北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. パークタワーあすと長町 (契約者専用)

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判

  1. 2401 匿名

    スクショおさえてどうにかするほどの誹謗中傷はないと思うけど。

  2. 2402 マンション検討中さん

    >>2401
    ですよね。なにか気に食わなかったから牽制したのかな。

  3. 2403 匿名

    スケボー禁止なのかぁ。通報するしかないのかしら...

  4. 2404 匿名

    あの広場はタバコの吸い殻が多いのが気になっています。メディカルプラザ周辺が特に。あの辺のベンチで吸って捨てる人が多いのでしょう。現にご老人が携帯灰皿を持つこともなく吸っているのをよく見かけます。張り紙も貼ってありますが喫煙を禁止するものではなかったです。捨てないでくださいとだけ。そのためか、改善はされていません。お子さんやペットを連れて出かける方は特に注意してください。

  5. 2405 匿名

    >>2404 匿名さん
    たしかに、多いかも。
    今どうしてもタバコ吸うとこないので、
    周りのマンション住民、通院されている方とか
    そこで吸っているかもね。
    なぜ、棄てるんでしょうね。

  6. 2406 匿名

    >>2404 匿名さん

    テレビ局も来ることだし
    今以上に、管理、キレイにされていくことを希望。
    市もそうだし、わたくしたち住民が動かないと
    だめなんだろうな。
    公園行ったらごみ拾いくらいしてみよ。

  7. 2407 匿名

    テレビ局が稼働し始めると、スケボーもやりにくくはなりそうですけどね。
    そもそも禁止だと知らない可能性もあるかな?

  8. 2408 住民板ユーザーさん1

    その可能性はありますね。
    みんなやってますから。

  9. 2409 住民板ユーザーさん1

    引っ越して来てから携帯で通話してると途中で切れることが多いのはうちだけ?

  10. 2410 匿名

    私は通話は切れないけれど、位置情報を取得してやる種類のゲームの、
    位置の取得がうまくいかない。階数にもよるのかな。

  11. 2411 匿名

    >>2409 住民板ユーザーさん1さん

    私は大丈夫ですね
    音声もデータも大丈夫です
    フェムトセル設置とか、いくつか対処方法が
    あるので、キャリアに聞いてみてはいかがでしょうか。

  12. 2412 住民板ユーザーさん1

    >>2411 匿名さん
    ありがとうございます!
    最近は特に切れるので聞いてみます。

  13. 2413 匿名

    1Fのコモンスペースって閉まっていると思うのですが
    出入りしている人を見かけます、どこかへの近道で通っているんですか?
    いいとか悪いとかでなくて素朴な疑問です。

  14. 2414 匿名

    >>2413 匿名さん

    コモンスペースはただの外からの通路になっていると思いますよ。

  15. 2415 匿名

    管理組合の役員の皆様にはお世話になり、本当に感謝しています。
    しかし、お便りがポストに入る度にあの立派な封筒が気になる…すごいお金かかってるんだろうな…もったいなくない?
    再利用もしているのかな?
    色々気になる。

  16. 2416 匿名

    >>2415
    いわれてみれば立派ですよね。ハンコも1つ1つ押してくれてて...。
    読み終えたら返却して再利用してほしいですね。要望だしてみようかな。

  17. 2417 匿名

    >>2414
    ありがとうございます。自転車使う人だけが行けるのかな?とか思ってました。
    ヤナセ側に出たい時は、そちらのほうが近そうですね。

  18. 2418 匿名

    てくてに新しいお店オープンするみたいですね。コロナでしばらく無理かと思ってましたけど嬉しい。海苔巻き屋さんみたいです。

  19. 2419 匿名

    >>2418 匿名さん

    そうなんだ!
    行ってみたいな。

  20. 2420 匿名

    餃子屋さんだったところですよね。
    どんな感じのお店なのか楽しみです(^^)

  21. 2421 匿名

    >>2418 匿名さん

    こういう話題いいですよね

  22. 2422 住民板ユーザーさん1

    つかぬことお伺いまします…。
    またTVが映らなくなってしまいました。我が家だけでしょうか??みなさんのお家は大丈夫ですか?

  23. 2423 住民板ユーザーさん1

    >>2422 住民板ユーザーさん1さん全く映りませんか?時間おくと映るとか?

  24. 2424 住民板ユーザーさん1

    急に画面が暗くなり、ラジオ状態に。。
    テレビの電源抜いて、また挿したら映るようになりました。
    この前のTVが映らなくなったときと同じ状態になったので、マンションの受信機器の問題なのか我が家のテレビの問題なのか分からなくて…。

  25. 2425 匿名

    >>2422 住民板ユーザーさん1さん

    私のとこは大丈夫です

  26. 2426 住民板ユーザーさん1

    >>2425 匿名さん
    教えてくれてありがとうございます!
    マンションのせいではなさそうですね。
    修理屋さん呼ぶことにします。
    親切な人ばかりで助かります^ ^

  27. 2427 住民板ユーザーさん1

    そういえば、皆さんのとこで定額給付金の申請書来ましたか?

