防犯、防災、防音掲示板「騒音トラブル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音トラブル

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-01 21:44:48
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

上階と騒音トラブルでもめています。
何かの作成をしているようで電のこや色々な工具の音、
ネジやドライバーを落として転がる音、ものすごい震動、
床に何かをぶつける音、重量衝撃音など
さまざまな音に悩まされ、管理組合に助けを求めました。
現在も解決していません。24時間何かの機械を動かしています。
静かに居間で音をださないようにしていたら、他の各部屋でバシッバシッと叩く音が
毎日していました。
ある日突然それがなくなったのですが、静かにドアをしめ居場所がわからないように
別室へ行くと必ず、すぐ後を追いかけるようにやってきて、嫌がらせをします。
部屋がすごい震動で、ベッドに寝ているとしびれるような感じがして気持ち悪くなります。
居間でラジオをかけると、怒って床を足でドンドンと蹴ったりします。
換気扇を強にすると、上階は急に静かになります。
このようなことが続き、おかしいと思いました。
ラジオの音量は、テレビを見ているよりも少し大きいくらいです。
上階とトラブルになってから、忍者のように忍び足で歩いて生活していますが、
動きが全て、判られているような気がします。
もしかして、これは盗み聞きされているのでしょうか?
家の下階は、子供二人いますが全く音が聞こえたことはありません。
お隣も聞こえません。
下階のテレビ音、ラジオの音、インターフォンの音など聞こえますか?





[スレ作成日時]2010-01-25 16:41:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音トラブル

  1. 964 匿名さん

    基準値超える騒音なら継続計測して訴訟すればOK
    基準値超えなくとも勝訴できる場合はあるし、訴訟までいけばある程度の改善が期待できる(改善にかかる費用は話し合うしかないが大抵折半で折り合いがつきます)
    計測して訴訟起こせるレベルでなければ騒音主にお願いするか防音対策を自分でやるしかない
    悲しいがこれが現実
    これまでのキャリア捨てて脅迫したり、被害加えてもいいが命とられんなよ
    ヤバイ奴なんていくらでもいるし大抵騒音主だろうし

  2. 965 匿名さん

    20時から5階のガキがドタドタバタバタ。うるさいうるさい。22時からさらにうるさい… 長男次男も寝不足のまま登校。何度管理人に注意してもらっても効果なし。ガキの足音にタンスをバタバタガタガタバカほど響く響く。いい加減にしろ。

  3. 966 匿名さん

    計測して、基準値超え・基準値近くであれば、
    騒音を出している方になんらかの改善が求められますね。
     

  4. 967 匿名さん

    うちの上階なんて、食事中でもうるさいよ。
    足癖悪いのか、食卓のイスをカタカタ、カタカタ鳴らされて。
    静かなのは留守か寝てるとき。

  5. 968 匿名さん

    そうでした。イスがうるさいのはきっと食事時ですね。
    騒音主が静かな時は留守と寝てる時のみに訂正します。

  6. 969 匿名さん

    んだ、んだ。

    ちなみに、就寝中でも夜中トイレに起きるときはうるさいぜよ。

  7. 970 匿名さん

    ウチの上階は毎朝7時半頃から20分くらい運動会状態。
    旦那の出社とガキの登校で、リビングから玄関まで猛ダッシュ。
    合間にトイレに駆け込み、時には忘れ物を取りに戻って来る。
    ドアは構造的に大きな音は出ないはずなのに、
    使い方が荒いのか、バンバン閉める。
    今朝も元気に出掛けた上階さん、もう帰って来なくていいよ。

  8. 971 匿名さん

    よし!
    みんな訴訟しよう!

  9. 972 匿名さん

    963さん
    神経質な人が圧倒的に少ないなんてとんでもない。
    ある程度神経質でないと現代の仕事なんてできません。
    いいかげんな仕事でも許される会社だったら別ですが。

    騒音も何度も聞かされていれば、アレルギーと同じく過敏になるのです。
    そうして病院通いとなります。

    うちのマンション管理会社は財閥系ですが、そこで情報を止められていただけだったのがわかりました。
    なにかまずいことでもあるのか疑わしいにも程があります。
    不動産を流通させ、儲けを得るためにひた隠しにしていたかもしれません。
    泣き寝入りでそのまま売っていたら完全に業者のいいカモです。

    注意されてもダメなキチ家族がすんでいるなら
    同じく仕返ししたほうがいいですよ。
    仕返し方法はたくさんあります。
    ネットで探すなりその辺は努力して見つけて試してください。
    それで一番ダメージを与えられる方法で相手のペースでなく自分のペースで
    与えるべきです。だんだんご自身の精神的も安定してきます。

    やられっぱなしは病院行っても本当に薬の量が増えるだけです。

  10. 973 匿名さん

    スマホの騒音計アプリで計測して、基準値超え・基準値近くであれば、
    騒音を出している方になんらかの改善が求められますね。
     

  11. 974 匿名さん

    なんでスマホのアプリにこだわるの?
    他に手段はないんですか?

