広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のタワーマンションの危険性について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-22 19:45:42

広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

[スレ作成日時]2019-10-31 10:34:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

  1. 381 マンション検討中さん

    あの‥写真を貼っているお方
    調べてみたら

    当被害は10年前の福岡西方沖地震で被害が特徴的にで、廊下側の雑壁に地震水平力を伝えないよう、柱取り合い部での目地切りが告示で決められた。当2件のマンションは新耐震以降の建設ではあるが、告示をクリアーする建設年代ではなかった。

    とあるのですが、耐震の等級別や最近のマンションでの話をお願いします

  2. 382 匿名さん

    >>381 マンション検討中さん
    地震でぶっ壊れた耐震マンションならいくらでも出てくるから自分で調べろよ

    1. 地震でぶっ壊れた耐震マンションならいくら...
  3. 383 匿名さん

    >>382 匿名さん
    うーん、これも施工ミスではないみたいですよね

    このマンションの破損した部分は、建物と建物の間に隙間を設けてぶつからないようにすることで衝撃を軽減する「エキスパンションジョイント」と呼ばれるもの。L字型の建物や渡り廊下では、部分的に大きな荷重がかからないように「エキスパンションジョイント」が設けられていることが多い。このマンションでは、「エキスパンションジョイント」のみ破損し、建物は倒壊していないことからこの仕組みが正常に働いたと言える

    だそうです。

  4. 384 匿名さん

    停電くらいで大騒ぎするタワマンはもうそれだけでリスクだろ!

  5. 385 匿名さん

    耐震マンションの温水器は地震で凶器になる

    1. 耐震マンションの温水器は地震で凶器になる
  6. 386 匿名さん

    >>383 匿名さん
    正常にはたらいてこうなるんだ。耐震マンション怖すぎて住めないな笑

  7. 387 匿名さん

    >>384 匿名さん
    ザ広島タワーは火事で燃えたけど問題なかったみたいよ

  8. 388 匿名さん

    ちょっと残り停電で大騒ぎ(笑)

  9. 389 匿名さん

    やっぱり同じタワマンでも非常用発電機とか防災対策してないタワマンはダメだね

  10. 390 匿名さん

    自動では非発に切り替わらないよー(涙)
    非発で動かすエレベーターは全部じゃないよぅ(涙)

  11. 391 匿名さん

    >>390 匿名さん
    どこのマンションの話してんだ笑
    非常用発電機ないタワマンは微妙だが非常用発電機や備蓄倉庫があるタワマンならはっきり言って普通マンションより安心。

  12. 392 匿名さん

    備蓄倉庫は何が入ってるの?

  13. 393 匿名さん

    取り敢えずこれは見ておこう。

  14. 394 マンション検討中さん

    >>393 匿名さん
    何このB級感溢れる動画w

  15. 395 匿名さん

    見栄の塊の集まりか。確かに。

    1. 見栄の塊の集まりか。確かに。
  16. 396 匿名さん

    基礎免震は少しの浸水でも水没するよね。
    水没したらどうなるの?交換しないといけないの?

  17. 397 匿名さん

    >>396 匿名さん
    それすら知らないアンチしょぼw

  18. 398 匿名さん

    見栄で買うのならばヒエラルキー覚悟だな。

  19. 399 匿名さん

    4階とかだと下りエレベーター使うのに気が引けそう。

  20. 400 匿名さん

    タワマンマウントって実際あるんですかね

  21. 401 通りがかりさん

    >>400 匿名さん
    ないですよ

  22. 402 匿名さん

    無意識に言ってる
    「上の人」「下の人」
    「上層の人」「下層の人」
    「上層のエレベーター」「下層のエレベーター」

  23. 403 匿名さん

    冠水しないエリアのタワマン買わないとダメです。
    津波地震で免振は機能しなくなるから。

  24. 404 マンション掲示板さん

    >>403 匿名さん

    津波地震で免震が機能しなくなるのは本当ですか?
    どういう理由で機能しなくなるんでしょうか。

  25. 405 匿名さん

    >>404 マンション掲示板さん
    免振装置が冠水するからじゃないの?
    知らんけど。

  26. 406 マンション掲示板さん

    免震装置って浸水したらダメになるんです?
    普通は先に揺れてからその後で津波だから、期待通りの免震機能果たしてくれるんだと思ってました。

  27. 407 マンコミュファンさん

    >>406 マンション掲示板さん
    浸水したら余震に耐えられんだろうな。
    もともとの構造は免震装置が機能する前提だから柱梁が細く造れる。
    だから通常のマンションは高くつく免震装置もタワーマンションなら免震の方が却って構造が安くつく。

  28. 408 マンション検討中さん

    >>407 マンコミュファンさん

    繰り返しの質問で恐縮ですが、免震装置って浸水したら余震に耐えられなくなるんです?

  29. 409 名無しさん

    >>408 マンション検討中さん
    そもそも浸水を想定していない装置だからね。

  30. 410 マンション検討中さん

    >>409 名無しさん

    浸水を想定してないかもしれないかもですが、免震装置が浸水したら余震に耐えられなくなる理屈が分からなくて。。
    煽りでもなんでもなく、浸水がどういう風に影響して余震に耐えられなくなるのか知りたいです。

  31. 411 匿名さん

    >>410 マンション検討中さん
    自分でググれよ。
    なんぼでも出てくる。

  32. 412 匿名さん

    >>411 匿名さん
    ほんとだ、
    なんぼでも出てきますね。

  33. 413 マンション検討中さん

    >>411 匿名さん

    理由くらい書いてくれたらいいのに。
    免震装置が浸水したら余震に耐えられなくなるのは、ここに簡潔に書けないくらい難しいことなんですか?

  34. 414 マンション検討中さん

    自己解決しました。お騒がせしてすみません。

  35. 415 匿名さん

    分かればいいんだよ。

  36. 416 検討板ユーザーさん

    >>415 匿名さん
    やめたれや

  37. 417 匿名さん

    hitotoアンチが立てたスレですね。

  38. 418 匿名さん

    実際タワマンは危険だよ。



スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,580万円~4,480万円

2LDK、3LDK

68.83平米~80.53平米

総戸数 52戸

ポレスター今治常盤タワーレジデンス

愛媛県今治市常盤町5丁目

2,960万円~3,290万円

3LDK、4LDK

70.59平米~81.90平米

総戸数 44戸

アルファスマート仏生山駅前

香川県高松市仏生山町字鵜殿口甲844-2

3,680万円・3,780万円

3LDK

84.53平米

総戸数 44戸

ヴェルディ・クレール春日

広島県福山市春日町六丁目

2,898万円~3,798万円

3LDK

70.64平米~79.00平米

総戸数 44戸

J.CREST県庁前

香川県高松市天神前7番9

2,980万円~5,760万円

2LDK~4LDK

71.91平米~99.46平米

総戸数 39戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

シャイニング 創 SHINKURASHIKI

岡山県倉敷市玉島爪崎字西五丁目

3,090万円~3,990万円

2LDK・2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.55平米~81.68平米

総戸数 54戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

福山1stプロジェクト

広島県福山市旭町3-8、3-9

未定

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1 外10筆

4,278万円~5,258万円

3LDK

72.05平米~80.79平米

総戸数 72戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,500万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

アルファスマート丸亀城西III

香川県丸亀市城西町一丁目

2,780万円~3,480万円

2LDK、3LDK

68.23平米~83.09平米

総戸数 38戸

アルファステイツ西福原

鳥取県米子市西福原6丁目

2,380万円~3,580万円

2LDK、3LDK

62.63平米~80.52平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