  28. 2428 匿名

    >>2427 住民板ユーザーさん1さん

    まだ届かないです。
    手続きはしちゃいましたが。

    アベノマスクもまだです。
    職場の人は結構届いているのですがね。

  29. 2429 匿名

    テクノの海苔巻き屋さん!
    6月2日オープンとありました。
    プレオープンとかやるのかな?
    ショーケースに品物が並んでいて、とても美味しそうでした。
    早く食べたいな!

  30. 2430 匿名

    フルタイムロッカーに荷物が届いても、
    部屋のインターホンが鳴らなくなってしまった~。
    この前のインターネット不通が関係してるのかしら。

  31. 2431 匿名

    >>2430 匿名さん

    フルタイムロッカーって、荷物が入るとお知らせが鳴るシステムだったんですか?!
    設定でそうするのかな?

  32. 2432 匿名

    >>2429 匿名さん

    テクテね!
    楽しみですね。

  33. 2433 匿名

    >>2427 住民板ユーザーさん1さん

    まだですね
    マイナンバーカード作ってたので
    スマホで申請しました
    でも、市側は紙の申請の方が手間がかからないとのこと

  34. 2434 匿名

    >>2429 匿名さん

    海苔巻きおいしそうですよね
    いなりもおいしそうでした

  35. 2435 匿名

    >>2433 匿名さん

    そうらしいですね。
    マイナンバーが普及しないわけだよー涙

  36. 2436 匿名

    >>2434 匿名さん

    ね~。
    今日買いたかった!
    あれだと手土産にもなりそう。

  37. 2437 匿名

    >>2431 匿名さん
    はい、メールで通知と、チャイムが鳴って画面に「宅配」と出ます。
    そして、鳴らなかったなあと思ったら、ポスト投函だからでした。
    設定したばかりで、早とちりで書いてしまいすみませんでした。

  38. 2438 匿名

    >>2437 匿名さん

    宅配のチャイム、いつもびっくりしてしまいます!笑

  39. 2439 匿名

    >>2438 匿名さん
    なんとも言えない「・・・ポーン」という音ですよね 笑

  40. 2440 住民板ユーザーさん1

    >>2362 住民板ユーザーさん
    ごめんなさい。たまにマックでテイクアウトしてます…

  41. 2441 匿名

    >>2440 住民板ユーザーさん1さん

    謝る必要ないと思いまーす!

  42. 2442 匿名

    >>2440 住民板ユーザーさん1さん
    え、マックのテイクアウトって匂いすごいですよね。
    一緒のエレベーターに乗ったらつられて他人もマックが食べたくなりますよ?
    お腹を空かせてエレベーターに乗った他人の気持ちが分かりますか?
    自分はもうたまりません。
    思い出しただけでもう食べたくなったので今日のお昼はマックのテイクアウトにします。楽しみ!

  43. 2443 匿名

    >>2442 匿名さん

    結局何が言いたいの?

  44. 2444 匿名さん

    朝マック テイクアウトしてきた(*´-`)うま

  45. 2445 マンション住民さん

    >>2442 匿名さん
    I'm lovin it!

  46. 2446 匿名

    >>2444 匿名さん

    ソーセージマフィンだいすきです

  47. 2447 匿名さん

    長町3丁目のミニストップと岩手銀行の間の細い通りをまっすぐ歩いたところにあるタルト&焼き菓子屋さん
    名前忘れちゃいました
    このまえはじめて購入しました
    月曜火曜定休だったかな、、?(うろ覚え)

    おいしかったです(^人^)

    かわいらしいお店です
    みなさんも是非いってみてください!

  48. 2448 匿名

    >>2447 匿名さん

    ありがとうございます!
    病院ある通りですよね?何も無さそうと思って通ったことなかったです。いつも長町南に行く大通りのケーキ屋(名前忘れました笑)でした。今度見てみます。

  49. 2449 匿名さん

    今日20:00から全国で一斉花火ですね!!
    お家から見えるところであがってくれますように!

  50. 2450 匿名

    >>2449 匿名さん

    始まってますか?
    東側は全く見えないです!涙
    それにしても風が強い。

  51. 2451 匿名

    花火…やってないよね?!

