分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城若葉台はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城若葉台はどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
戸建検討中 [更新日時] 2024-05-27 15:44:37

プラウドシーズン稲城若葉台について教えてください。
ショッピングセンターが出来てふれあいの森が近く、子育てには良さそうな環境ですね。

物件URL:https://www.proud-web.jp/house/d150170/
所在地:東京都稲城市大字坂浜字十八号1297番1の一部他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「若葉台」駅
 東京コミュニティバス バス約8分 「正吉苑前」バス停より 徒歩1分
総区画数:212戸
売 主:野村不動産株式会社

[スレ作成日時]2019-02-27 20:29:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1341 マンコミュファンさん

    >>1339 匿名さん
    私もそう思います

  2. 1342 名無しさん

    店が次々閉まって若葉台近隣のオワコン化が始まったかと焦ったけど、ロピアが再び盛り上げてくれました
    少し遠いけどスーパーの選択肢増えて嬉しい
    この勢いに乗って丸亀とか銀だことかも来て欲しい

  3. 1343 口コミ知りたいさん

    消防署の隣の敷地あたりに重機が入ってますが、何ができるのかご存知の方いますか?

  4. 1344 匿名

    失礼致します。先日、壁にひび割れができてるのを発見してショックです。最近、地震も多く、まだ購入して間もないため何か内部に欠陥があるのではないかと不安な日々を過ごしてます…
    縦のヒビではなくて横のヒビです。同じような経験された方おりますか?

  5. 1345 評判気になるさん

    >>1344 匿名さん
    外壁ですか?

  6. 1346 評判気になるさん

    >>1345 評判気になるさん
    内壁です。クロスのヒビとかではなく、木材の亀裂のようで奥の空洞が数ミリ見えます。外壁にひび割れの経験ありますか?



  7. 1347 評判気になるさん

    >>1346 評判気になるさん
    名前変わってますけど同一の方ですか?
    外壁では住んでた歴代の家全てでどこかしらヘアクラック(0.3mm以下の割れ目)が有ったので、日光の良く当たる物件なら普通のようです。
    内壁の場合は経験ないです。数ミリもの巨大な亀裂があれば瑕疵にあたるので、10年以内なら無償で直してもらえるかと思います。
    家自体に不信感があるならホームインスペクションというものを受ける手はありますが、すでに住んでいるなら価格と価値が見合うかは微妙です。私は契約の内見時にホームインスペクションを入れ、検査員が「野村の物件は不具合が明らかに少ない、ここも素晴らしい完成度です」と言ってました。それでも指摘項目は10以上ありましたが。入居までに指摘の資料を野村に渡して、全て無償で直してもらいました。

  8. 1348 匿名

    >>1347 評判気になるさん
    詳しくありがとうございます!
    引き渡し前にそこまでできたら安心ですね。ひび割れについて調べてたら、地盤沈下や構造の不具合など内部の問題の可能性もあると出てきました…幅は4ミリくらいはありそうです…
    栗平で数年前に地盤沈下が発覚したというのも見かけたので、やはり一度基礎の部分とかもチェックした方がいいような気がしてきました。差し支えなければ、ホームインスペクションで
    引っかかった項目にはどんなものがあったのでしょうか?

  9. 1349 評判気になるさん

    >>1348 匿名さん
    基礎の部分は指摘なしです。他にも構造に関わる問題は一つもありませんでした。だからこそキャンセルせずに契約しましたが。詳しい内容は身バレに繋がるので伏せます。
    もし実施するなら業者は野村と繋がりがない会社を選定する方がいいと思います。私は物件購入を比較していた野村のライバル企業の営業から紹介して貰いました。費用もネットで調べてすぐ出てくる価格と概ね同じでした。プロ目線であちこち潜り込んで詳しい説明に加えて報告書も貰えるので、どうしても不安なら価値はあるかもしれません。
    しかし紹介しておいてなんですが、個人的には契約前の品質確認・各種保険契約の判断基準に使うサービスと思っているので、居住中に不安だからというだけで行うには高すぎる出費とは思いますね…

  10. 1350 評判気になるさん

    連投失礼します。もしまだ契約2年以内なら、アフターサービスの半年・一年・二年確認時に合わせて利用するのは価値があるかもしれません。
    私は新築内見時に工務店と検査員が同席の上で調べたので、問題をその場で丸め込もうとする工務店を、目の前で完全論破して全件補修に持っていって貰えたので、ちょっとした舞台のようで爽快でした。

