防犯、防災、防音掲示板「騒音トラブル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音トラブル

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-01 21:44:48
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

上階と騒音トラブルでもめています。
何かの作成をしているようで電のこや色々な工具の音、
ネジやドライバーを落として転がる音、ものすごい震動、
床に何かをぶつける音、重量衝撃音など
さまざまな音に悩まされ、管理組合に助けを求めました。
現在も解決していません。24時間何かの機械を動かしています。
静かに居間で音をださないようにしていたら、他の各部屋でバシッバシッと叩く音が
毎日していました。
ある日突然それがなくなったのですが、静かにドアをしめ居場所がわからないように
別室へ行くと必ず、すぐ後を追いかけるようにやってきて、嫌がらせをします。
部屋がすごい震動で、ベッドに寝ているとしびれるような感じがして気持ち悪くなります。
居間でラジオをかけると、怒って床を足でドンドンと蹴ったりします。
換気扇を強にすると、上階は急に静かになります。
このようなことが続き、おかしいと思いました。
ラジオの音量は、テレビを見ているよりも少し大きいくらいです。
上階とトラブルになってから、忍者のように忍び足で歩いて生活していますが、
動きが全て、判られているような気がします。
もしかして、これは盗み聞きされているのでしょうか?
家の下階は、子供二人いますが全く音が聞こえたことはありません。
お隣も聞こえません。
下階のテレビ音、ラジオの音、インターフォンの音など聞こえますか?





[スレ作成日時]2010-01-25 16:41:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音トラブル

  1. 293 匿名さん

    291さんのお隣みたいな人がうちのお隣さんだったらもっと快適に過ごせるのに、と羨ましいです。

    うちのお隣は半年我慢して決死の覚悟で子供さんの走り回る&ジャンプする音が響いている事をお伝えし、
    (本当は奥さんとママ友の話も甲高い大きな声なので聞こえてくるのだけど、さすがに気まずいのでいい辛くスル―)
    夜だけでも静かにしてもらえないかと主張しましたが謝罪の言葉はなく、
    廊下ですれ違って挨拶しても無視、玄関前で愛想になると必ず隠れる(バレバレなんだけど…)等々
    そんなことをする方が疲れるんじゃないかと思うような態度で、うまくやっていこうなどという意識は少しもない様子です。
    (当然今も走り回ってうるさい、夜はご主人も遊びに加わって余計音が大きい…)

    マンション暮らしは周辺の環境以前に、隣接戸の人柄で決まるんだと実感しています。

  2. 294 匿名

    293さん
    お気持ちとてもわかります。
    うちは上階の音に悩んでいますが
    同じ様に気をつけて欲しい。と伝えたところ
    解ってくれるどころか
    クレーマー呼ばわりです。
    なんで迷惑を被って、更に嫌な思いをしなくちゃならないのでしょうね。
    うちは分譲マンションなので
    ずっとこのまま。音に耐えていかないとなりません。
    やっと手に入れたマイホームですが
    住宅ローンも利子分すら払っていないのに
    買い替えたい。なんて叶わない、現実逃避をする毎日です。
    他に何も不満がないだけに
    上の住人が無神経なだけで、
    憂鬱な毎日になっているのが悔しいです。

  3. 295 匿名さん

    294さん

    293です。うちも分譲で、暫くローンもあります。
    でも一生住まないので、お隣とうまくいかなくてもいいという選択をし、
    前は「うまくやっていかないと」と思っていたので我慢に我慢を重ねていましたがもう我慢はやめました。
    一生住むとしても、礼儀も知らないような人とはプライベートでお付き合いなんかしませんが。

    うちも隣家とそのママ友にクレーマー扱いされていますよ。
    なにせうちの話をしているのが聞こえてきますし。(せめて窓閉めてよ、って感じです。わざとかな)

    社会でまともな仕事をしたことがないような人たちがママ友集団になると常識もルールも通じませんし
    仕方ないか、とも思いますが困りものですね。


    前回の書き込みで「遭いそう」を「愛想う」とご変換していました。すみません。

  4. 296 匿名

    まともな仕事って、どんな仕事ですか?

  5. 297 匿名

    一生住まなくていいなんて羨ましいです。

    うちも上階の住人が周りの人に相談したみたいで
    その人のママ友からもクレーマーと思われています。
    うちにも子供がいるので
    学校でのつながりもあるし
    習い事が上階の子供と2つも同じだし。
    本当にやりにくいです。

    こっちだって何も好きこのんで
    苦情を言った訳じゃなく
    本当に決死の覚悟。
    背中に汗して、お願いに行ったのに
    「うちじゃありません」
    でも騒音は相変わらず真上からBGMの様に毎日響き、
    自分の居心地も悪くなり。。。
    もう何をどうしていいのか解りません。
    現実的な、手は尽くしたので
    非現実な事でもいいので
    知恵があったら教えて〜。
    上階が転勤してくれるおなじないとか
    風水とか。
    宝くじに当たってうちが引越しとか。
    もう逃げ出したいです。