  52. 2452 匿名

    >>2447 匿名さん

    見たことあります
    一度買ってみます
    長町かいわいを少しでも盛り上げれればと

  53. 2453 匿名さん

    花火、
    女川と白石での二ヶ所だったみたいです

    みえませんでしたね残念、、

  54. 2454 匿名

    >>2453 匿名さん

    ( TДT)

  55. 2455 匿名

    >>2447 匿名さん

    長町には美味しいお店が沢山ありますね~
    郡山餅店も好きです。
    皆さんにオススメしたいです!

  56. 2456 匿名さん

    何餅がおいしいですか??
    きになってました^_^

  57. 2457 匿名

    >>2456 匿名さん

    色々な種類がありましたよ!
    数種類買って自宅で食べましたが、どれも美味しかったです。
    確か、店内で食べれるような所もあったような…。

  58. 2458 住民板ユーザーさん2

    ちょっと離れるけど、太子堂、諏訪町にある、パティスリーフルヴィエールというケーキ屋さんがとても美味しいです(??v??)
    ケーキのサイズ感も甘さも値段も丁度良いので、良かったら是非行ってみてください!!

  59. 2459 匿名

    >>2457 匿名さん

    こんど行ってみよ
    長町かいわい、うろうろしてるけど
    開拓しておらずなのです

  60. 2460 匿名さん

    >>2458 住民板ユーザーさん2さん

    ネットで写真みてみたけど、どれもおいしそう!!
    今度いってみよーーーー!

  61. 2461 匿名

    >>2458 住民板ユーザーさん2さん

    亀のケーキ屋さんのことかな?

  62. 2462 匿名

    >>2461 匿名さん

    ネットでみましたら
    たしかに、亀のケーキですね

  63. 2463 匿名

    亀のケーキ屋さん、バレンタインのあたりに並ぶチョコレートが素敵なんですよ!
    生チョコは結構すぐに売り切れるから、午前中じゃないと買えないかな~

  64. 2464 入居予定さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  65. 2465 匿名

    自走式駐車場に複数台停める場合、登録しないといけないみたいだけど、その登録用紙がポストに入ってた方いますか??

  66. 2466 匿名

    >>2465 匿名さん

    入ってましたよ

  67. 2467 匿名

    >>2466 匿名さん

    うちも入ってました。

  68. 2468 匿名

    >>2465 匿名さん

    全世帯に入ったと思ってましたけど、違いましたか?!

  69. 2469 匿名

    家だけだと思っていたので…
    ありがとうございました。

  70. 2470 住民板ユーザーさん1

    給付金の申請書って届きました?
    県内の実家は届いてるみたいですが…まだポストに入ってきません。

  71. 2471 匿名

    >>2470 住民板ユーザーさん1さん

    同じくまだですね
    青葉区で入っている人がいるとの話しは聞きました

  72. 2472 匿名

    >>2470 住民板ユーザーさん1さん

    泉の方から配布していると聞いています。
    青葉区の知り合いも届いたと言っていたのでもう少しですかね。
    配布がこのペースだと入金はいつになるか分からないですね(^^;

  73. 2473 匿名

    太白区でも、届いている家庭はあるようですよ。

  74. 2474 匿名

    >>2473 匿名さん

    そしたら、そろそろ届きますね

  75. 2475 マンション検討中さん

    ウチはこのマンションに住んでますけど一昨日にきましたよ!

  76. 2476 匿名

    >>2475 マンション検討中さん

    うちは今日も届かず。
    申請はしちゃったけど…。

  77. 2477 匿名

    >>2476 匿名さん

    マイナンバーカードははやいですね

  78. 2478 匿名

    >>2475 マンション検討中さん

    あら、ごめんなさい
    敢えてこのマンション住んでると言われると
    ほんとってつっこみたくなります

  79. 2479 匿名

    今日来ました!
    住所ごとというわけではないんですね?

  80. 2480 マンション検討中さん

    >>2478 匿名さん

    仙台市のホームページによると、
    同じ地域や同じ建物(マンション等の集合住宅)にお住まいでも、申請書が同じ日に届くわけではありません。また、同じお家にお住いの家族でも、世帯が分かれている場合(二世帯同居等)は、それぞれ別の日に届くこともあります。
    と掲載されています。

  81. 2481 匿名

    アベノマスクもまだですね、もういらないけど。

  82. 2482 匿名

    >>2481 匿名さん

    そうですか!
    うちは欲しいですよ。
    毎日何枚も使うものだし、助かります。

  83. 2483 匿名

    今日は
    エントランスの緑が、キレイ

  84. 2484 匿名

    >>2481 匿名さん

    私は、大歓迎

    3月に、買った布マスク
    何回も洗って使って、助かりました
    紙の使いすて、罪悪感があって

    いろんな意見あって楽しいですね

  85. 2485 匿名

    東側住民です。

    朝起きたら、家の中30℃超えてました!
    ひぇぇぇ~!!!

