で大きく揉めるでしょうな。

    パティオや自社ビル隣接をテコに、管理委託や再開発時に外されないようにしているのかとも思いましたが、それが前面に出てきたら独禁法とかの関係で大丈夫なんですかね。住友不動産建物サービスを切って、パティオは使う、というのはリスキーな決断ですから、さすがに管理組合サイドとしてもそういうことはしないのかな。

    西側とここ(東側)でパティオを「共有」ではなく「共用」するというなら、ずっと住友が挟まるということでしょうが、そうであれば物件概要に「西側隣接地…利用計画は未定ですが、建築後に本物件の住環境…に影響が生じる場合が」等とは書きませんよね。

    どういう未来を描いているのか、いつかは老朽化するマンションの出口をどう考えているのか、全く分からなくて、SDGsをうたって大量の弁当廃棄をして叩かれているオリンピックも重なり、ある意味でワクワクしてしまいます。

  427. 928 マンコミュファンさん

    テラスのパティオを西側マンションの建築確認面積に入れればまた容積率オーバー物件建築できますね。最終的には両方のパティオと住友ビルを潰してそこにまたマンション建てれる。こんな錬金術いいんですか?

  428. 929 匿名さん

    パティオ錬金術を実行したら三つ巴の再開発争いになりますな。容積率緩和がされない限りどの区画が不利な建て替えプランを引き取ることになるのかと。

    駅前の某百貨店が未だに取り壊されもしないのを見てもこういうややこしい土地開発をするんですからね。企業共有ならまだしも、管理組合や管理組合法人は一般人の集まりですから、ややこしくなったら話は進みませんよ。

  429. 930 マンコミュファンさん

    こんな横暴は不適合物件になることを承知で買う人がある程度いるからできるのでしょうか?

  430. 931 通りがかりさん

    何のための建築基準法、建坪率制限なんでしょう。既存不適格でも構わないではいけないと思います。行政指導あって然るべきです。

  431. 932 匿名さん

    >>923 名無しさん

    住友を信頼するしかない、権利関係になってます。
    自分の庭を他人を信頼するしかない、自分の意思は関係ない契約を普通は結びません。

  432. 933 匿名さん

    この手の開発や売り方の何が酷いかって、永く住む人ほど被害を被りかねないところなんですよね。投資目的で売り抜け予定の人には何の影響もない。むしろ派手な共用施設と爆弾のパティオで高く貸したり転売できる。永住覚悟の人が複雑な権利関係の処理を丸投げされる。

  433. 934 名無しさん

    なるほど。シティテラス、パティオがガンになりそう。将来的にはややこしくなりそうだ。
    野村の晩翠か、上杉にこだわるならディアージュか。
    晩翠は東向き発売開始になるようだし。

  434. 935 匿名さん

    >>920 名無しさん

    買ってないソースなんて出せる訳がない、悪魔の証明知ってます?買ってるソースを出せば即ち、消極的事実の証明になり買ってないことへの反論が成立します。買ってるソースをお願いします。

  435. 936 eマンション

    >>935 匿名さん
    ソースと証明は違います。貴方が住友関係者が買っていないと判断した根拠を聞いているんだと思いますよ。
    買っていないと判断したソースは出せるはずです。貴方の単なる感想でないのならば。

  436. 937 匿名さん

    >>936 eマンションさん

    普通の人とは違うルートの案内とかDMじゃない?
    そこには、普通とは違う販売条件有るんじゃないんかな?って、話を聞いたとか聞かないとか。それでも買わないわって話しも聞いたとか聞いてないとか、そろそろ営業刷新しそうですね。

