住宅コロセウム「都心内陸部ってそんなに良いのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 都心内陸部ってそんなに良いのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-02 18:19:00

人気のあるの都心内陸エリア。供給戸数は少なくなってきていると
デベロッパーに煽られることもしばしば。
しかし、私的には都心内陸エリアに対して漠然とした疑問や懸念を抱いています。
それは、このような懸念材料が考えられるからです。

自分は以下のようなことを日頃から、疑問に感じています。

・内陸部は熱がこもり易くヒートアイランド現象等によって、住民の健康に影響を及
ぼさないのか?
・東京大地震が起きた場合、支持層が深い場所で基礎部分の杭打ちがしっかりされて
いるモノもある  が、そうでないモノは倒壊危険の心配は無いのか?
・都心は幹線道路による渋滞が多く、高層マンションやオフィスビス等が密集してお
り、風通しの悪い 場所での排気ガスによる健康被害は大丈夫なのか?
 洗濯物などに影響はないのか?

皆さんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2006-08-14 11:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心内陸部ってそんなに良いのでしょうか?

  1. 101 匿名さん

    どのスレ覗いても湾岸の圧勝のようですね
    湾岸はちゃんと議論しているのに
    内陸は都合の悪い話はスルーで
    低レベルな煽りを繰り返してばかりですね

  2. 102 匿名さん

    人工的な新興住宅地域は、家を売るために広告的な資本を投入し、
    厚化粧をしている間はまだみられるが、
    売り終わってしまったらはいさようなら。
    住民だけが取り残されると、街の成長はストップ。
    需要に裏打ちされ自然に発生した街ではないから、
    イメージ先行で地に足が着かずテナントも店も仮設のようなもの。
    衰退が始まると潮が引くように撤退。
    そんな無残な「夢のあと」地域が沢山散在してますよ・・・・

  3. 103 匿名さん

    101さん

    湾岸擁護の方こそ致命的な欠点難点はスルーしてるでしょ。
    勝ちとか負けとか、中立じゃないあなたには判定不可能ですよ。

  4. 104 匿名さん

    内陸は相変わらずなんの根拠も無い、下らない煽りばかりですね

  5. 105 匿名さん

    あなたもかわらず何のとりえもない、一方的な断定でしかないですね。

  6. 106 匿名さん

    都内の普通の住宅地が内陸なんて知らなかった、
    湾岸は、まるで「外地」気取りか

  7. 107 匿名さん

    都心内陸部でももちろんレベルがあるが、比較的地価が高く人気があるエリアは、住民のレベルが高いと思われる。
    もちろん収入や資産が全てとは言わないが、相対的に収入と知識レベルあるいは子供の教育レベルは比例している。

  8. 108 匿名さん

    >107
    そうかな、文京区在住だけど郊外の親の方が教育熱心な気がするけど
    都心住民は、あまり気にしない人が大多数とは言わないが
    けっこういますよ。
    自分達もある程度学歴のある人が多いから・・・・
    小学校で茶髪の父親は、見たことがないです。

  9. 109 匿名さん

    >>108
    酸性雨のせいで禿ばっかりなんだろう

  10. 110 匿名さん

    等々力だけど、ハイソばかり

  11. 111 匿名さん

    それはあなたの、勝手な解釈だろう

  12. 112 匿名さん

    郊外在住?の人間は当然といえば当然だけど、都心住宅地の休日の状況を知らないんだなと感じるよ。
    イメージが新宿や表参道なんだろうな。
    道はガラガラで人もほとんど歩いていないし、飲食店等も空いていて快適なんだけどな。
    郊外(成城)も住んだ経験あるけど、間違いなく都心住宅地の方が休日のクルマや人の数は少ないよ。

  13. 113 匿名さん

    つまり1週間のうち5,6日間は人や車が多いと。

  14. 114 匿名さん

    >113
    平日に人や車が多いのは郊外住民が仕事やレジャーで
    都心部に流入するのが原因ですよ。

    休日は山手線内の繁華街以外の住宅地は、本当に静かです。

    お盆の最中も、地方出身者の帰省と企業の夏休みで都心の
    住宅地は本当に静かで。空も青くてさわやかですよ。
    このまま帰省している地方出身者が帰って来なければいいなんて
    毎年のように思います。