  86. 2486 住民板ユーザーさん8

    夕べ、通路側の窓を開けて寝てみました。
    貨物列車の轟音とフットサル場の雄叫びの中、爆睡出来る自分にほとほと感心しました。

  87. 2487 匿名

    >>2486 住民板ユーザーさん8さん

    フットサルの声は本当にすごいですよね…。
    慣れました!笑

  88. 2488 匿名

    >>2486 住民板ユーザーさん8さん

    活気あふれる長町住まい
    私も、まったくもって平気です

  89. 2489 匿名

    >>2486 住民板ユーザーさん8さん

    わかるw
    閉めれば聴こえないんですけど、開けても慣れてぐっすり寝れます笑
    窓開ければ夏エアコンいらないんじゃないかというくらい適度な風が気持ちいいです。

  90. 2490 マンション検討中さん

    >>2485 匿名さん
    本当ですか?
    ウチは南側ですけど日中でも24度です。

  91. 2491 匿名

    >>2490 マンション検討中さん

    本当です!
    普段は25℃くらいかな。
    ま、東側は朝だけなんで、日が入るのは。

  92. 2492 マンション検討中さん

    >>2491 匿名さん

    オプションの窓フィルムは貼りました?

  93. 2493 匿名

    >>2492 マンション検討中さん

    貼ってます!

  94. 2494 マンション検討中さん

    >>2493 匿名さん

    そうでしたか。失礼しました。

  95. 2495 匿名

    >>2494 マンション検討中さん

    いえいえ、朝日はプライスレス!
    嬉しいです。

  96. 2496 匿名

    >>2495 匿名さん

    たしかにそうかも

    海の向こうの朝日は最高そう

    東希望だった南側住人です

  97. 2497 匿名

    >>2496 匿名さん

    なかなか上手くいかないものですね。
    うちは南側が欲しかったけど、買える部屋は既に完売していて、西側を買おうとしたけどなかなか折り合いがつかず、仕方がなく東側にしたのです。
    それぞれに、それぞれの良さがあるのでしょうね~。

  98. 2498 匿名

    今の時間でも室温26℃です。
    お風呂上がりは夜風にあたりたくないから…窓開けたくないけど、暑い!笑

  99. 2499 匿名

    >>2498 匿名さん

    この調子だと夏が心配ですよね!汗

  100. 2500 匿名

    うちも家族が夜風を嫌がるので、扇風機を使ってます。
    今年の夏も暑くなるのか…家の中はともかく、外でマスクをしているとキツイですね。

  101. 2501 名無しさん

    全然違う話で恐縮ですが、車のタイヤはガソリンスタンドとかに預けています??

  102. 2502 匿名

    >>2501 名無しさん

    うちはベランダに置いてます

  103. 2503 住民板ユーザーさん5

    外来用駐車場20:00以降普通に朝まで停まってる
    宿泊料金取ればいいのに
    もしくはチェーンロックして勝手に出さないようにするとか
    あと、ショッピングカートは何台あるんだろう?
    3台くらいしか見かけない使用後は速やかに返却させるべきでは?

  104. 2504 住民板ユーザーさん5

    植木かれすぎ

  105. 2505 匿名さん

    >>2503 住民板ユーザーさん5さん
    ゲストルーム使ってる方なんじゃないですか??

  106. 2506 匿名

    >>2503 住民板ユーザーさん5さん

    要望書をお書きください

  107. 2507 住民板ユーザーさん1

    >>2486 住民板ユーザーさん8さん
    この前は朝の四時過ぎにもスケボー軍団いましたよ…

  108. 2508 匿名

    >>2507 住民板ユーザーさん1さん
    朝4時とか熱心ですね。スケボーOKなところでやれば完璧なのに。惜しい。

  109. 2509 匿名

    スケボーOKな公園って少ないのかね?

  110. 2510 匿名

    >>2501 名無しさん

    イエローハットにおねがいしてます
    14インチで4400円/シーズン
    エレベーターとか、運ぶのが大変かなと
    思いお金かけてました

  111. 2511 住民板ユーザーさん2

    >>2509 匿名さん
    どうなんですかねー。北側の部屋にいると夜まではフットサルの雄叫び、夜中はスケボーの音が目立ちますねー

  112. 2512 匿名

    >>2510 匿名さん

    確かに大変ですよね~汗
    うちもそうしようかな。

  113. 2513 匿名

    >>2503 住民板ユーザーさん5さん
    ゲストルームに泊まってルールに沿った使用をしているかもしれないのに、ここであたかもルールや常識外れのように書き込むことの方が良くない気がします。