  11. 1351 通りがかりさん

    この地震が多い昨今、屋根に瓦を使っている、耐震等級が3にも満たない、長期優良住宅でもないなど、所詮は時代遅れの建売なので、色々と諦めた方がいいと思います。
    日曜日に建築途中の現場の散乱具合を見れば分かるでしょう。信頼のある大工は現場をきちんと整えて帰宅します。街並みの雰囲気に騙されて中身が見えない建売を買うというのは、かなりのリスクがあるという事です。

  12. 1352 eマンションさん

    最高スペック以外は意味なし。現場が散らかってたら欠陥住宅。いつもの極論、論理飛躍お疲れ様です。戸建てに住めませんね。なぜ建売の検討スレに来たのか、その境遇を考えると同情で涙を禁じ得ません。
    心配せずとも住宅にリスクがあるのは誰もが存じてます。あなたと違う所に重点を置いているだけです。パソコンを買う人が全員最高額モンスターマシンを求めている・・・そんな訳ないのと同じですね。

  13. 1353 検討板ユーザーさん

    >>1351 通りがかりさん

    耐震3だろうが震度7来たら無傷ではいられないので、希少部材満載の自称最強注文住宅よりも汎用部材が大量にストックされてる大手建売の方が復旧が遥かに早いんだよね。普段から大量に作っている生産力もあるから大災害後に直しにくるスピードも比例する。差額を各種保険にかけとけば持ち出しも殆どない。家はウワモノよりも土地だけど、いい土地はほぼ出ないし出ても大手デベロッパーがまず抑えるからその点でも有利。
    結論、見た目に気を配ってないクソダサチー牛高スペック(笑)住宅よりも全然各方面に対してリスクコントロールできてるよ。売却にも圧倒的に強いので縛られにくいし。スペックこそ全ての雰囲気に騙されて災害時にいつまでも建材の届かない隙間風御殿に住み続けることがないようにしないとね。

  14. 1354 匿名

    >>1350 評判気になるさん
    工務店さん、丸め込もうとする方いますよね!不具合や瑕疵は後で見つかれば、めんどくさいとかあるかもしれませんが、コンプラ違反ですし、消費者にとって不利益なのであってはならないことですよね。個人的に栗平の物件が、地盤沈下の後に販売再開したのはどんな流れだったのか今更気になってますw
    経過観察しつつ、適切に対応していただけるように野村に聞いてみたいと思います。
    とても参考になりました。ありがとうございました!(^^)

  15. 1355 ご近所さん

    >>1346 評判気になるさん
    内壁の角とかにできてますか?
    例えば壁と天井がぶつかる入隅部分のクロスに隙間が空いているとか。
    「クロスのヒビとかではなく、木材の亀裂のよう」だからコーク切れとはちと違うか。

  16. 1356 匿名

    隙間のレベルではないです
    奥の空洞?が見えていて、通常ありえないことだと思うので正直驚いてます

    1. 隙間のレベルではないです奥の空洞?が見え...
  17. 1357 通りがかりさん

    最初からサポート問い合わせしときゃ良かったのに、写真まで上げてこれだけ騒いじゃうと野村にバレたら揉めそう

  18. 1358 ご近所さん

    >>1356 匿名さん
    下地材のジョイント部分からきてしまったのかな。
    いずれにせよ先にNFに確認・対応してもらい、その後再発しないかを経過観察したほうがいいかなと。
    あくまでも一意見としてご参考下さい。

  19. 1359 マンション検討中さん

    >>1356 匿名さん

    4ミリ?盛りすぎでは・・・1ミリくらいに見えますが。
    ただの下地材の合わせ目の処理忘れに見えるので、十中八九壁紙剥がしてコーキング、新しい壁紙貼り付けで終わりそう。
    これで地盤沈下だのなんだの言い出すって・・・

  20. 1361 管理担当

    [No.1360と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  21. 1362 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 1363 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  23. 1364 通りがかりさん

    この安易な同一人物っていう言いがかりはいつもの野村大嫌い荒らし君ぽいな

  24. 1365 評判気になるさん

    真面目なやりとりしてる人達のところに無理矢理入ってくるのいつもの奴ぽいな。邪魔するんじゃないよW

  25. 1366 匿名さん

    >>1351 通りがかりさん
    耐震3と2の違いってそんなに大きいのでしょうか?
    今リサーチ中なのですが、たった震度3ぐらいでヒビが入るってなんなのでしょう


  26. 1367 匿名さん

    >>1357 通りがかりさん
    すみませんが、最近のタマホームの施工不良揉み消し事件のような展開が起きたらそれこそ野村自身の問題だと思いますが。施工不良を隠蔽するということになっちゃいますよね… それはさすがにないと思います

  27. 1368 通りがかりさん

    >>1367 匿名さん
    タマホームで起きた問題が他で起きないと思うなら続ければ良いのではないでしょうか
    私はこの投稿者に利益がないのでは、と心配しただけですのでどうぞリスク負ってくださいませ

  28. 1369 匿名

    >>1368 通りがかりさん
    よくわかりませんが、消費者にとってのリスクは施工不良をもみ消されることの方ですね…。大事な資産ですから

  29. 1370 通りがかりさん

    消費者全員のために絶対に途中で投げ出す事なく結末までキッチリ報告して欲しいです。

  30. 1371 eマンションさん

    そもそも皆さんこんな壁紙ですか?違う物件の写真じゃないですか?

