福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン大竜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 大竜町
  7. 鹿児島駅前駅
  8. オーヴィジョン大竜ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2021-12-18 17:18:46

オーヴィジョン大竜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:鹿児島県鹿児島市大竜町5番3(地番)
交通:鹿児島市交通局「柳町」バス停徒歩1分
   鹿児島市電「鹿児島駅前」電停徒歩6分
   JR「鹿児島」駅徒歩7分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.14平米~85.55平米
売主:株式会社エス トラスト
施工会社:株式会社増田工務店
管理会社:株式会社合人社計画研究所 株式会社トラストコミュニティ 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オーヴィジョン大竜

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-10 14:46:25

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ南洲門前通り
ブランシエラ ディライト照国

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーヴィジョン大竜口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション比較中さん 2019/06/10 07:59:09

    薬局・スーパー・子供病院・病院(今給黎総合病院が移転するので八反丸のみ)・耳鼻科・銀行が身近に密集しているので便利は便利だがこれ以上の町の発展は見込めないと思う
    パン屋・ケーキ屋さんは長田町あたりに1軒づつぐらいしかないと思われる飲み屋は数件ある
    交通機関はバス・JR・電車がある
    電車や鹿児島駅に行くとき帰る時の徒歩は交通整備がいまいちなので気をつけないといけない車が多い所なのでもうちょっと徒歩に優しい整備して欲しい所
    天文館・ニシムタ方面に行くには線路があり貨物列車が通ったりJRが通る時間帯によっては10分近く通れないので時間に余裕をもっての行動をおすすめする
    チラシに天文館徒歩13分と記載があるがもっとかかるような気がするので自転車がおすすめ

    立地は普通設備はいいと思う値段は立地にしてはやや高いかなあ~と個人的に思います
    もしかしたら車1台は無料?(駐車場0円~13000円と記載されていたので間違ってたらすみません)なので駐車場込みという値段なのかも?
    大竜は建蔽率60%なのが問題だからしょうがないのかもしれない
    タイヨー前のマンションはあまり売りにだされないので狙ってる人にはかなりおすすめ



  2. 2 匿名 2019/06/11 07:03:46

    立地的に厳しいかもですね。

  3. 3 通りがかりさん 2019/06/12 01:33:53

    意外と便利で住み心地は良い場所だと思いますよ。昔からのお金持ちが多い土地ではありますが…

  4. 4 マンション比較中さん 2019/06/12 03:36:28

    お金持ちの多い土地柄ですね
    その為治安はかなりいいとおもいます

  5. 5 マンション検討中さん 2019/06/27 23:44:20

    請求した資料が届いたんだけど、無料の駐車場は54台しかないみたい(全78戸)

    価格は角部屋3LDK(3910万)~4LDK(4770万)
    中部屋で2LDK(2980万)~3LDK(3950万)

    駐車場からの収入が少ないからか管理費が高め。(9400円~13100円)

    床暖房、エレベーター2基、全戸wi-fi完備、ゴミ回収サービスはいいね。

  6. 6 マンション検討中さん 2019/06/28 03:00:12

    エレベーター二基はいいなあ
    県庁みたいに中階層用と高階層用に分けててくれるとありがたいけどどうなんだろ

  7. 7 マンコミュファン 2019/06/30 23:52:08

    高級マンションでもないので中階層と高層階にはわけないだろう
    エレベーター2基だと管理費とか後々どうなるのだろうか
    維持費が気になると

  8. 8 匿名さん 2019/07/02 05:29:39

    価格表見たが立地が普通の分設備を充実させた感じ
    価格は最初安いかなと思ったけど占有面積が狭くて高いわに変わった
    トイレはたぶん一体型


  9. 9 マンション検討中さん 2019/07/03 12:05:48

    ハザードマップ的には問題ない立地だね。
    MJR清水町よりは良いかも。

  10. 10 検討中 2019/08/03 02:08:45

    スレ伸びないですね・・・

  11. 11 匿名さん 2019/08/03 02:41:01

    >>10さん
    検討中なんですね
    駐車場込みにして20年以上住めば元が取れそうだけど高いの一言です
    駐車場込みじゃない家庭はかなりの大損その分安くしてもらわないと買いたくない
    あと立地普通構造も普通設備がかなりいいだけなので設備でここまで高いとなぜそれなりの設備にして安くで売って後はオプションで対応すればよかった
    高いわりにはトイレがタンク式という中途半端
    HPのモデルルームを見たのですがオプションつけすぎで渡す時の部屋の想像がつきにくいオプションの趣味が悪いなあと