  15. 115 匿名さん

    建築を設計している者ですがちょっと一言。
    海の近くは塩害を考慮した設計が必要な事は、一般人もある程度知っている事と思います。
    この場合、海の近くとは、海岸線から10km程度までを言い、
    山手線内は、ほぼ全域がこれに当たります。
    山手線内およびその周辺で塩害対策がされていないマンションは、ある意味手抜き仕様と言えます。

  16. 116 匿名さん

    >>114
    なぜ平日に郊外の人が住宅地に来るんですか?
    よくわかんないけど、住宅地は平日休日を通して閑静だと思うんですが、
    112の書き込みを見るとそうでもないみたいだし。

  17. 117 匿名さん

    >>116
    住宅地といえども都心だけあって、付近に企業や飲食店があるわけですよ。
    (ちなみに市ヶ谷近辺在住です)
    それも平日だけであって、土日は人もクルマも減るということです。
    平日はほとんど自宅近辺には居ないので、来られてもあまり迷惑には感じません。

  18. 118 匿名さん

    >117
    それって郊外の人というより会社勤めの人でしょ?

    >平日に人や車が多いのは郊外住民が仕事やレジャーで
    >都心部に流入するのが原因ですよ。

  19. 119 匿名さん

    >>117
    そこって本当に住宅街なのかな?
    平日に周囲に車やら人やらがごちゃごちゃいたんじゃ落ち着かないよね。
    昼間居ないというより、居れないんじゃないのかい?

    たしかに都心は休日は人や車が少ないけどね。
    都心の住宅街は平日も静かだよ。

  20. 120 匿名さん

    >>119
    一応住宅地です。
    住まいの近辺は静かですが、3分ほど歩けば騒がしくなります。
    なので、現在はとても静かでセミの鳴き声が聞こえるだけです。

  21. 121 匿名さん

    まとめ

    >>112
    休日は静か
    >>114
    平日はうるさいけど、今はお盆だから静か
    >>117
    平日は会社勤めの人達でうるさい
    >>120
    今日はお盆だから静か

  22. 122 匿名さん

    >115さん
    専門家らしいので伺いたいのですが
    塩害対策は都心でも海から10㎞以内なら必要なんですか。
    塩害対策クーラーなんて、湾岸のスレを見るまで知りませんでした
    電気店の人の、知識不足なんでしょうか。

  23. 123 匿名さん

    内陸派は完敗だね。根拠がなさすぎる。

  24. 124 匿名さん

    内陸は長所が少ないからな
    大阪は逆に下町の方が雰囲気があっていい

  25. 125 匿名さん

    西の方が歴史があるから、大阪とか京都の方が街としてはおもしろいね。
    スレ違いか。

  26. 126 匿名さん

    >内陸派は完敗だね。根拠がなさすぎる。

    あちこちで書き込んでいるけど、まるでどこかの国の
    狂信的信者みたいだよ

  27. 127 匿名さん

    内陸の方が人気なのは、今後いくらでも増やせる埋立地とは違う希少性があるからではないでしょうか。

  28. 128 匿名さん

    内陸だって幾らでもありまが

  29. 129 匿名さん

    防災面でダントツに強い湾岸の方が貴重性が高いと思いますが?
    内陸は結局この話題になると必死に話題を変えようとするけどね

  30. 130 匿名さん

    湾岸 勝利宣言!