  437. 938 匿名さん

    こんな事実があったとは...
    安くなったので検討しようと思ったのですが別のマンション探した方が良さそうですね。

  438. 939 通りがかりさん

    三連休以降も見学会や説明会の予約にとてもゆとりがありますね。

    「パティオ」「建ぺい率」「建て替え」この三つの言葉を必ず用いてこのマンションについてプレゼンしてください、と営業にお願いしたらどんな反応あるんでしょうか。
    「お客様のライフステージに合わせて住み替え」「大型商業施設至近の予定や充実の共用施設で売却もスムーズ」等ですかね。買おうか悩んでる人に対して、住み替えや手離れを織り交ぜないとパティオ問題から目を背けさせられないなら、お察しをということですかね。
    それか、学区を押して、お子さんが独立したら賃貸やセカンドハウスに、とかかな?30年後もパティオがあるのかどうかは濁すけど、検討者の未来の話はできちゃうのかな。

    ついでに周辺道路の交通量や渋滞状況調査もされたのか、確認しても良いですかね。せっかく説明会で長い時間拘束されるなら、大規模をうたいながら駐車場出入口を一箇所のみに限定した理由も熱く説明してもらわないと。

  439. 940 匿名さん

    >>939 通りがかりさん
    だいぶ意気込みを感じました

  440. 941 匿名さん

    物件概要の残り販売戸数を見る限り勝山館閉鎖発表以降、成約数ほぼ0のようです。住友も対応見出せないようですね。

  441. 942 匿名さん

    >>941 匿名さん

    物件概要で販売数なんてわからんよ。売れたらすぐ供給したら見かけは変わらないし。実際売れてないかもしれんけど印象操作すぎ。

  442. 943 匿名さん

    >>942 匿名さん
    販売戸数を自在に操作するとは不動産の表示に関する公正競争規約違反をしているということでしょうか?

  443. 944 匿名さん

    >>943 匿名さん

    販売戸数とは未販売住戸の供給数のことです。
    ところでどういう根拠で公正競争規約違反してるのか解説してもらっていいですか?皆さんの為になると思いますよ。

  444. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん
    訂正広告もなしに内容を恣意的に変更するのは消費者に誤認させる行為だからです。
    表示規則第24条を参照してください

  445. 946 匿名さん

    >>944 匿名さん

    >>944 匿名さん
    ちなみに貴方が、違反、改竄しているという立場の方ですからね。私は住友はそのようなことしないと思うので。

  446. 947 匿名さん

    >>945 匿名さん

    恣意的に動かした事実はどこで判断するのですか?自在に操作してるとか言ってますが。

  447. 948 匿名さん

    >>947 匿名さん
    だから、あなた942さんがそう言ってるんです。売れたら供給するとは公表した販売期にない物件を販売するということでしょ。

  448. 949 名無しさん

    944さんと947さんに対して変節クリンチしててひどいね。
    情報交換や物件検討の板なんだからひとのせいにすんのはやめときやー。

  449. 950 匿名さん

    >>949 名無しさん
    変節クランチ?ちょっと何言ってるのかわかりません。
    私が主張するのは、住友はちゃんとした会社だから、物件概要を随時見れば販売戸数が分かると言うことです。そして最近さっぱり売れていないということです。

  450. 951 匿名さん

    >>946 匿名さん

    面白いですね。私はあなたが恣意的ではないかと言ってるのですよ。
    販売戸数は成約に関係なく変動する場合がある。キャンセル住戸戻しや新たな先着順供給もあるからです。販売概要は在庫証明書ではないので売れた売れないはわかりません。何より今は先着順分しか記載されていません。要望書を受付たり、デベ都合でオープンして抽選してまたは無抽選で売れ残って、デベが先着順にすると判断したものも先着順に出来ます。戻したって出さなくてもいいわけです。インターネットではリアルタイム更新をやってるわけではないので次回更新までに抽選しないとも言ってない。物件概要に販売残数が表示されない以上ある時点から売れた戸数は消費者にはわからないのです。

  451. 952 名無しさん

    ちなみに私は勝山館閉鎖した後にこのマンション買いましたが、成約0というのはどういう根拠?

