中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. 【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-24 13:37:01

ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。

[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1851 住民さん5

    >>1848 住民さん1さん
    多分、東京のマスコミがいいと思います。
    三菱地所、理事長とも関係ない週刊誌がいいかな?
    どうでしょうか?

  2. 1852 住民さん7

    >>1845 入居予定さん
    トーチタワーを倒すという意味ですね。

  3. 1853 住民さん1

    管理会社の封筒に入ってた個人情報記入用紙ヤバくない?
    個人情報丸裸じゃん?
    理事会に渡ったら何されるかわからんやん。

  4. 1854 匿名さん

    総会で可決されているので従わざるを得ない。イメージを壊すと組合からいじめられるよ。

  5. 1855 住民さん7

    >>1854 匿名さん
    従わないと強制退去か?
    できないでしょう。

  6. 1856 住民さん6

    >>1853 住民さん1さん
    これは弁護士理事の策略でしょう。

  7. 1857 住民さん5

    >>1856 住民さん6さん
    反社理事会のしそうなこと。

  8. 1858 匿名さん

    >>1855 住民さん7さん
    都合の悪い組合員を役員を遅らせ
    ていくか選任しない方法をとる。
    やめさせる方法としては悪事の証
    拠をつかんで責めるかそれでもい
    うことを聞かないときは裁判かを
    選択する。
    悪いことをする連中は結束力が強
    くて困るけどね。
    裁判に持ち込むための証拠書類は
    三菱さんと計らって取り揃えて保
    管しておくことです。
    マンション内のに居住しているマンション管理士や弁護士を仲間に入れておくこと。

  9. 1859 マンション検討中さん

    >>1848 住民さん1さん
    >>西日本新聞とカスハラ親分繋がってるよ。

    ハッタリにまた騙されてませんか?ww

  10. 1860 住民さん5

    >>1859 マンション検討中さん
    ホントらしいよ。西日本新聞に広告出しているから。近づくな。

  11. 1861 住民さん2

    >>1854 匿名さん
    イジメかえしてやる。弁護士理事まだいるんだ。

  12. 1862 匿名さん

    この問題は時間がかかるよ、
    そしてしんどい。
    いまから規約の改正や、
    委託契約の修正等が提出される。
    浮かれて購入した管理音痴が多
    いでしょうから理事会や総会で
    の決議は簡単でしょうね。
    あまり関わりたくない非生産的
    な仕事である。
    声を張り上げての反論はできな
    いでしょう。
    良識ある理事がいてほしい。
    祈り

  13. 1863 住民さん2

    >>1862 匿名さん
    良識ある理事がいないからこうなった。

  14. 1864 匿名さん

    この手の話を新聞社が先頭を切って取り上げることはまずないよ。あいつらありきたりの事件や話題で誌面構成することしかできないもん。
    おおよその大勢が決まったら報道するかもしれんが、それまでは触れないと思う。

    という訳で、まずは週刊誌からかな。
    状況を世間の目に触れさせることからスタート。

  15. 1865 住民さん2

    理事長、副理事長を警察に引っ張らせようかな?一人づつ潰すていこうかな。バルコム、作州商事みたいにね。

  16. 1866 口コミ知りたいさん

    横浜や福岡市東区の傾いたマンションの建て替え、幡ケ谷の理事会が暴走したマンションの理事交代などが週刊誌に取り上げられるのにどれだけかかったと思いますか?

  17. 1867 口コミ知りたいさん

    >>1866 口コミ知りたいさん
    テレビ、新聞が取り上げないから週刊誌にという話が出ていますが、ハードルが高いですよ
    マンション名を出した記事を書くと資産価値が毀損したとして訴えられるリスクがありますから、マンション内の激しい対立、怪文書が飛び交う、管理会社が逃げ出した、理事会が管理組合を私物化したくらいでは記事にしません。その程度の話は掃いて捨てるほどありますから価値もありません

  18. 1868 口コミ知りたいさん

    例えば理事会をめぐるトラブルのおかげで築浅タワマンとは思えないくらいに荒廃しているとか、理事会がらみの刑事事件が乱発しているとか、理事会と反対派が長期にわたって訴訟合戦を続けているとか、それを裏付ける出てはいけないような内部資料が大量に持ち込まれるくらいないと無理でしょう

    当面は、総会などを通じた正攻法で責任を問い、理事の交代を目指していくことが必要ではないでしょうか

  19. 1869 匿名さん

    >>1867 口コミ知りたいさん

    ここの事例はメジャーなデベロッパーが手がけた超大規模なタワマンで起こったことだから、良くある事例とは一線を画してる。東京の人はタワマンの話題は大好きだし。

    勿論マンション名が公になると価値は下がるけど、このままだと価値の下落は避けられないでしょう?
    浄化に成功した事例となることで価値の回復や上昇も期待できる。それには雑誌に取り上げられるなどして、世間の目を引くようは荒療治も必要不可欠だと思うんだ。

  20. 1870 住民さん9

    本当になんとかしたいと思うのであれば
    理事に立候補
    理事の半分以上が反対したら議案は通らないです。
    理事は16名になったと思うので
    9名理事集めてたら好き勝手は出来なくなるはず。もしくは9戸の区分を買えばいい。

    ただ反対する人の立候補は受付ない可能性がある。

    逆に9人を買収したらだいたいの議案が通り総会で議決される。

  21. 1871 住民さん2

    >>1868 口コミ知りたいさん

    いくら総会で責任を問うても、一部の人しか感心がない状況を変えないと結局は採決で勝てないよ?
    規約変更の提案も書方次第、見せ方次第で、スルスル通っちゃって、そうこうしてるうちに本当の意味でアンタッチャブルになるよ。

  22. 1872 匿名さん

    >>1870 住民さん9さん

    立候補したら理事になれますか?