  31. 131 匿名さん

    マンションや土地の価格は、その貴重性も加味して形成されているんですよ。だから湾岸の方が割安なんだと思います。

  32. 132 匿名さん

    土地の価格が高ければ住みやすいって
    じゃー日本で一番住みやすいのは
    銀座のど真ん中ですか?
    内陸派は結局、具体的な内陸の住みやすさは
    殆ど言えてないね

  33. 133 匿名さん

    銀座のど真ん中は他に代替出来ないので希少性が高いんでしょうね。住みやすさはまた別ですよ。

  34. 134 匿名さん

    じゃー価格と住みやすさは別ですね

  35. 135 匿名さん

    そうですね。ところで湾岸って住み易いんですか。

  36. 136 匿名さん

    内陸は話が不利になると価格や坪単価でしか言い返せなくなるねw
    価格なんて階層や方角や広さでも変わるから議論にもなりませんよ
    今は住みやすさの話をしているんですから
    話をそらさないで下さいネ

  37. 137 匿名さん

    住みやすさも場所によって全然違うんであまり議論にならないかも。

  38. 138 匿名さん

    防災面は強い、買い物も便利、内陸に比べヒートアイランド現象も無い
    風通しも良いし眺望も綺麗
    とっても住みやすいですよ
    で内陸は?
    話剥ぐらかさナイでちゃんと答えてね

  39. 139 匿名さん

    このスレ、肝心の内陸の方よりも、湾岸購入者らしき方の方がよく見てるみたいですね。

  40. 140 匿名さん

    湾岸側からの疑問スレだからね
    内陸は何一つまともに答えられて無いけど
    都心内陸の住み辛さが浮き彫りになったスレになっちゃったね

  41. 141 匿名さん

    内陸の住みやすさの答えに期待!
    普段の生活に直結したメリットを教えてくださいね!

  42. 142 匿名さん

    でも湾岸って新しい街だから内陸と比べてそこに住んでいる人たちの民度が良く分からないなあ、ハイソな方が多いのかな。

  43. 143 匿名さん

    東京の内陸なんか住みやすくないから、無理です。ビジネス的に便利なだけです。

  44. 144 匿名さん

    >>142
    無理矢理、話題変えないでイイから早く>>138に答えてね
    内陸の普段の生活に直結したメリットを

  45. 145 匿名さん

    いよいよ本題ですね!
    内陸側の、この質問の答え次第で
    湾岸が良いのか内陸が良いのか
    ハッキリすると思います

  46. 146 匿名さん

    地盤が強い、資産価値が高い、ブランド性がある、買物が便利、交通利便性抜群、芸術に沢山触れられる、教育環境がよい、気の利いた店がたくさんある、医療機関が発達しているので内陸が良いです。

  47. 147 匿名さん

    内陸派の方
    ちなみに>>137みたいな答えは止めて下さいね
    湾岸側はきちんと湾岸全般のメリットを挙げてるんですから

  48. 148 匿名さん

    >>146
    携帯からのレスはやめて貰えますでしょうか?

  49. 149 匿名さん

    >>146
    地盤が強い?
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm
    これ見てからもう一度言って下さいね
    >資産価値が高い、ブランド性がある
    生活に直結した住みやすさの話をしてるんですが・・・
    後のメリットも内陸だけに限った話じゃありませんね
    湾岸は湾岸特有のメリットを挙げてますよ


  50. 150 匿名さん

    >>146
    それって全ての内陸のいいトコ取りしただけですよね?
    それが全部揃ってる地域がもし、あれば教えて頂けますか?
    湾岸の方は湾岸全域ほぼ共通したメリットを挙げてますからね

  51. 151 匿名さん

    異常、ここの湾岸偏執狂

    「都心から湾岸へ引越そうキャンペーン」
    でもやるといいよ
    都心から湾岸の移動は楽勝だから
    相場的には
    都心60m2=湾岸80m2
    80m2= 100m2
    くらいかな、これは2年くらい前だ
    今だと
    都心60m2=湾岸90m2
    80m2= 120m2
    くらいか
    私は断然都心の80m2を選びました

    逆は無理だな
    湾岸君は都心の1ルームに住む?

