住宅設備・建材・工法掲示板「吸気口は必要でしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吸気口は必要でしょうか

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て前 [更新日時] 2020-03-19 11:40:38

2階建ての家を建てるのですが
建築基準上、1階に吸気口が必要だと言われました。
せっかくの高気密が勿体ないので、不要かと思ってます。

建築基準の法律問題は別にして、必要だと思いますが
不要だと思いますが

ちなみに、排気としては1階トイレ、風呂 2階トイレ
となってます。

[スレ作成日時]2019-12-19 12:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吸気口は必要でしょうか

  1. 21 通りがかりさん

    あと、建築前でもう契約等が終わって建ててますか?
    うちは吸気される空気が地中熱利用で、冬は外気より温かく、夏は冷たく入ってくるのでそもそも入った時点での温度の差がかなり少ないです。
    建てているのなら無理ですが、まだ検討段階ならそこらへんも参考に!

  2. 22 匿名さん

    暇人は博学が多い?

  3. 23 通りがかりさん

    >>22 匿名さん
    育休中の暇つぶしに。笑

  4. 24 匿名さん

    >>21
    北海道では凍結深度が深いため基礎が深い、一時パイプ(アースチューブ)を埋めて換気空気を流すのが流行った。
    アースチューブは当然だがカビを招いた、簡単に掃除も出来ないから廃れた。

  5. 25 匿名さん

    20
    何がいいのかよくわからん。。。。
    ワンルームホテルじゃあるまいし
    脱衣所カビ生えるわ

  6. 26 匿名さん

    ・トイレバスキッチン等の排気が欠かせない以上、吸気も経路は必ず必要

    ・シックハウス要因物質を完全に排除など不可能なのだから、換気は必須

    外気を取り込めない水中や宇宙、外気が人体に影響あるような著しく劣悪な屋外環境
    そのような特殊なものを除けば、熱交換型の換気システムによって対応すればよい。
    というかそれ以外にはない。

    その上で顕熱・潜熱・全熱交換方式といった特徴はあるので
    何を選択するかは貴方次第である。

  7. 27 匿名さん

    裏技だけど、居室扱いにしなければ最小限の吸気口で済む。最小限数の居室+WICなどとすればいい。違反にはならないです。申請はWIC(物置)としておいて、使い方は自由。もちろん窓も小さめなら更に有利ですね。

  8. 28 通りがかりさん

    >>25 匿名さん
    風呂場、脱衣所を開放すれば湿気は逃げていくと思いますよ。
    ワンルームじゃなくても、リビング等に脱衣所が接していればエアコンなり暖房機器をつけているので乾燥してますよね。

  9. 29 匿名さん

    28
    乾燥の悩みは関係ない

  10. 30 戸建て前

    まだ皆さんに法律の固定概念があるようで
    換気しなければならない、法律は置いといてでお願いします。

  11. 31 名無しさん

    詳細が判らないんですが第1種全熱交換型24時間換気でLDKだけに付く外気から直の給気口を外せるかと言う事ですかね?
    結果から言うと外せます。
    気密性が高いとレンジフードファンを作動させると排気が出来なくなるのでレンジフードファン使用時に解放する給気口です。
    抜本的な解決策は同時吸排気仕様のレンジフードファンに変更するだけでLDKだけに付く大きな給気口は不要です。
    既に建築済みで有れば負圧式の給気口に変更するとレンジフードファン使用時のみ負圧で給気口が開きますので開閉操作しなくても最低限の給気で済みます。
    因みに価格も数千円程で交換も簡単です。

  12. 32 匿名さん

    >30
    >換気しなければならない、法律は置いといてでお願いします。
    素人集団のミーハーに対してひどく熱心な聞き方だな。
    何が狙いなの?

  13. 33 通りがかりさん

    >>29 匿名さん
    乾燥の悩みじゃなく、カビが生えるといったのでそもそも脱衣所に湿気がこもろなければカビは生えにくいでしょ?って話ですよ。

  14. 34 匿名さん

    >21通りがかりさん、
    地中熱利用の外気だと、夏場、湿度が高くないですか?

  15. 35 戸建て前

    1.換気というのが、そもそも必要なのか、必要ないならしなくていい
    2.換気が健康上必要として、法律での3つの換気 こんなに換気量が必要か
      実際に回してない家庭も多い。本当は、どのくらいの換気が必要か
     

  16. 36 匿名さん

    法律では0.5 回/hとなってます。 
    普通の1軒屋だと換気扇2~3台を必ずフル回転をしなければなりません。
    ただ、法的に義務付けられているのは 0.5 回/h の能力の換気設備の設置であり、
    運転の義務はないそうです。

  17. 37 名無し

    >>34 匿名さん
    梅雨の時期だとそもそも外の空気を取り入れるのでどうしても湿気は多くなりますね!
    ただそれは地中熱利用関係なく、外の空気を取り入れてる時点で全ての換気でいえますよね。

  18. 38 匿名さん

    >37
    >外の空気を取り入れてる時点で全ての換気でいえますよね
    私が言っているのは相対湿度のことです。
    除湿しないで空気だけ冷やせばどうなるか。
    洞窟を思い出せばいい。
    果たして快適なのですか。

  19. 39 名無し

    >>38 匿名さん
    なら湿度の高い時期はエアコンを除湿モードでいいんじゃないでしょうか?
    洞窟はひんやりして快適なイメージです。
    地中熱利用の換気だから問題ですか?
    その湿度の問題をクリアできる換気方法があるならぜひ教えて欲しいです!興味があるので

  20. 40 匿名さん

    >39
    >なら湿度の高い時期はエアコンを除湿モードでいいんじゃないでしょうか?
    そうなると、地中熱は無用になる。
    エアコンなら、冷やしながら除湿してくれる。
    地中熱利用の装置を動かす分、エネルギーロスが生じる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