  23. 1873 住民さん8

    >>1867 口コミ知りたいさん
    週刊誌は記事の書き方知ってるから。ここは東区、幡ヶ谷とは全くちがう内容だから非常に記事としてね価値があるから。

  24. 1874 住民さん4

    >>1873 住民さん8さん
    各方面の方々に相談したらみんなびっくりしている。今どきこんなことがまかり通るとは。犯罪行為だ。マスコミだ。天下の三菱地所がこんなことしているの。などなど。

  25. 1875 住民さん5

    >>1870 住民さん9さん
    今の理事会では理事の議決なんか一度もとってないよ。議事録に議決の結果が記載されていないでしょ。これまでの議案は全て理事の議決なしで総会に上程されている。勝手に三役が三菱地所コミュニティを脅して理事の議決なしで総会議案を定期総会に上程してたから。不正な理事会運営がまかり通る状態だから、理事買収の前に議決なしだから。だから三菱地所コミュニティが不正な理事会運営に加担させられたから契約解除を申し出して9月30日で撤退したんだ。いままでの議案は全て法令違反。理事長、副理事長の不正だよ。弁護士理事も知ってて黙って三役に加担してるから。理事になっても三役と弁護士理事がいるから、まして奴らのお仲間ランドメンテが管理会社だから。

  26. 1876 住民さん5

    理事長、副理事長、監事、弁護士理事を辞めさせて、理事なるのがいいかな。でも、これから三菱地所グループからの仕返しがはじまるから、奴らのままの方がいいかもね。血みどろの争いが始まるから。奴らに責任を取らせればいいんだよ。理事になって中から改革していくのもありかな?

  27. 1877 住民さん6

    >>1868 口コミ知りたいさん
    このマンションは特別だから。大きな○があるから。掘れば掘るほどでてくる宝の山。マスコミネタとしては極上だ。

  28. 1878 口コミ知りたいさん

    マスコミのネタになるとのご意見をいただきましたが、三菱地所コミュニティを完全に見方をつけて決定的な証拠を提供しないと動かないと思いますよ(たとえ証拠を入手できても第三者への開示は禁止されるはず)

    どうしてもマスコミの力を借りるというのなら、ツイッターなどを利用してマンクラやマンション管理オタク界隈で盛り上げてもらって、マスコミが取材したいと寄ってくるようにした方が早いかもしれません
    マンション掲示板をチェックしているマスコミはありませんが、ツイッターなら各社ともバズったネタにはすぐ喰いつきますから

    ※オススメしているわけではありませんよ

  29. 1879 住民さん6

    弁護士理事はまだご顕在ですか!

  30. 1880 住民さん5

    >>1875 住民さん5さん

    そこまでですか、、、

    本当なら、理事会で議決せず総会にあげたのであれば、他の理事、監査役の方の責任がありますね。

  31. 1881 住民さん4

    >>1879 住民さん6さん
    弁護士理事はコンサルタント料200万欲しいからしぶとく理事にしがみつきますよね。

  32. 1882 住民さん8

    だから理事はダンマリきめている。三役は理事が入れ替わると不正な理事会運営ができなくなるから共犯者の理事を固定して極力情報が住人に漏れないようにしていたんだ。いままで理事会開催の日程を掲示板に貼り出したことないでしょう。理事会に住人が見学にきたらバレるから理事会開催のお知らせを掲示板に掲示しなかった理由だよ。理事も共犯。まともな理事はいない。

  33. 1883 住民さん6

    >>1876 住民さん5さん
    理事になって血みどろの争いを特等席でライブ観戦するのもいいよね。きっといい経験になるよ。そのうち勝機もでてくるから。理事になったらいいよ。

  34. 1884 住民さん5

    >>1881 住民さん4さん
    弁護士理事、もうすぐお待ちかねの三菱地所との血みどろの闘いがはじまりますよ。大好きな訴訟がでぎすよ。訴訟があれば弁護士理事にお金がはいるね。大好きなお金がはいりますよ。論理的構成がんばれ。わぁーぃ!

  35. 1885 匿名さん

    >>1872 匿名さん
    規約で役員の選任方法に立候補ができる
    旨が記録されていればOK.
    多分標準管理規約複合型に準拠している
    でしょうから記載はないと思います、
    調べてお知らせください。
    築浅のうちに規約や委託契約書や議案書
    や議事録や管理費等タイプ別負担割合表
    や駐車場区画別使用者名簿やその使用料
    一覧表等々をそろえて精査される準備を
    怠りなく対処されたほうがいいでしょう

    特に金銭の収支は月別収支報告書等も総
    会案として組合員に配布されるようにし
    てください。
    その収支報告書等の項目別金額を自前の
    PSのエクセルに記録して関数で精査され
    ると色々な不正が見えてきます。
    悪事はほとんどお金にまつわることです
    ので注意が必要です。
    長文失礼いたしました。

  36. 1886 会計担当弁護士理事です

    https://twitter.com/hk9HsaseeK8MJlg

    今まで、管理会社の変更という重大なシチュエーションだったため、些細な、些末なことと思い放置してきましたが、度が過ぎた投稿、私生活の平穏を害する投稿等が多数みられますので最初で最後だと思いますが、このスレッドに書き込みします。

    心当たりのある方で、謝罪・示談の意向がある方がいましたら、福岡太陽法律事務所の内堀弁護士(092-407-8877)にご連絡下さい。なお、本件に関し、他の理事(具体的には、理事長、副理事長2名、これら3名が経営する事業会社、更に、他の理事3名)にも同調し損害賠償請求をする意向の方がいますので、私以外にも、投稿の内容次第では、これらの方々に謝罪・示談していただく必要があるということになります。いずれの理事も、内堀弁護士に委任しております。
    発信者情報開示請求の法的手続後に示談になってしまった場合、当該発信者情報開示請求に要した弁護士費用が和解の金額に上乗せされるとお考え下さい。示談されなかった場合、裁判上での損害賠償請求まで進みます。

    私が住んでいる同じマンションの所有者居住者に、こんなところで投稿している人はいないといいなと思ってます。私は福岡に移住してちょうど2年半ですが、外国人や他の地域から来た人にも快適なマンションであって欲しいと思ってます。

