管理組合・管理会社・理事会「管理組合の役員報酬について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合の役員報酬について

広告を掲載

  • 掲示板
区分所有者 [更新日時] 2022-05-23 19:11:21

管理組合の役員報酬ですが、理事長1万円/月、副理事長6千円/月、理事・監事3千円/月は高くないですか?
毎月理事会が開催されますので、理事長は年12万円、副理事長は年7万2千円、理事・監事は年3万61千円にもなり、役員は20名以上いますので年間100万円近い管理費会計からの出費になります。
これを無報酬にすれば年間100万円の経費節減になります。
一度、規約改正して役員の無報酬化を理事会に提案しようと思いますが、みなさんどうでしょうか?

[スレ作成日時]2017-10-22 14:37:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の役員報酬について

  1. 51 マンション住民さん

    >もっと取り返したければ立候補して理事になればよい。
    それこそ管理費から支出する役員報酬額に区分所有者間で衡平性を欠くことになる。
    極端なこと言うとリタイアした暇人爺婆の井戸端会議の小遣い稼ぎにされる。
    役員報酬規程がある場合は、立候補や留任期間に制限を加える必要がある。
    本スレのマンションでは辞任することなく一人だけ連投して役員に収まってる。
    そいつが役員報酬規程を提案した張本人。

  2. 52 匿名さん

    文句があるなら、立候補して、そのけしからん理事から理事長の座でも
    奪って、規定は総会で0円で予算案を可決するなして代えればいいだけ
    でしょう?? 

    立候補して受け入れられなかったならわかるんだけど、上にも書いてあるけど
    自分じゃ理事はやりたがらないで、報酬もらってる理事はずるいって理屈は
    理解できないな。 
    うちは無報酬だからどうでもいいんだけども

  3. 53 匿名さん

    > 本スレのマンションでは辞任することなく一人だけ連投して役員に収まってる。

    辞任することなくではなく、他に立候補する人がいなくての間違いじゃない?
    少なくとも他に立候補がいれば、投票になるから、あとは現理事の人のいままでの働きぶりに依存する
    報酬以上の働きをしているなら、だれも文句はいわないと思うけどね

    > そいつが役員報酬規程を提案した張本人

    おそらく総会議決だと思いますが、それなら問題ないのでは?
    問題だと思うなら、理事になるか、削減提案するかの2択のみだと思うけど

  4. 54 匿名さん

    暇老人に小遣い渡すような事はしないのが常識あるマンション

  5. 55 匿名さん

    そいつは趣味でやってるってブログで公言してる奴だろう。
    理事長連投できないから法人化までして代表理事を複数にし代表理事にづっとおさまってる。
    代表権はく奪して平理事に降格し、役員報酬返上させるべきだな。
    それなら趣味でもいい。道楽なんだから納得するだろう。
    管理組合業務が趣味って暇人か?

  6. 56 匿名さん

    まぁまぁ落ち着け。誤字だらけだぞ。

  7. 57 匿名さん

    報酬出すと知識なくても暇な団塊さんが出しゃばるからやめたほうが良いよ
    団塊は団体で何かするのが好きなようだし何故か威張りたがり屋が多いし迷惑

  8. 58 匿名さん

    成手が無くてズルズルと数年間留任に次留任でくたびれた、どれだけ報酬が有っても
    したくない仕事NO1.ロウコストマンションの低レベルの住民相手では大変です。

    ようやく止められたし、マンションもスラム化は防止するには限度があり将来が不安
    です。

    よって、買い替えないと、とんでもないトラブルに巻き込まれそうである。25年過
    ぎるとめんどい事が次から次へと起こる。大型マンションは管理会社任せは駄目だね。

