分譲一戸建て・建売住宅掲示板「大阪中島プレミアムについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 大阪中島プレミアムについて

広告を掲載

検討者さん [更新日時] 2024-06-14 06:14:17

大阪中島エリアの大阪中島プレミアムについて情報が欲しいです。
大規模な分譲地なのでいいなって思いました。
街並みや周辺環境、利便性などはどうでしょうか。
プランや設備についても知りたいです。


物件URL:http://kanju.jp/estate/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%83%97%E...
所在地:大阪府大阪市西淀川区中島1丁目
交 通:阪神「出来島」駅より徒歩19分(約1500m)・自転車で約6分
総区画数:全359区画
売 主:関西住宅販売 株式会社

[スレ作成日時]2019-02-19 19:27:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪中島プレミアムについて

  1. 21 名無しの住人

    >>17 名無しの住人さん
    今日21時頃、ゴムを焼いた様な臭いが微かに漂ってました。

  2. 22 名無しの住人

    >>20 名無しの住人さん

    >>20 名無しの住人さん
    いまもう一度測りました。玄関ドアから出来島駅ホームまてで、信号待ち無しで、8分22秒でした。
    ちなみに信号は、中島大橋に差し掛かるファミマのところの一箇所です。

  3. 23 名無しの住人

    >>17 名無しの住人さん
    今はほんのり鉄工所の匂いがします。

  4. 24 名無しさん

    雨が降った後は、たいがいひどい臭いが立ち込めます。
    河川のヘドロが雨の流量で流れて開放されるからでしょうね。

  5. 25 名無しの住人さん

    >>17 名無しの住人さん
    いまはまた変な臭いが風に乗ってきました

  6. 27 匿名さん

    「商業施設誘致予定地」とあるが、kanjuはデベロッパーではない。
    不思議に思い担当に聞いてみたところ、その土地は売り出されておらず、誘致活動をしている訳でもないとのこと。
    JAROへの相談案件です。

  7. 28 匿名

    最近引っ越してきました。

    公園が近くにあるので小さなお子様がいる方ならいいかもしれません。しかしスーパーやコンビニまで遠いので不便です。

    中国の方が、ちらほらいらっしゃいます。
    夜遅くまで集まって会話をしている声が聞こえて、うるさい時が何度かありました。

    よく考えてからの購入をお勧め致します。

  8. 29 マンション掲示板さん

    >>28 匿名さん
    以前隣の住宅街に住んでいたものです。

    引っ越した理由は中学校区の悪さです。日本語が不馴れな多国籍の子どもが多くなり、授業がすすまず学級崩壊があるとか。。
    近隣の工事ではペルー人雇用も増えているためか、外国の方の数は確実に増えています。出来島駅前の業務スーパーは外国人の方がものすごく多いです。

  9. 30 名無しの住民

    住民です。
    他にも記載されている方も多いですが、やはり文化の違いでしょうか…他国の人らが寄って集まって夜中うるさいですし、夏場は近隣構わずバーベキューやプールをして騒々しいです。
    そして、確かに夏場の蒸し暑い日に異臭があります。
    住宅の方は自由設計できる割に土地が安い分、まあ不便等も加えて込々の価格かなって思います。ご検討されている方はぜひ日本人でありますように…。

  10. 31 住人

    私も中国人(台湾人?出身の国籍は不明)を見る度に、嫌な気持ちなります。何故かを考えてます。
    みんな普通に挨拶してくれます。駐車場でバーベキューやプールは特に嫌な気はしません。私もやりたいです。知り合った中国人の方は誘ってくれました。バーベキューやプールに関しては、中国人に限らず、日本人家族もやってます。
    中国人は、昼夜問わず、自分の家族や他の家族も含め、敷地内の道路でたむろしているところを見ます。何故か嫌な気持ちになります。これが日本人ならそういう気持ちにならないのかどうか考えてます。
    親族や仲間なんだから、いつも集まって会食等するのは当たり前という文化なのでしょうか。もしくは、異国の地でつながりを求めているのでしょうか。
    また、ここで家を建てて、この地で一緒に住もうと仲間を誘っているのでしょうか。この分譲地は、中国人家族が割と多い印象です。
    とにかく、日本人は(少なくとも自分は)、特に行事がない日はそういう事はしないから、毎日の様にそういう光景を見ると、迷惑に感じるのでしょうか。深夜のコンビニにたむろする若者を見るような目で見てしまいます。
    映画「グラン・トリノ」の、物語序盤のクリントイーストウッドと同じ気持ちになります。
    長年住んでいる閑静な住宅街で、自分家の隣に中国人が引っ越してきて、いつも楽しくやってることをよく思わない主人公です。文化の違いに目を細める姿が印象的です。
    家が安いと言っても、その中国人は、オプションがたくさん付いた5,000万円以上するモデルハウスに住んでます。(私が今の家を買う時は、そこはまだモデルハウスだったので、見学して値段を聞いたら全然安くなかったです…)
    嫌な気持ちになる理由は、具体的にはないです。日本人以外を認めない島国意識があるだけだと感じます。これは良くない事だと自分でも思います。