  114. 2514 アベノマスク

    >>2513 匿名さん

    賛成します。
    私もそのように感じることが多々ござんす。

  115. 2515 住民板ユーザーさん1

    >>2503 住民板ユーザーさん5さん

    朝まで停めて良いルールなんだから別に良いでしょ(笑)
    回数制限出来たお陰で利用過多もないし。

  116. 2516 匿名

    穏やかに暮らしたいねぇ。
    せっかく素敵なマンション買ったんだからさ~。

  117. 2517 マンション住民さん

    ついでにいうと6/1付の掲示で植栽メンテのお知らせも貼ってありますぞ。
    たまにロビーから緑たっぷりの外を眺めると、良い気持ちになるよね(^^)

    私は、暑くなってきてからゴミ置き場の虫の多さが気になる~。仕方ないけどね。

  118. 2518 匿名

    >>2517 マンション住民さん

    ごみ置き場もですが、玄関前の廊下にも虫が大量発生している時があるのですが、皆さんのところはいかがですか?

  119. 2519 匿名

    >>2517 マンション住民さん

    缶、ビンのところが虫多いような気がします
    内容物が残ってるとどうしても寄ってきますよね
    なので、全部水であらって我が家は出してます

  120. 2520 匿名

    >>2519 匿名さん

    洗って出すのが当たり前だと思っていました。

  121. 2521 匿名さん

    ここはマナーが良いから、皆きちんとラベルはがして洗って乾かして
    出しててえらいな~と思ってました。(本来は当たり前であるべきだけど)
    それでも、虫は来ちゃってるね~。

    玄関前の廊下にはいないです。ちなみに南側です。

  122. 2522 匿名さん

    そういえば、今日アベノマスク届きましたね^_^

  123. 2523 アベノマスク

    >>2522 匿名さん

    お呼びでございますか。
    長く、大切に使って頂けるとこの上ない喜びであります。

  124. 2524 名無しさん

    マナーいいですよね!
    前に住んでいたところはカラスが荒らしていて捨てに行くのもこわかった、、

  125. 2525 匿名

    アベノマスクがまだ届かないよ~!
    結構待ってる!笑

  126. 2526 住民板ユーザーさん

    >>2525 匿名さん

    いらないので差し上げましょうか?落とし物という事にして我が家のアベノマスクカウンターに預けてもいいですよ。

  127. 2527 匿名

    >>2526 住民板ユーザーさん

    持ってましょう、持っていましょうよ。
    これからまだまだ続きますよ、第2派来ますよ。

  128. 2528 匿名

    >>2527 匿名さん

    私もそう思います

    新種になってたりするかもです

    マスク、除菌剤はストックしてた方が

  129. 2529 住民板ユーザーさん

    不潔な布マスクではなく使い捨てマスクストックしてあるので不要ですね。
    取り扱いに注意しないと布マスクは逆効果ですよ。

  130. 2530 匿名

    >>2529 住民板ユーザーさん

    自慢げに披露するような話じゃないですよ。
    布マスクが不潔?使い方、管理の仕方ですよ。
    使い捨てマスクでも、管理や使い方が悪ければ同じです。

    書き込みをしてから1度読み返してみては?
    相手が不愉快にならないか、考えるのも大事だと思います。

  131. 2531 匿名

    梅雨に入ったとは言っても、なかなか暑いですね!
    皆さん、withコロナ生活はいかがですか?
    以前のようには出掛けられない毎日ですが、昨日どうしても用事があって久しぶりにモールに行ったところ激混みでした。
    スタバの行列におったまげー!

  132. 2532 匿名

    >>2531 匿名さん

    あ、昨日、モール2ですが
    スターバックス行っておりました
    行列の原因の1人です

  133. 2533 匿名

    >>2532 匿名さん

    やっぱりイチゴのやつですか?

  134. 2534 住民板ユーザーさん1

    >>2531 匿名さん
    バブリーな感想ですね。笑

  135. 2535 匿名

    >>2533 匿名さん

    あれおいしそうですよね
    でも、もっぱら、いつも、コーヒーと
    ハムとチーズのフィローネです
    このフィローネが好きで

  136. 2536 匿名

    建設中のマンションにスタバ入らないかな~。

  137. 2537 住民板ユーザーさん1

    >>2536 匿名さん

    スタバは今建ててるJRのほうに入りそうな気がしますがどっちでも大歓迎!

