注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「小河原建設ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 小河原建設ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-07-27 12:40:11

小河原建設について語りましょう。

小河原建設で家を新築したいのですが、リフォームに関する情報しか見つからなくて、小河原建築はあまり注文住宅を作っていないのでしょうか?情報のある方はお教えいただければ、幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2019-12-20 02:05:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小河原建設ってどうよ?

  1. 1 匿名さん

    中野にある工務店さんですよね?
    創業60年以上の会社なので、かなり地域の信頼は厚いのであろうと思います。
    注文住宅、取扱は大きそうですが…
    企画住宅というのではなくて
    フリー設計と言うかたちになってくるのかとは公式サイトを見る限りでは感じました。
    丁寧な家造りをされるので
    価格帯は決して安い方ではないのか?

  2. 2 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 3 匿名さん

    公式のホームページのトップに出ているお家、
    バルコニーとかが木製なのでしょうか。
    木の感じが出ていてとてもいいと思うんですが、高さがある場所を本物のの木材で作ると、
    劣化などの面を考えると微妙なような気がしてきてしまいます。
    劣化しにくいもの、もしくは見た目は木だけど、別材料の物をつかされているのか?どちらでしょうか。

  4. 4 戸建て検討中さん

    私も小河原建設が気になっています。
    断熱材やサッシなど、性能のよいものを使用しているようですが実際に建てた方のご意見あれば教えてほしいです!

  5. 5 匿名さん

    建材は木目調の物があったりするので
    必ずしも木材そのもので作られているわけじゃないこともあるけど…
    でもここは
    本物志向っぽい感じもするので、よくわからないですね。
    メンテナンスをちょこちょこ出来る人だと
    エクステリアに木材使っても管理しきれるとは思います。

  6. 6 匿名さん

    断熱って何を使っているんですか?
    断熱が良いというお話でしたが、何を使っているのかと思いまして。
    建材も今どきは多くあるし、どれもこれも一長一短あるようですので、
    ある程度選べるのだったらそれはすごく嬉しいことだな…と感じております。

  7. 7 匿名さん

    施工例を見ていると、それぞれの家にテーマがあって、それに則って作っているように見えます。
    ですので、注文住宅の中でもかなりフレキシブルに設計してもらえるのではないかという期待は持てます。
    あとは、選択肢の幅ですよね。
    オプションも含めてですが、
    建材やカラーなどどれくらい選べるのかでも、
    結構満足度は変わりそうです。

  8. 8 匿名さん

    初回の話し合いから、一級建築士の方と話をすることができるとありました。
    普通に営業さんだけだと、そこで決断とか結論が出ないので
    持ち帰ってもらっての話し合いになりがち。
    直接そこで話ができると
    全体的に打ち合わせも有意義なものとすることができますね。

  9. 9 通りがかりさん

    元社員です。小河原建設おすすめしません。
    HPのトップに載っている家を実際つくっている家の差がありすぎ・・あれはどこの家なんだろうか・・

  10. 10 匿名さん

    内側だけじゃなく外側にも木材を生かしたデザインをされているようで、特徴のある外観になっている家が多いなと思います。施工例を見ていて、どこか懐かしいような雰囲気の家もありました。木材は傷みやすいという印象もあるみたいですが、公式サイトにもあるように経年美化という魅力もあったり、修繕しやすさという利点もあるのではないかと思います。あとは見た目の好みでしょうが。木材とか、暖かみのある自然素材は人気なんじゃないでしょうか。

  11. 11 通りがかりさん

    トップの写真は重役の家?かすごくお金持ちの知り合いの家?な気がします。一般の人よりかなり費用かかっているような…。デザインは担当者によってムラがある気がします。好きなタイプの家の設計者さんにお願いしないと、同じようにならないかと。それはどこも一緒かもしれませんが…。かっこいい家と微妙な家の差が結構あると思います。使いやすさとデザイン性ってダサいから使いやすいわけでもないので、かっこいいデザインできる人に自分の要望を聞いてもらってやるのがベストかと。他の会社と検討された方が良いと思います。

  12. 12 匿名さん

    最初に設計料30万払わないと土地すら見にいかないらしい。
    30万払ったらさぞや動いてくれると期待するが期待はずれで、地盤調査とか費用が発生することは一切やってくれないらしい。

    契約しなければ30万は返ってくるのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