  452. 953 匿名

    >>952 名無しさん

    ほぼ0となってます、あなたの1件だけでは?

  453. 954 名無しさん

    そんな人気ないんですね。ざっと読むとパティオ問題が故?人気あるからいいとは限らないけどあまりに販売人がうまくてのせられたかも?少し早まったかな(苦笑)人気ありそうなプラウド晩翠かディアージュにすれば良かったかな。
    今更、後戻りもできないので内装、家具選びに励みます。

  454. 955 匿名さん

    >>951 匿名さん
    抽選販売は2月の第1期販売だけで売れ残りは当然先着順に切り替わってますけど。ちょっと前に千代田区長が部屋を優先購入した話題がありましたがここでもそのようなことがあると言うことですか?

  455. 956 匿名さん

    >>952 名無しさん
    ほぼゼロとしましたが私が見た限りこの2ヶ月で3程度です。勿論これは大体の数字なのでキャンセル住戸とかの誤差はありますよ。

  456. 957 匿名

    >>955 匿名さん

    千代田区長は地権者でもないのに地権者優先物件購入した話しでここの関係者は勝山館だけだから全然違う話しです。プラウド上杉は35件中5件がそれに該当しますね。

  457. 958 匿名

    >>954 名無しさん

    後戻り出来ない状況では無いかと、手付金放棄、良く有る話しです。住友は徐々に値上げするとか言いますけど、ここに関しては値下げしてます。手付金程度の金額は下がる可能性大きいかと思います。

  458. 959 匿名さん

    >>957 匿名さん
    ええ、ここは千代田区でないですから当然違う話しです。そのようなこととは951さんが主張するように非公開で特定の部屋の抽選があったり販売期外の物件が売られているのか?ということです。

  459. 960 匿名さん

    >>959 匿名さん
    勿論便宜他社販売委託したりするルートはありますが、いま問題にしているのは住友自身が秘密裏に販売するのかというところです。

  460. 961 匿名

    >>959 匿名さん

    千代田区長が問題になったのは、地権者物件です。仙台市だろうが千代田区だろうが構造は同じです。上杉プラウドは5件が同じだって書いてますよ。その5件を関係者でもないのに優先的に購入したら問題になり、場所の問題じゃない。シティテラスには地権者に該当する人が伊沢家以外いません。

  461. 962 匿名

    要望入れて、先着順の発売と同時に売り出し、他の人には社内審査で落とせばいいだけ。秘密裏でも何でも無いけど、他の人には概要は余程じゃない限り分からないと思います。

  462. 963 匿名

    >>959 匿名さん

    非公開で販売期外を販売したら、広告法に引っ掛かりますので絶対無いでしょう。

  463. 964 匿名さん

    公正競争規約違反はどうしたんですかねぇ。
    秘密裏とか言葉がでてくるところをみると何が間違ってるかすらわかってない‥

  464. 965 匿名さん

    ちなみに千代田区長の件はマンションの高さ制限緩和の許認可権限者が事業協力者にいることが問題視されたやつですね。
    >>943 が言ってる販売概要だけで売れてないとは言い切れないと言ったら公正競争規約違反と騒ぎ出した件とは異なります。こっちは販売概要から何が読み取れるのかだけなので次元が違いすぎますw

  465. 966 名無しさん

    >>958 匿名さん

    ベンツ買えるほどの手付金捨てなくちゃならないほどかなりやばい物件なんですかね?

  466. 967 匿名

    >>966 名無しさん

    完成前だから5%でしょ、ベンツ買えないよ

  467. 968 名無しさん

    いや、10%請求されました。完成前は5%が慣例とは聞くけど別に決まりではないから。強気な住友と解釈して10パー払いました。

  468. 969 匿名

    >>968 名無しさん

    それ法律に違反してません?