  52. 152 匿名さん

    >後のメリットも内陸だけに限った話じゃありませんね
    そういうことなら、眺望とか風通しのよい内陸部もあるが・・・。
    全体的に言って、都心内陸部は146のことが当てはまる。
    十分なメリットじゃない?海岸にはない。
    地盤が強くて、何かあっても資産価値・ブランド性が高いから不動産を持っていて保険として安心だし、買物便利で交通機関が発達してるから生活便利だし、芸術に触れられてゆとりある生活ができるし、子供のいる家庭には都心の教育環境のよさは助かるとおもうし、医療機関が発達してるのはどの年代、男女関係なくいいことだよね。
    まあ、都心部と海岸どちらに永住したい?と聞けばだいたい都心部と答えるんじゃないの?
    それだけでも、内陸のよさをみんな感覚的にわかっていると思うが・・・。

  53. 153 匿名さん

    >まあ、都心部と海岸どちらに永住したい?と聞けばだいたい都心部と答えるんじゃないの?
    都心に永住は考えられません。
    田舎に帰りたいよ。
    一時住まいなら、どちらでも良いと思う。

    以下、スレ違い。
    住むことを考えれば実は郊外駅近が最強だと思う。

  54. 154 匿名さん

    >>151
    やっぱり都合が悪くなると最後は坪単価の話しか出来ないのね・・・
    そんなに高い場所が良いなら銀座の真ん中にでも住みなって
    湾岸に「防災面」でも「生活の住みやすさ」でも負けちゃったね・・・
    これって住居としては致命的なコトだよね

  55. 155 匿名さん

    都心は緑もおおいしね
    休日は観光地以外人も程
    よく少なく快適です。
    安いスーパー行きたければそれこそ湾岸へ行けばいい
    もともとああいうところはクルマでいく所だよ

    >153
    それはホームシックでは・・

  56. 156 匿名さん

    >>152
    いやいや、どう考ええても内陸全般じゃないでしょう
    だったら>>146が全て当てはまる具体的な場所を挙げて見てよ

  57. 157 匿名さん

    ちなみに都心のスーパーがみな高いわけじゃない
    普通の八百屋も肉やもある、それに高級店もあるわけで
    別になんら不自由せん

  58. 158 匿名さん

    内陸で>>146が全て当てはまる場所が、本当にあれば
    その場所が住居としても大変素晴らしい場所だと思います
    >>152さん、そこまで言い切るのですから是非教えて下さい!

  59. 159 匿名さん

    >そんなに高い場所が良いなら銀座の真ん中にでも住みなって

    銀座って内陸じゃないよね。それじゃ湾岸かって言うと違う気もするが、
    湾岸の部類には入っていると思うけど、どう?

  60. 160 匿名さん

    眺望に関しては、ハッキリ言って内陸は湾岸の足元にも及ばないと思う

  61. 161 匿名さん

    なんで皆さんそんな必死なの?
    なんだか怖いよ。

  62. 162 匿名さん

    >>159
    銀座も埋立地だからね
    そこが日本の坪単価ダントツ1位なんだから
    もはや内陸に勝ち目はなにも無いね

  63. 163 匿名さん

    あの〜、私湾岸に住んでますがレインボーブリッチはもういい加減にして欲しいです。
    諸外国からみたらレインボーブリッチなんて何の特徴も無いただの大きい橋でしょうし、
    正直、日本人として恥ずかしいです。

  64. 164 匿名さん

    >>161
    ここはコロセウム板ですが?
    もはや戦意喪失?

  65. 165 匿名さん

    >>163
    勝ち目が無くなったからって湾岸住民騙るのは止めましょうね、内陸信者さん(笑

  66. 166 匿名さん

    レインボーブリッジって言う内陸からじゃ
    絶対見えない場所を選ぶ所がバレバレW

  67. 167 匿名さん

    >166
    内陸から見えないってあほかい
    東側にばっちり見えますよ
    山の手のほうが高台なので
    高層団地が団子になってる湾岸より
    眺望よいよ

  68. 168 匿名さん

    生活に直結する
    ・防災安全面
    ・生活のしやすさ
    住居として最も重要である項目で惨敗した内陸派
    これは正直、住いとして致命的なコトだと思う