  138. 2538 匿名

    >>2537 住民板ユーザーさん1さん

    スタバ入って欲しいですよね
    イベントができるようになると
    tullysに加えて、店ができても
    利用者いると思う

  139. 2539 住民板ユーザーさん1

    >>2538 匿名さん
    あそこのタリーズいつもたくさん人いますよね。
    JRは来年の春開業でしたっけ?楽しみー
    商業棟もがんばれ

  140. 2540 匿名さん

    いちごのごろっとおいしかった(・Д・)

  141. 2541 住民板ユーザーさん1

    スタバのフラペチーノ美味しいんだけど、一杯に入ってる砂糖の量が半端ない…

  142. 2542 住民板ユーザーさん5

    1階の通路傷ついてますが毎回その都度直すのでは管理費もバカにならないのでは?
    外のエントランスに出る足元あたりも随分、ぶつかったあとありますがこの出入りこそぶつかっても傷がつきにくいものでも貼った方がいいんじゃないですか?
    そもそもぶつける方が悪いのですが犯人がわからない場合、その都度管理費でまかなっていてはキリが無いです。

  143. 2543 住民板ユーザーさん5

    駐車場の駐車において注意喚起貼り出してありますが相変わらずはみ出ている方います!
    大きい車であろうが今時、モニター付いている車がほとんどですからちゃんと停めて欲しいです!
    いざ自分が停める際、ちゃんと停めてめ車から降りずらいです!
    非常に不快ですね!
    告知の仕方も駐車場のエレベーターにまで貼り出さないとわからないんではないですか?
    デリカシーない方がいるのでそこまでしないと周知できないのではないでしょうか?

  144. 2544 匿名

    要望書書いてみてください。ここで何言ったって解決しないですよ。
    駐車場全体が迷惑駐車してるわけではないので理事会に車の所有者聞いて直接話し合うのがよろしいかと思います。

  145. 2545 匿名

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    はみだすのはあなたのお隣の車でしょ?
    毎日写真に納めて、添付して要望書に隣の人の部屋番号聞いてみたらと思います。
    あとは証拠写真を持って、ピンポンするのみ。

  146. 2546 匿名

    >>2540 匿名さん

    私も今日飲みましたー!
    しゅわっとも気になっていたのですが売り切れでした(;_;)

  147. 2547 匿名

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    隣の人に会ったりしませんか?
    直接言うのが1番効果あると思いますよ。

  148. 2548 住民板ユーザーさん1

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    掲示板に駐車の注意について過去数回出てましたよ。

  149. 2549 匿名

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    エレベーター使わない人もいるからね。
    出来ない人には直接自分で言ってください。

  150. 2550 匿名

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    イチゴこんど食べてみます

  151. 2551 匿名

    >>2543 住民板ユーザーさん5さん

    気持ちよくわかります
    でもわからない人は、わからないと思います
    ただ、苦言を呈する際は、敬意は払った対応が大切かと
    思います
    より良いマンションになりますように



  152. 2552 住民板ユーザーさん1

    掃除機でルンバ使用してる方いますか?買いたいけど悩み中…音も静かなのかなとか気になってます。あとドラム式洗濯機も気になり中です狭いから入るかな笑

  153. 2553 匿名

    >>2552 住民板ユーザーさん1さん

    ルンバ使ってます。音はすごくうるさいわけではないけどまぁしますね。
    外出中とかに掃除しといてくれるのは便利ですけど、隅っことか狭いところとか結局自分で掃除機かけるので、私は正直いらなかったなと思ってます。

  154. 2554 住民板ユーザーさん1

    >>2553 匿名さん
    隅っことかどうするんだろうって思ってました。結局は普通の掃除機もかけるのですね…教えて頂きありがとうございます!

  155. 2555 匿名さん

    >>2552 住民板ユーザーさん1さん
    2年ほどルンバ使用してます。
    音はうるさいので外出時に稼働させてます。
    アプリで稼働履歴が確認できるのですが、大体2時間くらいの掃除時間です。
    ルンバとは別にコードレス掃除機も常備していて気になるときにかけてます。
    私の家はルンバのために、あまり物を床に置かないようにしているので隅も掃除してくれています。
    ルンバなしでは生きられません。笑
    それくらい助かっています。
    ついでに床拭きのブルーバもおすすめです。最新型ほしいです。笑

  156. 2556 匿名さん

    >>2554 住民板ユーザーさん1さん
    くるくる回るブラシがルンバについてるので隅も綺麗に掃除してくれますよ

  157. 2557 匿名

    我が家もルンバですけど、アレいいですよね。帰ってきたら家が綺麗になってるんですもん。
    普通の掃除機はルンバのフィルター掃除用になってしまいました笑

    斜めドラムも普通のサイズなら防水パンに乗ると思います。これも帰ってきたら畳むだけ。我が家は手抜きだらけですw

  158. 2558 住民板ユーザーさん1

    うちは共働きなので、家事は手抜き。
    家電の力をフル活用してます。
    ルンバi7+、綺麗になるけどゴミを吸うときうるさいです。紙パックも半年くらい持ってるし、ハウスダスト持ちですが、埃が舞わないので楽ですよー。
    スマホからも動かせれるので、外出のときに稼働するのがオススメです。
    ブラーバは、クイックルワイパーの使い捨てシート使って
    拭き掃除。静かだし、楽ちん、最高。
    洗濯機はPanasonicのドラム式。ベランダに干さなくていいのでマンションの景観守れるし、天気に左右されず、畳むだけなので、最高!
    余裕でパンに入りましたよー。
    家事がストレスな人は家電にお金かけていいと思います。
    今はホットクックが欲しいです。誰か使ってる人いたら、感想教えてください。