    後任の管理会社には、もう少しコミュニティマネジメント業務として、組合員の交流を増やすイベントを一緒に開いたり、そういう知恵を理事会で出していければいいなと思ってます。コロナ禍でスタートしたのも不運だったなと思ってます。ただ、コミュニケーションが足りなかったとはいえ、度を過ぎた書き込みは放置するつもりはありません。過去の投稿は全て保存済みです。

    この3カ月、管理会社の選定は、本当に大変だったのです。外部の大手監査法人系コンサルを雇うことで理事個人の事務負担の負荷を減らそうにも、予備費が200万円しかなく、予備費を増額しようとすると、MJCから予算変更なので総会が必要だと言われ、開催に要する期間を考えると引継ぎすらままならないことが容易に想定されたので、私個人が率先して後任管理会社選定のために公私の時間を潰して時間を割いてきました(入札を仕切ってもらう際に監査法人系コンサルが200万円で動くと思う、企業勤務経験のある人はいないでしょう。)。家族とご飯に行く時間も潰しました。三菱に恨み?もありません。三菱に紹介してもらって入居した物件であり、良くしたいと思い、MJCにお願いされて理事を引き受けたのです。様々な背景がある中、喜々としてここで誹謗中傷する人は、到底許せないと思っています。以上

  37. 1887 住民さん7

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    貴殿が書かれた文書も記録に残りますよね。
    結局貴殿の文面を見ると外部コンサル頼むと200万円かかる仕事を会計である貴方がしたので自分に支払えって読めます。
    一般住民で誰があなたに過度な業務頼んだんですか?
    少なくとも私は頼んでません。
    私は貴方の押し売りを買い取る義務など住民はないと思います。

    また、
    三ヶ月前と言いますが、MJCはその前に理事会の業務改善を書面で出してますよね?
    ここまで書くならその事もちゃんと開示してください。
    もし、なんらかの文書来てたら事前通告はもっと前からあったとなります。
    それを無視して三ヶ月しかなかったっと言われても自業自得と思われます。
    大体、ハラスメントが事実無根であれは理事会からのMJCへの提訴はどうなってるんですか。

    私のところに内堀弁護士からご連絡くる事楽しみにしてます。
    訴訟になれば理事会側の隠蔽した内容も徹底的に開示される可能性上がる良い機会と思います。
    早急なご連絡お待ちしてます。

  38. 1888 入居予定さん

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    弁護士は、社会正義の実現を目指す職業であり、一方的な断罪や脅迫を行う存在ではありません。弁護士として理事会の不正行為や違法行為を黙認したり、不正に加担したりするような行為があったら、弁護士としての資格を問われる事態となります。さらには、場合によっては法的な責任を問われる可能性も存在します。そのような重大な結果を招かないためにも、常に職責と倫理に従い、正義の実現を心掛けるべきです。

  39. 1889 住民さん2

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    どうして三菱地所コミュニティが撤退したのですか?
    どうして三菱地所コミュニティを護らなかったのですか?
    三菱地所コミュニティの契約解除の撤回を交渉してください。

  40. 1890 住民さん8

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    MJCが増額認めないって 
    もう論点ずらしてるじゃないですか?
    MJCの問題ではなく規約の問題でしょ?
    結局、三菱を悪者にしたいだけじゃねえか。
    200万円の費用が足りないなら、まずは掲示板でもいいので決定権を持つ住民に問うべきでしょう。
    その上で壁に当たってるならいざ知らず。後出しで自分の正当化?
    あなたがやってるから余計な仕事増えてるんだよ。
    すぐ辞任しなさい。

  41. 1891 住民さん2

    デロイトトーマスやアクセンチュアが管理会社変更のコンサルタント業務なんか請負わないよ。なんでここでコンサルタントファームがでてくるのかな?管理組合の理事はボランティア。理事の活動は無報酬があたりまえ。まさか弁護士会計理事は組合費を勝手に使ってないですよね?住人の同意をとりましたか?

  42. 1892 匿名さん

    組合員有志で各期の理事会議事録を閲覧又は提示を請求したらどうでしょうか。
    総会の議案書と議事録を比較されることを提案します。
    認めないときは違反ですが時間稼ぎをされても困るので売主か管理会社(三菱地所または三菱地所コミュニテイー)にお願いしてコピーを頂いたらどうでしょう。

  43. 1893 マンション住民さん

    弁護士さんがおっしゃる通り、度が過ぎた投稿、私生活の平穏を害する投稿が多数みられたとすれば確かに問題だと思います。 しかしながら、なぜこのような事態になったのか。弁護士さんはじめ理事の方々に改めて考えてもらいたいと思います。7月の総会では3時間にもわたって副理事長さんがMJCの撤退の経緯について述べられましたが、残念ながら終始理事会の行為を正当化するもので自分達の非を認めるものではありませんでした。3時間も一方的に話をされれば、流石に住民の方々も疲れ果て理事会の責任を追及するまでには至りませんでした。普通に考えればMJCがドル箱であるツインタワーマンションの管理を手放すはずがありません。撤退せざるを得ないほどの理事会のMJCに対するハラスメントがあったということです。理事会の方々はこの事態をどれほど深刻に受け止め責任を感じておられるのかお聞かせください。

    住民の方々は理事会に対し怒っています。

    それなのに


    心当たりのある方で、謝罪・示談の意向がある方がいましたら、福岡太陽法律事務所の内堀弁護士(092-407-8877)にご連絡をくれとか、発信者情報開示請求の法的手続後に示談になってしまった場合、当該発信者情報開示請求に要した弁護士費用が和解の金額に上乗せされるとお考え下さい。示談されなかった場合、裁判上での損害賠償請求まで進みますとかまで言ってしまっては、住民の怒りの感情を逆撫でし、いっそうの反感を買うと思います。

    1888さんの言う通り、弁護士は一方的に断罪や脅迫を行うべきではありません。
    弁護士さんにも良心があるのなら理事会でぜひ社会正義を果たしてもらいたいです。