    次は眺望対決?
    内陸派ガンバレ〜

  69. 169 匿名さん

    >>162
    銀座は商売地として全国1位なのです
    住居ではない
    銀座のマンションってそんなに高くない


  70. 170 匿名さん

    湾岸**約一名
    これ以上付き合うとアホが移りそう・・

  71. 171 匿名さん

    >>167
    そんな豆粒程度に見えたって仕方ないよ
    まー正直、眺望じゃ内陸に勝ち目は無いだろうな・・・
    湾岸で眺望の良い部屋は同物件で同じ間取りでも
    1,5倍は高くなるからね

  72. 172 匿名さん

    >>169
    そもそも坪単価の話を持ち出すのは内陸派でしょ?
    そんな話はココじゃ意味ないし、売り言葉に買い言葉って奴だね

  73. 173 匿名さん

    >>170
    そうだね。
    1名荒らしが紛れている。

    >それにしても湾岸君怖すぎ・・
    >だれか逮捕されるまえによい病院紹介してあげて!!

  74. 174 匿名さん

    内陸のマンションも低層北向きの狭い部屋じゃ安いところは
    幾らでもあるし、湾岸高層南向き広い部屋などは軽く1,2億越えるので
    坪単価の話などしても全くの無駄
    資産価値(上昇率)などもこれから答えが出る話も意味なし

    内陸、湾岸どちらが安全で住み易いのか、ハッキリ勝負付けるべき

  75. 175 匿名さん

    都合が悪くなると話を逸らして、自演を始める内陸クン
    もはや勝負にならんね・・・

  76. 176 匿名さん

    まー自演か自演じゃ無いかは置いといて
    議論スレで内容も無く「同意!」とか「そうだね、オレも思った!」
    などのレス程、意味のナイものは無いな・・・

  77. 177 匿名さん

    湾岸の新興マンション、多摩ニュータウンのように同じように
    老人になっていくのをお忘れなく。
    都心の住宅地では、世代交代もありますが湾岸は?マークですね。
    個人商店が増えないのも、将来に不安があるからではないですか
    大型スーパーは、出店も早いけど、撤退も早いですよ。

  78. 178 匿名さん

    >>176
    大体ソレ使うのは内陸君

  79. 179 匿名さん

    >>177
    その前に大地震が来て壊滅しなきゃ良いですね、内陸

  80. 180 匿名さん

    結局>>146に当てはまる地域はどこもナイんですね・・・残念

  81. 181 匿名さん

    どうでもいいけど
    ゴミで作られた地盤の上に住むのは嫌だな。

  82. 182 匿名さん

    >179
    政府関連の重要施設が内陸には、たくさんあるから
    災害時に政府に見捨てられる(後回し)のは、埋め立て地でしょう。
    数日前の東京の停電の時も、復旧が遅れたのは湾岸だったよ。
    新宿区港区なんか真っ先に復旧が早かった。

  83. 183 匿名さん

    >>182
    復旧が最後になったのは新宿区の一部だってテレビでやってましたよ。
    早かったのは横浜の青葉区じゃなかった?何にもないとこだけど。

    優先度は都心の方でしょうけど、そうも言ってられなかったんでしょうね。
    まずは出来るところから。

  84. 184 匿名さん

    >>182
    湾岸は備蓄庫が豊富だから心配いりませんよ
    まー復旧も何も倒壊や火災で即死したら元も子も無いですけどねw
    ハザードマップじゃ残念ながら内陸は壊滅的ですね

  85. 185 匿名さん

    湾岸地区って広域防災拠点になってるところ多いんですね。
    だいたい耐震護岸とヘリポートをセットで備えてるみたいですね

    震災時は陸路が遮断されるでしょうから、都心方面への救援物資は
    海から防災拠点へ、そこからヘリで各地へ輸送されるんでしょうね。
    ヘリで内陸へ直送されるものもあるでしょうけどね。