  12. 12 マンション検討中さん 2019/08/03 03:01:32

    モデルルームはほとんどそうですよ。
    完売間近のマンションのモデルルームに行きましたが、何人世帯をターゲットにしているのか標準では対応できない間取り変更をしていて個室は2つだけ、標準の壁紙が貼ってある場所すらほとんどなかったです。
    つくりつけの棚を多用していたのでそれもいいなと思ってましたが「戸境壁に壁をもう一枚作らないとこういうことはできない」とか・・・。
    つい「モデルルームのていをなしてないですね」と言ってしまいました。

  13. 13 匿名さん 2019/08/03 05:54:39

    マンションの壁紙は標準は白なんで壁紙はいいのですがそのほかがやりすぎに見えます
    もしかしたらグレイとか黒とかの家庭的ではないのが問題だからそう見えるかもですね
    シャンデリアもあってそうみえるのかも
    金額が高いのでやっぱりうううんってなりそうですが実際のものは今度見に行って判断してまた記載したいと思います

  14. 14 マンコミュファンさん 2019/08/03 13:07:03

    ここを買う方々は、かなり資金がないと大変。2台あるエレベーターは確実に25年したら取り替え。住人に負担がのしかかる。

  15. 15 マンション検討中さん 2019/08/15 11:22:41

    間取りに全く魅力を感じない。

  16. 16 マンコミュファン 2019/08/17 12:48:46

    5戸は契約したみたいですね
    見に行きましたが他のマンションよりオプションましましという感じが見受けられます
    どこもかしこもオプションしか聞かなかったなあ
    どうかなあという部分は洗面室が収納が洗面台下と洗濯機上横幅が狭い収納棚のみです
    我が家はみんなの着替えバスタオ類汚れ類ストック用品入れるので狭いです

  17. 17 買い替え検討中さん 2019/08/26 04:16:30

    前向きに検討している者です
    建設地近く5年ほど住んでいますが、周辺の買い物施設やアクセスなど実際に生活していて立地は良いと思います。共用部分も室内の標準設備も充実しているため価格が高いのかと思いました。
    市内いくつか見て回りましたが全て平置きの駐車場や室内設備、立地を考えると資産性が高いんじゃないかと夫と話してました

  18. 18 マンション検討中さん 2019/08/26 05:52:59

    78戸でエレベーター2機は便利とは思うが後々の改修費用が心配。
    54区画の無料駐車場は魅力があるけど、その分入るお金が少ない。
    機械式よりは平置きなのでその分をエレベーター改修費用等に当てるのとは思いますが。

    分譲時の初めの管理費は低く見せているけど後々あがるのが確実と思う。

    ネガティブな事書きましたが、どのマンションでは気になる事は有ります。

    何を優先するかはそれぞれ、気にいつたら購入して楽しく暮らした方が素敵。

    いつまでも買う事できなくなりますからw

  19. 19 通りがかりさん 2019/08/28 07:08:42

    >>18 マンション検討中さん
    どのマンションでも管理費・修繕費は将来確実に上がりますよ。

  20. 20 マンション検討中さん 2019/08/28 08:15:23

    わざと初めのうちだけ管理費・修繕費
    低く見せて買いやすく見せてる所ある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーヴィジョン大竜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ ディライト照国
    ブランシエラ国分中央

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ南洲門前通り

    鹿児島県鹿児島市春日町4-7ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    66.97m2~150.46m2

    総戸数 159戸

    ブランシエラ鹿児島

    鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

    2998万円~1億5000万円

    2LDK~4LDK

    53.07m2~134.26m2

    総戸数 138戸

    ブランシエラ ディライト照国

    鹿児島県鹿児島市照国町2-12(住居表示)

    2868万円~4398万円

    1LDK~3LDK

    43.16m2~64.24m2

    総戸数 55戸

    ブランシエラ国分中央

    鹿児島県霧島市国分中央3-555ほか

    未定

    3LDK・4LDK

    68.73m2~96.67m2

    総戸数 66戸