  159. 2559 住民板ユーザーさん1

    >>2555 匿名さん
    ありがとうございます!床拭きも気になりますね…色んな物が欲しくなって大変です笑
    参考に致します!

  160. 2560 住民板ユーザーさん1

    >>2556 匿名さん
    なるほど!教えて頂きありがとうございます!

  161. 2561 住民板ユーザーさん1

    皆さま色々な情報ありがとうございます。
    参考にしながらルンバとドラム式を検討したいと思います! 早く給付金こないかな…笑

  162. 2562 匿名

    >>2558 住民板ユーザーさん1さん

    ホットクックは初期から使ってます。無水調理や予約機能は便利ですよね。今のモデルは最新レシピをアップデートできるし良いなと思ってます。ただし結構大きさがあるので場所は取りますね。

  163. 2563 匿名さん

    >>2558 住民板ユーザーさん1さん

    ルンバもブルーバもPanasonicドラム洗濯機も同じく使ってます!めっちゃ便利ですよね。
    それに合わせて最近ホットクックを買い足しました。幅とりたくなくて1.0Lのミニサイズ購入しました。Wi-Fiでつなげると欲しいレシピをダウンロードできて便利ですが、大きいサイズを買えばよかったとちょっとだけ後悔してます(・Д・)大きいサイズの方がレシピ数がぐんとあがるらしいです!検討するのであれば是非大きいサイズのWi-Fi付きを!

  164. 2564 匿名

    ルンバで苦情が出て使用禁止のマンションがあるらしいですよ。
    おそらく、普通の掃除機よりも稼働時間が長いので、うるさく感じるのではないかと思います。
    自分はいない時だから分からないですよね。
    自分も注意しなくてはと思ってます。

  165. 2565 匿名さん

    >>2564 匿名さん

    よその事情には口にしませんが、掃除機の音よその部屋から聞こえてきたことないです。
    長時間がダメってことは短時間でも聞こえてるってことですよね?
    下の階の人に聞いた時洗濯機も掃除機も聞こえたことないって言ってたけどな。もしや遠慮してた!?

  166. 2566 匿名

    >>2565 匿名さん

    マンションによっては聞こえる場合があるのではないですか?
    あすと長町の比較的新しいマンションの話です。

  167. 2567 匿名

    >>2565 匿名さん

    もしくは、短時間なら生活音として受け止められる。
    分単位ならOKだけど、時間単位になると自分はちょっと考えちゃう。

  168. 2568 住民板ユーザーさん1

    掃除機の音や洗濯機の音聞こえてきたことないなぁ…。子供の走ってる感じは分かるけども。
    可愛いパタパタ音なので、おぅ、今日も元気でよろしいなーくらいにしか思っていません。
    私は、多少の生活音は集合住宅ならお互い様だと思ってるので、非常識な時間帯じゃなければ迷惑にならないと思って、全て日中に終わらせるようにしています。

    ホットクック教えてくれてありがとうございます。キッチン広くないので1.6サイズ買おうと思ってたんだけど2.4の方がいいのかな…。
    給付金たのしみでーす!

  169. 2569 匿名

    早朝、決まった時間帯に、決まった生活音が聞こえてきます。
    脳が覚えて体が反応するようになってしまった。
    休みの日とか本当に勘弁してほしい。

  170. 2570 匿名

    >>2568 住民板ユーザーさん1さん

    給付金で買うのいいですね
    私も考えてみよう

  171. 2571 アベノミクス

    外出がしやすい状況になってきたところで一句。

    久しぶり
    岩盤浴で
    デトックス

  172. 2572 匿名さん

    >>2568 住民板ユーザーさん1さん
    よく料理をする方で、ホットクックで楽したい!飽きないように色々なメニュー作りたい!って人は絶対2.4です!笑

  173. 2573 住民板ユーザーさん2

    >>2569 匿名さん
    お互い様ですね?

  174. 2574 匿名

    今エレベーターからロビー全体
    本当に香水臭くてつらかったです、
    闘病中の人もいると少しでいいから考えてほしいです
    デパートの化粧品売り場のようなにおいです

  175. 2575 匿名

    >>2574 匿名さん

    マスクしててもそんなに分かるのですか?