  86. 186 匿名さん

    ちょっと覗きにきたのですが、なんか湾岸支持者は必死な感じがしました。
    どうしてそんなに内陸で住むのを否定されるのでしょうか。
    ちなみにここでいう内陸ってどのあたりを定義されているのですか?
    私は台場付近で住んでおりますが、最近は交通の便もよくなっているし、
    生活の拠点も多くなっているのは事実だと思います。
    それに今後、台場付近の開発も進むから将来性はあるかと思います。
    ただ、ひとつの懸念は街が人工的過ぎるところかな。
    個人的には落ち着かないと言うか、安らがないと言うか。
    個人差はあると思いますが、内陸支持の方はこうした感覚が高いのでしょう。
    もちろん、高いからいい、悪いと言ったことではないので、
    それを議論してもしょうがないのですが。

  87. 187 186

    186に追加で。
    あと、まだ子供がいないのですが、子供を育てるにはちょっと・・・。
    DINKSのうちは、湾岸地区はおしゃれだし、利便性もいい、
    それに新しくて綺麗であるので、住み心地は最高だと思います。
    ただ、これも価値観によりますが、子供のうちはやはり自然の中で
    育って欲しい。自分自身も東京でそだったけど、たまたま
    ちかくに大きな公園や大学のキャンパスがあって、そこの森で遊べたことは
    貴重な経験になっているから。

  88. 188 匿名さん

    146ですが、その後寝てしまいました。
    都心部ならだいたいあてはまりますので具体的にあげる必要もないと思います。
    また、赤坂御用地周辺に住めれば上記のメリットプラス緑も多いので最高かなと思います。
    僕は別に海岸に住みたいとは思わないけど、住んでる人を**にするつもりはないです。
    海岸を**にするキモチもないです。海岸の悪口は言ってないと思いますが・・・。
    都心のメリットは挙げたけどね。

  89. 189 匿名さん

    >>188

    論理性のかけらもないな。くだらない感想だけだ。
    湾岸の優位性はゆるぎない。

  90. 190 匿名さん

    >湾岸の優位性はゆるぎない。
    すごい自信だw
    内陸に住んでいる人は、優位性があるから住んでいるわけではないと思うけど。
    人間が暮らす場所じゃないと思ってるだけ。

  91. 191 匿名さん

    >>190

    >人間が暮らす場所じゃないと思ってるだけ。

    かわいそうなくらい偏見のかたまりだね。
    論理性のかけらもない。

  92. 192 匿名さん

    偏見じゃなくて感性だよ。感性の違いだろうね。

  93. 193 匿名さん

    >192
    そうそう、人工島は自然と文化は全くないからね。

  94. 194 匿名さん

    こぴぺでスミマセンが

    湾岸に病人がいます
    以下参照
    --
    パラノイア=妄想性人格障害

    妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

    特徴

    挫折や拒絶に過度に敏感
    侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
    疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
    個人的権利を執拗に求める
    病的に嫉妬する
    過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
    自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる
    狂信的人格もこれに含まれる。

  95. 195 匿名さん

    >194
    そういう人は、掲示板ではよく見かけます
    削除板にまめに投稿する人も多いですね。
    中途半端な高級志向で、目白電波といわれる人もいます。

  96. 196 匿名さん

    目白電波、山の手線の内側厨
    だいたい必死な粘着荒らしは内陸に多いね

  97. 197 匿名さん

    >196

    よくあなたの投稿をお見かけしますが
    「山の手線の内側厨」これどういう意味なのですか、
    知識がないので読み方もわかりません。

  98. 198 匿名さん

    誰もがわかるような話ができない、言葉の不自由な人のようですから、
    そんな言葉がわからなくても気にしなくていいと思いますよ。

  99. 199 匿名さん

    ご本人は、検討者というか近県の賃貸暮らしですから何となくわかりますね。
    まだ年齢もお若いのでしょう、
    言葉が幼稚なところがありますから・・・・

  100. 200 匿名さん

    そもそも必死で「関係ない」事にしようとしてる、
    地価の格差が、それこそ両者の評価を端的に表しているのでは?

    資本主義ですから、買いたい人が多く居て、支持されている土地は高く、
    懸念があり需要の少ない土地は安くなるのですから、
    最も客観的な評価ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