  31. 1372 匿名

    >>1371 eマンションさん
    残念ながら本物件です

  32. 1373 匿名

    >>1370 通りがかりさん
    わかりました!今問い合わせ中です!

  33. 1374 通りがかりさん

    何となくだけど、この人は少しでも意に沿わない結果になったら結果報告しないと思う
    教えてもらったホームインスペクションも結局しないと思う

  34. 1375 検討板ユーザーさん

    こういうのもありましたね

    1. こういうのもありましたね
  35. 1376 検討板ユーザーさん

    >>1375 検討板ユーザーさん

    異常を感じた際はホームインスペクションすべきですね!

  36. 1377 評判気になるさん

    野村に問い合わせをしました。資料を出し渋る様子を見ると何か嫌な予感がします(・_・;以前も某デベの戸建てに住んでましたが、カスタマー対応に差がありますね…
    皆さんはいかがですか?

  37. 1378 通りがかりさん

    >>1377 評判気になるさん
    全部終わってから書いた方がいいですよ。先行してネットに晒してると後々トラブルになって行った時に公益通報者として保護されなくなる可能性が高く、あなたに不利すぎます。

  38. 1379 マンコミュファンさん

    >>1378 通りがかりさん
    公益性があるのでむしろ知りたい方もいらっしゃるのでは?

  39. 1380 通りがかりさん

    >>1379 マンコミュファンさん
    私は黙れと言っているのではなく、終わってからまとめて書き込んだ方が安全ではないですか、と提案しています。むしろ原因、起きた事象、野村の対応、結末まで全て書き込んで欲しい側です。
    大阪で飲食店退職後にキッチンの不衛生さを告発した人物は、並行してネットに同内容を書き込み続けた為に公益通報者の要件から外れ、保護されずに逮捕されました。
    少し前にこの人を嗜めてた方も同じこと言いたかったのでは?心配する人が全員野村サイドに見えるようならもうどうしようもないですが……

  40. 1381 名無しさん

    >>1380 通りがかりさん

    野村が悪徳業者で欠陥住宅売ってて土地は地盤沈下している、がこの人の決めたシナリオで、絶対正義の自分に賛同するか否かで善悪が決まるようになってるので何言っても無駄だよ
    コロコロ名前変えるのは荒らしによくある特徴だし、多分このあと面白いように尻すぼみしていくので見てて笑えると思うよ

  41. 1382 匿名さん

    >>1380 通りがかりさん
    ホームインスペクションの情報を教えてくださった方ですか?
    ありがとうございます!注意しますね


  42. 1383 匿名さん

    >>1381 名無しさん
    すみませんが、真面目に取り組んでいます。荒らすのはやめてください。

  43. 1384 口コミ知りたいさん

    >>1381 名無しさん
    そもそもここ検討板ですよね。欠陥とか周辺クレームばかり。せめて契約者板でやればと思います。

  44. 1385 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  45. 1386 名無しさん

    昨年こちらに引っ越しました。
    ご近所さんはとても親切な方が多く、
    とても住みやすい環境だなと思ってます!
    何より夜になっても各家に街灯がついている為、
    仕事が遅くなっても安心できます!

    もっと住む人がが増えて近くにコンビニや商業施設ができたらいいな~と勝手に願ってます?

  46. 1387 口コミ知りたいさん

    >>1385 名無しさん
    まぁまぁ皆さん落ち着いて


  47. 1388 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 

  48. 1389 マンション検討中さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    小出しでも良いから出してほしいですよね
    高額な買い物ですし
    購入してからじゃ遅いです。
    書いてもらえればその都度野村に確認できますし

  49. 1390 検討板ユーザーさん

    モデルルームを見てきました。
    洗面所の三面鏡がアパート?と思うようなチープさでびっくりしたのですが、これは第一期の頃から同様ですか?
    他のプラウドもいくつか回りましたが、三面鏡内の収納がプラスチックでライトは蛍光灯というのを初めて見て、他のプラウドよりグレードを落としているように感じて気になりました。家は可愛いのですが…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