    住民の方々が集まってフランクな意見を述べる機会があればいいですね。私の意見を述べるのはこのスレッドしかありませんでしたのでこの場をお借りしました。

  44. 1894 住民さん5

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    弁護士理事、3役は三菱地所コミュニティにもいつもこのような行為をしていたらしい。三菱地所コミュニティの委託先の舞鶴警備の夜間警備員が業務中少しの時間スマートフォンを見ていたら、監視カメラを見ていなかったから業務違反と攻め立てて、謝れ、管理委託費を返せの連呼。いつも三菱地所コミュニティが悪いと攻めたてるための不手際を探しては、些細な管理上の不手際を大きく取り上げて、三菱地所コミュニティに委託費を返せ、謝罪しろの連呼。三菱地所コミュニティが管理委託費は返金出来ないから代わりに車椅子2台、空気清浄機2台を無理やり無償で収めさせ、三菱地所コミュニティの九州支店長に謝罪文を書かせて、理事会に支店長呼び出して直後謝罪させる。些細な不手際を大きく取り上げて騒ぎ立て、金品を要求し、謝罪させる。3役、弁護士理事はこんなことの繰り返しばかりしている。彼らはいつも三菱地所コミュニティにこんなことばかりしていた。これは具体的なほんの一例にすぎない。いつも、何でも、三菱が悪いが彼らのスタンス。彼らはいつも、ここ迄三菱にするか?と言うことばかりしている。本当に恐ろしい。

  45. 1895 住民さん8

    三菱地所コミュニティも三菱地所グループです。いつも三役、弁護士理事は三菱地所の企業価値を貶めることばかりしていますよね。なんでそんなことばかりするのですか?答えてください。

  46. 1896 住民さん8

    弁護士理事は三菱のお知り合いで、三菱にマンションを紹介されて、わざわざ東京から福岡に移住しましたよね。お仕事がら地所の幹部の方々を知ってますよね。地所グループが今回の福岡タワーズ件、弁護士理事のことをどのように考えているのでしょうか?わからないので弁護士理事のご意見がしりたいです。ご回答ください。

  47. 1897 マンション住民さん

    もし1894さんが書かれたことが事実なら住民に多大な損害を与えたとして損害賠償を請求されるのは弁護士さんを含め理事会の皆さんたちですよ。この事実があったのかどうかお答えください。またコンシェルジュやクリーニングの交代の際何が起こっていたのか、住民に十分な説明が尽くされていたのか、また副理事長さんの会社がその後を引き受けたとのことですが、適正に競争入札が行われたのか経過のわかる方教えてください。

  48. 1898 住民さん7

    >>1894 住民さん5さん
    これらが事実なら犯罪者ですよね、怖いです。

  49. 1899 住民さん7

    >>1886 会計担当弁護士理事ですさん
    この弁護士会計理事の投稿はオレオレ詐欺に近い犯罪を助長する内容です。まず弁護士会計理事という弁護士がこの内容を書いた確証がありません。具体的な被害が一体何か、弁護士会計理事が主張している被害と加害行為の因果関係が明確に立証されていません。不特定多数が閲覧するマンションコミュニティサイトで福岡太陽法律事務所の堀内弁護士の連絡先を記載して示談を呼びかけること自体が不特定多数者に対する呼びかけるを行い、連絡してきたマンションコミュニティサイトの利用者から金品を騙し取ろうとする詐欺の書き込みと考えられます。まともな弁護士がネット掲示板にオレオレ詐欺のような示談示談詐欺の書き込みをするでしょうか?
    福岡太陽法律事務所の堀内弁護士も示談示談詐欺の片棒を担いでいると考えられても仕方ありません。この書き込み自体が犯罪行為ではありませんか?まして、具体的な弁護士事務所、弁護士の名前が記載されていますよ。こんに書き込みをする弁護士がいるとは?警察に相談したほうがいい案件ですよね。新手の詐欺の可能性があります。これって弁護士の肩書を名乗り示談金を騙し取る示談示談詐欺の書き込みですよね。本当に弁護士がしていたら大問題です。犯罪行為ではありませんか?

  50. 1900 入居予定さん

    >>1860 住民さん5さん
    西日本新聞に広告なんて、お金さえ出せば誰でも出せるものに権威を感じてるんですか??

  51. 1901 匿名さん

    私は部外者ですがマンションに
    住んでいます。
    少し読ませていただきました。
    一つだけ疑問に思うのですが管
    理会社三菱を変更するのに理事
    に弁護士がいながらコンサルを
    頼む必要があるでしょうか。
    理事の過半数の賛成で総会にか
    ければ出席者組合員の議決権の
    過半数で可決ですよね。
    しかもコンサル費用を200万
    も要したとは腑に落ちません。
    私もこのマンションと同等数戸
    の管理経験がありまので実情に
    合わないように思います。

  52. 1902 住民さん1

    >>1899 住民さん7さん
    不特定多数のネット住人に対する示談示談詐欺の書き込み。示談金を騙し取ろうとする犯罪行為。新手の詐欺。

  53. 1903 契約者さん4

    >>1899 住民さん7さん
    弁護士理事たちは本当にしてるよ。
    私はあの書き込みの翌朝に内堀弁護士に電話しました。
    謝罪をする気があるかと言われました。
    しこたま書き込んだので、何が抵触して何が問題ないか提示してして欲しい旨を話したところ、まだ依頼されたばかりで準備中とのこと。
    示談がウンタラカンタラ言ってましたが、強制的払わされる金額は裁判次第で考えると伝えたところ、文章で回答してくれるとのことでした。
    あの弁護士理事は、ここの書き込みで総会決議や金の受け取りがままならなくなる事を恐れて、書き込みの牽制の為に書き込んだんじゃないかな?
    いくら賠償請求してくるか今から楽しみです。
    徹底的に戦ってやる。

  54. 1904 住民さん1

    昨年出されたMJCから業務改善の開示要求を出した勇者がいるみたい。
    27日の理事会で開示をするか議論したらしいが、管理会社変わったばかりで混乱してるから出すのはやめようと決めたそうです。
    じゃあ、いつだすんだよ。
    理事会決議に移行できたあかつきに合法的に握り潰す気じゃなか?
    何がなんでも出さない気らしいよアイツら。
    本当にクソだ!
    あっ、やばい、ヤバい、不適切でした。
    賠償金払わされちゃう?
    ごめんね?