  9. 59 匿名さん

    だからマンションは早めの住み替えがお得で安心、目安は一回目の大規模修繕前。12年以内。
    ただし、35年ローン利用するような貧乏さんには勧めない。

  10. 60 匿名さん

    あんた、12年は早すぎじゃない。

  11. 61 匿名さん

    12年でも長いですよ、一生マンション暮らしのつもりはないでしょう
    30代でマンション暮らし始めて2〜3回住み替えれば多いくらい
    リタイア後の終の住処は長男なら代々の家を継ぐとか、一戸建てやリゾート暮らし高級老人ホーム

  12. 62 匿名さん

    12年で引っ越すくらいなら、賃貸にしとけばよくない?
    手数料や引っ越し費用考えると、分譲賃貸でもさほど費用変わらないと思うけどね

    リタイア後に一戸建てはないでしょ。広すぎるし、階段不要だし、平屋にするくらいならマンションでしょ

  13. 63 マンション住民さん

    >12年で引っ越すくらいなら
    引っ越し前にローン完済しとかないと。

  14. 64 匿名さん

    アタマ半分は入れてるだろうし12年でローン残はたいしたことはない。
    住替えならまた借りることになるからな。
    住替え推奨は10年を推奨しているウェブ情報が多い。
    アタマ少なくって35年ローン利用する人は無理だよ、
    古くなってリセールできなくなっても住むことになる。地獄だよ。

  15. 65 マンション住民さん

    今は完済時が80歳まで借りれるけど、年金受給年齢到達前に住宅ローンを完済してないと自己破産するはめになる。

  16. 66 匿名さん

    だから35年ローン利用する人には無理ですよと書いてある。
    今は融資時年齢45歳がイッパイ、この年から35年ローンとか馬鹿げてる。
    30台の購入、アタマは最低3割以上で、できれば半分以上じゃないと無理だよ。
    転売できなくなるまで住むことになる。

  17. 67 匿名さん

    66訂正
    30台⇒30代

  18. 68 匿名さん

    だから留任して役員報酬で稼いでせっせとローン返済に充てるわけだ。
    法人管理組合の代表理事の副理事長に居座ってれば年間7.2万円もらえる。
    10年で72万円、20年なら144万円。これはすごい。
    本当は理事長に居座って年間12万円ほしいのだが、さすがにそれは批判されるので、管理組合を法人化して代表理事を複数名にして同格とし、理事長と副理事長に代表権を与え、理事長に居座るのはまずいから副理事長に居座って、趣味で半永久的に報酬をもらう。
    対外的には副理事長じゃかっこ悪いので副理事長とは一切名乗らす゛「代表理事」と名乗り、木っ端理事とは違うところを見せ付ける。
    はやくこいつを理事会から追放しないと、管理組合費がそいつの趣味で食いつぶされてしまう。

  19. 69 匿名さん

    管理組合法人で4人も代表権持たすなんておかしいよね。
    代表理事=理事長の一人にしないと。代表理事4人ってことは実質理事長4名だ。

  20. 70 匿名さん

    過去に、確か理事長が背任横領で逮捕された事件、あったよね?

  21. 71 匿名さん

    べつに構わないよ、一人ずつ登記にお金かかるけど。
    管理組合法人は理事が複数いる場合はそれぞれの理事が管理組合法人を代表することになる。
    普通は理事が20人いるとしても代表理事一人選任して登記するのが普通だけどね。
    訴訟の時も複数いると面倒だよ。
    確か一人5万円くらい登記するのに費用かかったと思う、交代するたびに費用いるしね
    4人は無駄かも。

  22. 72 匿名さん

    刑事事件で代表が逮捕されるときは十把一絡げで4人とも逮捕ですか?

  23. 73 匿名さん

    知らんがな!