  469. 970 名無しさん

    手付金は法律で規定はないでしょう。一般的な…で。
    賃貸の礼金、更新料と同じ類で。


  470. 971 マンション検討中さん

    住宅ローン減税の縮小、急いで買わなきゃな。物件なくなるよ

  471. 972 名無しさん

    プラウド晩翠通スレへお帰りください

  472. 973 通りがかりさん

    >>970 名無しさん

    手付金に関して法律で規定があるとすれば、
    「5% 以上の場合は保全措置(信託銀行など、売主とは別口座で管理)を講じなければならない」
    ということくらいでしょうね。

    住友不動産ではない三流デベロッパーでも、「頭金で半分以上支払う」と言ったら
    「手付金で 15% 入れてください。
     残りの頭金は引渡までに分割払いしてください」
    と言われたことがあるので、手付金の上限は決まってないのだと思います。

    (当然 100% 未満ですし、建設中止時には倍返しになるので、デベロッパー側のリスクを考えた上限はあるでしょうけど。)

  473. 974 匿名さん

    手付金の上限は20%ですね。保全処置は条件分岐がある。
    デベロッパーの悪事を見つける法律違反君は勉強になったかな?

  474. 975 匿名

    未完成の物件で10%は高いと思うけどどうなんだろ、住友、野村、三井辺りだと普通なのか?

  475. 976 匿名

    散々引き伸ばした第一期一次の発売、抽選、申込入ってません。調べれば不人気で慌てて買う必要がない事は分かりそうですけどね。

  476. 977 匿名さん

    デベ所有のパティオでラジオ体操したり、何年まともに維持管理されるか分からないコロナ感染リスクもあるスパで汗を流したり、南側に何が建つのかハラハラした生活をしたい人は手付解除なんかせんっ!住めば都っ!!
    と盲信しないと無理だろこのハイリスク微妙スペックマンション。

    デベ擁護者は再築できんのかエビデンスとともに明らかにしてもらいたいね。「完成前から再築のこと考えるバカいるか」とか逃げずに、同規模マンションがパティオがなくなっても再築できんのか答えてもらいたい。地上権で建てるマンションの方がまだ終わりがはっきりしてて誠意ある。

    中古で売るにしても重説作成させられる不動産業者が気の毒だよ。トラブルに巻き込まれかねんから特記事項マシマシにしないと。

  477. 978 名無しさん

    パティオネタでそんな躍起にディスるってあなたは何者?そちらが気になる。
    ライバルデベロッパー?金なくて買えない人?

  478. 979 匿名さん

    なんで怒ってるんだろね。知りたいなら商談すればいいのにここで誰も教えてもらえなくて怒ってるのかな。ディスるなら根拠明示してくれないと。パティオは管理組合と住友でどういう契約なの?

  479. 980 デベにお勤めさん

    >>977 匿名さん
    だいぶ息上がってますね。大丈夫ですか?

    私はこの物件、北側の北向きリビングの部屋が、採光通風と間取りが気に入ってます。内廊下ですし。

    ですが、確かにリスクはありますね。

    さて、素人でよくわからなかったので質問です。ぜひ素人でもわかるように教えていただきたいです。教えていただきたい点は、「再築できるかエビデンス示して明らかにする」という点です。これは、どういうことでしょうか。まず、再築という言葉の意味が調べてもよくわからず、次に、エビデンスはどのようなものを想定されているのか(何がエビデンスになりえるとお考えなのか)です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  480. 981 マンション検討中さん

    イオンできたら便利すぎるな、高く転売できそう

  481. 982 検討板ユーザーさん

    >>981 マンション検討中さん
    イオンは、確実にいつかできます。資金に余裕がある人は今のうちに仕入れてイオン計画が現実化したら売るのがいいと思いますよ。ただ問題はそれがいつになるか?と、その時まだ新築売れ残りがあるんでは?という点ですか。