  55. 1905 住民さん2

    >>1904 住民さん1さん
    理事長に裁判で請求すればいいだけ。
    管理組合の資産だからにぎり潰すことはできない。

  56. 1906 住民さん1

    もし、弁護士理事のあの書き込みが弁護士てして問題なら、良い弁護士事務所を紹介して欲しい。
    マジで福岡でどこの弁護士事務所が有能か情報もらえますか?
    福岡って妙に弁護士多いけど、いまいちダメなイメージなんだよね。

    まずは三菱と理事会に昨年の業務改善依頼の情報開示請求
    会社所有の部屋の賃貸住人がなぜ理事なんかできる?
    なのに、同じ立ち位置の賃貸住人は総会資料見せない参加させない事。
    弁護士理事が勝手にしてる事に200万円要求してる事
    ペントハウス住人から必ず理事を出す規約の違法性
    カスハラしてマンションメタクソにしておいて書き込み住民を訴えると脅してきた事。
    アクシスが前の清掃会社をカスハラで追い出して居座ってる事。
    清掃代浮かすためにツリーや花壇を撤去した疑惑。
    改築に使ったお金と業者の情報開示請求
    住人以外入れないとしながら駐車場の私物化してる件。
    毎回総会で長々と余計な話して本質隠してきた事。

    疑問だらけです。
    弁護士理事が裁判ちらつかせてきたこのタイミングで私もいい弁護士雇いたい。

  57. 1907 住民さん2

    >>1901 匿名さん
    全くその通りです。
    あの人平気でこんな事書き込むんですよ。
    本当に弁護士なのか疑問に思います。

  58. 1909 住民さん2

    訴えられたら、訴えかえす。

  59. 1910 住民さん1

    >>1909 住民さん2さん
    個人的に彼らから脅されたので、弁護士と一緒に被害届けについて警察に相談します。

  60. 1911 住民さん6

    >>1906 住民さん1さん
    事実を書いているから問題ないのでは?
    かえって名誉毀損で訴えるから。

  61. 1912 住民さん1

    >>1903 契約者さん4さん
    裁判で勝てると思っているんだ。示談なんかしないから。訴えられて困るのはどちらですか?

  62. 1913 住民さん1

    ネット住人に示談金を要求するような弁護士会計理事に仕事を依頼するクライアントはいなくなるな。こんなことばかりしているから。自分で弁護士の品位を落としている。変なことばかりしているから。挙げ句の果に内堀弁護士に依頼。自分のやったことは自分ので対応すれば。弁護士なんだから。隠れてないででてきなさい。自分で始末つけな弁護士会計理事。

  63. 1914 住民さん4

    >>1913 住民さん1さん
    その方がお金節約できますよ弁護士会計理事。

  64. 1915 マンション住民さん

    弁護士さんが情報開示を請求してもサイト側がそのまま受けるとは限りません。投稿した側のプライバシーも尊重されるべきだからです。また決して示談に応じるべきではありません。仮に裁判になったとしてもお金と時間はかかりますが受けて立てば良いと思います。それよりもMJCの撤退による住民への不利益は計り知れないものがあります。マンションのブランド価値は確実に下がるでしょう。MJCにたとえ非があったとしても理事会は話し合いで妥協点を見つけるべきでした。ハラスメントは絶対やってはいけない行為です。理事会の皆さんは住民に対し背信行為を行ったのです。これこそ訴訟の対象にすべきです。

  65. 1916 匿名さん

    三菱さんに再度管理を受けてくれる意思があるかないかの伺いを立てられてOKの承諾があれば組合員の有志を募って再度挑戦してはどうでしょうか。
    そのためには代表を立てる必要がありますので代表候補立候補者は連絡先を表示されたらどうでしょうか。

  66. 1917 住民さん8

    >>1916 匿名さん
    カスタマーハラスメントをした理事を追放しない限り、三菱は戻らないと思います。また同じことになるからです。カスタマーハラスメンは人権侵害で犯罪です。カスタマーハラスメントが再発しない確約がないと、大手管理会社はどこもこないかな。まず、理事会、管理組合を改革してからでないと難しいでしょう。

  67. 1918 住民さん1

    1903の書き込みが名誉毀損だと内堀弁護士から、たった今電話ありました。
    電話をかけたすぐ後の書き込みなのであなたの書き込みでしょうと言われました。
    他の書き込みも特定して条項開示費用を含めての民事訴訟を起こすそうです。
    各理事あたり100万を超える請求をするんですって。
    1903の書き込みの何が名誉毀損か聞きましたが、示談する気がないなら言えないと。
    釈然としない電話、この後何が起こるかはドンドン情報出していきます。

  68. 1919 住民さん5

    >>1907 住民さん2さん
    これってサイトの言論の自由を封殺したいからか?
    そこまでする目的は?なんか犯罪の匂いがする?

  69. 1920 契約済みさん

    >>1918 住民さん1さん
    投稿内容の利用権

    当サイトへの投稿内容は、弊社の裁量で自由に保存し、弊社運営サイトまたは他社のWEBサイト、その他あらゆる用途で利用すること(第三者への利用許諾を含む)ができるものとします。
    投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。

    サイトの案内にはこう書かれてます。
    開示請求に応じる内容に値する違法書き込みとは思えませんがこれで開示請求通ったらな何も書けないね????

  70. 1921 住民さん4

    >>1920
    コミュニティサイトは匿名が基本的。
    特定の弁護士名をだして示談を求めること自体が
    いかがなものかな?ネットを通してして意味不明の不当な要求をしているととられかねない。ゆすり、たかりなど。示談を呼びかける方もリスクあるから。警察へ通報されたほうがいいと思います。

  71. 1922 住民さん6

    >>1921 住民さん4さん
    弁護士から電話をもらった方は警察組対2課に相談されたらいかがでしょうか?

  72. 1923 住民さん8

    >>1902 住民さん1さん
    弁護士が弁護士を使って謝罪、示談を呼びかける。 
    なんでですか?