  24. 74 匿名さん

    総会で決議させることで合法かのように思わせることができるので、犯罪行為だと証明しづらくなり裁判に持ち込んでも有罪にはならないようなケースにしてしまう悪人がいます。
    日本は法治国家といいますが、実は、議員や官僚など権力や資本力を持った人達に限り、罪に問うのが困難な法のシステムになっています。
    最近では舛添元都知事のことです。
    それを悪用すれは、マンション単位でも完全に違法とは言えない、と罪にも問えないようにできます。
    これを阻止するのは、このような事が提案されても実行させないことしか方法はないのです。

  25. 75 匿名さん

    >>72
    その場合は4人は同格なので、話し合い一人のクビを差し出すことになる。

  26. 76 匿名さん

    代表枠が4枠もあれば理事会内で取り合いの内紛になるよ。
    代表権持てば報酬は2,3倍違うし、管理組合法人では代表権のある理事のみ法律で認められた理事。
    だから代表権のない理事は木端理事で雑兵扱いになる。

  27. 77 匿名さん

    報酬なんてあるわけないだろ、卑しい団塊だな。

  28. 78 代表権のない会計理事

    報酬にするから揉めるのである。納入管理費減額の扱いにすれば良い。
    件の代表理事は、年間納入管理費総計が約18万7千円、代表権付副理事長職の役員報酬が年間7万2千円、38%くらいの減額になる。

  29. 79 匿名さん

    登記コストが一人何万円もするわけはないけどね。
    4人ってのは確かに人数多過ぎではある。

  30. 80 匿名さん

    管理組合法人の代表理事の肩書が欲しいから複数人にしたんだよ。
    趣味でも法人代表理事の肩書があればステイタスになる。
    だから理事会に居座っているけどそれが報酬とリンクしてるから問題になる。
    代表理事と木っ端理事では雲泥の差だから。

  31. 81 匿名さん

    >76

    区分所有法の管理組合法人の規定くらいは確認したほうがよい。
    その書き込みレベルでは管理士試験には受からないな。

    法人には理事は必須で、制限しないと全員が代表理事になってしまうだけで、人数は規約規定で制限するのは構わないだけで、理事全員の多数決によるのが強硬規定になる。
    普通は、非法人の管理組合から移行するから、初期設定は監理者にあてていた理事長一人を代表理事に充てることが多いのは確かだが。

    複数代表のほか、共同代表の規定も区分所有法にあるので、いずれも可能。
    共同代表ってのは滅多にみないけどね。

  32. 82 通りがかりさん

    管理者だけどね

  33. 83 通りがかりさん

    あと強行規定
    法律用語は正確に

  34. 84 匿名さん

    >>81
    >理事全員の多数決によるのが強行規定になる。

    管理組合法人の事務は、規約に別段の定めがあるときは、それに従う。
    規約に別段の定めがないときは、理事の過半数で決する。

  35. 85 通りがかりさん

    その通りで、別途の規約規定があれば代表理事だけで決めても構わない。痛み分けだな。

  36. 86 匿名さん

    >>79
    >登記コストが一人何万円もするわけはないけどね。

    法人の代表登録や代表理事の交代をお爺さんが法務局で印紙買ってすべての手続きできるなら
    登録のない理事も含め全員の印鑑証明集めて交通費もろもろ込みで一人5万円の半額くらいでできるよ
    管理規約でね、『理事長(代表理事)は理事の互選により決する』ってあると他の理事全員の
    印鑑証明がいるんよ、法務局の登記ってめんどくさいんよ、印鑑なかなか持ってこないし
    それがさ、結構面倒なんよ、うちは司法書士さん頼んでるから一人5万円くらいだけどね、安いよ
    日にち期間もかかるんよ

    お爺さん、いい歳して世間知らずがおかしな無知晒すと恥かくよ 笑

  37. 87 名無しさん

    うちのマンションも複数人の登記で神奈川県です。

    管理会社紹介の司法書士にお任せして、新規でなく2年目以降の代表理事の入れ替えの登記だと2万円くらいです。
    1人5万円もかかることはありません。これでも法人化していなければかからないコストだから無駄だと言われることはありますが。書類は自分でできなくもない程度のものだなと揃えてみると思いますが、この値段だとお任せした方がよいかなとは。