  6. 298 匿名さん

    >297
    管理会社に相談しても対策はしてくれませんか?
    うちのマンションでは管理会社に連絡すれば、身元が分からないように管理会社が直に騒音元に電話やお知らせを入れてくれます。

  7. 299 匿名さん

    >こっちだって何も好きこのんで
    >苦情を言った訳じゃなく
    >本当に決死の覚悟。

    騒音に苦しんでいる人は、「口に出すまで、お願いに行くまで」にかなりの我慢と苦労をしていますよね。
    ウチもそうだったのでお気持ち痛いほどよく解ります。

    その上、クレーマー扱いなんて本当に理不尽ですよね。
    そう言相手って、話をすり替えたりごまかしたり、相手を悪く仕立てるのが本当にうまいんですよ。
    同じように苦しんでいる人は沢山いると思うので、絶対、負けないでくださいね!

    私も苦しんだ時に、このスレッドで吐露して(嫌な気分になる書き込みの人もいるけど)
    同じように苦労されている人からお話を聞いたり、負けるな!とかエールをもらった事があります。
    どれだけ励みになったか..。

    そんな仲間もいますから、頑張って!

  8. 300 匿名

    298さん
    一番最初に管理会社には相談しました。
    直接言う勇気がその時はなくて。。。
    管理会社に言うまでも1年我慢しました。

    その結果は「うちじゃない」と濡れ衣を主張。
    そんなに言うなら、我が家の思い違いだったのかも。と1ヶ月様子をみましたが
    動かぬ証拠を何度か確認。

    1日中、飛んだり跳ねたりドタバタされ
    夜8時過ぎ迄音がやまなかった日に、直接言いに言ったのですが
    今、音がしてました。と言っても
    「うちじゃない」
    低学年と3歳の姉弟がいるのを始めて確認出来ましたが
    その年頃の子がいて
    その日だけでなく
    ここに住んでから絶対に音を出してない。
    思い当たる事はない。
    と言い切るので
    この人はきっと何においても、自分が悪いとは認めない人種なのだろう。と
    思いました。
    もしかしたら。と言う言葉は一切なく
    最後には、集合住宅ですし
    非常識と思えない時間帯音が漏れたとしても
    それはお互い様ですから。
    うちだって他から音が聞こえてくるけど
    苦情なんて、普通言わない。我慢している。
    と言われました。
    騒音は相変わらずですが、ここまできっぱり言われたら
    もう打つ手はないです。

    299さん
    励ましのスレ有難うございました。
    気持ちを解って下さる方がいてとても嬉しかったです。

  9. 301 匿名

    だからどこのマンションでも騒音主=トラブルメーカー=異端児=モンスターなんだよね、困った困った。

  10. 302 匿名さん

    被害者にならぬ為には最上階。

  11. 303 匿名さん

    最上階でも隣からも音は響くんですよ、二重床に二重天井が仇となって。
    うちも上からだと思っていたのが、隣からの音でした。

    防音性は高いのでさすがにTVの音や音楽、話声なんかはある程度大きくても聞こえないけど、
    かかと歩きと子供がかかとを使って走り回る音はコトコトと響く。

    大きな音で響くわけではないので苦情を言い辛いが、
    低い不連続な音が一日中(朝7時前から夜12時あたりまで)聞こえてくるところにいると、発狂したくなってしまうんですよ。

    ファミリー専用のマンションならまだしも、ここは老若男女様々なひとが住んでいるのでもっと周りに配慮してほしいですけどね。

  12. 304 匿名

    一寸足りとも我慢せずに、思いっ切り苦情を言いに行って全てを発散して下さい。
    気が変になってからでは遅いですから。

  13. 305 匿名さん

    最上階なんですが下のお子さんの走りまわているのも何をしたらそんな音がでるのかと言う音もきこえるし、隣の洗濯物を干す時の竿があっちこちにぶつかる音、洗濯物を入れるときも竿のぶつかる音とガラス戸を何度も何度もピシャッピシャッと開け閉めする音(友人が遊びに来ている時びっくりしていました)が毎日気にさわるし苦痛です。

  14. 306 匿名

    ガサツな人間は何をしてもガサツだから手に負えないよね、仕事もできない人間だよ。

  15. 307 匿名さん

    粗末な構造のマンションは悲惨ですね。

  16. 308 匿名

    >>305の場合の原因は人っていうより建物だな。

  17. 309 匿名

    ガサツなマンションは何をしてもガサツだから手に負えないよね。

  18. 310 匿名さん

    騒音主になってしまった時のその後の対応が重要ですよね。

    子供といっしょに謝りに行って
    一緒に頭を下げのが大事でしょう。

  19. 311 匿名

    騒音主呼ばわりされて何で謝るの?

  20. 312 匿名

    311 お前みたいなやつが刺されるんだよw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