  11. 32 匿名さん

    私の個人情報が流出しました。私だけでなく何人かの個人情報です。身に覚えのない請求が契約者何人かにあったため、辿るとkanjuからの個人情報流出だったそうです。
    元従業員が個人情報を持ち出したようです。転売したのでしょうか。バレて解雇されたのでしょうか。
    担当営業が自宅まで来て、謝罪と対応を説明しました。警察に被害届も出したようです。
    費用はkanjuが払うので、信用情報機関に盗取があった旨の登録を自身でするよう要請されました。登録方法を丁寧に書いた手順書ももらいました。
    起こった事は仕方ないですが、会社の対応は誠実だったと思います。
    https://kanju.jp/privacy/

  12. 33 主婦さん

    >>27 匿名さん
    アーク不動産が、誘致予定

  13. 34 主婦さん

    >>32 匿名さん
    管理体制に問題あり

  14. 35 検討板ユーザーさん

    どうして中国人が多いのですか?隣の住宅地にも多いのですか?見た所大きな車や外車を持っていたり、角地を購入したりしているようですが、一体どんな職業の方なのでしょうか?表札は日本名でした。
    マナー云々は日本人も悪い方も沢山居ますので何とも言えませんが、日本で家が買えるような人達なので、それなりの職業でキチンとしているのだろうと思っています。

  15. 36 匿名さん

    >>35 検討板ユーザーさん
    私も気になります。とても気になります。
    高級外車の中国人や、高級スポーツカーの中国人が、います。
    刺青した中国人兄ちゃんもいます。半裸で玄関に座ってた中国人おっさんもいます。
    なぜだろう。IRと関係があるのかな。

  16. 37 匿名さん

    購入を悩んでいる近隣住民です。
    購入された方に質問です。
    クレーン会社の工事中に異臭、悪臭が凄かったので調べてみたのですがクレーン会社の土地とこの分譲地の土地は形質変更時要届出区域に指定されているようです。
    特に人体に影響は無いみたいですが汚染土壌のようです。
    汚染土の撤去又は浄化などは行っているのでしょうか?
    今現在、大阪市のホームページにも載っている状態です。
    対策しないままの販売になるのでしょうか?
    特に法的に問題はないのでしょうが対策を行なっていなくて汚染土壌のままだと購入はないかなって思います。
    購入された方はどの様に説明を受けましたか?

  17. 38 匿名さん

    >>37 匿名さん
    重要事項説明の時に、自然由来の土壌汚染はある旨の説明は受けました。

  18. 39 匿名さん

    >>38 匿名さん
    ご報告ありがとうございました。
    私自身はリバーに住んでいます。
    リバーって言っても地元住民しかわからないかもですが。
    ナピア、ハピアの時も購入を考えていたのですがタイミングが悪く購入時期を逃してしまいました。
    ナピアとハピアに関してはきっちりと浄化をして販売をしていましたがこちらは汚染土のままだと言う事で購入は断念しようと思います。
    自然由来も人意的な物も実質的に同じ汚染土なので将来、売却ってなった時にどうなのって思います。
    フッ素やホウ素、ヒ素に汚染された土地を購入するなら中古でナピアかハピアを購入しようと思います。
    情報提供ありがとうございました。


  19. 40 住人

    >>39 匿名さん
    陽当たりが悪くなるから極力買わないでほしい

  20. 41 評判気になるさん

    洗濯物とか外で干したとき異臭が付きませんか?
    あと海が近いので薬品等の異臭の他に、潮風の磯臭さとかはないでしょうか?

    家の雰囲気はなかなかに気に入っているのですが、臭いや周辺施設への行きやすさ、治安など気になることが多く、購入を迷っています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