    また、規約などによるでしょうが、少なくともうちでは、印鑑証明が必要なのは、その年入れ替わりになる登記対象の代表理事の分だけです。それで法務局からは特になんのお咎めもありません。

  38. 88 匿名さん

    >>87
    法人化した目的は何ですか?不動産登記の必要でもあったのですか?
    私の友人のマンションは、高架線路沿いに建っていて高架下の敷地を駐輪場として電鉄会社と賃貸借契約を締結して使用していましたが、電鉄会社から今後は法人以外とは契約できない旨の通知があったので、止む無く法人化しました。

  39. 89 マンション住民さん

    代表理事が複数人の場合、代表印も複数あり、契約書関係は全ての代表理事が署名押印するのですか?

  40. 90 匿名さん

    私のマンションは法人の代表理事は理事長一人で登記です。89さんの言う。
    複数であれば、は当然89さんの仰る通りでしょうね。とりあえず、司法書士
    に相談してみてください。

    しかし、法人の代表印も複数になるのかはどうでしょうか。?印鑑証明が必要
    なときはめんどくさいですよね。>

  41. 91 匿名さん

    高経年マンションで管理会社に全部委託せず自主管理している管理組合に法人が多いのはなぜですか?
    それからリゾートマンションも法人化してるところが多いですがなぜですか?

  42. 92 匿名さん

    権利能力なき社団である管理組合が、例えば、不動産の売買、賃貸借等の契約関係が
    法人化する事によりスムーズに運ぶ場合が多い事が一つ考えられる。

  43. 93 匿名さん

    >>92
    そういうことではなく、

    自主管理→法人化
    常時住んでないリゾマン→法人化

    にどのようなメリットがあるのか?という質問です。

  44. 94 名無しさん

    複数の人の印鑑がないと、理事長印ひとつ分にならないのは共同代表の場合だけです。複数人代表理事がいても、内部的な規定はさておき、登記されてて特にできることに制限がなければ、外から見ると理事長が複数人いるようなもので、どの人にもらった違和感でも有効に。

    共同代表は権力分散には効果的ですが、せいぜい2人までにしないと機動性が確保できません。
    普通は、法人公印を作って、理事長印代わりに使えるようにするのが普通ですね。

  45. 95 匿名さん

    管理組合を法人化した場合に代表理事を一人ではなく複数にするのは、「代表理事」の肩書が欲しいからです。
    会社で言う役員と同じ感覚なのです。取締役役員の肩書が欲しいのです。名刺に書けますし。
    それでその肩書がずっと欲しい人が留任して居座り続けるのです。件の理事のように。

  46. 96 匿名さん

    86書いたものだが、あんたら下らなすぎ。
    代表の名義変更を司法書士が2万円でやってくれるなら頼みたいな、大嘘つきが。
    法人化のメリット知りたいとか、考えるまでない、会社と同じだ。
    だいたい管理組合法人で理事を何人も登記するわけないだろ、用ないし。
    年寄りはわかりやすい嘘つくから馬鹿にされるんだよ。

  47. 97 マンション検討中さん

    新規登録でなくて代表理事の入れ替えだけだよね?
    うちは18000円ちょい。共同代表で2人だけどね。

  48. 98 匿名さん


    ウソは駄目だよ、司法書士のHPでも料金表もあるから見てごらん。
    そんな金額で他の印鑑証明の回収から法務局にも複数回出向くなど不可能。
    書類請求のようにネットでできる訳じゃない。名変完了まで1~2週は掛かる。
    2万とか書類作成費用の料金程度だ。 嘘はやめなさい。

  49. 99 マンション住民さん

    >>97
    >共同代表で2人だけどね。
    刑事事件でパクられる時も2人一緒ってことですか?一緒に臭い飯食うの?

  50. 100 匿名さん

    パクられるのは二人一緒になるケースが多い。
    裁判で臭い飯を食うのは一人だけになるか二人で食うのかが決まる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