  176. 2576 匿名

    先週給付金が入金されました!
    なんか嬉しかった( ^ω^ )
    同じ日に忘れかけていたアベノマスクも到着。

  177. 2577 匿名

    >>2574 匿名さん

    闘病中とありますが、臭いがダメな病気もあるんですね!

  178. 2578 匿名

    >>2571 アベノミクスさん

    どこの岩盤浴ですか~?
    良かったら教えてください。

  179. 2579 3333

    >>2578 匿名さん

    書きづらいですが、コロナワールドのコロナの湯です。リーズナブルで露天もある風呂、岩盤浴、寝処、食事、マッサージ、漫画と至れりつくせりです。野菜とかの特売もあります。比較的きれいでもあり、何故か繁忙期でもそれほど混んでいません。
    この数年は連休があれば必ず行くほどハマっています。

    ここでさらに一句。

    駐車場
    好きに飛ばしたいなら
    私有地で

    おあとがよろしいようで、、、
    失礼つかまつりましたでござる。

  180. 2580 匿名

    >>2579 3333さん

    コロナの湯でしたか!( *´艸`)
    1度行ってみたいと思っていました。

  181. 2581 匿名さん

    そういえばサンピアの湯がキレイでいいらしいですね。行ったことないですが。
    長町って公衆浴場はあるけどスーパー銭湯ないですよね。、

  182. 2582 匿名

    >>2581 匿名さん

    サンピアの湯おすすめです!
    休憩場所のソファに1人ずつテレビが付いていてくつろげます。
    子どもは入れないのでわりと静かかなと思います。
    気に入ってましたが子供が生まれて行けなくなりました涙

  183. 2583 匿名

    >>2581 匿名さん

    公衆浴場あるんですか?!
    長町病院の所にコインシャワーがあるのは知っていました!笑

  184. 2584 匿名

    >>2582 匿名さん
    子供不可なんですね。それはうちも行けないです。。

    >>2583 匿名さん
    そこですそこです!そこの2階が銭湯です。玉の湯だったかな?昔ながらの銭湯が残っててすごいですよね。西口は昔ながらの趣きがあって素敵だなっていつも思います。これで汚い弁当屋があれば完璧なんですが笑

  185. 2585 匿名

    >>2584 匿名さん

    あそこでしたか~!
    なかなか…な感じの銭湯でしょうね。
    でも、何かあった時には利用したいので、覚えておきます。
    教えていただき、ありがとうございます!

    汚い弁当屋…なさそうですねぇ、残念ながら。
    長町1丁目ロードの弁当屋さんも美味しそうですけど、なかなか食べられないでいます。

  186. 2586 匿名さん

    なぜ、無記名で要望書を出してもダメだよと言われても、無記名で出す人がいるんだろう。
    ルール違反してる人がいたから文句を言いたいけど、責任は取りたくない、て感じ?

  187. 2587 匿名

    わあ、曇り
    日食、なんとか見せて

  188. 2588 匿名

    >>2586 匿名さん

    身バレしたくないのでしょう。
    馬鹿馬鹿しい。

  189. 2589 匿名

    >>2587 匿名さん

    ですよね~。
    残念なお天気(>_<)

  190. 2590 匿名

    >>2586 匿名さん

    名前も書けないような人は、文句言う資格なし!

  191. 2591 匿名

    >>2589 匿名さん

    そう、残念です
    ネットで中継みてます

  192. 2592 住民板ユーザーさん1

    >>2586 匿名さん
    自分の都合だけ考えた要望だからでしょ。
    他の住民も納得のいく内容なら堂々と名前は書ける。

  193. 2593 アベノマスク

    氏名を明かさずに要望だけを出す方がいるってどうやって分かったのでしょうか。

  194. 2594 匿名

    >>2593 アベノマスクさん

    管理組合で確認するからでしょ。

  195. 2595 匿名

    >>2594 匿名さん
    管理組合の人が「こういう人がいるのよー。」とでも言って広まるの?

  196. 2596 匿名

    管理組合の人が書き込んでるのかも?

  197. 2597 匿名さん

    >>2593
    エレベーター前に貼り紙されてましたよ。確認してないの?住民じゃないの?

  198. 2598 匿名さん

    >>2574
    >>2577
    自分で気づいてないだけで偏頭痛持ちなのでは?
    タバコや香水の匂いが異常に気になる症状というのがあるよ。
    大野田に良いクリニックがあるので一度行ってみてもいいかもよ。

  199. 2599 アベノマスク

    >>2597 匿名さん

    上から目線をありがとうございます。

  200. 2600 匿名

    >>2598 匿名さん

    あそこはそれほど良い病院ではない。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,148万円~4,748万円

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,200万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