  73. 1924 名誉毀損について

    誹謗中傷を受けても名誉毀損で訴えることのできない条件について詳しく解説します。おもなケースは3点です。

    これから起訴を考えている企業には、特に確認していただきたい内容です。ぜひ参考にしてみてください。

    1.公共性である

    公共性であるということは「おおやけにされていること」を示します。誰に対しても一般的で共通する物事を指します。例えば、国家が国民に対して行う公的運動、共通したサービスである公共の福祉などが当てはまります。

    公共性とひとことでまとめても、内容が濃くひとつの定義を持たないため分かりにくいでしょう。誹謗中傷が公共性であるかどうか不明なとき、一般的に知る権利があるかどうかに注目すると判断しやすくなります。

    2.公益性がある

    「公益性」とは、不特定かつ多数の利益が増えるものを示します。公共性と異なる点は、物事が世間へ良い利益をもたらすかどうかを含む点です。

    例えば、政治家が税金を過去に不正利用していたなどに関するスキャンダルは、一般市民も知るべき事実として公益性に当たります。そのため、誹謗中傷に当てはまる内容の記事が出回っても、名誉毀損として扱われにくい傾向があります。

    3.真実性に基づいている

    誹謗中傷の内容に真実性がある場合、名誉毀損として訴えられないケースがあります。

    例えば、とある論文に虚偽の表現があったと学生が告発したとします。このとき、論文の虚偽が真実性に基づくと証明できる場合、論文の著者は学生を名誉毀損で訴えることはできません。

    さらに、論文は一般常識を変える可能性があるため、公益性をも持つとされています。

    真実性に基づいていると証明できる場合、誹謗中傷で名誉毀損は成立しにくいでしょう。

  74. 1925 名誉毀損について

    名誉毀損としての訴えが成立する3つの条件について分かりやすく解説します。これから紹介する条件を全て満たす場合に、名誉毀損が成立します。

    1.公然的である

    誹謗中傷が成立する条件には、公然的であるかどうかが判断材料です。公然的を簡単に説明すると「不特定多数に知られる可能性のある状態」を指します。

    例えば、ブログやSNSなどの書き込みは公然的に当てはまります。ネット上の投稿は誰でも閲覧できてしまいます。

    2.具体的な事実の摘示がある

    成立要件として「事実の摘示」も挙げられます。事実の摘示とは、物事を真実の有無に関わらず、実際に起こった出来事として伝えることをいいます。

    例えば「上司と同僚が不倫している」「反社会勢力と繋がっている」などが当てはまります。

    「事実の摘示」とは、真実かどうかに関わらずあたかも本当かのように伝えていることを指します。

    3.社会的名誉に関わる

    誹謗中傷の被害が社会的名誉の侵害に関わる場合、民事や刑事的措置の対象となります。「社会的名誉」とは、個人や企業が大衆から受ける評価のことです。

    例えば、商品のレビューで「ここの会社はコスト面で不正をしているから欠陥品が多い」「信用できない」など記載されたとします。口コミをみた消費者は、購入を留まり、企業に対して不信感を抱くでしょう。

    社会的名誉は、誹謗中傷によって社会から信用を無くしたり、評価を下げられたりすることで傷つきます。

  75. 1926 住民さん4

    >>1925 名誉毀損についてさん
    まず、警察に被害届けをだして、名誉毀損にあたるかどうか相談。名誉毀損に当たれば警察がサイトに開示請求します。そして、警察が起訴するか、不起訴かを判断します。起訴相当となれば、裁判までに被害届け取り下げの示談交渉をします。示談が成立したら被害届けの取り下げ、不起訴です。まず刑事が優先です。だいたい刑事のあとに民事訴訟しないと。最初から謝罪、示談はありません。名誉毀損に該当すると主張するのであればまず刑事からです。被害届けを警察に出してからでないと、不当な要求をしていると、逆に被害届けを警察にだされますよ。

  76. 1927 住民さん8

    >>1926 住民さん4さん
    いままで内堀弁護士の会話はを読んでいると、ただ謝らせて、示談でお金を取ろとしているみたいにしか思えません。なんか変な感じ。ご自分がしていることがどのようなことなるか理解しているのだろか?

  77. 1928 住民さん6

    >>1927 住民さん8さん
    単なる嫌がらせにしても悪質なのに、まして弁護士2人でやってるとなると、深刻です。警察に相談して被害者届けをだされることをおすすめします。

  78. 1929 住民さん5

    >>1928 住民さん6さん
    本当に弁護士ですよね?別世界の方々にしか思えません。法律の解釈が独特すぎる方々なのでしょうね?

  79. 1930 匿名さん

    最高裁かの判例をどこかで見た
    ことがある。
    組合員が管理組合の理事会の悪
    事を各戸のポストのしつこく投
    函して告発した。
    たまりかねた理事会はこの組合
    員を管理妨害や名誉棄損で訴え
    たが、
    投函された書面を裁判所はマン
    ションの事を真剣に考えている
    として無罪の判決が出た。
    正義に沿っていれば告発は無罪
    との判決である。
    投稿文は不特定多数へのメッセ
    ージであり社会通念上許される
    範囲ではないかと思われる。
    自分の住むマンションが何者か
    によって規約や法令等に違反す
    ると思われる事項の告発は自由
    であるとの解釈である。
    西欧では民主主義が行き届いて
    いて、
    組織等の悪事の内部告発は歓迎
    される傾向にある。
    日本もその時期には来ている。
    悪事は遠慮なしに告発しましょう。応援します。
    私のマンションでもそのような
    事態時は応援よろしくお願いい
    たします。
    長文で下手くそな文面で失礼し
    ます。恥ずかしいが。