  12. 975 匿名さん

    階上の住人の足音が響くなどで、揉めるのなら分からなくもないですが、
    逆で、階下の住人の行動に敏感で上の住人が騒ぎをするのは、信じられないですね。
    何故、そこまでして騒ぎ立てるのか、嫌がらせをするのか。
    普通に思えば、それ程気になることでも無いと思いますがね。

    余りにも、辛いですからね。
    最悪は、訴訟でも起こしてみるとか?の覚悟も、必要かな。

  13. 976 匿名さん

    ん!?大丈夫ですか?
    階下の騒音の話、誰がしてるんでしょう?

  14. 977 匿名さん

    >>975
    書き込むスレを間違えたのでしょうか。下階の音は、あまり響きませんね。というより、わざと響かせていたら響くでしょうが。ただ、建物によっては、下階から響くという報告もあるにはありますが。うちのマンションは、下階住人と音テストしましたし、他の列の上下の部屋でも音テストしましたが、上階のフローリング床の足音が、そのすぐ下階の部屋に大きく響きます。それが普通です。

    他の物件でも音テストしたことがありますが、二重床でも直床でも、高額な物件でも、遮音等級が1級でも、ものすごく響きますよ。

    マンションのフローリング床とは、そうした構造なのです。ものすごくよく足音や床への落下音や、家具のひきづり音などが響くのです。下階、周囲の家々とよく話したり、挨拶したり、足音や床の音が伝わらないように配慮できなければ、マンションに暮らす資格はありません。

  15. 978 匿名

    専用庭で遊んでいたらター君がうるさいって。
    小学校低学年なんだから仕方が無いやん
    目の前の公園に行くと苦手なママ
    一体どこで遊べばいいの

  16. 979 hass

    打ち込んだ内容が入力画面に戻るで消えた

  17. 980 hass

    今日は会社が休み。騒音が酷い。毎日毎時間ドスドスと踵歩きで競歩、重いものをドスンと床に叩きつける重低音が何回も聞こえる。深夜3時でもお構い無しに始まり大きな足音や物音をたてまくる。
    子供のほうは走り回り暴れだし叫びだすというのが何時間も続く。子供の走り回る音は誇張でもなく花火の音の大きさと同じ。
    大体夜の9時まで続く。
    管理人の対応も悪く生活騒音を頑なに生活音として問題にしない方向でかたをつけた。要約すると生活音ならどんなに大きな音を出してもいい、深夜によほど大きな騒音があっても軽い注意書きの用紙を全家庭に配るだけと面倒臭そうだった。
    逆にこちらが遠回しに嫌味を言われる始末。
    騒音問題は直に体験をした人でないと理解されにくい。毎日続く騒音がどれほど精神的に辛く人を追い詰めていくのかが想像できないのであろう。ちなみに意外にも騒音被害者の多くは神経質ではないことが殆どだ。
    自分も近所の工事の音や選挙カーや暴走族のバイク音など平気なほうです。一日中続かない、毎日続かないというのが大きな差としてあると思う。それに上手く表現できないが騒音の元凶がいつも身近にいるという状況が続くと強いストレスになる。
    騒音がいつまた始まるのかという不安に苛まれ騒音の時はただ苦痛でしかない。よほど鈍感な人間でないかぎり酷い騒音が続けば差はあれどその状態に陥ります。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】








  18. 981 hass

    長いので分割。例えば同じ部屋の友人に定期的にランダムの時間帯で、たまに強い音で手拍子や拍手をされたとする。寝ている時だろうが何だろうがお構い無しに四六時中される。これがこの先毎日続くとする。何日、耐えられるか。
    騒音主は悪質なことに常習性が強い傾向にある。他者への迷惑は考慮せず独善的で傲慢不遜、嘘が多く攻撃的で醜悪な面を持っているという印象を抱かせる。ちょっと冗談の例も、
    騒音主に苦痛を伴う拷問をしたとします。どういった態度をとるか。
    こちらを逆恨みして憎んでいても保身のため助けを請う演技をする。
    プライドが強い人間だと逆上して罵詈雑言を吐き続け喚き散らす。
    どちらも最後はどうなるか。こちらを睨む悪魔のような歪な表情になり完成します。
    深い謝罪をすることも大人しく泣き続けることも稀です。謝罪が不自然だったり大袈裟なら演技かと思われます。
    何が悪かったか聞き続ければどこかで不自然な間が生まれます。冗談お終まい。
    善悪で人間を秤にかけるシステムは現実的な社会にはありません。秩序の観点から裁くという意味合いでは警察を含めて複数あるのですが。騒音問題は問題視されにくいので法律書をいくつか読み漁り熟読しました。住宅の騒音問題の項目は思ったよりも少なかったです。基準定義が曖昧で些か時代遅れな内容に見受けられました。
    助けになる機関や団体もあまり無いし解決策も少ない。管理人や自治体に協力的で良識がある善良な人間がいるかどうかの運任せ。それでも解決することは難しく最後の選択として自費で引っ越しするかたが多いです。




  19. 982 匿名さん

    冗談の部分が長すぎです

    根拠なく”自費で引っ越しするかたが多い”ということでしょうか

  20. 983 匿名さん

    騒音トラブルって実際そんなにあります?
    みんな神経質すぎるだけじゃないかなぁ。普通テレビとかつけていたら
    全く聞こえないですし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