  482. 983 匿名

    >>981 マンション検討中さん

    完売すら怪しいのに転売とは・・・
    プラウド晩翠通にお帰り下さい

  483. 984 匿名

    イオンに恩恵を受けるはずのプラウド勾当台がかなり値下げしても売れ残ってる。

  484. 985 マンション検討中さん

    野村もそうだけど、もともとイオン出店織込み済みの価格だった訳ですが。
    不動産相場の値上がりで高くなることはあるかもだが。

  485. 986 マンション検討中さん

    パティオはどうでもいい。他に目を向けたらどうよ

  486. 987 通りがかりさん

    久々通りかかりましたがこのマンションの北面の接道を最小限にして住友自社ビル用の敷地をとってるんですね。自社ビルなんだから接道少なめで南北に長い形で良いだろうに。

    パティオを自社ビル南面において、容積率マジックに使い、西側開発にアレンジしたり管理にがっちり食い込み続けようと。そしたら接道を贅沢に確保した東西に長い形になったと。
    やり方や利益追求が凄いですなあ。

    その結果ここの駐車場出入りが一箇所に限定されてる。これは朝夕詰まりますよ。道路も駐車場も。

    検討者は「パティオ」で過去投稿を検索して、きちんとこのマンションの50年100年先の説明を営業から受けて、録音もしないと。

  487. 988 匿名さん

    ショールームが贅沢に接道していなくてどうするよwww

  488. 989 匿名さん

    50年後と100年後語れるの占い師やん。質問して録音してるのコントにしか思えん。

  489. 990 匿名

    住友不動産ハウジングプラザの看板どうにかならんか?ダサすぎる、本当ダサい。あの看板の裏に住むだけでゲンナリする。

  490. 991 名無しさん

    >>987 通りがかりさん

    また出た。パティオおじさん。今度は録音しろですか。
    そんなに住友ともが憎いのか?
    住友嫌いならあなたがこのマンション買わなきゃいいだけなのに、何でディスるのかなぁ。なまじっかの知識はあるようだし、ライバル会社の人?

  491. 992 マンション検討中さん

    いいと思うけどこのマンション

  492. 993 匿名さん

    イオンはいつできますか?まだまだ目処は立たないでしょうか

  493. 994 マンション検討中さん

    イオンの工事着々と進行してます

  494. 995 通りすがり

    イオン楽しみです。イオンモールやイオンスタイル、スーパーセンターなどありますがどのような形態なのでしょうね

  495. 996 匿名

    >>995 通りすがりさん

    答えられないの知ってて聞いてます?イオン出来ませんよ。

  496. 997 マンション検討中さん

    都市型のイオンスタイルと予想してます

  497. 998 通りすがり

    >>997 マンション検討中さん
    普通のイオンでは無さそうですよね。なんとなくですが(^^)

  498. 999 口コミ知りたいさん

    ハイグレードなイオン希望します

  499. 1000 祝1000コメント

    緑化重点地区ですし、緑がぼーぼーなイオンスタイルがいいです。あとスーパーが充実してること。今のところ錦町のみやぎ生協と旧ダイエーのイオン仙台店しか充実してないけど断然上回ってほしい。

    イオンできたら住みここち上がりますかね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6db01b66e50e29634dbc9786498627df86d...

スムラボの物件レビュー「シティテラス上杉」もあわせてチェック

シティテラス上杉
所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:5,200万円~7,400万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.23m2~70.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 336戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,200万円~7,400万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

20戸/総戸数 336戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

4,948万円予定~6,548万円予定

2LDK+DEN~3LDK

72.97平米~90.15平米

総戸数 140戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,500万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~50.07平米

総戸数 86戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,698万円~5,698万円

3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,148万円~5,068万円

1LDK~3LDK

35.69平米~71.78平米

総戸数 111戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,299万円~1億5,900万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

4,548万円~5,058万円

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

4,890万円~5,590万円

3LDK、4LDK

72.74平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,458万円~5,948万円

1LDK~4LDK

45.02平米~87.65平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

3,688万円・3,848万円

3LDK

72.54平米・72.57平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町Project

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