  80. 1931 住民さん7

    >>1930 匿名さん
    貴重なお話、参考になりました。ありがとうございます。

  81. 1932 匿名さん

    >>1924 名誉毀損についてさん
    内掘弁護士の投稿だと思われるので記録する。

  82. 1933 匿名さん

    >>1925ん名誉毀損についてさん
    内掘弁護士の投稿だと思われるので記録する。

  83. 1934 住民さん8

    >>1916 匿名さん
    三菱地所コミュニティにどうしたら戻ってきてもらえるか?具体的な問い合わせをしてみたらいかがでしょうか?売主の三菱地所レジデンスが分譲したツインタワーズです。三菱地所コミュニティが管理をするのが当たり前のマンションです。ましてお隣にマークイズイズ福岡ももちという商業施設があります。ここは三菱団地です。当然、三菱地所グループの三菱地所コミュニティが管理しなくてはならないツインタワーズです。理事会がカスタマーハラスメント、人権侵害、犯罪行為をして三菱地所コミュニティを撤退に追い込んだことは許せません。私も三菱地所コミュニティに戻ってきてもらいたいです。
    タワーマンションの維持管理は生活環境、快適性、安全性に直結します。やはり天下の三菱グループのブランド力は圧倒的です。マンションに出入り出来る業者で三菱地所コミュニティと取引ができる業者はそれなりの安心出来る業者です。副理事長の清掃会社、コンシュルジュ会社のアクシス社は三菱地所コミュニティが取引出来ない会社の審査判定がでたので、三菱地所コミュニティが清掃業務を管理委託契約から外し、管理組合との直接契約に変更して、管理組合とアクシス社の直接契約にしたのです。つまり、副理事長のアクシス社は三菱地所コミュニティが取引できないブラック会社と判断したことになります。やはり三菱地所コミュニティにカスタマーハラスメントをしていたのだから当然の結果です。三菱地所コミュニティはマンションの清掃維持管理には定評があります。つまりお掃除自慢で定評があります。マンションは管理を買うと言うほど管理は重要です。これから40年三菱地所コミュニティにお世話してもらいたいと思いマンションを購入したのに。今回三菱地所コミュニティが撤退して管理会社がランドメンテになったことが残念で仕方ありません。是非とも有志の方々たちと管理会社を三菱地所コミュニティに戻す活動に参考させてください。心情的にランドメンテには管理費を支払いたくありません。なのでこれからは口座引落の手続きはしないで毎月ランドメンテに直接銀行振り込みにすることにしました。ランドメンテは情報を渡してはいけない信用出来ない管理会社と思いましたので。

  84. 1935 マンション住民さん

    私も大賛成です。どうしたらMJCを戻す力を結集できるのか。そのためには何をすべきなのか。知恵のある方教えてください。とにかく賛同していただける住民の皆さんを一人でも多く集めなければ。そのためにはどういう術があるのか。教えてください。

  85. 1936 通りすがり

    >>1935 マンション住民さん

    住人ではありませんがマンション購入を考えており以前からこちらを拝見し心配していました。

    既にオレンジシャツさんという方が動いていらっしゃいます。
    最近は書き込みをされておられないのでどうされているのかはわかりませんが、一度訪ねてみられてはいかがでしょうか。
    8月ごろ頻繁に書き込みをされておられます。

    皆さんが安心して暮らせるよう応援しています。


    1389 住民さん1 2023/08/27 07:06:47

    オレンジシャツのものです。
    昨夜、集まることできました。
    とんでもない話たくさんでてきました。
    このマンション建設計画当初からの闇から始まり、
    大体予想してた理事たちで出来上がったスキームのようです。
    しかし、やりすぎですよ。
    どう今後対策するかよく考えないといけないですが、どう進めていくのが良いか今私自身混乱してます。
    来週はお願いした弁護士さんと相談し、今後の行動考えます。
    今回、集まったメンバーに以後どのような圧力があるか?
    もし圧力あったらドンドン書き込んでいきます。

    W608です。
    ポストに連絡先入れてくだされば私の知り得た情報開示します。

    大事なのは住民の団結でしょうが、どうやって無関心な住民に実情つたえればよいのか?
    ビラのポスト投函は苦情でっち上げられ潰されるだろうし、何か良い案はないでしょうかね。

  86. 1937 マンション住民さん

    アドバイスありがとうございます。オレンジシャツさんとコンタクトとってみます。

  87. 1938 住民さん7

    >>1916 匿名さん

    無理。恐らくMJCが戻ることは無い。二度と無い。現実を見ましょう。

  88. 1939 住民さん1

    もう理事会方式をやめた方が良いです。
    三菱地所さんに新たな提案として、管理者方式(第三者管理方式)をお願いするのが良いと思います。

  89. 1940 入居済みさん

    200万円の行方は?

    1. 1941 住民さん1

      今の理事会をどう思う。

      1. 1942 住民さん1

        >>1938 住民さん7さん
        三菱地所グループ社員に人権侵害をした理事たちがマンションから永久追放されたらすぐに帰ってきますよ。あなたたちがしたことは三菱地所グループの逆鱗に触れていますよ。

      2. 1943 住人です。

        ずーーと止めっぱなし!

        あれだけ三菱さんに管理させてて!

        "ここは、俺たち専用駐車場!" ですかー!

        完全に私物化です!

        1. ずーーと止めっぱなし!あれだけ三菱さんに...
      3. 1945 住民さん1

        応募が多かったら抽選だって。
        密室の抽選なんだろうね。
        永久理事の三役が扱いやすい人物で固めるんだろうな。

        1. 応募が多かったら抽選だって。密室の抽選な...
      4. 1946 契約者さん4

        >>1938 住民さん7さん
        現実がわかっていないのはあなたですよ。
        三菱地所はあなたが何をしたか知ってますよ。多分あなたのこと絶対に許さないと思いますよ。あなたはやり過ぎましたから。

      5. 1947 住民の人に質問したいさん

        >>1945 住民さん1さん

        そうはおっしゃいますが、反対派と言われる人たちが全10人、20人と立候補すれば一人や二人は当選できる可能性が高いでしょ
        一人でも理事会に入れば、理事会の運営状況もわかるし、過去の議事録も管理費の出納も全部みることができるんだから、掲示板で言われていたようなことが事実なのかウソなのかがすぐわかりますよ
        もし当選したらぜひ「監事」になることをおススメします

