注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「清栄コーポレーションについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 清栄コーポレーションについて教えてください
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-04-03 17:00:19

京都の工務店、清栄コーポレーションってどうですか?
得意なデザインはどういったデザインか知りたいです。
坪単価や評判についても教えてください。
よろしくお願いします。


URL:http://www.seiei-1997.co.jp/
所在地:京都府京都市中京区

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社清栄コーポレーション

[スレ作成日時]2018-06-01 14:27:22

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

清栄コーポレーションについて教えてください

  1. 12 匿名さん

    私たちの場合、担当営業は2人1組でしますとのこでした。若い方とベテランさんのペアで対応していただきました。間取りは今一つでしたが、たくさんの提案をしていただきよかったです。
    すごく新鮮な意見も出てプラスになりました。
    建築業界では知っていなければならないことを知らなかったので、この方と一から素人の私たちと家づくりをしていく事は難しいと決断しました。
    もう少し私たちに知識があれば契約できたかもしれません。

  2. 13 匿名さん

    2人1組体制はまだ経験の浅い営業マンを育てるためなのか、何かあっても迅速に対応できるように2人で担当するのか、どちらですか?
    ホームメーカーの中には打ち合わせに設計士さんが同席する会社もあるそうですが、設計士さんではありませんか?

  3. 14 口コミ知りたいさん

    >>13 匿名さん

    経験の浅い営業マンを育てる為と迅速に対応の両方だと思います。
    ホームメーカーが決定までの間は設計士さんとお会いすることはなかったです。もしかしたら、希望すれば契約前でもお会いすることができるかもしれないですね。

  4. 15 匿名さん

    メーカーの体制によるでしょうが、営業さんが1人だと忙しくて連絡がつかない場合が多いですし、2人担当制であれば約束事を忘れられたり取り違えられたりする間違いも減らせそうです。
    途中でベテランが抜けて新人さん1人になったら困るかな。
    住宅購入には大きな額が動きますし、知識が豊富で発言に責任がとれる方が望ましいと思います。

  5. 16 匿名

    坪単価が高い割には設備が廉価品です。グレーアップを要求すればかなり利益を乗せた金額で請求されます。 

  6. 17 匿名さん

    構造体にかなりコストがかかっているように見えます。
    坪単価が高いのも、仕様の高さから来ているのかもしれませんね。。。

    設備に関しては、
    注文住宅なのですし
    こだわるところはこだわる、
    そうではないところはそこそこで…という風にやっていくのが
    一番予算に収まりやすいのかなぁ。

  7. 18 マンコミュファンさん

    建ぺい率や容積率も関係なく客に対応して建築されているように思いますよ!得なのかそうでないかはわかりませ?ん。

  8. 22 匿名さん

    もっと「和」な感じを全面に出してくるのかな?って思っていたんですが
    意外にも明るいナチュラルな感じの家が多いように思いました。
    特に家の中に関しては
    今どきな感じのお宅が多いんですね。
    公式サイト自体が、すごく和風をメインにしていたのでちょっと意外でした。

  9. 23 匿名さん

    施主の要望に応えて、いろいろと作ってくれるっていうところなんでしょう。

    ついている設備のグレードが最低限、ということが書かれていましたが
    設備に関しては
    もうこだわるところはオプションにして、
    あとはまあまあみたいな感じで、メリハリをつければ大丈夫では??

  10. 27 口コミ知りたいさん

    左京区にある物件、一年経ちますがまだ完成していないです。気になります。

  11. 28 買い替え検討中さん

    この会社、水回りなどの設備とかはどうなんですかね。。
    知ってる人がいたら教えてほしいです。

  12. 29 匿名さん

    >>25 購入経験者さん
    損害賠償とかはなかったのでしょうか?

  13. 30 購入経験者さん

    契約前の価格の話と契約後の価格の話で内容が全然違う。
    特に契約前からなにか増やしたわけでもないのになんやかんや理由を
    つけてはどんどんどん上がっていく。
    はっきり言って詐欺、私は一度は契約まで行きましたがその後解約して他メーカー
    に決めました。

  14. 31 マンション比較中さん

    >>30 購入経験者さん
    検討している者です。お話し参考になります。
    しっかり話をして計画した上でどんどん費用が上がっていったのでしょうか?
    そうなると詐欺的なやり方になりますね。

  15. 32 口コミ知りたいさん

    >>31 マンション比較中さん

    清栄さんで建てています!

  16. 33 さやさや

    リフォームの現地相談に来て頂きましたが、その後2ヶ月経っても何の音沙汰もありません。想定外の行為に驚きましたが、頼まなくてよかったと思ってます。
    私はお付き合いしないと決めましたが、ビジネスの基本ルールも守れないような業者さんなので、今後の方はくれぐれも注意してお付き合いされた方が良いと思います。

  17. 34 匿名さん

    契約後に価格が変わるというのは契約前に作成した仮のプランに比べ
    契約後のプランが高額になってしまったのですか?

    そうなると仮プランの段階でこれ以上追加の費用が出ないか念書で
    確認する必要が出てきそうですね。

  18. 35 匿名さん

    今は建材が値上がっているっていうのもあってなかなか難しいところはアリそうですが…
    ローンがそもそも通る金額じゃないと
    支払い自体ができないから、建てる方もどんどん値上げしてしまうのはリスクだと思うのだけど。
    きちんとこの枠の中で、上がるのだったら相談してほしいということを念押ししないとでしょうか。

  19. 36 デベにお勤めさん

    契約後に金額が上がった。という話題が出ていますが、当然ながら、当初の見積もりの仕様のまま、お願いしていれば金額が上がることはありません。
    例えば、キッチンの標準仕様がタッチレス水栓じゃないのに、タッチレス水栓にしたら当然金額は上がります。

    私は清栄さんでお願いしましたが、営業のかたが若いのにすごく頼れる良い人でした。
    設計が提案してきたいくつかのプランで悩んでいる時も、私たち夫婦とのこれまでの会話をもとに、最も安いプランでもニーズを満たすのでは。とお勧めしてくださる、ということもあり、信頼できる方でしたよ。

    ただし、設計というか間取りについては、あまり頼りにしない方が良いかもしれません。私は、かなりの事例を自分なりに調べて、ほぼ自分で考えた間取りで勧めてもらいました。

    他の業者で頼んだ友人も同様のことを話していたので、清栄さんに限ったことではないかもしれません。

    間取りは、自分たちの生活の仕方にマッチしているのが最適解です。その意味で、答えは、結局、自分たちで出さないといけません。
    厳しい言い方をすれば、間取りを提案してもらえないとリクエストできない。という状況であれば、注文住宅でなく、建売で良い!って思える物件を探した方が良いかも。
    長文、ご容赦ください。

  20. 37 評判気になるさん

    >>11 匿名さん
    清栄コーポレーションさんで家をたてていただきました。営業の方がマメで良い方だったのでここで建てようと決めたのですが、家が建つと工事は雑すぎ。板を間違えて切ったらしいのですがそのまま使われていて変なところに線が入っていたので連絡するとカットミスをされたとのこと。そのままで使われたので私が言っていなければそのままでしたし、クロスは新人さんが貼ったのか、ペコペコ音がなるほど浮いているし…注文していたところと全然違うところにインターホンは付けられてるし。営業さんもマメだったのに確認して連絡します。から一切連絡がないし。違うところで建てればよかった。壁の中もきちんとしてもらえてるか不安しかありませんし本当に後悔しかありません。私の周りには絶対オススメしていません。

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