      6. 1948 住民の人に質問したいさん

        >>1947 住民の人に質問したいさん

        「全10人」は誤タイプです
        「全員、全員が無理でも10人、20人」という意味でした
        大変失礼しました

      7. 1949 匿名さん

        >>1948 住民の人に質問したいさん
        規約には立候補制度がない。
        選任方法がザルになっている。
        悪用される規約。

      8. 1950 住民さん3

        >>1945 住民さん1さん
        新しい理事の選出について、応募者多数の場合、理事会に立候補者全員を呼び出して、抽選、ジャンケン、立候補全員での話し合いなどで新しい理事が選出されます。理事会が勝手に立候補者の中から指名して理事を選出することはできません。理事選出のプロセスは公平、公正、透明性が守られなくてはなりません。新しい理事の選出について不正があるとなると、理事に立候補してわざと外された住人が理事会を訴える可能性があるからです。理事会運営が不透明と言われ理事会が住人から債務不履行で訴えられる可能性があります。理事会が理事立候補者を勝手に指名することは新しい理事選出の根拠が不正となり、理事会運営が不正だとなりかねません。
        後々の訴訟リスクがないように理事会運営は法令に従って公平、公正、透明性を担保した運営をされることをおすすめします。

      [募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

      スポンサードリンク

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      ご近所物件

      今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

      全物件のチェックをはずす
      サンリヤン福浜

      福岡県福岡市中央区福浜1丁目

      3,930万円~4,400万円

      3LDK

      65.24平米~72.91平米

      総戸数 44戸

      オープンレジデンシア大濠西

      福岡県福岡市中央区今川二丁目

      3,398万円~6,598万円

      1LDK~3LDK

      34.11平米~61.84平米

      総戸数 25戸

      アクロス大濠公園グランビュー

      福岡県福岡市中央区黒門二区38番

      3,360万円~4,190万円

      1LDK

      34.00平米~37.11平米

      総戸数 24戸

      クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

      福岡県福岡市早良区西新一丁目

      未定

      1LDK・2LDK

      32.36平米~55.30平米

      総戸数 45戸

      オープンレジデンシア西新

      福岡県福岡市早良区城西1丁目

      未定

      1LDK

      31.65平米~33.64平米

      総戸数 33戸

      ザ・サンメゾン大濠公園

      福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

      4,690万円~7,260万円

      2LDK・3LDK

      47.66平米~113.98平米

      総戸数 23戸

      ザ・ライオンズ大濠公園

      福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

      4,390万円~4,590万円

      1LDK、2LDK

      43.20平米~43.86平米

      総戸数 49戸

      パークホームズ大濠公園フロント

      福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

      8,090万円

      3LDK

      70.88平米

      総戸数 39戸

      デュオヴェール西新corso

      福岡県福岡市早良区西新五丁目

      2,798万円

      1LDK

      32.03平米

      総戸数 44戸

      フリーディア西新レジデンス

      福岡県福岡市早良区西新7丁目

      1億7,880万円

      4LDK

      121.08平米

      総戸数 30戸

      ポレスター西新

      福岡県福岡市早良区祖原349、361

      5,290万円~9,470万円

      3LDK

      65.20平米~94.95平米

      総戸数 22戸

      ザ・パークハウス 大濠翠景

      福岡県福岡市中央区草香江1丁目

      5,918万円~1億9,680万円

      2LDK~3LDK

      60.67平米~100.93平米

      総戸数 30戸

      グランフォーレ百道三丁目レジデンス

      福岡県福岡市早良区百道三丁目

      5,830万円~9,380万円

      3LDK・4LDK

      67.38平米~84.93平米

      総戸数 24戸

      ザ・パークハウス 大手門

      福岡県福岡市中央区大手門2丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      45.07平米~93.61平米

      総戸数 66戸

      グランドオーク藤崎南カノン

      福岡県福岡市早良区荒江3丁目

      未定

      2LDK~4LDK

      64.19平米~98.77平米

      総戸数 32戸

      プレミスト赤坂けやき通り

      福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

      4,500万円・3億5,000万円

      1LDK・3LDK

      40.90平米・177.04平米

      総戸数 30戸

      モントーレ室見パークレジデンス

      福岡県福岡市早良区室見四丁目

      未定

      3LDK~4LDK

      66.35平米~86.37平米

      総戸数 29戸

      サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

      福岡県福岡市早良区南庄1丁目

      5,290万円~5,630万円

      3LDK・4LDK

      72.57平米~80.46平米

      総戸数 41戸

      エンクレストガーデン福岡

      福岡県福岡市中央区小笹4丁目

      3,550万円~6,380万円

      2LDK~4LDK

      54.81平米~82.67平米

      総戸数 364戸

      アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

      福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

      4,380万円~5,870万円

      3LDK・4LDK

      70.40平米~88.00平米

      総戸数 48戸

      新着!販売前の物件

      さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

      全物件のチェックをはずす
      レーヴグランディてだこ浦西タワー

      沖縄県浦添市前田三丁目

      4,320万円~5,460万円

      3LDK

      64.77平米~69.51平米

      7戸/総戸数 54戸

      (仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

      鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

      未定

      2LDK、3LDK

      48.45平米~74.90平米

      未定/総戸数 65戸

      モントーレ室見パークレジデンス

      福岡県福岡市早良区室見四丁目

      未定

      3LDK~4LDK

      66.35平米~86.37平米

      未定/総戸数 29戸

      プレディア戸坂

      広島県広島市東区戸坂千足2丁目

      未定

      2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      68.48平米~100.26平米

      未定/総戸数 51戸

      サーパス岡山南方グランオアシス

      岡山県岡山市北区南方3丁目

      未定

      3LDK・4LDK

      70.96平米~84.10平米

      未定/総戸数 48戸

      アルファステイツ西条朝日町

      広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

      未定

      2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      62.06平米~84.70平米

      未定/総戸数 54戸

      オープンレジデンシア西新

      福岡県福岡市早良区城西1丁目

      未定

      1LDK

      31.65平米~33.64平米

      未定/総戸数 33戸

      アクロス箱崎駅前クレスティア

      福岡県福岡市東区箱崎一丁目

      未定

      2LDK・3LDK

      50.66平米~70.05平米

      未定/総戸数 27戸